2015年08月14日の日記

2015-08-14

他人から評価されなかったら人間社会的死ぬのに

「人の目を気にして言いたいことを言えなかった自分にサヨナラしよう」

自分らしく生きよう」

みたいなのが持て囃される風潮なんなの

愛情ってON/OFFだけじゃないんだよな

当たり前のことなのにたまに(というか人生の半分ぐらいの時間で)頭からすっぽり抜けてしまう。

愛情って白黒じゃなくて段階制のもの言うなれば0・1じゃなくて0~100なんだよね。

それを忘れてしまうと「私の事愛してないの」「いや愛してるよ」みたいな論争が起きるし、勝手に「自分は愛されてない。それ以前に自分は誰も愛せてなんていない」と考えたりする。

http://anond.hatelabo.jp/20150814221713

散々なされている議論ですけどもこちらを読んでみては

http://osu.pw/aaegh

デザイン教育

佐野氏の炎上、というかボロクソ叩かれ具合が凄い。

その中で飛び交う「駄サイクル」というワードは考えさせられる。

今の美大生は本当にアニメ漫画で育った層ばかり。デザイナー画家名前全然知らない子の方が多い。

知っている子は大抵裕福な家庭に育った教養ある子(美大に入るだけでも裕福だけれど……)

入ってから学べばいいのだけれど、昔以上に美大生も時間に追われて悠長に時間が作れない現状。

ここで、アニメ漫画卑下するのは違うと思う。それは一昔前にされつくしたし、

卑下からは何も生まれず、今にいたっている。

批判の矛先は、美術デザインに関する日本教育のずさんさに対してではないだろうか。

裕福で教養ある子だけで、デザイナー作家にもてはやされてたら、そりゃ駄サイクルになる。

戦後グラフィックデザインは、一時日本世界リードしていたくらい力があったみたいだけれど、

これを知っている若い子は美大に入った子でも僅か。世間一般では本当に極々一部だと思う。

決してデザイン美術を"高尚な側"に置きたくはないのだけれど、

アニメ漫画の消費速度の早さと、どこか感じる先細り感

漫画アニメの知識だけで漫画アニメを作ってしまう内々のサイクル。もちろん全てがそうではない)

に対して美術デザイン教育を見直す事が、デザイン美術業界ないしはサブのカルチャーである

アニメ漫画の行く末(質)も左右するような気がする。

クールジャパン戦略も、このくらい包括的に計画して実行して欲しい。

でも、国や学校教育が柔軟に対応するという、絶望的な可能性にかけるよりは

美術教育を受けた人間が、お高いところ(実は高くない)から降りてきて、噛み砕いて啓蒙するのが一番ではないか。

しかしたら、エンブレム問題は回りまわって美術デザイン世界清浄するのかもなんて思ったり。

ネットリンチという別の問題を孕んでいるから、表立って喜べないけれど。

http://anond.hatelabo.jp/20150814200941

お前ホント馬鹿だな


「偽のダサイクルを捏造できる」様な自体を他では無理矢理にでも避けてる、って話をしてんだろうが。

疑われたらそれを覆すのが難しいってのは当たり前の話。

からそういう自体を避けるために、絶対関係者審査しない、と言うのは常識としてある。


だけどもし非常に小さなコミュニティーであれば専門家が限られるから関係者以外」を選ぶことがそもそも不可能なことがあるし仕方ない面もある。



賞が十分ある、賞を受ける人も審査する人も沢山居る、というのであれば、偽のダサイクルであろうとなんだろうと疑われるような体制を取ったほうが悪い。

人が限られてる、って言うならダサイクルは真のものとしてそこにある可能性は誰も否定出来ない。

別に勝手に中でやってる分には勝手しろ、としか言いようがないが、

国を上げてのオリンピック海外から文句言われるような自体になってる状態では無視できない、と言う話だろ。




例えばノーベル賞フランクリンメダルディラック賞あたりの受賞者、審査員適当に組み合わせれば

何も知らないアホなんだからノーベル賞とか持ちだして同じ議論の場に持ってくるなよ。。。

http://anond.hatelabo.jp/20150814224201

そうか?恰幅が良い=金持ちの図式は昔のほうが強かったと思うが。

増田の言う「若旦那だって色白なのが受けたのであって、華奢がモテの要素というのには違和感を感じる。

http://anond.hatelabo.jp/20150814172406

デザインに限らず美術の賞(もしかしたら文学とか文化系全体?)ではコネは大きいと思う。とは言え、能力のない人間では賞は取れない。コンペで勝ち残った作品はやっぱり美術的に見たら素晴らしいよ。スポーツと違って数字では計れないから説明するのは難しいけど。

素人には分からない」って言われると腹たつかもしれないけど、何十年も自分の目でAB判定してたら流石に見る目は出来る。自分武蔵美多摩美でもないし電博でもないデザイナーだけど、コンペで勝つ作品はやっぱり素晴らしいと思うよ。

http://anond.hatelabo.jp/20150814224225

最近パン屋でも売ってくれるところが少なくて困る

近所のパン屋も、リニューアルしたら耳を置かなくなってしまった

悲しい

http://anond.hatelabo.jp/20150814230404

はとなって何?

なんだか可愛らしい響きだね

http://anond.hatelabo.jp/20150814230035

家族というものバクチそのもの

ハズレを引いた方からすれば、世間が何であんなに家族(という概念)を信仰しているのか理解できない。

http://anond.hatelabo.jp/20150814230035

繊細では生きていけない。

もしくは繊細ならば早めに逃げる

http://anond.hatelabo.jp/20150814221713

ホームページでも売ってるとこはあるし、公開してるものもある

でもそれだけだとモチベとかの問題が出てくるわけで・・

基本的にどこかで爆発的に・・という期待もできるわけで

 

ツイッターで絵を投稿する

阿呆みたいにRTされる+フォロワーも増える

へー、この人、同人誌も・・で大体終わる。

同人誌を買うまではネット上だけではあんまつながらん。

 

でも刷ってリアルで売ると、新規さんの購入が期待できるうえに次も買ってくれる可能性がある。

 

この差は大きいんだよ。

ネットだけだとその辺があまり感じない。

 

小さいところは、利益は出したいけど、それ以上に実際に買ってくれると読んでくれるという実感も欲しいんだよな。

まあ完全にただ、なんでこんなことしてんだろ・・と思ってたり、習慣化してるだけって人もいるけど。

姉が自殺した

20年近く引きこもりを続けていた姉が自殺した。いつもは家族が寝ている明け方に起きてくる姉が、起きてこないことに母が気がついて姉の部屋を覗いたら首吊って死んでいた。すぐに救急車を呼んだけど手遅れだった。朝、父親に叩き起こされてその事実を聞いた時、最初に湧いた感情が「最後まで迷惑かけやがってあのクソ野郎」だった。

姉のせいで家族、とくに両親はすごいノイローゼ気味になってたし、兄弟世間体気にしてすごく苦労させられた。もう数年間会話もせず、偶然居間などで居合わせれば舌打ちされる始末だったし、ずっとクソ野郎しか思ってなかった。

病院ついて、姉貴と対面して、重い空気だったからとりあえず神妙な顔をしたけど涙は出なかった。母親は泣いていた。父親は疲れきった顔だったけれども泣いていなかった。いろいろあって落ち着いた時に、湧いた感情が「やっと面倒事が終わる」だった。家族もみんな変な気を使わなくていいし楽になれると思った。



姉ちゃんが引きこもりになったのは中学の時で、小学生までは普通女の子だった。我が家兄弟が多くて、長女だった姉は面倒見がとても良くて、よく兄弟で遊んでいた。

小学校ではとても成績がよく(全国模試で1位をとったこともあった)、有名な国立中学校に進学したものの、いじめられて不登校になった。自分は、姉ちゃんをいじめた奴らが許せなかったので、「将来は教師になっていじめをなくす」と本気で夢見ていた。不登校になっても家では姉貴は明るくて、家族お菓子を作ってくれたりしていた。食事も家族と一緒にとってたし、地元はいじめっこはいなかったので学校に行かないだけで普通に外出はしてた。

そのうち、自分高校生になって、大学受験勉強を始めた。そのころから姉貴は急激に引きこもるようになった。部屋から出てこなくなって、食事も家族と一緒に取らなくなった。

自分大学に進学した。割といい大学で、家族や親戚が褒めてくれた。調子に乗って将来の夢みたいなことを話していた。教師になる夢は消えていた。そういう時に姉貴は絶対に部屋から出てこなかったけれども、多分聞こえていたのだと思う。

姉貴は25を超えたあたりで、そろそろ取り返しが付かなくなると感じ始めたようで「大学に通いたい」と受験勉強を始めた。小学校では天才だった姉も、10年以上勉強していなければタダのバカだった。模試にも申し込んだけれども、人が怖くて外に出られなくて試験会場に行けなかった。「普通の人みたいに学校に行きたかった」と泣いていたことがよくあった。そのうち、家族逆ギレするようになり、今に至った。

からしたら、「お前が自分勝手学校サボり始めたんだろう」としか思わなかった。




そして今日になって自殺した。大好きだったお姉ちゃんが死んでしまったのに、涙1つでなかった。

家族で楽しく旅行した思い出の1つもない。

どこでこんなことになってしまったんだろうかと悲しくなる。

クソ野郎が死んでホッとしている自分が嫌になる。

こういう記事を書いて

「そんなこと無いよ。ひきこもりの姉がいて、苦労したんだから仕方ないよ」

と慰めて欲しがっている自分が嫌になる。

「お前最低だな。それでも人間かよ」なんて、

罵倒されたいわけじゃないのに、こんな記事を書いている自分が嫌になる。

かまって欲しいだけで、でも何か意見をして欲しいわけじゃない。

かまってちゃんで面倒くさい自分が嫌になる。

何を書きたいのかわからない。

ただただ、悲しくて、虚しくて、惨めで、自己嫌悪に駆られている。

そして、死んでもなお、そういう気持ちにさせるクソ野郎が憎らしい。あんなに大好きだったお姉ちゃんなのに。

学生時代によくパンの耳を貰いに行ったパン屋を思い出した

店の隅っこにPCが置いてあって、何でこんなとこに置いてんだよと行くたびに思っていた

んで店員(店長?)のおっさんは俺がパンを選んでる間、横でずっとPCいじってんの

あのおっさんも働きたくなかったんだろうなー

働きたくないけど、パン屋ならまあやってもいいかな、って感じでパン屋やってたんだろうなー

パンの味はそれなりによかった

(耳を貰うだけじゃ悪いので2個くらい惣菜パンを買っていた)

私が佐野エンブレム案が嫌いな理由

私が佐野エンブレム案が嫌いな理由:黒い棒が回転して日の丸を水面下に叩き落とす。

昂揚感、平和繁栄人類良心オリンピック憲章、そういうもろもろの理念が正しくデザインに反映されていないから嫌いです。

普通デザイン教育を受けた人間にはあのデザインは以下のように見えます

https://tokyo2020.jp/shared/images/olympic_emblem_large.png

①まず、中央を貫く黒いバーは、喪章、あるいはモノリス(不滅の絶対性、時間)を表す。

②対角は金銀のコーナーはモーターの界磁であり、これによりモノリスは右方向に回転モーメントを与えられる。

 (通常のネジが右ネジだから

 ※ちなみにベルギー劇場デザイン回転ドアデザインで真ん中のラインが垂直に立っていることは、劇場が外へ向かって

  開かれていることを意味する。

③右上の赤い丸、これはもちろん日本であり、太陽、陽性なるもの意味する。

 金銀の界磁によって駆動されるモノリス冷徹な正確さで日本をいままさに叩き落とそうと運動する。

 金銀の界磁と一緒になったときモノリス死神の鎌であり、赤い丸は狩られて血まみれの生首である

 冷徹時間論理によって日本凋落していくことが避けられないという死を表す。

④金銀はメダルであり、メダルにより黒くて強大な物体が突き動かされて日の丸を叩き落とす図でもある。

 日の丸の位置は、時計の1時付近であり、これは絶頂期を過ぎていてこれから沈んでいくしかないことを表す。

⑤2020はフォントで海の波、水平線を表す。五輪マークは、すでに水面下に沈んでいる。

 これはオリンピック理念形骸化していることを示している。

このような、日本凋落メダル駆動される凋落加速のデザインオリンピック理念を正しく表現しているとは理解できず、

まったく共感できない。

http://anond.hatelabo.jp/20150814193042

玉木 宏が「有り得る」「有り得る」と洗剤の効能をまくしたてるCMがウザい

最近ブルーレット奥田家は聞かないな

今日報ステ特別ひどかったね

保阪のアレ。

もうケチつけるためだけの論評で見るにたえなかったね……

あんなの出してちゃダメだよこの番組も。

あんなのじゃ反自民反原発絶対支持は得られないよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん