「インデペンデンスデイ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: インデペンデンスデイとは

2023-10-06

インデペンデンスデイ宇宙人とかそんなに賢そうに見えないけどどうやってあれほどの科学力を手に入れたんだろう

2022-07-15

今一番必要なのは政府からの強いメッセージだ。

テロを許さないことと、それと同時に背景にある社会問題に対して解決する意思があること。これを政府から強くアピールする必要があったはずだ。

つのミッションを両立させることが今回の事件日本に対して突きつけた問題だ。これをはっきりさせられる立場に最も近かったのは日本政府だが、会見を見る限りその意思を感じることはできなかった。

とてつもない難問ではあるが、それでもこれらは同時に成し遂げられなければならない。

------

すでに日本は、銃がないから甘く見られているだけで実際はテロ天国みたいなものなのかもしれない。サリンガソリンダブリンシベリア密造銃と工夫ばかりしやがって。だがそれでも、テロリズムで問題解決させる、テロ成功体験をもたらすというのは社会的にはマイナスの要素が大きい。リベラル界隈(自分観測範囲は主にはてな内だけど)はすでに取り込まれていて、犯人を持ち上げるようなコメントが珍しくない。面白半分なのかもしれないがそれは面白半分で済む問題ではないのだ。

彼らはほとんど忠臣蔵世界に取り込まれているように見える。

一方の保守界隈は見たくないものを見ない権利を最大限に行使していて、試しに虎ノ門なんとかを見てみても統一教会の欠片も出てこなかった。彼らの日本にはカルトによる被害など無いのだろう。やったね。

現実にそこにあるカルト否認するのもまたカルトに与することだ。もちろんもっと様々な反応はあるが、全体像に正しく対処できてるとは思えない。

一番苦しんでいるのはこれまでカルト問題に地道に取り組んできた(主に弁護士ジャーナリストの)先達たちだろう。

何十年も地道に一歩一歩活動してきたものが、いきなり吹き飛ばされそうな猛烈な追い風が吹き、かつ、追い風に乗って下手にオーバーランすればテロリズムの成功例としてカルマを積むことになる。

本来、周りの環境が激変したところで彼らの歩みは何一つ文句を言われる筋合いはないはずなので、ペースを崩さずに歩み続けてくれることを祈るしかない。

------

テロ成功体験を与えないことと、カルト問題解決することが、今回の事件でまるで対立事項のように見えてしまっている人が多いと思う。

いや実際対立しちゃってるので全く余計なことしやがってという気分であるのだが、現実問題としてどちらかを選んで他方を捨てるというのは受け入れるわけにはいかない。

色々考えたが、結局必要なのはアナウンスなのだろう。暴力には屈しないが問題解決する。浮かび上がった問題解決するが、それでも暴力は許さない。そういったことを地道に叫び続けるしかない。

そのようなとき重要なのは政府からメッセージだ。政府には危機事態に対してメッセージを発する義務がある。

なんとなく自分が思い描く理想の反応というのは、以下のようなものだ。よく覚えてないけどインデペンデンスデイのようなイメージで書いてる。

民主主義の営みに対する直接的な攻撃によって人命が失われた。背景にどのような社会問題があったとしても、これを日本政府絶対に許容しない。

社会問題、あるいは個人的な苦境であれ、それは暴力ではなく社会福祉によって救済されなくてはならないし、日本政府にはその意思がある。

オプション)国では適切な窓口を用意している。連絡してくれれば、あなた問題を国がサポートすることを約束する。ぜひ利用してほしい。

(理想的なオプション)完全に匿名相談できる窓口も用意されています個人で抱えきれない問題に対して、法的に安全相談できる環境なので、一度でいいから連絡してほしい。

とにかく苦しいときは連絡してほしい。政府は皆さんをサポートすることで暴力自殺テロリズムを防ぐ強い意思を持っています

あなたがどのような問題を抱えていたとしても、それを暴力解決しようと決断しないでほしい。お願いします。」

自分で書いててもピンとこないけど、多分そういうメッセージをひたすら政府が発信することがいま求められていることだと思う。テロ再生産をしないという目的社会問題解決するという目的を同時に達成するために。

------

(心の声)

政府メッセージを発するという機能も、この10年なんとなく失われ、総理大臣が会見をする風景がとても珍しくなった。

完全匿名相談窓口を政府が開いたとアナウンスしたとして、その匿名性を、政府のフェアネスを信じる下地もなんとなく失われたように思える。

正直言って詰んでる気がしないでもない。

それでも、綺麗事政府叫び続けることは民主主義国家にとって必要なことだと、今はまだ思っている。

------

現状を見る限り、このままだとテロ対策カルト対策も出来ないまま、分断が果てしなく広がる未来しか見えない。

今は昭和97年。我々は二度目の世紀末を生きている。

今一番必要なのは政府からの強いメッセージだ。

テロを許さないことと、それと同時に背景にある社会問題に対して解決する意思があること。これを政府から強くアピールする必要があったはずだ。

つのミッションを両立させることが今回の事件日本に対して突きつけた問題だ。これをはっきりさせる立場に最も近かったのは日本政府だが、会見を見る限りその意思を感じることはできなかった。

とてつもない難問ではあるが、それでもこれらは同時に成し遂げられなければならない。
<h3>o- *****</h3>

すでに日本は、銃がないから甘く見られているだけで実際はテロ天国みたいなものなのかもしれない。サリンガソリン密造銃と工夫ばかりしやがって。だがそれでも、テロリズムで問題解決させる、テロ成功体験をもたらすというのは社会的にはマイナスの要素が大きい。リベラル界隈(自分観測範囲は主にはてな内だけど)はすでに取り込まれていて、犯人を持ち上げるようなコメントが珍しくない。面白半分なのかもしれないがそれは面白半分で済む問題ではないのだ。

彼らはほとんど忠臣蔵世界に取り込まれているように見える。

一方の保守界隈は見たくないものを見ない権利を最大限に行使していて、試しに虎ノ門なんとかを見てみても統一教会の欠片も出てこなかった。彼らの日本にはカルトによる被害など無いのだろう。やったね。

現実にそこにあるカルト否認するのもまたカルトに与することだ。もちろんもっと様々な反応はあるが、全体像に正しく対処できてるとは思えない。

一番苦しんでいるのはこれまでカルト問題に取り組んできた(主に弁護士ジャーナリストの)先達たちだろう。

何十年も地道に一歩一歩活動してきたものが、いきなり吹き飛ばされそうな猛烈な追い風が吹き、かつ、追い風に乗って下手にオーバーランすればテロリズムの成功例としてカルマを積むことになる。

本来、周りの環境が激変したところで彼らの歩みは何一つ文句を言われる筋合いはないはずなので、ペースを崩さずに歩み続けてくれることを祈るしかない。
<h3>o- *****</h3>

テロ成功体験を与えないことと、カルト問題解決することが、今回の事件でまるで対立事項のように見えてしまっている人が多いと思う。

いや実際対立しちゃってるので全く余計なことしやがってという気分であるのだが、現実問題としてどちらかを選んで他方を捨てるというのは受け入れるわけにはいかない。

そのようなとき重要なのはメッセージであるはずだ。政府にはメッセージを発する義務がある。

なんとなく自分が思い描く理想の反応というのは、以下のようなものだ。よく覚えてないけどインデペンデンスデイのようなイメージで書いてる。

民主主義の営みに対する直接的な攻撃によって人命が失われた。背景にどのような社会問題があったとしても、これを日本政府絶対に許容しない。

社会問題、あるいは個人的な苦境であれ、それは暴力ではなく社会福祉によって救済されなくてはならないし、日本政府にはその意思がある。

オプション)国では適切な窓口を用意している。連絡してくれれば、あなた問題を国がサポートすることを約束する。ぜひ利用してほしい。

(理想的なオプション)完全に匿名相談できる窓口も用意されています個人で抱えきれない問題に対して、法的に安全相談できる環境なので、一度でいいから連絡してほしい。

とにかく苦しいときは連絡してほしい。政府は皆さんをサポートすることで暴力自殺テロリズムを防ぐ強い意思を持っています。」

自分で書いててもピンとこないけど、多分そういうメッセージをひたすら政府が発信することがいま求められていることだと思う。テロ再生産をしないという目的社会問題解決するという目的を同時に達成するために。
<h3>o- *****</h3>

(心の声)

政府メッセージを発するという機能も、この10年なんとなく失われ、総理大臣が会見をする風景がとても珍しくなった。

完全匿名相談窓口を政府が開いたとアナウンスしたとして、その匿名性を、政府のフェアネスを信じる下地もなんとなく失われたように思える。

正直言って詰んでる気がしないでもない。

それでも、綺麗事政府叫び続けることは民主主義国家にとって必要なことだと、今はまだ思っている。
<h3>o- *****</h3>

現状を見る限り、このままだとテロ対策カルト対策も出来ないまま、分断が果てしなく広がる未来しか見えない。

今は昭和97年。我々は再びの世紀末を生きている。

2022-07-04

[] そのさんびゃくよんじゅうはち

ロームルーッス

 

本日アメリカでは独立記念日ですね。

いや、インデペンデンスデイって言った方がわかりやすい気がする。

あのミサイル抱えてタコ野郎に飛び込む映画でその名称を覚えましたね。

なんかこの日は打ち上げ花火とかするらしいです。

火の取り扱いには気をつけましょうね。

 

ということで本日は【火の取り扱いよいか】でいきたいと思います

火の取り扱いよいか!火の取り扱いヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

2021-12-10

anond:20211210053408

根本的な勘違いがあるから書いておく

現状の萌え絵で発生する搾取はこういう構図だ

身体性的特徴について、男性に好ましい形で誇張されている

女性精神性について、男性に好ましい形で誇張されている

性的役割固定化につながるような「女性らしさ」が好ましい事として消費されている

④それらはポジティブに扱われる

女性は、日常的にそれらを好ましいとする世間視線被害を受けている

女性は、本人の意思と関わりなく、それらを搾取されている

⑦これらの事は、女性への差別偏見助長し許されない

そのために、「それを匂わせる」程度の表現が「公共で」使われることすらも炎上させるような狂的集団になってしまっている

大事なのは④と⑤で、女性男性美徳無視する的な方面は、ミラーリングとして成立しないし

現実にあり得ない荒唐無稽ものも、ミラーリングとして成立しない


から女性男性も、ネガティブ事象として消費する、NTRというのはダメで、「そりゃNTRネガティブですよね」という合意形成されてしま

虚構レイプを描いて、酷いと言われたら、「そりゃレイプは酷い」という意識男性側にもある

萌え絵では、「言うほど酷いか?」という反応となり、ミラーリングにはそれが必須条件

よく例示される女性男性支配、または体よく利用する「ヒプノシスマイク」やら「女だけの街」もダメなんだ

女性はそれを完全にポジティブ事象として消費可能かもしれんが

それを男性が見ても、虚構しかなく、現実リンクしないから「他人事」となってしま



そういう意味では、元記事の「軍隊」などは、惜しい所へ辿り着けている

自己犠牲美徳として社会で消費され、インデペンデンスデイ特攻美談になる

それが日常的に男に当てはめられ、男もその価値観を刷り込まれ

そうしないことが「男らしくない」として侮蔑対象や奇異な事となる

そうしたくない人間もその抑圧に晒され

ちょっとしたシーンで、女性から「男らしさ」を常に評価され、嗤われたり、絡まれたりする

それを「差別レベル苦痛に感じる」男が一定レベルに達すれば、現状の萌え絵炎上へのミラーリングと言えるかもしれない

まぁ、戦時中日本程度には極端な抑圧が必要になるだろうが

男女を逆にして①②③を満たす形で④が発生し、⑤の状態日常になる、当然に社会構造は⑥であり、表現でも好ましいと描かれるために⑦へとつながる



ミラーリングしようとする時、大抵の人は必死に、①と②だけを行う、「好ましい」すらも無視して「男性が嫌がる誇張」に走ったりする輩もいる

それじゃミラーリングにならない

女性自身が、自分が何に怒ってるか、整理できてない

自分不快感だけを拠り所にしてしまっている

から、「お気持ち」と言われてしま

2019-12-27

anond:20191227181520

死にたくないって思う人はいると思うけど、絶滅するとなっても徐々に数が減ってく感じでしょ…?

そうなったらまあしょうがないんじゃない?

人類が生きられないような環境なっちゃってるわけでしょ?

インデペンデンスデイみたいに突然終わりが来るのはちょっと怖いけど…あとゾンビ世界とかもやだな…

2019-05-03

ジュラシックパーク/ワールド面白いか?

ジュラシックパーク1は面白かったよ。思い出補正ほとんどだけど。

2面白かったか?3つまらんかったぞ。

ジュラシックワールドが出たときは「久しぶりに出たなー」って感じで思い出補正で見に行ったよ。インデペンデンスデイの続編つまらんかったけど。

ジュラシックワールド面白かったかくそまらヒューマンエラー災害が起きて、どっかで見たような演出ばっかり。

ジュラシックワールド炎の王国面白かったか?これもパッとしない。

恐竜がわちゃわちゃするのが好きって人が支えてんだろうけど、それにしても面白くない。

2017-10-12

1996年以来の株価高値

株価20年ぶりに高値をつけたらしい。

ようやっと20年前の状況にもどったわけだ(少なくとも株価は)


1996年と言えば

ポケモンバイオハザードマリオ64パラッパペルソナクラッシュたまごっち

ドラゴンボールGT、エスカフローネ名探偵コナンナデシコ

Shall We ダンス?、インデペンデンスデイ、ザロックキッズリターン

アムラー援助交際、親父狩り、ジベタリアンプリクラ


1位 名もなき詩 Mr.Children 230.3万

2位 DEPARTURES globe 227.2万

3位 LA・LA・LA LOVE SONG 久保田利伸with NAOMI CAMPBELL 161.3万

4位 チェリー スピッツ 153.9万

5位 花-Memento-Mori- Mr.Children 153.9万

6位 空も飛べるはず スピッツ 143.2万

7位 愛の言霊~Spiritual Message サザンオールスターズ 138.1万

8位 I'm proud 華原朋美 137.2万

9位 Don't wanna cry 安室奈美恵 137.2万

10Chase the Chance 安室奈美恵 136.2万


なんだか楽しそうだなぁ・・・

安室奈美恵引退するし、マリオオデッセイは発売するし。

なんだか時代が変わっていくのを感じる。

ちょっとだけ期待して今日は筆を終えることにする。

バイバイ(´・ω・`)

2017-09-19

そこそこのエイリアン

地球上にいる全員が、同じ目的を持って一致団結することは有り得ない。

エイリアン侵略してきて人類存続の危機に晒されても。


侵略してきたエイリアンがそんなに攻撃的ではなく、

意思疎通も取れ政治的駆け引き要求してきた場合絶対自分の国だけ助かるようにコソコソしそうだもの


インデペンデンスデイのようにはならない……。

まっ!何の根拠も無いんだけどね!

2015-09-16

バトルオブ バミューダトライアングルを観ました。

アサイラム映画です。と説明したほうが、わかりやす映画

どこかで見たアクション映画パニック映画がつぎはぎされてます予算は少なめで。

チームのメンバーが、触手に捕まって少しずつ減ってギャーとか、怖いシーンになったりもする。

今そういうシーンです!。という説明感がぐっとくる。

最後は、司令との仲直りの証として民間人を2万人見殺して(映像的には数十人)、インデペンデンスデイ決める。

真面目に観てたら、はああ?っとなるんだけどね。でも、良い感じの日差しがヘリにさす。

そうすると、ちょうどよい脱力が混ざって、そんなには悪くなかった。そういう映画も増えてほしい。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん