2020年12月31日の日記

2020-12-31

銀座魔法っていうネタが昔あって

500円あるとレールガンが打てるっていうネタもあった

 

面白い言い方にはなるけれど

500円の魔法をください

コイン1枚分

500円の魔法 種も仕掛けもなんにも無い

バリューセットが1個食べられるかどうか その程度 まぁ30分 時給にして そのぐらい

 

そんな魔法をくださいな

500円の魔法

 

500円で500円の魔法を1つ買ってみた

それだけのお話おしまい

anond:20201231224808

なるほど! その手があったか

想いもよらなかった。

ありがとうございます!!

anond:20201231231555

そうなんだ、知らなかった…みかんかにしてみます

anond:20201231231400

子供つれてかれたん?ひとりぼっちなっちゃったん?一年って去年の話?今頃になってどうしたん?

anond:20201231223140

反応もらえて嬉しい

思った以上に、年末年始誰にも会わずに過ごすのが寂しいことに気づいてしまった

早く平日に戻ってほしい

仕事で忙しくしてたら寂しくなんないし

今だったら、もし愛する家族いたらATMにでも喜んでなっちゃうかもな

anond:20201231230851

同じことやってて退化してるの…?

anond:20201231230400

火をつけないでいいのがあるん?独り暮らしでもできるかな

ドラッグストアできいてみよー。ありがとうございます。(貼るカイロ提案増田です)

ひよこシュレッダー人間版に飛び込む夢

ひよこシュレッダーってあるじゃない。

ひよこが投入されるやつ。

あれの人間版に飛び込む夢を見る。

 

シュレッダーの投入口は、東京メトロ北千住駅西口

ハンバーガー屋で腹ごしらえして、ビアホールを通り過ぎたら、開催の代わりにシュレッダー

段差もなくて、ひょいっと飛び込むんだ。

 

飛び込んだら、シュレッダー俯瞰していた。

続々と希望者が殺到して、全身麻酔を掛けられて、

白装束の男に抱えられて、

シュレッダーに投げ込まれていった。

 

怖い夢なんだけど、悪夢なんじゃなくて、

自分の願望なんじゃないかと思う。

anond:20201231231043

大勢なった時ぐらいいいじゃん

単独だったらできないことなんだから

キモオタだって大勢いたら我が物顔で奇声を発するんだろ

二人だからできたことだろとかいって

anond:20201231230629

(え、私じゃない人がレス付けてる!)せんねん灸太陽いいよー。冬はお風呂にも入ってね。体は大事

anond:20201231231141

いっぱい着込んで、あったかうどんを食べたり、生姜湯を飲む。

ひとまずお湯を飲んでみれば?あったまる

anond:20201231230909

うそしろしっぽマリオのように、たのしくピヨ―ンと光りながら跳ぶのですっ✨

俺の愛する子供達返せよ!!

どうなってんだよこの国!

まりもの理不尽さに怒りが収まらない。

日本司法には絶望しかない。

世間では「子の連れ去り」とか言われてるけど、やってることは「子供誘拐拉致監禁」だろ!

面会を口実に子供を連れてこさせ、そのままお前には返さないと奪い取る。

これが咎められないならやったもの勝ち、やられた方がバカでやった方が賢いだけってなる。

奪われたくなかったら親権決まるまで相手には会わせないしかなくなるだろ!

奪われても裁判所容認して助けてくれないんだからな!

ハーグ条約を推進しているにも関わらず、日本人による連れ去りが横行し、それを放置している日本の現状に今年もEUから非難された。

それにたいして日本政府は「国内案件国内法で公平かつ公正に対応しており、国際規約を遵守していないという指摘はまったくあたらない」と反論

奪い取ってまで子供達を管理下に置いたにもかかわらず1年以上無職母親

うちの子供達は連れ去りをされたことで経済的により不利益環境におかれたぞ。

俺と暮らしていた時の子供達は週1で別居している母親に会えていた。

しかしある日突然引き離された父親との面会は「裁判で勝った」ことを理由父親メリットになることは認めないと母親自己都合で制限されるという不利益環境になったぞ。

こんな親でも子供を連れ去るという行為容認してまで親権を認めるほど日本では母親がえらいのか?

それほど日本では父親って子供にとって大したことのない存在なのか?

真面目に対応してきた父親より自己都合でやったもの勝ちの母親なのか?

バカじゃないの?こんなんなら裁判所なんて不要だよ。

だって裁判所に助けを求める前に結果なんて決まってるんだから

裁判所審判で、子供利益福祉を優先して考えるべきだと前置きしておきながら、

日中子供といる時間が長かった母親を主たる監護者と認め、主たる監護者でもある『母親』がしたのなら連れ去りも問題ないんだそうだ。

これが政府のいう「国内案件国内法で公平かつ公正に対応している」なのか?

まりこれが先進国日本(失笑)の正しい司法らしい。

日本子供もつ父親たちよ、他人事だと思ってるだろ?

妻の機嫌をそこねて離婚を突きつけられたたら、子供は奪われるぞ。

自分に都合の良いように言ってるだけだろ、日本司法は公平だし、公正だよ、と思ってるだろ?

どんなに誠実に対応をしていたとしても日本司法父親の味方にはならない。

しろ積極的屁理屈こねてでも母親擁護してくるんだぜ?信じられないだろ?

証拠のある父親の言い分よりたとえ口から出まかせでも証拠の無い母親の言い分を重要視するぞ。

笑っちゃうくらい父親の言い分は聞く耳持たずだから覚悟しておきな。

anond:20201231225812

他人LINEやっとってもどーでもいいんだが

連絡取りたいんだけど(切れ気味)なのが心底鬱陶しい

ローソン

レジと客の間の透明なシートがない。

しかファミマは、あった。

カーテンのようにかかっている。

ポイントカードとか、レジ袋とか

聞く事が多すぎる。

感染対策して下さい。

anond:20201231231141

とりあえずバナナだけ胃に入れて横たわってたりする…腹持ちするし…

カーフキックを見てロックマンの弱点武器を思い出した

弱点武器の時だけ敵ボスに特徴的なアクションがある

anond:20201231230838

横だけど寒いから料理も洗い物もしたくない。食べてるの菓子パンラーメンばっかりになってきた。みんな寒いとき食事どうしてるの。外食

anond:20201231230646

中に温かいものを入れる発想がなかったからなるほど…と思った。朝、温かいもの積極的にとれるよう心がけてみる。寒いってだけで身体思考も鈍くなるのがつらい。ありがとう

anond:20201231230425

🐇わりと、みんなそんなんじゃないかな。気になりながら次のハードルを跳んで行く。

ピョンピョンと来年さらに飛躍の年にしよう🌞

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん