「創作実話」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 創作実話とは

2021-01-16

ちなみに創作実話というのはわたし勝手に言っているのでなく「身バレを防ぐためのフェイク」などと自分から宣言してる。

2021-01-14

anond:20210112165321

ネット創作実話と違って、現実の女はネットリアル主婦向け実話風漫画ガルちゃん鬼女板

叩く対象は女であり、金も地位もないチビブサ男は存在しないものとして扱うよ

2020-12-29

anond:20201229232508

創作実話はもう試した?一流の釣師はみんな使ってるよ?

2020-12-13

anond:20201213204324

2chの頃から創作実話はあったし多分その前からも同じようなのはずっといるんだろうな。

2020-12-02

AED救命をしたら女性から訴えられそうになる話

「エトラちゃんは見た」でやってた。

https://www.youtube.com/watch?v=_nzFCDAfGEk

AED利用をためらうようになるので、実話の体でこういうのやるのやめてほしい。

 

つか、何がウザいって、自分で作った創作実話自分で「XXXXするのって許せませんよね!」とかコメントするところがほんとにウザい。それ思いついたのお前自身だろが。

2020-10-23

anond:20201023151417

そもそも真偽が問われるような創作実話的な増田は全体の1割以下だろ

2020-10-16

たぶん君よりは知ってるよ。そういう仕事なので

ネットとワイの現実 乖離しているものanond:20181201222810)

 

学歴

日本 > 全く学歴社会などではない。実務社会であるビザ取得の時以外で困ることない。単身ではなく会社から海外出向ならビザで困ることすらない。

外資日本法人に習って学歴社会などではない。・・・が、本国に習ってクソどうでもいいポジション学位を求める企業もある。(例:社内ヘルプコンピュータサイエンス学位必要。嘘やろ・・・?)

 

日本国内における外資

・少なくとも日本国内にある外資日本企業と大差ないです。ありがとうございます

ボスとの関係はとってもウエットだと思いますし謎イベントあります

英語出来なくてもエリートじゃなくても直雇用正規で入れるよ

・米IT5大企業+1高卒でも入れるよ

外資大企業は色んなポジションがあるので高卒でも入れるが、小規模なオフィスを構えているとこだと逆にそれなりの人を求めてたりする。給与大手の方が良いよ(英語日常的に使いたい人、海外で勤務や研修受たい人以外に、果たしてメリットあるのか?)

 

年収

田舎でも高卒でも500万以上は取れる。ただし・・・

 

追記残業

PC時間計測してない労務管理してないとか嘘やろ。労務管理しているのは世界でワイだけか?

自衛をとらんで言われるまま無駄残業するの?

 

東京最高

嘘やろ

 

『ぼくはえいごができます』の下々の者の感覚ブクマカ感覚について(anond:20200627232348)

 

なんかブクマカって 5ch の国士様並みにズレてねぇかな?って思いました

元増田 TOEICスコアは、「どれだけ自分が英語ができないか」を晒すものである

ブクマカhttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200627092940

とりあえず、下々の者の感覚とはだいぶ違そう感があります


元増田の内容について

 <今回の事実

 ・英語勝負するならTOEIC高得点くらいじゃお話にならない

 ・あなたの強みにフォーカスしよう


下々の者はどのくらいから『ぼくはえいごができます』としているのか?

TOEIC 600点以上です


TOEIC 600点で英語話者相手スムーズ業務できるの?

パートナー友達外国人だったり、

スコアは低いままだけど実は海外英語話者のいる環境叩き上げられてましたとかでもない限り、

難しいと思います


じゃあ TOEIC 600点以上くらいじゃ英語出来るって言わねぇじゃん

英語必須環境一般的に直属の上司英語話者になる環境だよ

そういう環境なら、面接から英語だし、英語レジュメを提出させるから試験の種類もスコアもクソどうでもいいよ

面接を突発出来る人は試験の種類もスコア関係なく受けてどうぞ。おわり


上司英語話者でなければ、日常で使うのは日本語だし、英語を使う場面も非常に限定的だよ

なので TOEIC 600点以上 で『ぼくはえいごができます』って名乗ってもいいよ

ていうか、このくらいのスコアトランスレーションビジネス会議主体的に参加が出来るを上司採用者が期待しているとしたら気が狂っているよ

下々の者はそこまでおかしな期待をして生きていないよ

日本企業場合は、海外拠点日本語が片言でも理解できる人がだいたい居て(現地のマネージャー採用基準日本語力が設定されていることが多い)

英語微塵も出来ません以外はなんとかなるようになってるよ


下々の者はどこで英語を使うのか?

グローバルチームとのやりとりやレポートの提出、

まり書くがメインだよ

今時はチャットが主流なのでブロークンでカジュアルでも別にいいよ

英語が出来なくてもコピペワンチャンなんとかなるよ、でも胃が痛くなるよ

英語コミュニケーションするけど相手ネイティブじゃないこと多いよ


下々の者は『はなす』はほとんど使わないよ

会議に参加しても置物で意見なんか求められないよ。聞かれそうなことだけ答えられたらいいよ

というか主体的会議に参加するポジションであればそれなりの給与を貰うべきだし

そもそも採用プロセスが違うはずだよ(英語面接が入る)


TOEICや各種試験高得点くらいは取らないとスタートにすら立てないは翻訳者に限った話なのか?

いいえ、エンジニアだろうが上司外国人ならフツーに必要です

ただし、人間総合力なので、まったく英語が出来ないわけでなければ、人間力でなんとかなる場合も多々あります

プログラムなどのスキルではなく人間力です

どこいっても、友達作るヤツいるでしょ?アレですわ


食いっぱぐれのない世界最強のスキルとは?

人を笑顔にする

 

anond:20201016154844 anond:20201016154900 anond:20201219170702 anond:20201219182408

2020-10-10

もう世間オタクコンテンツに関する興味は失ってるけどオタク界隈のトラブルには興味があるのか。オタク界隈のトラブル創作実話とか書いたら伸びそう。

2020-10-09

モラハライメージ

増田でたまにモラハラに関する記事出てくるけど、モラハラを知らない人たちって、「モラハラする奴は四六時中ひどいモラハラしている」と思ってるんじゃないかな、とブコメとか見てちょっと思う。

まとめ系とかスカっと系とか、目につきやす記事に出てくるのは「分かりやすモラハラ」=程度が激しい、「死ね」みたいな分かりやす暴言が多くて、モラハラ人間が側にいない人からしたら「なんでモラハラする人と結婚するの?」って疑問を抱くと思うんだけど、実際は創作実話みたいな分かりやすモラハラより、分かりにくかったり、絶対量が少なかったりする(これってモラハラ? という些細な出来事が続くとか、頻度が週に一度とかでとりあえず生活に支障がないとか)モラハラのほうがはるかに多いんじゃないかな。で、それがある閾値を超えたときだけ、はてブやらSNSやらに表出される。

2020-10-07

そろそろASMR聴きながら作業してたら事故った系の創作実話が出てきていい頃だが

あんま見ねーのは創作系の増田って耳悪かったりするからなんかね。

2020-10-05

anond:20201005111549

なろうじゃなくて、それより前からネット創作実話でよくあったネタだよ

2chとかまとめサイト

そこから発展して「安いもの食わせたら真っ青になって吐いてしまった」なんてネタもあったな

要は流行ネタに対する逆張りなんだけど

どっちみち極端過ぎてリアリティないんだよな

2020-09-05

anond:20200905115315

増田ブクマする連中は、

小町ちんこまんこ、かわいそうな女性とおじさん、自己肯定感創作実話増田欧米disネットde真実、本を読まなきゃ

だいたいこのパターンなんだが

2020-08-28

anond:20200828173913

そんなにブクマが欲しか?今ならVTuberネタを使えば、しか創作実話を組み合わせて、しかツッコミどころを2〜3割含ませれば余裕でしょ?

2020-08-23

増田は全部盛りだよな

・深みのある人生エピソード

炎上狙いの創作実話

ジェンダー論争

ほっこりする話

ノロケ

・くだらないレスバトル

・素朴な疑問

人生相談

おすすめ作品募集

ちょっとした小説の公開

一発ギャグ

・お役立ち知識

愚痴呪詛

紀行文

ニュース深掘り

・良いものの共有

 

なんでもござれだ

好きだなあ増田

2020-08-19

anond:20200819111843

ポルノとしての(おかずになるような)体験談はほぼ創作実話だし

一般誌に乗るような犯罪被害体験談は各種あるぞ?

2020-08-13

よくある、渡辺直美可愛いよねって言ってる女にお前渡辺直美に似てるよって言ってやったら怒った、みたいなやつ

マジで渡辺直美可愛いと思ってる女は沢山いるんだがそれを絶対に認めたくないから、女だって本当はブスだと思ってるはずっていうファンタジー確認したくて創作実話ちゃうんだろうな

2020-08-04

anond:20200804100519

予備校だけで70万+α飛ぶけどなあ……まあ創作実話増田にこれ以上構っても仕方ないけどさ

2020-07-21

anond:20200721101125

相談できる別の上司がいるなら相談しよう

根性論

上記増田に対するトラバだぞ

そもそも無視されたくらいでは困らないもあるが

創作実話デフォルト増田で「元増田ァァァァァァァァァ😭」って

やる必要性はありそうか?

2020-07-20

anond:20200720091516

2chまとめサイト創作実話は男が主人公いかにも男が書いてそうな家庭系ザマァも普通に沢山あったよ

twitter漫画が少ないのは漫画描けるのが少ない&敢えて漫画である需要も薄いからかと

あと男主人公系だと大抵離婚後は妻は地獄に落ちて自分理想美女再婚みたいなファンタジー色強すぎるの多いか

個人が固定される状態でそれを書く度胸がある人が少ないのかも

(本気で騙されるアホ以外の大多数から絶対創作だろと笑いものになるだろうし)

それに2chネタ師は一人で大量に色々なパターン書いてたんだろうけど

twitterだと一つのIDで一つのネタしか書けないし

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん