「ドリップ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ドリップとは

2024-11-24

コーヒーのむか

もう一度のむか

お湯わかすか

粉準備?

ドリップ

2024-11-23

買うか悩んで結局まだ買ってないもの

ニトリのNウォームラグ(8,990円)https://www.nitori-net.jp/ec/product/2113100002725s/

暖かそうなんだけど、今使ってる薄めのニトリラグで十分かな、と思って数年悩んだ末買ってない

デロンギの全自動コーヒーメーカー マグニフィカS (69,800円)https://www.delonghi.com/ja-jp/ecam22112b/p/ECAM22112B

良さそうなんだけど、値段が高いから、ハンドドリップやマキネッタでコーヒーカフェラテを作ってる。

バリュミューダ トースター33,000円)https://www.balmuda.com/jp/toaster

今はアラジントースター使ってて、焼きムラが気になるので買い替えたいが、毎回水を入れなきゃいけないのが面倒そう

みんなも買うか迷ってるものある?

2024-11-18

anond:20241117112718

深煎りならだいたい味が同じと判断してしまう感じじゃないだろうか

浅煎りのを飲んでみると結構はっきり違いが感じられると思う

自家仕入れ焙煎してる店のドリップパックが何種かアソートされてるやつ買って試してみるとわかりやすい気がする

この間プレゼントひとつ1100円のやつもらって飲んだら強烈だった

砂糖煮のプルーンとかクコの実とか渋い赤ワインみたいな複雑な味と香りで、あれならさすがに誰でもはっきりわかると思った

コーヒーって果物の種なんだなあ…って納得があった、自分には合わなかったけど

産地とか、あと洗い方でも変わるのすごいなと思う

2024-11-13

とりあえず起きた

コーヒー粉が相変わらずナイ

一人用でドリップした

うすい

これではめざめない

どうしようもない

2024-11-11

成人男性みんなコーヒードリップしてる

俺は紅茶派なんだが、話の合うやつがあまりいなくて少し寂しい。ガジェットの多さがなんか惹きつけるのだろうか。

2024-10-21

さて、コーヒーを飲むとしようか。

10グラムを計量して、点滴のようにドリップしよう。

コーヒーは80ミリリットルがちょうどいい。

少ないけれど、濃さが命だからね。

2024-09-17

おはよう

おはます

味噌汁みたいな安心感

そんなものはありませんわ

さしずめ半額シールがついた

ドリップしまくりの豚肉

ドロップアウト寸前の存在なの

ああ神さま

アフラマスダのお導きがあらんことを

2024-08-12

anond:20240812143226

マジでなんなん?

ふつうに注文してみればできること分かると思うんだけど

私は最近使い始めたから昔の事知らないし、近くの店舗しか使ってないから他の店舗の事も知らないけど

ドリップ選んでカスタマイズの項目からディカフェ選べるよ…?

anond:20231219203806

星乃珈琲バイトしてたから褒められてて嬉しい ハンドドリップで大変だったたけどうまいよね

ドリップだったらブルーボトルのも好きだけど、好みが分かれるところだと思う

個人的にはスタバみたいなシアトル系だったらドリップよりエスプレッソを飲みたいか

2024-08-11

anond:20231219203806

これまじか。

煽りでもなんでもなくてスタバドリップコーヒーは雑味が多くて実は不味いじゃん、雰囲気だけで飲んでたわ〜と気付いた人です。

自身焙煎はしないけど自分で豆を選んで買ってきて毎日ハンドドリップして飲んでいます

セブンを筆頭としたコンビニ特に美味しいというほどではない。

他のチェーンも似たりよったりだけど、ドトールコーヒーはまろやかな印象があるかな

まぁ好みだからな〜自分は浅煎りの方が好きだからそういうのも大きく関係してるかも。

anond:20231219203806

これまじか。

煽りでもなんでもなくてスタバドリップコーヒーは雑味が多くて実は不味いじゃん、雰囲気だけで飲んでたわ〜と気付いた人です。

自身焙煎はしないけど自分で豆を選んで買ってきて毎日ハンドドリップして飲んでいます

セブンを筆頭としたコンビニ特に美味しいというほどではない。

他のチェーンも似たりよったりだけど、ドトールコーヒーはまろやかな印象があるかな

まぁ好みだからな〜自分は浅煎りの方が好きだからそういうのも大きく関係してるかも。

anond:20231219203806

店主拘りの自家焙煎してる店から厳選して100g1500円ぐらいの豆を買ってきて家で挽いてハンドドリップして飲んでる

これやると外で飲むコーヒーは大抵満足できなくなるのでおすすめ

anond:20231219203806

スタバドリップコーヒーダメなら、まともなハンドドリップの店以外はどこも五十歩百歩だろ

ダバリザーブうまいというブコメがあるけど、あれはドリップじゃなくてフレンチプレスからまた違うジャンルだし

2024-07-05

anond:20240705104135

コップにたくさん氷入れて、粉多めでドリップしたらおいしいアイスコーヒーできるよー

お湯の量少なくていいからすぐできるよ

2024-05-28

即席エイジングビーフうまい

ステーキ好き?俺は大好き!

しか和牛よりもアメリカンな食べごたえのあるやつ!

今はアンガスが高騰してしまってるからオージーでもいいけど、赤身いいよね。赤身

ここまで「同意!」という方に、そういったステーキの味をワンランク上げる焼き方を教えます

部位は肩ロースおすすめモモとかでももちろんいい。どんな部位でもワンランク上がる。

でも和牛にはおすすめしない。和牛を美味しく焼く方法もっと別にあります

厚みは2cm以上。できれば3cmほしい。

逆に、1cm以下の肉にはおすすめしない。そのまま焼いて。

グラムも300g以上ほしいところ。

それでもオージーなら800円以内。安い。

さっそく即席エイジングのやり方。

用意するのは、

・塩

キッチンペーパー2枚

・サランサップ

以上。

作り方。

・肉の片面に塩を振る。いつも焼くときに振る量くらい。わからなければ肉の量の1%くらい。

ラップを敷いた上にキッチンペーパーを1枚乗せて、塩を振った面を下にして肉を乗せる。

・上になってる面に、再び先ほどと同じくらいの量の塩をふる。

・上からキッチンペーパーを乗せて肉を包み込むように軽く押さえる。

冷蔵庫に入れて3時間待つ。

これで即席ドライエイジングビーフの出来上がり。

冷蔵庫から取り出すと、キッチンペーパーに赤い汁が染み込んでカピカピになってると思う。

まり、肉の表面からその分の水分が抜けたということ。

キッチンペーパーを剥がして、これを焼きます

焼き方。

・まずはフライパンを温めて、肉を乗せたらやや弱めの中火で5分。肉の厚みが2cmなら3分。テフロンじゃないならサラダ油を軽く敷く。

・この時、アルミホイルを肉の大きさより少し大きめに切って、肉の上にふわりと乗せておくと油がはねなくてよい。しっかり包むと熱が入りすぎるので注意。

・ひっくり返して同じ火の強さのまま再び5分。

・一旦お皿にあげて、先ほど使ってたアルミホイルで肉を包んで5分間休ませる。アルミホイルの大きさ的に片面くらいしか包めないけどそれでOK

・さっきまで使ってたフライパンと保温して5分たったお皿には肉汁が沢山残っているけど、躊躇せず捨ててフライパンの油は拭き取るか洗う。(もったいないなら取っておいて野菜炒めかに使ってもいいが、肉を焼くときには絶対に戻さない。)

最後フライパンを強火で熱して、温まったら肉を片面2分ずつ焼く。この時油は使わない。お好みで片面に黒こしょうをかけてから焼く。さっきのアルミホイルをふんわり乗せると良い。ただし、しっかりとは絶対に包まないこと。

お皿に乗せて出来上がり!

試しに買ってきた肉を半分に切って、片方を即席エイジング、片方をそのまま冷蔵庫しまい、同時に出して同じフライパンで焼いてみる。

すると、焼き上がった時点で、即席エイジングをした肉のほうが5mm程度肉が薄くなっていることがわかる。

まり水分が抜けた部分だけ肉が凝縮したということ。

肉汁を捨てる理由はこれで、誠に残念ながらこの辺の価格帯の肉の肉汁ドリップは、旨味どころか臭みの原因でしかない。

メディアに踊らされて肉汁たっぷり!最高!とか言ってるの、ほんと見てらんない。お前は飲め。俺は捨てる。

かといって水分が全く抜けてしまったステーキうまいけがなく、ここに即席エイジング秘訣がある。

実際に食べ比べてみると、即席ドライエイジングをした肉のほうが、肉が柔らかく感じる。

この、柔らかいという食感がミソで、実は弾力という意味ではエイジングをしない肉のほうが柔らかい

ただ、やわらかいというだけで、噛み切ることができやすいのはエイジングをした方の肉。

この辺は温度帯によるタンパク質の変質の話になってくるのだけど、即席エイジングをしない肉は水分量がそれだけ多いので、100度を超えない範囲が広くなる。

そうなると弾力はあるけど噛み切れない、ゴムのような肉が出来上がる。

即席エイジングをした肉は表面の水分が抜けるため、その部分のタンパク質は100度をゆうに超えるのでメイラード反応がしっかりと起こる。

イラード反応とは食材部分がカリカリ香ばしい状態になることで、この点においては、実は肉は固くなっている。

しかし、その分組織同士は壊れやすくなっているので、噛み切ることは容易。

即席エイジングをしたとはいえ、内部には十分に水分がのこっているので、外はカリカリ、中はしっとりとした状態になる。

5分間休ませた理由はここにあって、水分を含む部分の温度が均一になるのを待つのと、この後強火で焼く為に中心温度を下げて必要以上に水分が失われるのを避けるのが目的

また、ゼラチン質の厚みが少ないために、先程のようにゴムみたいで噛み切れないということもなくなる。

その結果、人間の脳はこの肉を柔らかい肉だと誤解してしまう。

肉の厚み3cmが好ましいとした理由はこのためで、それ以下の厚みの肉だと水分が抜けすぎてパサパサ感のほうが強くなってしまうから

十分なメイラード反応を起こすにはある程度強火で熱する時間必要になるため、肉が薄いとあっという間に水分が抜け切ってしまう。

途中、変に専門的な話になってしまったけど、即席エイジングで焼いた肉がうまい理由は以下の通り。

・臭みの原因である水分が適度に抜ける

・肉周辺の水分が少ないので、メイラード反応が起こる範囲が広がり、カリカリ香ばしい食感ができやすくなる

・厚みのある肉を選ぶことで中の水分が失われず、程よい食感の変化によって肉が柔らかくなったと誤解する

これ読んで興味ある人は試してみて!

まじで店で出てくる肉になるから

最後、即席エイジングに興味はないよって人もこれだけは覚えていってください。

・肉の焦げは正義。メイラード反応は旨味の塊。

やすい肉の肉汁は臭みの原因。柔らかさに関係しない水分は潔く捨てる。

・ここにブクマがドカドカ増えるコメントが入ります

2024-05-10

anond:20240510101112

簡易ドリップって書こうと思ったけど、砂糖ミルクを別途用意して入れるのすら面倒臭くて死にそうな人に勧められる「本当に美味しいコーヒー」なんて存在しないという結論に至った。

コンビニコーヒーセルフレジで購入できる店もあるからそこを探せばいいんじゃないの。

anond:20240510101112

普通に個包装のドリップパック使ったら手軽で美味しいよ

砂糖ミルク混ぜるのがめんどくさいのはどうしようもない

カルディクリーミーシュガーパウダーミルク砂糖が一体化してて雑に入れて混ぜるだけでもうまい

https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/4515996904424

2024-05-03

anond:20240503210738

昔はこだわりなくインスタントでいいやと思ってたけど今もうドリップしか飲めないわ。どうしても避けられないとき(人に出してもらった場合とか)は我慢してインスタントコーヒーに口をつけることもあるけど、缶コーヒーは本当に無理。

anond:20240503125947

ワイはかつてドリップバッグを愛飲してたけど

湯を入れて蒸らして待ってが面倒になって

ネスカフェレギュラーソリュブルコーヒーコスパ最強ってトコに落ち着いた

anond:20240503125947

最近あんまりみないけど、スジャータコーヒードリップバッグの新しい奴超いい香りだったよ。いつからあんまり香りがたたなくなった。コストダウンしたのかな。後店頭あんまりみなくなった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん