2016年07月16日の日記

2016-07-16

アニメって漫画家が書いてるんだと思っていた

さいころ。アニメーターって人が描いてるんだなぁ。(山下清

どこからその自信出てくるわけって思っちゃう

男って自分スペックには全く気を使わず社会で働く場所があるってだけでデカイ顔して

他人ジャッジしだすんだよね

一方的に強引に

気持ち悪いんで

15秒以上話されると、会話する気無くす

共働き夫婦ですが、仕事中は”家に帰ったら妻と話したい”と思うことがある。

が、いざ家に帰って妻と話すと途端に辟易する。

何故か。

・1回の話の区切りが長い

これに限る。男女の区別特につけるつもりはないので、「自分の話を聞いてもらえない」って人に気をつけて欲しい。

1回の会話で自分が喋る時間は15秒以内くらいにした方がいい。


○:

「今朝バスに乗り遅れそうだったよ」→「大変だったね、間に合った?」→「うん、でも走ったから汗かいちゃって」

×:

「今朝バスに乗り遅れそうだったから急いで走ったらすっごい暑くてさ、日差し結構出てたでしょ?急いでいったけど何とか間に合って、それでバスに乗ったらエアコンがどーたらこーたら」→「お、おう・・・(もういいか)」


となる。要するに会話のキャッチボールじゃなくて、会話の打ちっぱなしになってるんだ。ゴルフみたいに。

もちろん、そういう会話が好き同士ならそのままでも構わない。

女の会話は同意を求めてるだけだからいいんだ、て人がいるが、それで満足なら別にそれはそれでいい。その場合相手が楽しそうじゃなくても不満さえ言わなければ。

自分の話を何故か聞いてもらえない!いつも相手が不機嫌になる!キー!」って人は、1回の会話を短くしてみよう。

あ、あと変な擬音だけで会話をフルのも禁止

あーセックスしたい

と思っていざ行為に赴くと目の前の女のアラばかり見えてきて、一応たつはたつけど、精神的になんでこの女とセックスしているんだろうなと思って途中でめんどくさくなって辞めるのがこの10年ぐらい続いている。

好きでもない女ばかり相手しているからだと人は言うが、好きでなくても、ブサイクであっても相性ってのがあって、妙に興奮をそそるタイプの女ってのはいものだ。

先日の経理のSは、まさにそれだった。

地味子が服着て歩いているような、多分30前ぐらいの女だった。顔立ちはキレイなのだが、過去ニキビで悩んだ時期があったのであろう、若干の隠し切れない肌の荒れが化粧の上からでも目立つのは知っていたし、彼女がそれを気にしていることも何となく感じていた。

以前は会社内での情事はそこそこ気を使っていた方だったが、最近転職もしている事もあり、問題にならないレベルで社内、取引先と誰でも構わないと思っている。

文句をいうやつがいれば辞めて福島でもいけばいい。もうそれを諌める人も俺にはいないのだ。

Sの外見は首から上のコンプレックスとは対照的に、たんぽぽ川村と同じレベルの肢体である事は服を着た上でも分かっていた。視姦という言葉は使いたくはないが、彼女を見るたびにその体が自分の上でどう畝るかしか、この2ヶ月ほどは考えていなかったのだ。

男って大抵自分高校神学校だったって言い出すんだけど

大学証明されればわかるんだけど、イマイチ高卒だけだと信憑性がないんだよね

というか男が自分は俺は頭いいって思い込みすぎててプライド高いんだよねちょっと

http://anond.hatelabo.jp/20160716221226

自分選択高卒や専門卒って大学以下の学歴選択したんだから

早稲田慶応とかの高学歴でもないくせに、大学がどうのとか文句言う立場じゃなくない?

でも進学しなかったのは自分意思だよね?

って思うんだけど

開成麻布やそれと同じような偏差値公立高校でしたってんなら

普通に高校名だけで勉強できるんですね、ってわかるんだしそれで良くない?

大抵大卒意味がないって人格否定して文句言ってるのって、全然勉強しなかったヤンキーとか、勉強できなかった人の方が多いと思うんだけど

悲しみと怒りに ひそむまことの心を知るは森の精 もののけ達だけ

女性の方々に質問があります男性にもあります

街中や電車で、つい胸とかお尻に目がいってしまうことがあるのですが……

 

・どのくらい気付かれるものなんでしょうか?

・どのくらい不快でしょうか?(見る側の男性容姿など、条件別に分けても構いません)

・やはり(当たり前ですが)やめるようにするべきでしょうか?

 

 

あと男性に聞きたいことは……

 

女性の胸や尻などを見ないように普段努力していますか?

・している場合、どのような努力がありえるでしょうか?

じゃあなんで進学しなかったの?

奨学金もらえなかったの?

確かにFランク大学は要らないと思うよ

名大学じゃない普通大学、が迷惑ちゃうから

じゃああなた高校進学校だったの?違うでしょ?

大学という名前に虚偽があるから

もっと実態に則した

身も蓋もない名前改名するべき

半端にそれっぽい名前だと

勘違いした(勉強したい、勉強したいを勘違いした)人間が寄ってくる

http://anond.hatelabo.jp/20160716215123

その時代の事はちょっとからない、生まれてなかったか

多分そういう時代だったのかも

みんなマジで長生きしたくないの?アンケートしてみようぜ。

http://anond.hatelabo.jp/20160716001545

http://anond.hatelabo.jp/20160716201509

俺は長生きしたいけど。

1,安楽死施設があったら死にたい

2,1ほどではないが親が死んだら等条件が揃ったら死にたい

3,できるだけ長く生きたい

http://anond.hatelabo.jp/20160716215123

昔がどのくらいのレベルか知らないけど40年前は結構いたんじゃないの。

大学入学圧力なんて殆どなかったし。

はてなの「あなたへのお知らせ」に赤い数字がつくのは魔力があると思う

あれがついてると凄くうれしいもん

あの魔力に魅せられてあらゆる手口に手を染めてしまうのは分かる気がする

インターネット麻薬

互助会とか批判するけどさ

あの魔力、麻薬にはなかなか勝てないと思うよ

関係ないやつ

の事を「外野」っていうのおかしくない?だったらスタンドじゃない?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん