2016年01月13日の日記

2016-01-13

http://anond.hatelabo.jp/20160113210304

俺は最終的にちゃんと説明する(いま説明するとは言っていない)

古典的なうつ病ではなく非定型うつ病の中には気分屋のように見える病態がある。

また薬が奏功しないことが多く、精神科に通っても得るものは少ない。

精神科医にできることが限られている。

古典的なうつよりも慢性化しやすい傾向にあるので本人のQOLの低下が激しいが精神科医にできることが少ない。

年とった精神科医古典的なうつ病ばかり見てるので非定型うつ病に対する臨床経験が乏しく投げやりになることもあるのだろう。

って言っても非定型うつ病も登場してけっこう経つけどね〜。

ってトラバ飛ばそうとしたら記事が消えてた。

人間ってそんなに論理的じゃない

最近住んでるマンションで派手にグラフィッチがついたのだが…。犯人は恐らく内部の住人で、犯行の次の日に、忽然として消えた8階に住んでた若い住人ではないかと、管理組合会合の話を大家に聞かせてもらった。

でもこういうバンダリズムって、自分中学ぐらいの時そうだったけど、だーれも得しないんだよね。

原状回復コストが400万程度かかるらしく、それは住人の家賃にいずれ跳ね返ってくる。(保険で7割ぐらいカバーらしいが)

こういう誰も得しない事を(そしてやった自分をも含む)平然としてやってのけるあたり、人間って全て合理的で、論理的に動いてるわけじゃねーなと改めて。

何かネット特にはてブかな)見てると、あまり人生経験の浅い(ネットや書物でしか知識取ってないような)連中ばかりが正論を言うけど、こういう見た時に「そういう時は判断留保です!キリッ」とかお前ら言ってんの?って感じ。

ダサすぎる。何らかの意思を間違っているかもしれないが、下して何かをしなきゃいけないことは多々あろうに。

http://anond.hatelabo.jp/20160113204954

そうやって茶化すのはよくない。

病気なのに「治療」や「完治」ではなく「卒業」という支離滅裂なことを言っているし、肝心の病名であるマニアックな喩えを言いたい病」というのは聞いた事がないしおそらく未確認の奇病なのだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20160113165258

なんかマイルドヤンキーって響きがおいしそうなんだよな・・・

マイルドってのが原因だと思う

http://anond.hatelabo.jp/20160113194003

いんしゅうしんかんずいとうそうげんみんしん

で覚えてるつもりだったけどいろいろぬけてんな

http://anond.hatelabo.jp/20160113205140

「『あいつは弱いものいじめしか能が無い』って提示しただろ低能w」

「弱いものいじめをしているソースは?」

あいつの発言見ればわかるだろ低能w」

まで、三手詰め

http://anond.hatelabo.jp/20160113194334

それ脳の病気の初期症状

シナプスの減少によって言葉意味としてのつながりよりも表層的なつながり(つまり質の悪いダジャレ)が優先されている典型例

アルツハイマー統合失調症のどっちかだろう

http://anond.hatelabo.jp/20160113204954

オリジナルラブ増田だけど、そうそう。些細なんだけど以前は、ネットで数人がふふっなるような知識自慢をしたくた仕方ないみたいなのもあったのよね。でもだんだん面倒になってきちゃって。年取ったよ。

http://anond.hatelabo.jp/20160113204215

経験がわかる資料、つまり普通業務経歴書でいいじゃん

それで受かるのかは知らないが

もしくはマネジメントスキルアピールする方向にするとか

http://anond.hatelabo.jp/20160113204154

横だけど、ネットで●●は消える!!!!とか言ってる奴ってこれ見て改めて思ってしまった。多すぎて、且つケツが青すぎる。

大抵何らかの理由高齢者がメインのマーケットになったり、ニッチでも好きな人は好きとかさ)で残ってゼロになるものは、中々無いと思う。

FAX日本から消えない良い証拠だな。いいか悪いかの問題でなくて。

http://anond.hatelabo.jp/20160113204215

企業側も受託で公開できないケースがほとんどなのは知っているだろうから、素直に相談したほうがいいよ。もしそういう点での一次審査必須じゃなければ、面接での対応に切り替えてくれるだろうし。

といって、提示はしないと。

相手の属性に合わせて例え話を合わせてあげる

自分リアル社会では、相手が多分話分かってないなと思う際に入れる喩え話を出来るだけ工夫して、相手に入りやすいようにするんだけど、ネット場合は、リアルで言えない、マニアックな例えって一番、、、、逆に、、、、言いたくなる場所なんだなと改めて思った。特にブコメ増田

ただ自分自身は、最近マニアックな喩えを言いたい病気はもう卒業していてできるだけ多くの人に知ってほしいので、多くの人に入りやす表現を探す癖がついてしまった。

っていう話。

http://anond.hatelabo.jp/20160113204022

すばらしい!そんな風に批判的な意見を言えるなんて!ブラボー

そしてすべての語尾に疑問符をつけるという小技!「はてな」ならではの感性です!

法や規則に則っているからと正義の斧を好き勝手振り回すクズどもへ

法や規則は不確かな人間が作ったものであり絶対ではない

実態にそくしていなければ柔軟に動く必要もある

例えば制限速度が100kmの三車線高速道路において

第一車線は100kmで走行してよしとしよう

第二車線も100km

第三車線も100kmで

つづきはいわずもがなそういうことである

転職するのに何か作らないといけない

Pixiv受けようと思ったら、

エンジニア職志望の方〉

今までに開発した成果物/WebサービスアプリURLや、プログラミングスキル/経験が分かる資料

GitHub等のURL可)

*必ずしもWebアプリでなくても構いません。(ロボット電子工作可)

って書いてあって、何を作ったらいいか分からない。

でも今まで、受託開発で公開していいものなんて作ってないし、かと言って作りたいもの特にない。

どうしたらいいの

http://anond.hatelabo.jp/20160112132559

エロゲー2008年位も同じこと言ってる奴いたけど、いなくはならないよ。

ポルノ特にアナログポルノが衰退期ではあるけどなくならないのと一緒。

もちろん売れなくてもいい駄作みたいなのは減るだろうし、そこで働く人達環境はマスマす悪くなっていくだろうけれどね。

ラノベだって需要はあるから残るよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん