はてなキーワード: ノートルダム寺院とは
フランスで暴動紛いのデモを起こしたイエローベストを始めとした、
ともかくこういう文化財の修復だとかえぇかっこできる場合は金を出すが、
貧乏人の生活支援には金なんか出さんぞ。ということがシグナルされたと言えるわけで、
この怒りは至極当然の話であり、富の再分配制度について再設計の余地は十分あることを示したと俺は思った
寄付金は文化財の修復目的なのだから、修復にだけ使うべきだとか、
こいつらはフランスの貧乏人がなぜ怒っているのかわかっていない
ノートルダムにはすぐに金が出せるのに、貧乏人への富の再分配は拒否することが可能という社会システムに対して怒っているのである
今回のような件がなければ、そのまま旨旨と節税に励み、金持ちが懐に溜め込むことを可能にしているシステムをなんとかしろと言っているのだが、
まあ日本人は、消費税という所得が低い人ほど実質的な負担が増す不平等システムを肯定し、
80年代後半から90年代前半くらいにPCやPCエンジンでまま見られた、ドットで描かれた絵を使ってムービーを作る手法のやつ。
もちろん動画枚数なんて悲しくなるくらいすくないが「ダーイ好き」あたりは今見てもぐっとくる。
フロム信者だが一番好きなシリーズはAnother Century's Episode。1、2、3、あとRのオープニングだけはいい。
1も捨てがたいが3が一番好き
1から2でOPのクオりティはかなり上がっており、ハードもSSからDCになるのでハードルが上がっていたが、ハードルを越えて天井をブチ抜く勢いの出来。
ノートルダム寺院やエッフェル党などのいかにもパリな絵を取り込みつつ、主人公たちの日常パート、戦闘パート、さらに敵キャラや霊子甲冑も過不足紹介する。
途中でおかしいと思ったものの、拒否できずに金を出してしまった自分の馬鹿さ加減に腹が立つ。
賢明な増田諸氏は最初から無視するなど対策されているのだろうが、自戒と、これを見た人が同じ被害に遭うのを少しでも減らしたいので書く。
◆犯人の特徴:20歳前後の女性2人。身なりは小綺麗で、街にいる普通の格好。
ホテルに戻ってから「パリ 募金 詐欺」などで検索すると案の定出てきた。
http://france-tourisme.net/p-trouble/p-trouble-area-louvre.htm
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1185420/1205954/71696439
事前に典型的な犯罪の手口を調べていれば、「あ、これは詐欺だな」と気づくことができたと思う。
スリには十分気をつけていたが、スリにしか気をつけていなかった。油断ができていた。
被害額は30ユーロ。