2018年01月07日の日記

2018-01-07

anond:20180107220553

こういうのって店員さんの主張内容が同じでも言い方とか声色で全然うけとられかたが違うから

報告者の側の意見オンリーじゃなくて最初から最後までの録音がないとやっぱ公平な判断が難しいわ

Youtubeで見れるソフバンの店で切れてる人もビデオが切れてるところからスタートトラブルの原因が一方の証言しかない

掛け算の順序

単位が気になるなら、全ての項に単位書かせたら?

anond:20180107220304

普段は平日の真っ昼間から議論(笑)をしているようですが。

あーなぜか「お仕事は?」と聞かれると話をそらすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

anond:20180107220315

こういうこと言う子に昔はMDラジオを録音してたんだと教えてあげたい

anond:20180107215950

非常識さに無自覚って話だろ

相手ミスからって客が何でも主張していいって訳じゃない

anond:20180107220234

邪魔邪魔なんだが、

支離滅裂を一貫している徹底ぶりにプロ意識を感じるんだよなー

正解を教えてください

3週間ほど世界放浪しているたぶんお互い憎からず思っている男友達からたまにLINEがくる。

景色写真とか、どこに着いたとか。

それに対して感想質問などを返しても特に返事はない。

なんて返せばいいんだ?

彼は何故わたしLINEしてくるんだ?

追記:旅先から連絡をくれるのはとても嬉しい。でもさすがに嬉しいありがとうを言い続けるのもさすがにどうかなと。

進化する低能先生を見ていると、

俺も頑張らないとって気持ちになるな!

音源公開にsoundcloud使うの辞めて

「こっからダウンロードできるよ」ってリンク辿った先がsoundcloud.comだった場合すごいガッカリする

 

だってアレって音楽ブラウザから聞くだけで、音楽ファイルダウンロードは出来ないんだもの

 

Shareの隣にDownloadリンクがあるなんて描いてあるけど大嘘

 

いろいろ調べてみたけど、過去にはどうやらアップロード者が設定すればダウンロード可能になってたみたいだけど今は不可能になっているようだ

 

改変可能で公開してる音源検索してもダウンロードリンク出てないんだもの

どうもアップロードする側もこの変更に気づいていないらしくて、いつまでもSoundcloudへのリンクを貼ってたりする

 

で誰も指摘しないから気づかずにそのまま

 

何で誰も指摘しないかって言うと、誰もリンクだとってわざわざページまで行ってないんだろうね。

サイトニコ動自作音源を公開してダウンロード可能にしてるけど

 

もし視聴者からなんの指摘も上がってないんだとしたら、

君の公開してる音源なんて誰も欲しがってないってことなんだよ

anond:20180107215534

いやいやいやいや単純に嫌いだし邪魔じゃね? 低能ってやじるだけだし... なんか寝る前にコミュニケーション取るためだけに来てるだけじゃないの。

anond:20180107214523

この程度であっさり反省するなら、最初からあんな危なっかしいもの振り回してないと思いますがねえ

例え自分お気に入りでも社会正義のためなら譲歩せざるを得ない、というとこまで腹くくってるなら

それはそれでひとつ立場として成り立つけど、そこまでの覚悟もないかダブスタしかならない

弱者である自分が譲歩することなんか何ひとつないとか思ってそう

anond:20180107173526

低能たたき先生ニートであるとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

華がない人間

http://tenro-in.com/articles/team/22192

たまたま見つけたこの内容、自分とほぼ同じだった。

こどものからいわゆる「優等生タイプ

何でもそつなくこなす、学級委員タイプ

保育園お遊戯会で主役を演じたのも同じ。

叱られることは滅多になく、むしろ先生や親たちからは「いい子」で通っていた。

自分意思で、地元ではトップクラスといわれる進学校に進学し、国内でも難関といわれる国立大に進学・卒業した。

大袈裟かもしれないが「それこそが自分に課せられた使命だ」と考えていた。

からは「自慢の息子だ」的なことをいわれ続け、今日まで生きてきた。

しかし何かが足りない。

何を、どれだけやっても、達成しても、達成感も満足感も得られない。

仕事いくら褒められても、評価がよくて昇給賞与がよくても、何かが足りない感覚が残る。

その正体が「華」だったのだ。

「華」は生まれもったものであって後天的にはどうにもならないのか。

これまで必死でもがいてきたことは何1つ報われないのか。

「お前が今までやってきたことは全部無意味だったんだよ」と突き付けられたわけで、生きる意味を失いそうだ。

華はなくとも「自分役割」を果たし続ければ、いずれそこに芽が出るのか?

いくら役割を果たし続けても永遠に日の目を見ることはなさそうだ、これまでそうだったように。

「なんでわたしの顔を撫でたんですか?」

って訊けばよかった、と逃げ恥を見ていて思った。

悪質クレーマーでも良心クレーマーでもない”無自覚クレーマー”の恐ろしさ

某丼チェーンでバイトしてるんだけど、この前、テイクアウト商品ミスがあった。

お客さんの注文した商品と違う種類の商品を間違えて作ってしまっていたのだ。

それに関しては完全にこちらのミスである。すぐにお客様のご自宅まで商品をお持ちすることになった。

マニュアルでは間違えた商品と新しい商品を交換することになっている。電話では新しい商品をお持ちすることと、間違った商品の回収に参ることを伝えたのだが、今まで普通だったお客様トーンがここでいきなり変わった。

どうやら、間違った商品を回収するのはおかしいのではないか?ということを言っているようだった。

ここが無自覚クレーマーの恐ろしいところだと思った。いくらこちら側のミスであっても、新しい商品を持っていく以上、商品を返してもらうのは当然のことだろう。

電気屋がテレビの設置時に型番違いの商品を持ってきてたら、購入した正しい型番のテレビを持ってくるのは当然だけど、間違えがあった商品を客が貰って良い訳がない。

それと同じなのにどうして食品なら許されると思っているのだろうか?

お客様こちらの言い分に関して最後まで納得いかない様子で最終的に渋々回収には応じてくれたが、相手ミスだろうと商品を回収するのはアタリマエのことです。

自分非常識さに無自覚クレーマーって、悪質クレーマーよりも怖いわ。

わたモテで書かれているのは百合というのもあるが最高級の少年愛だろ実際問題。もこっち、ゆりちゃん、吉田さん全員少年だわこれ。

少年愛ソムリエの俺が言うんだからかにそうなんだと思うわ

ちなみに最高の少年は「女装少年家出中。」の進藤真

あとUMB2012のmol53のヒリヒリする佇まいも少年的だと思うわ

なんだな

#####

>>わたモテ語る系増田さんは度々うっちー無視するの、うっちー大好きとしては寂しい。

うっちー最上級ドストレート百合なんじゃないか

俺がうっちーだとしたらって今考えたんだけど、やはりもこっちを好きになると思うわ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん