「択捉島」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 択捉島とは

2024-02-27

みんな、北方領土帰ってきたらどうする?

択捉島は無理だと思うんだよな

から3島返還シナリオ仮定して

俺は国後に移住したいな

最初工事用の重機レンタルする会社を作って開発の需要に答えたい

その会社は一段落したら人雇って任せるか売り払うかして

自分は森の土地を買って日本平民向けのキャンプと金持ち向けのグランピンク施設を作って

飢えない程度に稼いで休日インフラが整備されきってない道を自転車で旅したい

真冬はどうしようかな

薪ストーブの火に当たりながらロシア風の木彫りの熊みたいなのを作って名産品にするか

2023-10-13

日本もいまからオノゴロ島は実は択捉島のことだったんや!古事記にもそう書かれている!!北方領土日本もんじゃ!!!ってしたらいいんじゃない

2022-08-01

anond:20220801183004

安倍さんの対ロ外交がなぜ負の遺産なのか

この記事だけだと分からいか

2014年3月クリミア侵攻でロシア孤立

2016年5月安倍総理訪ロ。8項目の経済協力プラン提案して、プーチン氏に助け舟を出す

2016年12月プーチン訪日安倍さん必死ウラジーミル連呼するも、シンゾーとは呼んでもらえず

2018年11月シンガポール日ロ首脳会談二島先行返還方針転換を表明

2019年9月東方経済フォーラム伝説の「ウラジーミル君と僕は同じ未来を見ている」ポエム披露

この安倍さんトップダウンで行った北方領土返還平和条約締結交渉に、ロシアによる北方領土実効支配強化・軍備増強の推移を重ねると、安倍さんウラジーミル(笑)意図を読み違えて、一方的に前のめりに譲歩を繰り返したことが見えてくる

2014年11月地対艦ミサイル部隊海軍)の配備発表

2015年12月、ショイグ国防相が、択捉島国後島に合計392の軍事施設建設予定に言及

2016年3月北方領土千島列島地対艦ミサイルバスチオン」、「バル」などの配備を発表

2016年11月択捉島で「バスチオン」沿岸ミサイル大隊国後島で「バル沿岸ミサイル大隊戦闘当直を行っている旨公表

2018年1月択捉島軍用飛行場である天寧飛行場2014年開港した新民間空港軍民共用となる

2018年8月戦闘部隊空軍配備発表。Su-35戦闘機3機配備

2018年12月東部軍管区司令官択捉島及び国後島の宿舎を視察

2019年択捉島に2棟、国後島に1棟新たな宿舎整備予定

以上を踏まえると、元外務次官竹内行夫氏の次の論評が正鵠を射ていることが理解できる

プーチン氏は四島の帰属問題解決して平和条約を締結するとした1993年東京宣言を骨抜きにすることを目論んでいた

安倍さん事実上二島先行返還にかじを切ったことは、日本政府国民に残された「負の遺産」になりうる

安倍さんは「国家主権を自ら放棄した歴史上初めての宰相」になる可能性がある、と

2020-12-20

anond:20201220013559

この記事では日本日本領土である択捉島放棄したということを根拠択捉島現在では日本領ではないことを主張している。

ソ連/ロシアがどうなどと全く無関係

日本領ではないことの主張が即ちロシアであることの主張には結びつかない。

この記事で主張しているのは、択捉島ロシア領 ではなく、択捉島日本領 である

2020-12-19

択捉島日本領とは何をどう考えても思えない。個人的まとめ。

領有権主張派は、択捉島日本固有の領土と言うけれど。。

サンフランシスコ平和条約で、日本千島列島領有権放棄したじゃないか

そしてこれに対する屁理屈的な反論を今まで腐るほど見てきたので、その反論否定しつつ列挙してみる。

 

①「サンフランシスコ平和条約ソ連/ロシアは調印していない!」

譲渡”する条約であればまだしも、実際は”放棄”だ。

日本日本領土勝手放棄するという条約に、なぜソ連の調印が必要なのか。

日本は何をするにもソ連許可必要なのだろうか。

馬鹿馬鹿しい。

 

②「択捉島放棄した”千島列島”に含まれない!」

そんな取り決めは条約締結時にされていない。

日本戦前に”千島国”という行政地方区分を持ち、そこに択捉島が含まれていたではないか

1950年代外務省条約局長も、択捉島千島列島に含まれることを認めていたではないか

まれると考えるのが全く自然である

まれないというのは日本の身勝手な後付けだ。

 

③「アメリカ日本領だと認めている!」

アメリカ日本と同様の主張をしているから何なのか。アメリカは全知全能なのか。

ソ連/ロシア対立するアメリカ同盟日本に有利な主張をするのは自然であり、このことは正しさとは無関係だ。

 

④「元島民の気持ちを考えろ!」

考えても悲しくなるだけで、日本であるという根拠は全く思いつかない。

 

 

教科書で「日本固有の領土」と書かれてたけど、根拠、なに?

2019-01-31

anond:20190131193232

全く同感なんだが、ネトウヨ北方領土についてなぜか乗り気じゃないばかりか「パヨクが元気だな」「今更いらないよあんな島」とよくコメントしているのが理解不能

2018-12-08

anond:20181208194545

元増田です。

日本政府択捉島国後島を一度放棄したのは間違いない。

その後いつどのようにして何の目的政府が変節したのか、正確なところは俺も理解していない。

「一九五一年十月十九日の衆議院平和条約及び日米安全保障条約特別委員会」において西村条約局長が、択捉島国後島サンフランシスコ講和条約放棄した千島列島に含まれると答えている。

安倍政権北方領土問題への取り組みが個人的評価できる理由

まず前提として、安倍政権歯舞諸島色丹島二島返還ロシアとの領土問題を決着させ平和条約を結ぼうとしている、ものとする。

二島返還論はそれなりの根拠がある。

1. 日本サンフランシスコ講和会議で択捉と国後を放棄している。よく言われる、「ソ連勝手宣戦布告して占領されてそのまま返ってきていない」というのは間違い。戦後処理を経て放棄している。

2. 逆に歯舞諸島色丹島戦後処理を経ていないので、未だ占領状態と言える。なので1955年から平和条約交渉とその予備交渉において、ソ連は一貫してこの二島返還するつもりでいた。

3. 上の平和条約交渉が最終的に頓挫したのはご承知の通り。最大の問題日本側が予備交渉の当初から歯舞諸島色丹島に加えて何故か択捉島国後島の四島返還にこだわったかである

4. 鳩山一郎内閣が四島返還にこだわったのは、主に国民への人気取りのため。「ダレス恫喝」は平和条約交渉間内に起こったとされる出来事であり、大した影響はなかった。そもそも事実かも怪しい。

5. 日ソ共同宣言後も日本面子を守るために北方四島日本固有の領土とする立場を堅持している。ソ連ロシアとの平和条約締結は未だならず

ここでスーパーリベラル安倍政権の出番である国内歴史的な経緯や面子無視して二島返還に舵を切ることができる安倍政権はとても評価できると思う。

## 追記

出典がなかった。

本文中の安倍政権評価鳩山一郎が四島返還にこだわった理由脆弱政権基盤を維持するための人気取りという推測は俺のものである

それ以外は「日ソ国交回復秘録」にもとづく。この本は日ソ共同宣言までの予備交渉と本交渉において全権大使を務めた松本俊一の回顧録注釈をつけたものである原本は「ダレス恫喝」の唯一の一次資料でもあるらしい。

2018-09-07

北海道を4つに分ける

北海道、大きすぎるわ。

まず、根室県。右の方だ。右と分かりやすいか根室県庁所在地釧路網走根室県。択捉島歯舞群島根室県。

次に、稚内県。上の方だ。上と分かりやすいか稚内県庁所在地旭川。だいぶ下だが、ぎりぎり稚内。君の胸で稚内

そして、函館県。左の方だ。左と分かりやすいか函館県庁所在地小樽札幌はこれを機に一度引退する。お疲れ様

最後に、えりも県。日本で初のひらがなの県だ。県庁所在地帯広富良野夕張死闘を繰り広げた結果、無難帯広

2018-07-21

択捉島あたりに遷都して実効支配しようぜ

そしたら都民は涼しくなるし北方領土は帰ってくるし

Win-Winじゃん

2018-03-07

anond:20180307151928

普通結婚でもしない限り本籍なんか変わらないけど、結婚を機に縁もゆかりもない千代田区千代田1-1とか択捉島かに本籍移す人もいるし好きにすりゃいいんじゃね

本籍北海道紗那郡紗那村大字紗那村シャナかいネタになる

2016-12-19

北方領土返還されなかった理由ロシア立場で考える

プーチン訪日首脳会談山口東京で行ったにも関わらず、日本人の多くが期待した北方領土返還がなされなかったことについて、あまりにも根本的な要因がネット上に出てこないので、僭越ながら私見を述べさせて頂く。

北方領土「進展なし」でもプーチン来日が成功だった理由|ロシアから見た「正義」 “反逆者”プーチンの挑戦|ダイヤモンド・オンライン

id:kaeutaから考えてみれば簡単に(部分的にでも)北方領土返還されるなんてのは難しいのはわかるので、事前に盛り上げすぎだったんだろうなぁと。あと経済感覚が無いと投融資を援助と勘違いするんだよなぁ。蓮舫しか

返還されるのが難しい」のはその通りですが、肝心なのは「なぜ難しい」のかです。これがわからないと、「ロシアおそロシア」で終わっってしまうし、交渉相手プーチン神格化というか特別視してしまうことに繋がる。

さて、北方領土変換が難しい理由は「アメリカとの関係」にある。少し古いが、次の記事を読むとわかる。

北方領土問題を巡るクローリー米国務次官補発言について: 極東ブログ

米国日本防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条について、「(北方領土は)現在日本施政下になく、条約適用されない」と述べた。同時に、「米政府日本を支持し、北方領土に対する日本主権を認めている」と重ねて強調した。クローリー氏の発言は、同5条が適用されるのは沖縄尖閣諸島のようにあくま日本施政下にある領域であり、北方領土はこれに該当しないことを改めて確認したものだ。

ロシア側の立場にたって考えてほしい。北方領土特に日本が「最低限」と希望している2島(歯舞群島色丹島自体にはロシアだって、そこまでの価値見出していない。領土として返還する分には、差し支えないわけであるしかし、ここで絡んでくるのがアメリカ。2島を返還した途端に、日米安保対象となりアメリカ軍がやってくることになったらどうなる?ロシアにとっては国防上の重大な懸念が発生する。択捉島住民だって嫌だろう。同胞危機晒すような返還施策ロシア世論が賛成するはずがない。

【日露首脳会談】プーチン氏「主権返還書かれず」 日ソ宣言めぐり主張 安倍首相明かす - 産経ニュース

ここで重要になるキーワードは「主権」。ここでいう「主権」とは率直に言えば「軍政」のことである。要するに、ロシアは日ソ共同宣言にもとづいて領土は返してもいいが、主権特に軍政)は渡すつもりはない。つまり北方領土日米安保対象とするのはダメだというわけ。ちなみに、軍政を返さなかった前例はある。それは沖縄アメリカ軍

先日もオスプレイが不時着して、日本としてはオスプレイの飛行禁止を「お願い」したが、アメリカはさっそくオスプレイの飛行を再開している。これは、沖縄に関して軍政が返ってきていないことに由来する。(当然、主権を持っていれば、「お願い」ではなく「禁止」させることができる)

オスプレイ飛行、全面再開へ 米軍通告、国が容認 - 沖縄:朝日新聞デジタル

さて、ここまでわかれば、北方領土が真の意味返還されることはありえないことがわかるだろう。これからロシアとどのような関係を築くのは、各々考えがあるだろうから、それについては置いておくとして、少なくとも私たちロシアが何を気にしているのか、何が障壁になっているのかを理解しなければならないのである

2016-12-18

領土絶対返ってこないとして

国後、択捉島はまず返ってこないという意見多いですよね。

素朴な疑問として、もし絶対返ってこないなら、日本としてはロシア平和条約結んだほうがいいの?結ばず、ずっと返せって言い続けたほうがいいの?

いまいち双方の選択肢の天秤にどんなメリデメが乗っかてるかわかんないんだよね。

2016-10-22

草案】日露平和条約締結のための沖縄南千島交換条約

2013-04-30

もう北方領土めんどくせーから択捉島を共同管理にしてタックスヘイブ

もう北方領土めんどくせーから択捉以外の三島は返還してもらって、3島に住んでいる人に関しては特別永住権の与えて望む人に関しては一世代に限り二重国籍を認めろ。子に関してはロシア日本国籍を選ばせて最悪特別永住権を与えればいい。二重国籍者が北方四島以外の日本国内に移り住む場合は基本ロシア国籍放棄する方針にしろや。特別永住権北方四島に住んでいる限り有効しろ。また、永住権から帰化犯罪歴などがない限り簡単にすべき。ついでに無料日本語教室などを開いて日本への帰化をしやすしろや。

択捉に関してはあきらめて共同管理しろ。共同管理めんどくせーから税金はなしにしろロシア天然ガスを択捉を経由した場合に限り関税を極端に減らすようにすればロシアが折れる。ロシア天然ガスを売りたいからな。手土産としてサハリンの開発資金でもだせや。また択捉の公共事業に関してはロシア日本で半々で折半しろや。言語に関してはロシア語日本語を択捉限り共用語に指定しろ税金をなしにすることによって択捉に企業が入るから結構栄えるだろ。栄えることによってロシア日本と手を切りにくくなる。

ついでに観光対策としてちゃんと自然管理するようにロシア協議しろや。開発はなるべく集積して都会と自然が並列する感じがいい。

土地に関しては半分を日本ロシアから買ってそれを売ればいい。それを日本国民に関して販売するか、以前択捉に住んでいた人に分け与えればいい。法に関しては日本管理する場所で起きた犯罪日本国法で、ロシア管理している場所に関してはロシアの法で裁くようにしろ。ついでにロシア犯罪者受け渡し条約でも結べや。ベストは期限を設けて択捉を日本に返還してもらうこと。

軍備に関してはロシア安全協定を結んでロシアと融和の方向で進めろや。ロシアとの融和が勧めば中国に対して有利になる。

漁業権に関しては漁獲量を決めてロシアと共有するようにしろ領海についてはあきらめろ。あと漁港に関しては最大限譲歩しろ

安部政権ロシアとの融和を進めて中国外交に関して有利に進めていくべき。北方領土目的にするのではなく手段として利益を得るようにしろや。ベストは四島返還で竹島に関して譲渡しなくていい状況をつくること。

2012-08-26

http://anond.hatelabo.jp/20120826184623

北方領土領有権主張の根拠は樺太・千島交換条約じゃないよ。もしそうだとしたら占守島まで日本領と主張しないといけない。日共はしてるけど。

択捉島と得撫島の間に国境を引く根拠は日魯和親条約でしょ

2009-11-18

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009111800980

北方領土で日ロ会談」を撤回言葉の軽さ浮き彫りに-鳩山首相

 「現実を考えればなかなか難しい。意気込みみたいなものを申し上げた」。鳩山由紀夫首相は18日夕、午前中に行った北海道高橋はるみ知事らとの会談で、北方領土で日ロ首脳会談を行う案を検討する考えを示したことについて、記者団に真意をただされるとあっさり撤回した。

 首相は会談では「北方四島択捉島なり国後島で、ロシアメドベージェフ大統領と会談できれば、それは一つの考え方だ」と言及。しかし、記者団には「大統領とそういうところで議論できたら、問題解決に向けて大きく展開するんじゃないかという思いで申し上げた」と、あくまで意気込みを語ったものだと釈明した。

 主権をめぐりロシアと係争中の北方領土で、首脳会談開催が困難なのは明らか。首相はそれを承知の上で発言したことを認めた格好で、米軍普天間飛行場移設問題での発言の迷走と同様、「言葉の軽さ」が問われそうだ。 (2009/11/18-20:25)

朝令暮改もいいところじゃね。

つか、今までの威勢のいい発言とかも「とりあえず思いつきで言ってみただけ」程度のやつが結構あったんじゃねえのと思えてくるな。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん