はてなキーワード: メモリーカードとは
2chやTwitterを見てると、あのブログがソニーの回し者であるかのような流れになってるんだけど、何だか違和感を覚えるんだよな。
なので、とりあえず最近のあのブログのPSVITAタグの中からネガティブっぽい記事をピックアップしてみた。
1月だけでこれだけあるわけだが。
PS3の初期もこのブログはこんな感じだったし、ほんとにこいつソニーからカネ貰ってんのか?その辺はどういう解釈でみんな納得してんの?
12月も…と思ったけど多すぎて後半だけで力尽きた。
■異性の好みを探る簡単な方法
これは私の長年の統計学的経験論なのだが(つまりいい加減てことですね)
異性の好みや接し方を簡単に推測する方法がある。
それは、
「どんなゲーム機が好き?」
って聞いてみることだ。
好きなゲーム機は?と聞いて「任天堂機」(但し64DDとバーチャルボーイを除く)を挙げる人は、かなり保守派だ。
堅実派、浮気しない人、安定した職業についた人、配水管の技術者を好む傾向がある。
また平均的な異性を好む。必ずしも美人(イケメン)である必要はない。逆に派手な異性は苦手。
「セガ機」あるいは「ソニー機」「ピピンなんとかかんとか」「パナソニックのやつ」等をメーカー名や国名で挙げる人は、
基本的にブランド志向なので、他人から見て自分の恋人がどのように見えるかをとても気にする。
男性なら高収入、医師弁護士などの職業が優先事項。ルックスは良いに越したことはないがそれよりも財力と権力(役職とか)
女性なら体育会系のがっしりした男性を好む。自分より背の低い男性は基本NG。マッチョOK
男性ならバストの大きさをとても気にする。基本的に巨乳好きというか貧乳は許せないタイプである。
「セガサターンの黒」とか「四角ボタンの頃のファミコン」みたいな一般人はあまり知らないような特定の固有の機種名を挙げる人。こういう人はあまり特定の傾向がなく、好きな異性タイプもピンポイントである。たとえば女優のAは大好きだが(顔の似ている)Bは生理的にダメ、とか言うことがよくあるのでその微妙な違いが他人にはよくわからない場合もある。ただし好きなものはとことん好き、という人である。
また、特に男性の場合、ゲーム機の扱い方と女性の扱い方はとても良く似ている。
新品にこだわる人、これは処女にこだわる。中古ばかり乗っている人はその点はおおらかである。
ひとつのゲーム機を長く長く使う人。これはパートナーの異性をとても大事にする。基本浮気はしない。女性の場合は重すぎることも。
頻繁にあれこれとゲーム機を買い換える人。こういう人は異性も簡単に乗り換えるし浮気が多いので要注意である。
メモリーカードを初期化ばかりしてる人や、ファームウェアに改造をたくさんする人は、ある意味独占欲が強いのだろう。暴力傾向があるのでこれも要注意。パートナーをとても大事に(誰にもちょっかいを出させない、縛る)するが、ひとたび浮気でも疑われると暴力沙汰になりたいへんな思いをする。
補足2
ゲーム機に興味がない、ゲーム機なんて遊べれば何でもいい。という人は、恋愛においても受け身。基本的に自分からは告白しない。逆に押し続ければ落ちるタイプである。異性にこだわりがない代わりに、自分を愛してくれる人、が好き。基本的に自分が一番大事なわりに自分に自信がないのだと思う。
補足3
変にハデでなくて、オタク臭くなくて、コントローラーが持ちやすくて、空冷がそれなりにちゃんと効いて、音楽や動画もそこそこ楽しめるゲーム機がいい。
という人は、基本的に相手を道具としてしか見ていない。ちゃんと稼いで浮気もせず家に帰ってきてくれればそれでいい、亭主元気で留守がいい、というタイプである。こういう人はスペックで相手を見るので、決して高スペックは望まないが堅実でしっかりした職業の人、それもできれば家柄がいいほうがいい、というタイプ。自身も庶民であるか、逆に超お嬢様で世間知らずな人かのどちらかである。
http://anond.hatelabo.jp/20100123005026
つづき
無謀な旅に出たのはそれを書きたかったからで、半月も日本中を車で旅して、それでもまだそうかと聞かれれば、僕はうんとうなずく。それでもうんはいまは少し控えめで、バックシートの同乗者との旅が楽しくなり始めている。後部座席の右側の窓は全開で、海風に髪をなびかせて真っ青な海に向けて、彼女は表情をあかるくしてシャッターを切る。バックミラー越しの横顔には昨夜の凍えきっていたおもかげはなく、蒸し暑いとさえ思う風にはしゃぎきっていた。
それだけで満足してしまう。
写真の評価をしっかり伝えたのが良かったのか、安心して撮って良いのだと思ってくれたのか。
雑誌の旅行記みたいなサイトを作りたい。そう旅の目的をはなすと彼女は僕の書いた文章を読みたいといった。彼女はしばらく読みすすめ、これは私には無理と情けない声でいった。僕は慌ててブレーキを踏み、路肩に車を止めた。振り返って言った。
「ちょ、ちょっと待って下さい。僕はもうあなたに写真を撮って貰うって決めているんです。あなたの写真がいいんです。すてきじゃないですか、なにが無理なんですか」
「でもこの旅行記、格調高いし、大人っぽいし、私こんなに知識ないし」
うつむく女の子をみて、僕はあっと思い当たる。
意気込んでひとり旅にでた僕は、だれからもそしられない旅行記にしようと、堅固な文体で書いてしまっているのだ。本人からすれば少し堅いかなぐらいであるのだが、慣れない人からみればそれはきっと要塞でも見上げているような心地になるのだ。
「あ、いえ。でもこの文章堅すぎて、こんなの読んだら息詰まってしまいます。そんなところにぱっと明るい写真がほしいんです。あなたの写真は色彩豊かで、大胆な構図で、ダイナミックで、この動きのない旅行記をきっと生き生きとさせてくれる」
僕は、思いつく限りの美点を話す。これでもプロの撮った写真を見続け、それを文章の隣にレイアウトし続けていたのだ。もしそんなプロ達に混じっていても僕はきっと彼女の写真を選ぶと思う。
「それにWebサイトなのです。雑誌ではないのですから解像度も必要ないですし、僕はフィルム・スキャンもやってましたから、若干色味が狂っても直せますし」
すこしだけ顎が上がり、僕は安堵して息をつく。
「ちょっと安心しました」
「撮れないって言われたらどうしようかと思いました」
彼女はふふと笑う。
「そんに気に入ってくれたんですね、私の写真」
それで僕は、旅行記に載せる写真を彼女に撮って貰う事に執着心が生まれ始めている事に気づく。なぜだろうと思い、色味だろか、構図だろうか、被写体の選択だろうかといろいろに理由探しをするが、きっとセンスみたいな所かもしれないと無難に着地する。美感の好きと思うところが似ているのだ。そこの波長が合うのだ、きっと。
バックミラーの中の、撮った写真をノートPCで確認する姿を見ながら思う。
(出来れば、ずっと一緒に撮ってくれないかな、三ヶ月に一回でもいいから)
まだまだ若いのだし、これから音をたててめきめきと上手い写真を撮るようになる。そうなればちょっとした写真家になるかもしれない、プロというまではいかなくても。そうなってしまってからではもう届かない。今のうちに出会えたのは幸運で、コンビを組んでいれば、有名になっても昔のよしみでほんの少しだけならつき合ってくれるかもしれない。
そんな打算さえ生まれてくる。
それぐらい僕は参っていた。
二つめのトンネルを抜けてちいさな港を右手に(カシャリ)、まばらな民家の間を抜けて海岸沿いの道を行くと、海一面に養殖場が広がる(カシャリ)。のんびりと車を走らせ地図を片手にちらちら見ると、牡蠣の養殖場との記載がある。
「すごーい」
「牡蠣だって。そういえば松島近いですし、松島といえば牡蠣ですし」
(カシャリ)
「こんなにたくさんあると迫力ありますね。あ、船が出てる」
(カシャリ、カシャリ)
はしゃいでシャッターを切る彼女の横顔はまだ無邪気で、疲弊する職場や修羅場の数々ですさんだ心にほっと暖かい場所が出来るのを感じ始める。夏の海風を全開に受けながら、真っ青なひかりを浴びているとなにかがほどけてくる。ああ、そうか僕はひとりじゃないのだ。そう思うとほっとし、なにかこれまでずっとひとりで戦ってきたような気がし、その戦いには様々な理由があったのではあるが、それさえもどうでもよいことのように、それよりもこの彼女との旅が楽しくなってきている事に気づく。
海風の中を、岬を目指して、おんぼろのスズキを走らせるのは楽しい。
バックミラーの中のちいさなカメラマンが嬉々としてシャッターを切るのを見ているのは楽しい。
こんなにも楽しいものかと、内心動揺している自分がいることに気づく。
「ふう、夢中になりすぎちゃう」
何度か息をし、そのきれいな眼がこちらを射貫く。
僕は、ええだか、ああだか、そんな曖昧なことをいい、その笑顔からあわてて視線をフロントガラスに向ける。胸がどぎまぎしていた。あまりのかわいらしさに動揺しているのに気づく。何重にも防壁を築いていたはずが、いつの間にか彼女はその内側に立っていた。
(この子、どうやって入ってきたんだろう)
いや違う、目下の問題はそこではない。彼女はちいさなカメラマンで旅行記に載せる写真を撮ってくれる。その写真はすてきで彼女との旅は楽しい。でも、そこで彼女が僕の気持ちに気づいたら? いま、落とされてしまった事に気づき、僕がくらくらになっている事を悟られたら。
彼女は車を降りるかもしれない。
極力、感づかれないようにしなければならないのか。
背筋を冷や汗が伝うのがわかる。
道は小さな港を駆け抜けてすぐに山間へそれを抜けるとまた小さな港、牡鹿半島のドライブはその繰り返しで、めまぐるしく景色が変わる。彼女はそんな移り変わりの速さに夢中で、シャッター音がいきいきと響く。手元の地図を見ると、目当ての岬である黒崎はもう目と鼻の先で、そこから大きな港を抜けてすぐだった。
「間に合いましたね。暗くなる前にたどり着けましたよ」
バックミラーを見ると夢中でシャッターを切る姿、鼻歌をうたい、表情を輝かせてカシャ、カシャと目の前の光景を切り取っていく。まるで声さえ聞こえていないようで、海風に溶け込むように髪をなびかせる、それを見るだけでも思わず頬が緩んでしまう。
軽自動車はささやかな港町を駆け抜け、半島の最南端へと向かう。
海は青く右手には、対岸に大きな島が見える。
牡鹿半島はその東西を大きな島に挟まれている。その緑が海の色に鮮やかに映える。周囲の樹々のにおいが風に混じる。八月を過ぎた平日の夕方近くの半島はひとけも車通りもなく、この光景をひとり、いやふたりじめしている心地になる。ぽんこつのエンジン音だけがこの景色の中に孤独で、秘境へいくでもなしに世界にたったふたりになった心地になる。
(しかし、いったいなんでこんなことになっているんだろう?)
わからない。
最善と思える選択肢を選んでいるうちになぜかこんなことになっている。
かわいい子が写真を撮ってくれて旅もしてくれるんだ、それでいいじゃないか。
そう、それでいいはずだった。
半島の南端で折り返して少し高いところにある駐車場のある展望台にスズキをとめる。
彼女には新しいメモリーカードとバッテリーを渡し、僕は早速彼女の写真をチェックし始める。鮮やかで躍動感のあるスナップに、僕は夢中になり、そして幸福感に包まれる。
「いいじゃん」
何枚か、おそらくサービス精神なのだろうが、旅行誌にありがちな紋切り型の構図を見つける。
(こんなことしなくていいのに)
僕はノートパソコンの電源を落とし、頭の中に渦巻くうれしさとそれをあらわした言葉が浮かび上がってくるのをあれこれと選び始める。エンジンを切り、車を降りると海の香りが風となって包み込む。ふっと息を吸い込んで、こんなにわくわくしたのは初めてじゃないかとふと思う。
(どこいっちゃったんだろう?)
僕は彼女を探した。
・女の子ひろった
http://anond.hatelabo.jp/20100116012129
・これこそ逃避
http://anond.hatelabo.jp/20100119221742
・すごい彼女
http://www.omoshiro-news.net/memo/iPhone3G.html
このサイトのアンチっぷりが頭来るので訂正しておく。3GSの事も混ざってるので注意。
Q.iPhone本体に、メールは保存できますか? A.30日で自動的に削除されない仕様に改善されたとのこと。 なお、保存容量が200MB以上になったり、 5000件を超えたメールは、古いものから削除されるとのこと。 Q.iPhone は、携帯専用サイトは見れますか? A.無料のアプリで見れます。AppStoreやiTunesStoreで事足りるけどな Q.iPhone は、FLASH や JAVA が含まれている WEB サイトは見れますか? A.見れません。ガラケーでも見れるのはFlash liteだからフルFlashサイトはみれねぇよ。 Q.iPhone は、絵文字は使えますか? A.使えます。 Q.iPhone は、デコメールは使えますか? A.ドコモのサービスなんか使えるわけねーだろ。ガラケーでiTunesStore見れるのかよ。 Q.iPhone は、着メロや着うたは使えますか? A.自分で作れる。 Q.iPhone に、ストラップをつけれますか? A.つけれません。ストラップホール付きのケースカバーを使って下さい。 Q.iPhone で、ドコモや AU の友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか? A.出来ます。softbank.ne.jpでもi.softbank.jpでもどちらでも可能です。 Q.iPhone で、メールの返信の際、返信文が必ず引用されてしまうみたいですが? A.MMS(携帯メール)はそんなもの付きません。 Q.iPhone は、メールは手動操作しないと15分おきにしか端末に来ませんが? A.MMSとi.softbank.jpはpushで来ます。i.softbank.jpを通知専用として使えばGMailだって疑似pushに出来ます。 Q.iPhone は、受信メール一覧の差出人表示が、メールアドレス表示になっていて、誰からのメールかわかりにくいのですが? A.MMS(携帯メール)はそんなではないです。普通に電話帳の登録名で表示されます。 Q.iPhone は、単語登録や定型文登録できますか? A.アプリで出来ます。電話帳を整理して使うので汚れません。 Q.iPhone は、漢字変換の文節の区切りを変更できますか? A.出来ます。 Q.iPhone は、公衆電話や非通知拒否等の設定はできますか? A.できません。 どうしてもやりたかったらJB Q.iPhone は、電話の音量設定を記憶しておけないのですか? A.記憶されています。 Q.iPhone は、メール着信(受信通知)を知らせるランプやイルミネーションはありますか? A.ありません。画面にはメールの着信のおしらせが表示されますので見おとすことはありません。 Q.iPhone は、不在着信でランプやイルミネーションはありますか? A.ありません。不在着信があったこと自体は表示されているので分かります。 Q.iPhone は、ワンセグ機能は付いてますか? A.ついてません。 外付けのワンセグチューナはあります。もしくはOrbliveというソフトで回線使ってみるかです。 Q.iPhone は、赤外線通信機能はありますか? A.ありません。自分のアドレスはQRコードを使ったアプリで送れますが、相手のアドレスはメールで送ってもらうなり自分で書き写すなりしなければ行けません。 Q.iPhone は、QRコードは読み取れますか? A.アプリで読めます。小さいのは厳しかったりします。 Q.iPhone は、モバイルスイカとかお財布機能ありますか? A.ありません。 Q.iPhone の電池交換は自分でできますか? A.できません。有料で交換になります。 Q.iPhone は、メール作成中に受信したメールを見れますか? A.MMSは送られてきた相手のメールがチャット状に見えている状態で書けます。 Q.iPhone は、S!メールには対応してますか? A.softbank.ne.jpのアドレスをMMSで使えます。というかS!メール=MMSです。 Q.iPhone は、電話、メールともに、発着信履歴の選択削除ができますか? A.電話履歴の選択削除が出来ません。メールは出来ます。 Q.iPhone は、オフライン状態でメールを読むことはできますか? A.出来ます。 Q.iPhone のカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか? A.3GSで画面上の指定位置をタップすることで場所指定を出来るオートフォーカスが付きました。手ぶれの補正はありません。一部アプリで疑似手ぶれ補正があります。 Q.iPhone のカメラで動画撮れますか? A.3GSで対応されました。 Q.iPhone は、メモリカードを使えますか? A.最低モデルで8GB、最高モデルで32GBが選べるしUSBケーブルでPC接続できるんだけどメモリーカードが何のために必要なの?メモリーカードがないとろくに記録出来ないガラケーとは違います。 Q.iPhone で、音楽を聴きながら、safariでブラウジングしていると頻繁に固まりますが? A.そんな固まらねーよ。訳の分からない質問するな。どんなマシンだって過剰な動かしかたすれば止まる。 Q.メールボックスを開くたびに通信が発生しているみたいですが? A.MMSではそんなことしてません。 Q.iPhone は、ブルートゥースが付いているそうですが、無線で音楽を聴けますか? A.聴けます。 Q.iPhone の無線 LAN を使う場合、どこかの無線 LAN サービスに加入する必要はありますか? A.iPhoneユーザならば無料で使えるスポットが多くあります。むしろiPhone以外の携帯では有料の契約をする必要があります。 Q.iPhone 3Gで通信中、登録していない無線(Wi-Fi)電波を A.拾わない設定にすればいいだけです。この質問なんか意味あるのですか? Q.iPhone は、ノートパソコンのモデムとして利用できますか? A.普通はできません。この質問にも意味があるのでしょうか? Q.iPhone は、マルチタスク処理ですか? A.音楽の再生以外は同時にアプリを立ち上げることは出来ません。メモリが貧弱な携帯端末ではむしろ自動でタスクを切る機能が付いている事の方が有用です。 Q.iPhone に、勝手アプリを入れられますか? A.入れられません。アップルの許可したアプリのみですが、そこにあるアプリを使うだけのユーザには何の問題もありません。 Q.iPhone のアプリは誰でも作れますか? A.Intel Mac を所有している方なら誰でも作れます。ウィンドウズでは無理です。 Q.iPhone は、片手で操作できますか? A.手の小さなお子様以外は片手で問題ありません。相当手の小さい人以外は片手で十分です。両手じゃないとダメなんて都市伝説みたいなもん。 Q.iPhone は、他の携帯とSIMを共用して使えますか? A.専用だから使えません。普通に機種変更すればいいだけの話ですが。 Q.iPhone 3G の液晶って、昔の iPhone の液晶と比べて黄色くないですか? A.ロットによる差です。
サンディスクがブログマーケティングをやっているようだ。以下引用。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今キャンペーンを実施しています♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼キャンペーン概要 ──────────→ まずはサイトをチェック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.sandisk.co.jp/howtohavefun/campaign/index.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2009年6月30日(火)まで実施中!
詳しくはコチラ!
⇒ http://www.sandisk.co.jp/howtohavefun/campaign/index.html
★ どんなキャンペーンなの?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(15種類・各1名)と、それぞれの機器に対応した
キャンペーンです。
コレを機会に、メモリーカードの新しい使い方について
目を向けてみてください!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
企業CM作成サイト「filmo」( http://filmo.tv/ )では、
サンディスクの面白さを動画で表現したCM動画を募集したそう!
70を越える優秀な作品が寄せられ、その中から3点の受賞作品を
含む22本を以下のウェブサイトにて紹介中です。
( http://www.sandisk.co.jp/howtohavefun/index.html )
★ キャンペーンの応募方法は?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
サンディスク ホームページ(PC・携帯)から応募ができます。
ご応募はお一人様1回限りとさせていただきます。
URL (PC): http://www.sandisk.co.jp/howtohavefun/campaign/index.html
URL (携帯): http://sandisk-mobile.jp/index.php
応募期間:6月30日(火)24:00まで
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
の3点をセットでプレゼントしちゃいます!!
ぜひ、このキャンペーンを紹介して、
以下のURLから記事を報告してくださいね。
↓報告フォームはこちら↓
https://repo.jp/writeup/san_agree0528.html
■報告期限: 6月22日(月)AM10:00
※応募者多数の場合は、素敵な記事を書いていただいた方
10名にプレゼントをお送りいたします。
買ったことない。
mp3プレイヤーを持っているんだけど、「なんでiPodじゃないの?」とよく言われる。
高いしリモコン?(本体とイヤホンの間に、操作できる何か)ついてないし、そんなに容量いらないし。
と、説明するのがめんどくさい。
でもデザインは好き。カッコイイなーと思う。まあそれだけ。
私の携帯は、ワンセグついてないし、メモリーカード買ってないし、お財布ケータイじゃないし、、、
「不便じゃないの?」といわれる。
外でテレビ見る趣味はないし、保存したいと思うほどのものはないし、財布持ってるしクレジットカードも持ってるし
全部必要ない機能。着うたフルとかどーでもいい。
「お金ないからさー。高くて買えない」
「私にはこれで十分」
「うーん。別に」
っていつもテキトーに答えてる。
元増田だが、
2005年当時、PS3もWiiもネットに関しては何も始まっていなかったから、消去法で360しかなかったという理由は至極納得がいくと思うのだがどうか。
それも要因としては大きいと思う。当時行われたであろうハードウェア選定の候補としては、PS2、Xbox360、PS3、Wii(当時はコードネーム「Revolution」)の四機種だったはず。コンシューマ版に求められるスペックに「オンラインでユーザ同士で対戦が可能である事」が必須だったのも想像に難くない。提示してもらったURLには興味深い記述もあったね。
かーず「Xbox 360版の開発はいつ頃から始まっていたのでしょうか?」
坂上「2005年の5月からで、ちょっとアーケード版の稼動時期(2005年7月)と被ってるんですよ。その頃からコンシューマー発売の話はありましたが、アーケード版の反応をうかがってからの方が良いこともあるんで、アーケードの稼動開始から一ヶ月くらいはコンシューマーはどういう風にしていきましょうか?みたいな感じでしたね」
ちなみに、Wiiの開発環境は2006年2月末時点で配布開始されているけれども、バージョンアップによる最終版が6月予定という情報がある。
レボリューション開発キットは2,000ドル、すでに1000個配布
http://n-wii.net/news/eid39.html
レボリューション開発キットは約2,000ドルになる見込みで、それはすでに1000個配布されているようです。
最終版は、6月までに配布される予定です。
PS3と「Revolution」のいずれも、ナムコが開発開始したかった時期(2005年5月)にはまともな開発環境は存在していなかったと考えていいだろう。つまり、ナムコ側が求める仕様を満たすことが出来るかどうかすら不透明な時期だった、と。当然、オンライン環境を検証する事も難しかったはず。
開発の敷居としては最も低いであろうPS2(アケマスはPS2互換の基盤が採用されていた)が見送られた理由については、インフラであるPlaystationBBの導入の敷居が高い点(別売りのユニット必須)や、事業そのものが既に終息傾向だったのが難点だったと考えるのが妥当だと思われる。さらに決定的なのが、2004年11月から発売されているSCPH7000番台の本体から、BBユニットのハードディスクが搭載不可能になったというのも要因として大きかったんじゃないだろうか。HDDが使えないとなれば、残るストレージはたった8MBのメモリーカードしか無いわけで、コスチュームやアイテムの配信が絶望的だったろうしね。
以上の事を考えれば、当時としてはXbox360は最適な選択だったと結論づけられると思う。ただ、国内でのXbox360の不振が長期化している現在「ドル箱商品/商法をXbox360だけにこだわり続けるべきか」という点では、PSP版の発表からも分かるように既に何らかの結論を下しているんだろう。
そういえば最近ナムコはアイマスを開発したCRIWAREで、PS3向けタイトルをいくつか(SOC4とDBZ)開発、発売しているよね。仮にPS3版が出るのであれば、先行しているPSP版との連携が可能だったりすると、アイマスはさらにもう一段階化ける可能性も出てくると思う。
何の用意もせずに店に行って値切ってもほぼ無駄。
先ず下準備としていくつかの店舗を回って欲しい物の価格を調べる。それでだいたいの市場価格を把握して、どれくらいまで出せるかを決める。周年記念などのセールやってるところがあればその辺りを基準にすると良い。価格.comは問屋やネットオンリー、あるいは盗品販売といった店舗が上位にくるのでそれを元にしてもちょっと無理めだから気をつけて。
で、上限を決めたら、実際に価格交渉に店舗へ出向くわけだけど、大抵の人はポイントカードの関係上、ビックならビック、ヨドならヨドと主に使う店舗を決めてると思う。だからまずはメインの店舗以外の店舗に出向いて価格交渉をしてみよう。
入店したら、いきなり店員に話しかけたりせず、まずは売り場を見ること。販売員がいっぱいいると思うけど、かなりの数がメーカー派遣だったりして価格の決定権を持っていない。もちろん社員も下っ端は持っていない。店によっては現場にすらそれがない場合もある。もちろんそういう子たちでも価格交渉をすれば値下げはしてくれるけれども、時間がかかったり、めんどくさがって無理とか言われる可能性があるので、なるべくフロアマネージャー、売り場マネージャー、売り場のリーダー的社員あたりがいい。
それらしき店員に声をかけたらいきなり価格交渉に入らず、まずは商品説明などをしてもらう。ここで淀みなく商品を説明できたり、接客が上手くできる人にあたるまで声かけを繰り返す。そんな店員だったらそれなりの地位に就いていると思って良いし、そうじゃなくても価格決定権を持つ社員との交渉も上手くやってくれるはずだからね。
それでそういう店員に当たったら価格交渉にはいるわけだけど、これはとにかく具体的に数字を出して交渉すること。○○円まで出せる、○○円下げられないかと言う具合に交渉すると向こうもやりやすいし、じゃあ○○円までならと言って返してくるだろうから話も進む。
で、これ以上無理そうだなと言うところまできたら、適当な理由をつけて分かれるわけだけど、その時その店員の名刺をもらってその裏にでも交渉結果を書いてもらうことを忘れずに。それを使って次の店舗でまた交渉を……
と、こんな感じでしていけば結構下がる場合もある。まあ基本的にポイントシステムがあるところはポイントつけたままだとあんまり下がらないんだけどね。なしにすればそれなりに下がるけど多くの場合はポイントつけたほうが得だし。
ただインセンティブの関係で台数を出さなきゃいけない商品は赤がでるくらい下げてでも売るって言う場合が多いから、週末店頭で山積みなどして大プッシュしている売れ残りじゃなさそうな商品はちょっと無謀な価格で突っ込んで交渉してもいいかもね。
(追記)
あと+αの買い物をすると言う前提で価格交渉すると案外上手く行く場合も。具体的に言えばデジカメ+メモリーカードとかPC+ウィルスソフト(あるいは増設メモリー)とかね。+αの部分が実質只になったりするかも。
TBSラジオ 月曜JUNK伊集院光深夜の馬鹿力 9/17放送分より
伊集院がオープニングからSONYのRollyについて20分近く語ったところをテキストに起こしてみた。
・抜けてるところも有るかも。
・括弧は筆者が補完した部分。
・一般人にむけて喋ってるのでもう知ってる話ばかりかも。
・伊集院はガジェットオタだけれども、Appleの社名変更やAppleTV,iPhoneのように発表後間を置いての発売事例は知らないっぽい。
・かなり長文ですがどうぞ。
---------------------------------
今週気づいたこと。
「ソニーが、ソニーが・・・時代の100歩先を行ってしまって、見失った。俺は。」
<<タイトルコール>>
Rolly見た・・・?
あのー、ソニーが、ひと月まで前じゃないか?何週間か前にソニーのホームページに、「Rollyっていうすげえの作ったからお前ら覚悟しろよ!」っつって、ね?アレなんつうのかな、何広告っていうのかな。いわゆる広告業界ではああいうやり方あると思うんですけど、「すごいの出る」っつって、そのフォルムみたいのを見せないわけ。
だから、ホームページには、「ソニーが音楽関連の新しい機械ですごいのを出す」っつってモザイクになってたから、俺は相当すごいのが、「すんげえ機能満載でモザイクなしでみせちゃうと他所に真似されちゃうのが嫌」なのか、「完全に女性器の形をしているか」のどっちかだと思ってたわけ。そういう機械が出るんだと思って期待してた訳です。まあ女性器の方を。
あんま見たことないんで。見たい!と思って。
んで、その後にちょっとソニーが不幸だったなと思うのが、「iPodキラーだ」って話が出たんだよね。ものすごい勢いで。これはついにソニーが、一番得意だった携帯音楽プレーヤーっていう、ウォークマンというジャンルはソニーが作ったわけで、それがどんどん進化して今のシリコンオーディオになってる中で、ね?
あれ、俺なんかかっこいいこと言ってね?DIMEに連載持てそうな感じの?でも連載の話が来たときには女性器そっくりの所しか、女性器そっくりのプレーヤー出ねえかな、ってので埋め尽くしてやりますけど。
ま、ソニーからしてみたら、iPodが世界を席巻してるのは、ソニーが作った「音楽を持ち歩こう」、「音楽を聴きながら仕事をしよう、町を行こう」みたいな、お家芸の部分を。それを、ずーっとこうアップルコンピュータにでかい顔をされてると。苦渋を、辛酸を舐めさせられてきた。そこでついにソニーがiPodを打ち負かせるようなものを出すんじゃないか、まあソニーは出すとは言ってないんだけどね、やっぱみんなソニーを期待してんだよね。
実際iPodで出遅れたけども、その後ソニーが作ってきたメモリーオーディオのやつ、メモリーウォークマンて名前なのかな?あれ。結構ソニーも追いついてきて、電池の保ちとかはソニーの方が全然抜いてない?とか、それから大きさ小さいのにビデオも表示できて、さらにはiPodのメモリー版が8GB出してきたらすぐにソニーが(容量で)追いついて、しかも再生時間がすごい長いとか、かなり追いついてきた感があるところに、ついにシークレット広告を出したから。
これ多分だけど、アップルコンピュータ(原文ママ)もびびったと思うんだよね。ていうのも今CMばんばん打ってるけど、アップルもiPodのラインアップを変えたんだよね。で、今まであったiPod nanoを形変えて、今まではビデオは再生できなかったんだけど、再生できるようにしたりとか。さらに、「あせったんだな」と思ったのが、Appleって基本的に「こういう画期的な商品が出ます」って言った日から買えるっていう、
今までAppleの親方が「おう、これだ馬鹿野郎、びっくりして座り小便して馬鹿んなっても知らねえぞこの野郎」っつって、「おう、みんな派手に餅を撒け、そういうとこケチるとゲンが悪いんだよお前よォ」っつって「建前じゃ建前じゃ!」っつってさあ、びっくりするぐらいババアしか食わねえような飴をガキにバンバン投げつけたりしてさ、「最後は三本締めで」なんつって最後は不審火で現場燃えちゃってっていう、そのずっこけ頭領の、あれ?おれ頭領の話してないよな?
そう、アップルコンピュータは発表があると、その直後からインターネットのAppleストアで買い物ができるわけ。今回も新型のiPod nanoに関してはすぐに注文受付になったんだけど、iPod touchっつったかな。アメリカで売ってるiPhoneの電話はつかないんだけど、ビデオは再生できるわ、今までの倍の容量あるわ、みたいなバージョンは発表したけど一ヶ月後の発売なのね。9/28ごろ出荷みたいな。今までのアップルは割とそういうやり方しかしなかったのに前倒しで発表したっていうのは、俺はRollyが怖かったんじゃないかと勘ぐっちゃうわけ。
少なくとも、Appleはそう思ってなくても、俺はそのニュースを見たときに、これは新しいiPodを、touchを注文を待とうと思ったの。なぜなら、このソニーのRollyについて、Appleはなにかしらの情報をつかんでて、相当警戒して今まではやらなかったフライング気味の発表をしてんじゃねえか?「Rollyが発表されたらうちのもの売れないんじゃねえか」くらいの危機感を持ってるんじゃないか?と思って、そうするとそのRollyってどんなんだ?と思って、俺はチラシの上に想像上のRollyを、もちろん女性器ですよ。で、かみさんに「あんた何描いてんのっ!?」って言われて「ローリーだよ!コレは!」なんつって、待っててさ。
で、ついに発表されるわけよ。
ホームページで。
そのRollyが!
で、・・・何アレ???
あのー、「買ったやつを指差して笑えるやつ」が出てさ。
いや、あのね、なんて説明していいかわかんない。
あの、今までさ、みなさんいろんなメーカーのそういう音楽をパソコンから落とし込んで聴けるメカを買ってきたと思うんですけど、だいたいさ、ポケットに一つ、肛門の中に一つくらいは入れてると思うんですけど。
今まで自分たちがそれに対して次の機種に望むものっていうのはさ、
いっぱい曲が入ったらいいなとか、
音質が良くなればいいなとか、
すごくコンパクトになればいいな、電池がもっと持てばいいな、とか
女性器そっくりだといいなとか、
明日の帰り道いきなり目の前に痴女が現れて俺の股間をすっごいもみほぐせばいいなとか、
お父さんが帰ってくればいいなとか、
いろいろ思う訳じゃないですか。
だけどソニーの考え方では、なんつうか、
(メーカーは)こうお客さんの思っていることを、こうキャッチするわけじゃないですか。
だからiPod陣営は小さいままビデオが見れたらいいなと思ったから新型iPod nanoでビデオ再生機能をつけたと思うんですけど、
ソニーはこう、「両サイドのフタがパカパカ自動的に開いたり閉まったりすればいいな」って思っちゃったんだろうね。
なんかね。ちょっと大きめのゆで卵みたいな形で、ラグビーボールみたいな形で、両サイドのところがフタみたいになってて、そこが音楽にあわせてパカって開いてそこがスピーカーになってたり、卵の中にジャイロというか重心を移動する装置が入ってるらしくて、音楽にあわせて勝手にころころ転がったりくるくる回ったりするって言う機能がすごい充実した代わりに、前のメモリーオーディオでは8GBあった容量を1GBに戻して、電池の保ちをすこぶる悪くするっていう、そういうものになったんですよ。
で、今考えるとソニーもちょっと弁護しなきゃなんないんで、言っときますけど、ソニーは元々iPodとかWalkmanとかとおんなじジャンルの商品として出すつもりは全然なくて。何か新しい、その、新しいけど、誰にもニーズが無いのは変わらないと思うけど、ジャンルとして持ち歩くもんじゃなくて。なんかプロモーションビデオが流れてるんだけど、ヤンエグの休日みたいのが、ソファーベッドに横たわりながらサイドテーブルでそいつがくるくる回ってるっていう、非常にうっとおしい感じのVTRがあんだけど。
なんだろあれ?で、なんかさ、いろいろみていると「狭い机の上は落っこちっからやめろ」みたいなことも書いてあるし。だからセンサーで、まあセンサーついて机から落っこちないようになったところで何だって話だけど、あのさ、今まであの音楽の、僕は音楽についてはLUNA SEA辞めてからノータッチなんですけど、音楽を聴いてて、「オーディオが踊ってくれたらどんなにいいか」って思ったこと・・・ある?
なんだろう、なんなんだろうか?あ、でもソニーで、一番最初にWalkmanが出たときみんなは、録音機能もない、ラジオもついてない、ちっちゃいかもしれないけどスピーカーもついてない、そんなラジカセっつうかカセットを何に使うんだ?って。それに対してWalkmanを作った男たちは、「そうじゃないんだ。外で音楽を聴く時代がくるんだ」と。で、それが世界を席巻したわけじゃないですか。
だから、そのときに、頭の固い、当時の俺たちみたいなやつが売れる訳ないよっつったけど、世界の共通語になったわけじゃないですか。だから何年か後の世界では「パカパカくるくるコロコロ」してることが、あり得るわけじゃないですか。何年か後には、あれを肛門に挿入してる人ばっかりの世界になって、大腸の中で今パカパカしてるってことになる可能性はあると思うんですけど。だけどなー。うーん。
ちょっと思うんですけど、PSP今度薄くなるじゃん。あれさ、PSP薄くなってほしいって思ってた?俺はさ、PSPの電池がもつようになれば無敵だと思ってたの。ていうか今も思ってる。だけど、今度のやつって省電力にした代わりに電池の容量減らしてそれで前と同じ時間ゲームができますってんだよね。俺はえー?って思うわけ。そこのニーズじゃないでしょ?
で、極めつけはさ、VAIOのさ、ゴーフルの缶みたいなのあんじゃん。丸いやつ。あれさ、あのスペース、余ってた?家に。あれを置くスペースが。なんかさ、みんなの家でパソコンを置くスペースって考えるわけじゃん。例えばさ、薄型テレビになって、テレビの上っていうスペースがなくなったから、例えば「薄型テレビの裏に張る、フックをつけてぶらさげる」とかなら、一番下の台のところは結局要るんだから、「あそこ空いてるじゃん、なるほど」って思うんだけど、今まであの円柱状のモノを置くスペースが空いてることってないよね?で、あの円柱を置くと、俺の性格的には、うめくくらい無駄なスペースが多かったりすんだけど。
今後Walkmanのときみたいに俺が「負けました」って言わされんのかな。「そんな常識的に考えたらわかるだろ、売れる訳ないよ」っていってて、後でみんなが「ころころかぱかぱ」してるところに俺だけiPod持っちゃってる日が来んのかな。ねえ気がすんだけどな。どうなんだろうな。
(Rollyを)買う予定の人に、なぜ買う予定なのかすげえ聴いてみたいなあ。
そんなこといいながら俺ソニー製品が嫌いなわけじゃなくて、やっぱり一時代有ったと思うのね。過去形じゃいけないのか。だから推測するに、もともとRollyは4万円くらいで出る予定なんだけど、もともとは30万くらいで、カパカパだけじゃねえものすごいいろんな機能を盛り込んだ機能を作るプロジェクトがあって、あのー、アメリカ人のCEOのときに採算のとれないものは撤退するっつって、アイボとかを止めたりしてたでしょう。だからそういうのことでもっと巨大なプロジェクトだったのに無くされるよりマシだとかで縮小してああなったんだとすると、あの延長線上に、手をかざすと音楽が鳴るとか、部屋の温度を感知して、その日の天気によってかけるBGMを変えるとか、もっとHDDを増設とかメモリーカードを入替えられるスロットが拡張できるとかってのがあって、それを削って削ってああなったんなら、まあいらねえけど、ソニーインサイドストーリーとしては合点が行かなくもないんだけど、そうだとしても決して明るい話じゃないよね。そうなったら終わりっていうか。
あのー、ぱっと見たときの俺の印象は、「タカラから3,980円で出るんだったらすげー買う」感じってわかる?エレクトリックおもちゃとして、「あー、すごいな。子供のおもちゃもこんなとこまでハイテクきたんだ。」ってそれで、タカラかセガトイズから出てさ、ハロのバージョンも有りますってんなら俺もびっくりしたね。まあ、高くて4,980円かな。それならすごいなって思うけど。
あれさ、すっごい楽しみにしてんのが、もっと発売が近づいてくるでしょ。そうするとmonoマガジンとか、DIMEとか、日経トレンディとかデジモノステーションとかあの辺に、出てくると思うのよ。インプレッションが。
その担当になったライターさんたちはがんばって褒めると思うのよ。だってさ、そういうグッズが好きでしょうがない人がやってるけど、そこは嘘はかけないし、かといって過度に悪くもかけないじゃん。その微妙な線をすごいがんばって、この業界用語でいうところの「血涙振り絞ってやっつけてくる」と思うのよ。で、そうすると、「僕が昔、箱根に行ったときに温泉卵を食べて・・・」とかっていう話が、全部で半ページの記事の前半が「地獄谷で食べた温泉卵があまりにおいしくて6個食べたところでさすがに気持ち悪くなった。そういう話があるんですが、ところで卵と言えばソニーのRollyが、」みたいな記事で、Rollyのところ4行くらいで、「欲しい人にはたまらない」で締めてあったり。「ソニーファンは検討に値する」とかね。「担当Y」とか、お前名前書かないのか!みたいな。その辺はまあ見物だよね。
---------------------------------
昨日、2代目の携帯端末を購入したのでメモリーカードを買いに行った。
今まで携帯電話を買い換える度にメモリーカードの種類を買い換えてきたのだが、新しい携帯電話を買うと以前のメモリーカードは使えなくなってしまう。
一番最初に購入したのはSDカードが使えるタイプだった。その当時、思い切って一番高い128MBのSDカードを購入した。
次に携帯電話を購入するとminiSDカード対応になっていた。思い切って一番高い512MBのminiSDカードを購入した。
次に2台目にPHSを購入するとminiSDカードが必要だったので思い切って一番高い1GBのカードを購入した。
次に1台目の携帯を買い換えるとmicroSDカード対応になっており、より小さくなった。
今までのが使えないので仕方がないから、思い切って一番高い2GBのmicroSDカードを購入した。
次に2台目PHSを解約して携帯にした。microSDカードが必要だったのだが、ちょっと見栄を落として512MBのカードを購入した。
使えなくなったカードって有効利用ないんかな。
こう、俺って良すぎるお客さんなんだろうな。