2024年01月16日の日記

2024-01-16

anond:20240116200113

奥さんとたくさん話をしてくれ

ネットに流す書き込みより身近な大切な人に一つでも言葉を残してやってほしい

老人は早く死ねと思っている人たちへ

老人はズルい、老人は早く死ね若い我々は損してばかりで生きているのがつらいと思っている皆さんに、目の前の老人を亡き者にする以外の憂鬱気持ちが晴れる方法をお伝えします。

選挙に行きましょう。

またそれか、と思った皆さん、ちょっと待ってください。我慢して最後まで読んで下さい。

政治家は人を「数」として見ています政治世界は数が絶対です。老人は数が多く投票に行く人が多いです。足腰の悪い老人がいれば、老人ホームまで投票させるために出張します。若者は数が少なく投票に行く人が少ないです。スマホ投票できればするのにという人も多いでしょうが、それは実現しないままです。

この状況で、あなた政治家であれば、老人と若者のどちらに有利な政策を訴えるでしょうか。考えるまでもありませんね。

世の中のシステムがこんなにも不愉快で不平等なことに笑ってしまますよね。でも革命起こして老人を物理的に大量に減らせば解決するでしょうか。多分しないと思います

若者に残された手段選挙に行くしかないのです。仲間を集めて選挙に行きましょう。党はどこでも良いです。一番多いか自民党投票するでもいいですし、辻元清美が好きだから立憲民主党でも何でもいいです。

多くの若者投票すると、それがニュースになります。多くの若者投票する事がわかれば、政策を考える政治家意識が変わります若者無視したふざけた老害政治家落選するかもしれません。

選挙システムに、若者意識させる事をはじめましょう。

anond:20240116220136

「語尾に!をつけている人」と「相手を急にバカ呼ばわりし始めた人」だったらキレたのは後者だよな客観的に見て

年金学生納付特例分ってみんな追納してるの?

最近投資話題をちらほら見かけるけど、これに関しての話題全然出てこないから知りたい

学生の時に猶予もらってる場合、数十万円くらい年金を払ってない期間が生まれる。

追納はあくま任意なのでしないこともできるが、その場合将来の年金が減る。

(でも月に数千円程度の誤差っぽい?)

そして追納は猶予期間から10年経つと期限切れでできなくなってしまう。(何故この期限があるんだろう?なければもっと追納する人増えそうな気がするけど)

支払い期限が迫ってきてしまっており、悩んでいる。

正直支払いたくない。数十万円って高いよなあ……月数千円年金が増えるくらいなら貯金した方が良い気もするし、なんならもっと有意義なことに使いたい。巷で言われているNISAとかidecoに使った方が良く見える。

ただ、なんか年金を支払ってない期間があるのが気持ち悪いというのと、将来年金が減るという事実に少なからプレッシャーを感じており払った方が良いのだろうか……という気分にもなる。

30年以上後の未来とかなんもわかんねー

成人式は行かなくても平気

私は成人式になにも興味がなかったので行かなかった。

周りの人には「後悔するよ」とか色々言われたけど、本当に興味がなかったのだ。

今36歳だけど、いまだに全く後悔してないので、周りの意見なんて聞かなくてよかったなぁと思う。

anond:20240116200113

電化製品でもマイカーでも、新品のときは神経質なくらいメンテするけど。長く使ってるうちに大事メンテしなくなるよね

anond:20240116223142

五十代のおっさんだが、オレの時代にもアセンブラで書けバカって言ってる輩は沢山いた。

Javaなどという高級言語は使うな、機械に近い領域ポテンシャルを引き出すのがプログラマーの役目だから、ってな。

だが今、オレもAIかい高級言語を使う気にはなれん、そんなもんはプログラミングじゃあない。

矛盾して見えるのは、自分でも分かってる。でもなぜか矛盾してないと思えるんだよ。

anond:20240116003349

寄付する自分お気持ち問題を、外部に転嫁してるだけだな

要するに自分が(選ばれなかった対象から見た)悪者になって選択する勇気がないんでしょ笑

anond:20240116221051

富める者が病院寄付し、貧しい者がそこで医療を受けることによって医学知識増進に寄与し、結局は富める者にも利益を与えることになる。

こうした契約によって患者教育用に使うという問題正当化された。これもまた、経済的自由主義思想の影響とみることができる。 ミシェル・フーコー

anond:20240116223425

まず「本気の何なのか」を定義してください

anond:20240116223142

まあ、正直本当に将来性があるパッケージされたものなら、そのパッケージ使えるようになるだけでも実際いい気がする

最近スクラッチで作るのとはまた別ベクトル知識だなって感じる

anond:20240116222047

…いやあ、もっと自作アニメ化台無しにし続けてる漫画家がいましてねえ、今井っていう名前の方なんですけど。。。🥺

anond:20240116003349

医術の神アスクレピオスは、健康身体をもちながら局部的な病気にかかった人々には、市民としての仕事を損なわないように、医術を施したという。

一方、内部のすみずみまで完全に病んでいる身体に対しては、惨めな人生をいたずらに長引かせようとは試みなかった。

定められた生活の課程に従って生きて行くことのできない者は、当人自身のためにも国のためにも役に立たない者とみなして、治療を施してやる必要はないと考えたのである。 プラトン

不倫でも浮気でもなく、本気なんだ!

テッテケテー

ネコの走り方

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん