2014年07月25日の日記

2014-07-25

http://anond.hatelabo.jp/20140725105412

つか、自分から売り込みに行く女なんてリアルで見た事あんの?

居たとしてそれが多数派なの?

エロ本でもネットでもいいが、そういう男性向けエロメディアで書かれてる偶像を本気にしているだけでしょ?

熟女もの痴女ものが多いのを見て、リアルでもそうだと思い込んでる。

モラルの無い日本企業

自分研究畑の人間なんだけど、

ある技術を10数年ぐらい前(18年ぐらい?)から研究しています

その技術は絶対解決するのは無理と言われていた技術で、

それが実現すると、売上的には1000億くらいの規模になる。

国内だけじゃなく外国含めると1兆は行くかもしれん。

嫌、国内外共にもっと行くかもしれん。

もちろん、血のにじむ様な想いで開発してきたもので、

想像を絶するレベルの途方も無い苦しみを味わってきた。

酸の海を10年以上泳ぎ続けてきた、という感じだろうか。

体のアチコチがボロボロになっていて、精神的な苦痛も味わい続けてきた。

で、自分研究し始めた頃なんて、その分野は誰からも歯牙にもかけられない分野で、

からも注目もされてはいなかった。研究成功してからも、

いろんな会社技術を持ち込みに行ったんだけど、3年近くは相手にされなかった。

しかし、めげることなくいろんな会社技術を売り込みに行って、

NOと言われる度に、説明を分かりやすく磨きを掛けて行った。

市場ニーズが有る事を説明するデータもかき集めて、

あらゆる説得材料も加えて行った。

かなりの場所にその技術を見せた。

そうすると最近、至るところで、これまでも全く相手にされなかった分野なのに、話題に上る様になった。

NOと言ってきた会社が、私が提案していた製品と類似モノを出してきた。

宣伝文句自分のものと似ている。(過去より、価値発見されていなかったので、

価値効果を説明したり、宣伝文句を編み出すのは大変だった。)

もちろん、その模倣品は一目見ただけで質が悪いと分かる様な類似品。

なんだけど、消費者イメージを悪くして市場が荒らされないかとヒヤヒヤしてる。

自分は、どこに製品を見せて、どの会社からNOと言われたかをちゃんと覚えているので、

さらに類似品が出回るのが酷くなってきたら事実をいろんなところに吹聴したり、

しかるべき処置をしようと考えている。

http://anond.hatelabo.jp/20140725095509

男で精神病だって話は聞かないからなー

実際大多数が病みそうにないほどほどに幸せ生活してるし。

http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/whitepaper/w-2011/html/honpen/part1/s1_1_04.html

H21自殺者数 年齢階級・男女別

年齢
15-241326605
25-3426571085
35-4436681224
45-5441311102
55-6449881387
65-7429931431
75- 22161648

 

そうですね、男で精神病だって話は聞きませんね

http://anond.hatelabo.jp/20140725102829

既婚女でも不倫オヤジの誘いウザいなんていくらでもある話なのになー

そもそも性欲発散手段は直接やる以外にもあるわけだけど

例えば女性向けエロマンガってのも、昔はBBA向けのレディコミだったのが今やもっと若者向けなTLばかりだよね

昔は若い女の抑圧が激しかたか若い女がエロマンガ読むなんて有り得ずBBAにならないと読む事もままならなかったけど

今はそういう時代じゃないから需要通りに出てるんだろうね

女性向けAVってのも出てるけど若い独身女が主人公で、いかにもBBA向けの主婦不倫ネタとかは無い

そういう現実無視する辺り

自分たちが常日頃感じている『やりたいのに相手がやりたがらない』気持ちを女にも味あわせたい」復讐

ってのは的を射てるんだなー

http://anond.hatelabo.jp/20140725095509

男性精神病む人は40〜60歳ぐらいに病んで自殺してるだけだよ

中高年男性自殺率がダントツなの知らんわけじゃないでしょ

 

病みやすい人が早めに病んで死んでるから70にもなると幸せな人しか残ってないだけ

http://anond.hatelabo.jp/20140724230700

付き合う相手に共通性があるのが当然なので、

それを基準に一般化しても意味がない。

うちの奥さん、よく「コーヒー飲みたいな~」とか「なんか甘いものを食べたい~」とか言って、

飲食物の準備をさせるが、

自分が同じことを言うことはない。

http://anond.hatelabo.jp/20140725101538

だってアッパードル団塊もの

金があるし仕事引退悠々自適な男ばかりだ

女の人生はそれでも済まないってだけ

70超えればいよいよ身体が動かなくなる人が多数派になって別の不幸が待ち受けてはいるだろうけどね

http://anond.hatelabo.jp/20140725102414

少子化の記事」と言う大雑把過ぎる書き方だけじゃ分からん

具体的にどの記事なのか書けや

http://anond.hatelabo.jp/20140725101607

30代ともなると、男の方からはよりつかなくなるので

大間違いで、実際は若い頃よりは寄って来る人数が減るというだけで

寄って来る男が居なくなる訳ではないよ。

それで困ってる女性なんて山ほどいるでしょ。

http://anond.hatelabo.jp/20140724190155

女性ホルモンの低下が始まるのが30歳前後なので、その時点で相対的男性ホルモンの影響力が高まり、より男性的思考になるとの指摘はある。

強さというより質の変化だろうな。

あとは出産適齢期、見た目の変化などにおける初歩的な需要供給関係みたいな、複合的要因かと。

http://anond.hatelabo.jp/20140725072153

「やればできる」

実にいい言葉だな。

我々に避妊の大切さを教えてくれる

http://anond.hatelabo.jp/20140725095509

男で精神病だって話は聞かないからなー

実際大多数が病みそうにないほどほどに幸せ生活してるし。高齢者から身体病んでるのは当然いるけど

「見たい物しか見ない」の典型だな

http://anond.hatelabo.jp/20140725100624

甘いの嫌いな人は確かに飲むものないかもなあ。

http://anond.hatelabo.jp/20140725022030

少なくとも義務教育の間は飛び級の利点はあまりないと思う

本当に知識を吸収するだけなら学校は要らないんだ、学校社会生活訓練場でもあるから

もしどうしてもという願望があるなら、学習内容の飛び級生活学習の飛び級でもあるので、成績とは別の基準も必要だろう

そういう面倒は嫌だというのであれば、生活学習のために同じ学年に留めて、授業内容のみを一部先取りする方が合理的

掛け算順序は教師側の理解度の問題であり、話は別だと思うよ

http://anond.hatelabo.jp/20140725085647

ジュースは甘くて飲みたいと思わない。

アルコール飲めない事情があって、ノンアルコールビールビールとは全くの別物だけど

それでもジュースよりはマシだから飲んでる。

麦茶とか炭酸水でもいいけど、飽きるんだよね。

http://anond.hatelabo.jp/20140725085647

世の中には「味の分かる人」と「味の分からない人」がいる。それも一因。

そのうち30歳童貞が1カ月で彼女を作る方法かいライフハックが出てきそう

http://anond.hatelabo.jp/20140725094709

それだけなら「女の性欲は男よりずっと低い」というだけで済むのに

わざわざ「30代になると女の性欲は非常に強まり男を凌駕する」と付け加えたがるのは

自分たちが常日頃感じている『やりたいのに相手がやりたがらない』気持ちを女にも味あわせたい」復讐心みたいなもんかなーと思ってる。

実際は若い男並みに「やりたいのに相手がやりたがらない」苦しみを感じている30代女なんて殆どいないわけだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20140725015556

大成しなくていいならそのために飛び級を勘案する必要も出てこないだろう

飛び級財政負担が少ないと思われてるが、授業内容以外は完全に知らん振りするならともかく、教師の負担が増える面がある点を無視している

中学生までは団体行動云々はそれも一つの妥協案だろうな

http://anond.hatelabo.jp/20140725093054

男で精神病だって話は聞かないからなー

実際大多数が病みそうにないほどほどに幸せ生活してるし。高齢者から身体病んでるのは当然いるけど

http://anond.hatelabo.jp/20140724193316

まーた出たよ、すぐに何でも体系的にしたがる勉強法勉強するタイプ日記

こんなことはもう何万回も語り尽くされてるし

人間千差万別からこれを嫌がる奴だっているんだよ

なんでも体系的に考えるようなネットの知識に頼るのをやめて家から出ろ

とりあえずバイトでも初めて人と接したほうがいい

http://anond.hatelabo.jp/20140724233701

仕事や何かで「定住」している外国籍の人も世の中にはたくさんいるし、それも「住民」。そして、「住民」の代表として、様々なクラスタ代表を入れるのは当たり前。


内政干渉」というのは、ある国の政府自己決定権をもつ事柄に対して他国政府が干渉してくることであり、個人についてどうこう言う概念ではない。仮に、個人対行政、において、無理に「内政干渉」の概念を当てはめるなら、「住民代表に誰を選ぶか」は当該行政機関に決定権がある事柄であるから、その内容について、その地の住民ではない誰か(たとえば増田)がぐちゃぐちゃ言うことこそが「内政干渉であると言える。


排外主義は個人の満足感を増大させるとともに、その視野を狭くする。恵まれない個人ほど、嵌りやすく、食い物にされる。タチの悪い新興宗教と同じ。

http://anond.hatelabo.jp/20140724073932

そんな増田ブログに、ある日から毎日のようにコメントが届くようになったら、間違いなく母ちゃん。

親孝行しろよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん