はてなキーワード: 古米とは
http://president.jp/articles/-/14317?page=2
発売当初は熊野がほら吹き呼ばわりされたこともあるが、地道に実証結果を確認してもらいながら普及させてきた。
マンション管理組合の理事長宅に無料で設置して、水の味がおいしくなることを実験してもらったこともある。
実際、パイプテクターの設置後はご飯もおいしく炊けるようになるという。
古米をパイプテクター設置後の水で炊く実験をしたところ、米への水の浸透度が高まり、新米並みの硬度と粘度になることがわかったという。
バッキンガム宮殿では、赤水が出て困っていたが、07年にパイプテクターを設置すると、わずか24日後には水中の鉄分値が152分の1にまで減り、水質基準値内になった。
世の中、「自分は好きじゃない」という意味で「まずい」っていう奴らは昔っからいる。
そういうのは、周囲から鬱陶しがられていることに気がつかない鈍感な連中なんで、どうこう言うだけムダ。
お里が知れるよ。
それはそれとして、現実に、まずい食べ物に遭遇する確率は減ってきている。
まずひとつ、工場やマニュアルに沿った調理場で作られた食べ物は、まずかったら売れないから、必ず一定数の人々には「うまい」と思ってもらえるレベル、少なくとも「まずい」という評価はされないレベルの製品に仕上げている。だから、そういうのは、よっぽど変な食い方しない限りは、「おいしくない」カテゴリーには入っても、「まずい」ところまではいかない。
そうなると「まずい」カテゴリーに入るのは個人経営の飲食店で出されるものか家庭調理になってくるわけだ。前者は長い目で見ると淘汰されるから、出会う確率は低い。
で、後者の家庭調理だけれど、むかしは特に、まずいものが出てくる場面が必ずあった。
というのは、「それを食わなきゃ生きていけない」レベルになったら、味は二の次で食べなきゃならんから。
農家なんかだったら、出荷できないハネモノとかね。よっぽど余裕があったら食わんかもしれないけど、そうでもなきゃ、工夫してでも食う。
たとえば、保存状態の悪いサツマイモとか、ふつうに「まずい」レベルだけど、生きるためには食うよ。
いまはそうじゃないけど、昔の農家は絶対に新米は食べなかったもんだ。昔はいまみたいに低温倉庫とかないから、古米で虫が食ったりしたら、はっきりとまずい。けど、そういうのばっかり食う。
町で生活してても、「安いから」という理由でまずいものが流通する余地があった。だから、貧乏人はまずい飯を食ってた。
けど、いまはそういう本質的に「まずいもの」の量が減ってきているし、特に都会では、そういうものがまず流通しなくなった。
だから、まずいものは、よっぽど料理が下手じゃなければ発生しない。
ま、ウチの台所では日常的に発生してるけどな。
「察してほしい」気持ちをなくせば夫婦喧嘩は8割減る という記事を読んで自分は察して願望もあるけど要求はするっと口にするタイプだと思う。
相手は要求をされるのが猛烈に気に食わないのかお前は要求ばかりするといってこちらを罵倒してきて非常にストレスフル。
言い方に気を遣えなどというがお前こそ言い方も態度も気をつけていないだろといったがそれは当たり前と思っているのか無言。
そしてして欲しいことは要求範囲を厳密に指定し分かりやすく簡潔に言葉は選び抜き丁寧にそして相手の状況に気を配りタイミングを見計らい「お願い」しろと。
そしてそもそも要求があったとして答えるとしたらいわれたことしかやらないつもりだと。
いろいろと終わっている。
なぜそんなに気軽に他人に要求できるのか信じられない、家族だからといって甘えがあるなどという。家族に甘えずして誰に甘えるというのか。それこそ理解できない。そして自分は家族は挨拶も礼儀もおろそかでいいという。挨拶なんてしたくないし必要ないし要求されるなんて何様だという。
それこそ常識的に考えて家族でも甘えるなってのはそこだろうと思う。挨拶と礼儀、コミュニケーションあっての「要求/甘え」だろうと思うが自分がおかしいのか?
実家では立ってるものは親でも使えという感じのお互いにアレやってこれやってと言い合う環境だったから本当にうんざりしている。
義母と義母の縁者はお祝いのお金を裸や使い古しのぽち袋(其れこそ何十年もたんすで眠ってたみたいな変なしみのある汚い袋を古米にうずめて直接の連絡も伝言も手紙も熨斗もなく送りつけてきた)で、家族なんだからこれで良いよねというし義父は遠出が嫌だからといって孫にも会いに来ない。
1俵で54kg精米が出来るのでそれだけで240円/kg。精米賃包装代運賃ひっくるめて最安で20円/kg。
スーパーの儲けが最安で20円/kgなのでそこに売ってる米屋は一切儲けなしでも280円。
ゆえに300円/kg(5kg:1500円)以下の米はろくな物が無い。
古米がどうのこうのという素人もいるが古米なんて政府保管以外は日本に殆どない。
それさえも量が少ないのでたいして安くない。
屑米をもう一度ふるって、ましに選別し直した中米でさえ原料原価で200円/kgはする。
売り場で240円/kgは逆算すると原料原価170円以下です。
同業者としてどんなもん入ってるか考えると笑える。