2018-01-07

悪質クレーマーでも良心クレーマーでもない”無自覚クレーマー”の恐ろしさ

某丼チェーンでバイトしてるんだけど、この前、テイクアウト商品ミスがあった。

お客さんの注文した商品と違う種類の商品を間違えて作ってしまっていたのだ。

それに関しては完全にこちらのミスである。すぐにお客様のご自宅まで商品をお持ちすることになった。

マニュアルでは間違えた商品と新しい商品を交換することになっている。電話では新しい商品をお持ちすることと、間違った商品の回収に参ることを伝えたのだが、今まで普通だったお客様トーンがここでいきなり変わった。

どうやら、間違った商品を回収するのはおかしいのではないか?ということを言っているようだった。

ここが無自覚クレーマーの恐ろしいところだと思った。いくらこちら側のミスであっても、新しい商品を持っていく以上、商品を返してもらうのは当然のことだろう。

電気屋がテレビの設置時に型番違いの商品を持ってきてたら、購入した正しい型番のテレビを持ってくるのは当然だけど、間違えがあった商品を客が貰って良い訳がない。

それと同じなのにどうして食品なら許されると思っているのだろうか?

お客様こちらの言い分に関して最後まで納得いかない様子で最終的に渋々回収には応じてくれたが、相手ミスだろうと商品を回収するのはアタリマエのことです。

自分非常識さに無自覚クレーマーって、悪質クレーマーよりも怖いわ。

  • 無自覚か否かは、外部から電話だけで判断できるの?

    • 非常識さに無自覚って話だろ 相手のミスだからって客が何でも主張していいって訳じゃない

      • こういうのって店員さんの主張内容が同じでも言い方とか声色で全然うけとられかたが違うから 報告者の側の意見オンリーじゃなくて最初から最後までの録音がないとやっぱ公平な判断...

      • お客の方は、自分が悪くないって思い込んでるんでしょ、それに対して非難するのではなくて、ある程度の説明するべきでは? お客様はこちらの言い分に関して最後まで納得いかない...

  • ミスした側のペースで話が進んでいくことが、気に食わなかっただけでは?

  • 別に回収しちゃいけないとは思わんけど ピザ屋なんかは間違ったほうはそのまま食べてOKって言われるから そっちが当たり前だと思っちゃってる人も一定数いそう

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん