「アドラー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アドラーとは

2019-04-19

もしかしてアドラーカーネギーって同じこと言ってる?

アドラー承認欲求を持ってはならない。他者の期待を満たすことに喜びを得ようとすると、都合のいい奴隷になってしまうぞ!」

カーネギーうまいこと承認欲求を満たしてやるんだ。そうすればそいつはキミの都合の良いように動いてくれるだろう!」

2019-03-27

anond:20190327143525

アドラー「頑張ってないから報われていないだけの話では?」

anond:20190327121343

アドラー言い訳乙。病は気からだぞ。気力さえあれば病気も吹き飛ばし運動できるんだぞ」

2019-03-23

anond:20190322135744

あなたもきっと頭の悪い母親からサバイブしてきたんだね。

仕組みが分かれば対処できるし、他山の石として学ぶこともできる。

アドラーがどうこう言ってる人はバカなのかな。そんなもの読まなくても日々観察していれば自然に気づくことなのに。

2019-01-30

anond:20190130101439

他人比較すると碌なことにならない。

自分自身のことだけ見ることだ。

アドラー先生もそう言っている。

2019-01-28

anond:20190128231320

アドラー先生の本読みたいけど、読んでない

嫌われる有機とか、読んでたら感想教えて欲しいな・・

そういや最近アドラー先生見ないよな

俺が存在忘れてただけなんだけど。

2019-01-05

[]2019年1月4日金曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0016921240125.745
01778929116.069
0216148492.851
03111779161.746
042261130.5130.5
055580116.075
0631110535.623
0745295565.733
0853479490.535
0911813136111.339.5
10128827964.740
111931831694.950
121611198974.536
1317819475109.448
141831352373.939
151751154966.044
16128971875.933.5
171421208385.129
1881594373.436
1912213102107.430
2011613438115.829
21108689463.830
2216917702104.725
2310111572114.640
1日251222984691.538

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(213), 自分(209), ワイ(156), 増田(125), 話(101), 今(93), 人間(77), 必要(66), ホモ(66), 前(62), 仕事(60), 問題(58), 時間(58), 日本(57), 他人(56), 男(56), 理解(53), あと(53), 気(49), 全部(48), ー(48), 普通(47), 無理(45), 感じ(45), 女(44), 相手(43), 好き(43), 理由(41), 昔(39), 場合(38), 気持ち(37), 言葉(36), 関係(35), しない(35), 嫌(34), 人生(34), 金(34), じゃなくて(34), 意味(33), 結局(32), 日本人(32), レベル(32), 最近(31), 頭(31), ω(31), 存在(29), 勉強(29), 手(27), 記事(27), 他(27), 文章(27), バカ(27), 会社(27), 別(26), 差別(26), 世界(26), 社会(26), 攻撃(25), 英語(24), 環境(24), ネット(24), 日本語(24), 逆(24), 自体(24), 一人(24), 子(24), 確か(23), 子供(23), 人たち(23), 簡単(23), 解決(23), 大学(23), 韓国(23), 興味(22), 女性(22), たくさん(22), 結果(22), 横(22), ダメ(22), 経験(22), 今日(22), クッキー(22), ゴミ(21), 周り(21), 個人(21), 現実(21), とこ(21), ゲイ(21), 生活(21), 邪悪(21), 価値(21), 親(21), 情報(20), ゲーム(20), 絶対(20), 目(20), ただ(20), テレビ(20), 最初(20), 健常者(20)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

ワイ(156), 増田(125), 日本(57), じゃなくて(34), ω(31), 韓国(23), 健常者(20), 東京(17), 自己承認(17), マジで(17), 個人的(17), 言葉狩り(16), スマホ(16), アプリ(14), ネトウヨ(12), 障害者(12), ブクマ(12), ブログ(12), 社会人(12), 発達障害(12), 何度(11), 韓国人(11), 価値観(11), 中国(11), 自己肯定感(11), 東大(11), いない(10), 元増田(10), キモ(10), Amazon(10), 可能性(10), アナル(10), ヴィーガン(9), IT(9), なんの(9), キモい(9), あいつら(8), なんJ(8), アメリカ(8), 知的障害者(8), どんだけ(8), 数年(8), なんや(8), アレ(8), 1年(8), コピペ(8), 平成(8), コミュ障(8), 低学歴(8), 京大(8), イケメン(8), カレンダー(8), twitter(8), 心理療法(8), 普通に(8), わからん(8), ステロタイプ(7), レーダー照射(7), 具体的(7), 犯罪者(7), 女性向け(7), …。(7), なのか(7), ガチャ(7), 転売屋(7), はてブ(7), 一緒に(7), ???(7), NHK(7), 10分(7), ランサーズ(6), 偽善者(6), ガチ(6), 自己啓発(6), なんだろう(6), OK(6), 悪いこと(6), Twitter(6), 東北(6), 福島(6), ブコメ(6), アドラー(6), 仕事始め(6), 脳内(6), 揚げ足取り(6), 上から目線(6), 係り受け(6), 基本的(5), プレイ(5), 2018年(5), いつまでも(5), KKO(5), 関西(5), 九州(5), E(5), 金(5), 心理学(5), 引きこもり(5), 沖縄(5), 北海道(5), メルカリ(5), いいんじゃない(5), 承認欲求(5), 外国人(5), とはいえ(5), 知らんけど(5), リアル(5), 精神的(5), 9割(5), にも(5), Youtuber(5), 一日(5), LGBT(5), 自分たち(5), NG(5), アスペ(5), コスパ(5), エロ漫画(5), SNS(5), 負け組(5), ー(5), 看護師(5), YouTube(5), フリーランス(5), 障碍者(5), .s(5), ツイッター(5), YouTuber(5)

本日の注目単語 ()内の数字単語が含まれ記事

仕事始め(6), 心理療法(8), 厚底(5), 係り受け(6), マサカリ(4), 邪悪さ(5), 言葉狩り(16), 貧者(12), IPO(4), 1月3日(3), 含み損(4), 所用(4), 邪悪(21), 新年(11), ワイ(156), ω(31), ホモ(66), 綺麗事(11), レーダー照射(7), 出発(8), 衛生(8), ガイジ(15), 健常者(20), 承認(19), 食える(13), 瞑想(10), 未経験(11), 自己肯定感(11), 価格(13), ゲイ(21), 他者(17), 去年(11), アドバイス(14), 障害者(12), カレー(11), 受験(12)

頻出トラックバック先(簡易)

■【追記あり】お前らダウン症がつくったクッキーとか食えるの? /20190104132451(48), ■外国人日本では子供虐待すると批判されると聞きますが、なぜ?」 /20190104093322(10), ■箱根駅伝は裸足で走れ /20190104113715(10), ■答えがずれてる奴 /20190104125418(10), ■彼氏免許を取ってくれない /20190104020529(8), ■アメリカ田舎の州でひっそりと暮らしたいなあ /20190104095739(7), ■ /20190104004826(7), ■人間恐怖症のワイにアドバイスくれ /20190104144828(7), ■今度の大河ドラマ戦後の話だけど、大正以降の時代日本英雄って誰かいる? /20190104193714(7), ■買った鞄がホモランドセルと呼ばれている噂を知り感情を整理できない /20190103174931(7), ■推しが死んじゃった /20190104224210(6), ■はてな2ch化してきたな /20190104183149(6), ■女の子功徳時って何を話せばいいの /20190104201358(6), ■駅伝まらん、スポーツ観戦好きは運動苦手マン多いよね /20190104082509(6), ■何があったんだろう /20190104120006(5), ■で、卸売は許されて転売が許されない理由を教えてよ /20190104131017(5), ■新元号に安やら晋やら /20190104172624(5), ■一般国民は株で勝てるなんてウソ /20190104093418(5), ■自分口臭を出しているのではという恐怖 /20190104175019(5), ■増田寓話によくあるパターン /20190104110215(5), ■性欲ガッツリあるのにコミュ障なせいで性行為経験のまま年を取るみんなへ /20190104013024(5), ■全く性欲の無い人は同情されるけど /20190103182931(5), ■anond20190104105517 /20190104110028(5), ■えっちコンテンツは買うもの、って意識が無い /20190104031336(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5917212(0)

2019-01-04

anond:20190104161443

横だがこれも酷い偽善のクソ綺麗事だな

実際の世界では結果が全てであり、評価されてもない奴が自己肯定感に浸ることはほぼ不可能だし仮にできても叩き潰されるのがオチ

この例だと母親の側と子供の側が両方アドラー色に染まってないとならないが実際はそんなことはない

承認欲求否定 anond:20190104155918

面倒なのでレスはこれで最後やぞ?飯食う

引用元

https://falchion9.com/entry/2017/08/21/174916/

テスト勉強頑張って、100点とってお母さんに褒められたい!!」

周りの人にどう扱われるかが、モチベーションとなっている場合も多いと思います

しかし、アドラーは「そんなものは不健全である」と承認欲求自体を突っぱねました!!

 

1. 承認欲求をなぜ否定したのか?

先ほど、導入で述べた例を再び使いましょう!

さっきのお子さん、

一見100点という目標に向かって頑張っていて何も問題ないように思えます

かに勉強を頑張っていって、

その結果、「100点なんてすごいね!」と褒められれば、自分の自信になるでしょう!

でも、60点だったときに、

「60点しか取れないなんて、あなたダメね!」

と貶されれば、たちまち自信を失ってしまます

の子の何が問題かが分かって頂けたのではないでしょうか?

点数が問題じゃないんです!

問題自分が自信を持てるかどうかを親の発言依存していることです。

こういう生き方をとることで、

自分がどうしたいのか?」という視点

物事を見ることができなくなります

言い換えれば、他人人生を歩むという状態になってしまます

自分人生アドラーはこのように承認欲求には上に述べたような危険性が潜んでいることを見抜いていて、

そうならないように、

承認欲求ではない新たな考え方を提唱したのです。

 

2、 課題の分離

では、承認欲求に代わる新たな考え方はいったい何でしょうか?

その第一歩が「課題の分離」です。

先のお子さんの例を再び使いましょう!

復習ですが、このお子さんの問題点は、

自分価値他人に委ねていたことでした。

ですので、アドラーは、

親の課題子供課題を分離することで、

このお子さんは自分人生を歩めるようになると結論付けました。

具体的に、この場合の子供の課題とは

勉強自分なりに一生懸命頑張ること」のみです!

その結果、テストが何点であろうとも、

点数に対して親に何と言われようとも、

それは自分課題ではないと気づくことです。

anond:20190104155321

アドラー読んだことないやん?

アドラーは バッサリ承認欲求否定やで
常に「自分がどうしたいのか?」やで

なので哲学微塵も興味ないけどサルトルアドラーならワイちゃんありなんや

anond:20190104154018

アドラー流行ったけど実践に向かない役立たず心理学なんで、アドラー調べるくらいなら、アドラーの流れを汲んでもっと実践やすくした「選択理論」の方がまだいい。

anond:20190104151742

アドラー哲学じゃないのって思ってるが

一応、アドラー心理学(個人心理学)を名乗ってるやで

2018-12-30

嫌われる勇気」を読んで見た

今更だが「嫌われる勇気」を読んで見た。

かに前半の、「トラウマ存在しない」という説、人は目的のために理由を作るという説など、思い当たることも多々あってなるほどと感心させられた。

だが後半の「共同体感覚」、これってどうなの?

まあアドラー理解するのが難しいと言われているし、自分理解がたりないだけなのかもしれないけど。

これって、自分以外の全員がアドラー心理学の信望者で、アドラーの言う自立した自我を獲得した人ばっかりだった時に成り立つ話じゃないの?

世の中なんて自分も含めて自立してなんかないどうしようもない奴ばっかだよ。

そんな中で善意の塊みたいなアドラー信者一人いたっていいように利用されるだけじゃん。

でさ、これはアドラーじゃなくて著者が悪いんだろうけど、例として「家族の誰も皿洗いを手伝ってくれなくても不機嫌な顔などせず、あなた(主婦)が鼻歌でも歌いながら機嫌よくやっていたらみんなが手伝おうかという気になるはず」っての。

ないわー。例としてもないわー

皿洗いする主婦を例として出すのもそもそもどうなのと思うけど、現実問題として主婦がこれやってたら誰も手伝ってなんてくれないでしょ。

家事しかり、地域ゴミ集積所の掃除しかり、職場の給湯室の片付けだとか喫煙所の吸い殻だとか。

自発的善意でやる人がいたら「あの人は掃除好きだからやらせとけ」みたいになって、挙句の果ては「ちゃんと片付いてない」とかクレームまででる始末。

こういう場合主婦が夫と子供に対して「自分ばかり皿洗いをしているけどみんなで協力してやりましょう」みたいな話し合いを持って解決するのが自立した人格のすることなんじゃないの?

だいたい主婦に皿洗い押し付けとく段階で横の繋がりなんがじゃなく縦の繋がりになってるじゃん。

まあ今更「嫌われる勇気」を読んだのは、「僕が僕であるためのパラダイムシフト」という漫画を読んだからなんだけど。

この漫画はとても良かった。

フィクションだっていうのには驚いたけどね。

2018-11-01

anond:20181101180409

増田の事なら「でもこいつダンプカーに轢かれたら死ぬんだよな」って思うと優しくなれるよ。

仕事の対人関係なら「でもこいつダンプカーに轢かれたら死ぬんだよな」って思うと優しくなれるよ。

アドラーはね、悩みとか問題はすべて対人関係にあるって言うんだ。

だったら、ダンプカーの介入で大方の問題解決できるんだ。

2018-10-14

色んな、社会人サークルに参加したら左翼を辞めれた話

左翼って言うのが相応しいのか分からないけど、

自分毒親育ちの左翼だった。子供の頃から毒親の影響からか、友達ができない、もしくはできても健全友達関係ではない

(要するに共依存関係)ので長続きしない、友達付き合いに必要な小遣いとかをくれないとか・・で友達のいない子だった。

20過ぎてから毒親自覚してカウンセリング等、受けまくって今では人並みに人付き合いができるようになったが、昔は本当にだめだった。

そんな自分左翼?になったのは大学から・・最初サブカル洋楽)にはまって、友達がいないかカラオケで歌う曲を覚える必要もない。

流行とは真逆音楽やら映画やらばかり追求し、だんだん政治にも興味を持ち出すと、チョムスキーの本とか読み出した。

大学を出てから派遣で働きながら、田舎自給自足しようとかNPO法人で働きたいとか内田樹とか安富歩さんの本とか読みあさり

自分大衆とは違う、そっち系の人という自覚がずっとあった。

そんな自分が35過ぎてから社会人サークルに参加しまくりだす。

職が変わって週休2日になったのが大きいのだけど、茶道教室陶芸教室英語カフェ読書サークル、等。

思うに私はずっと自分中学大学まで友達がいないこと(特に大学では究極ボッチ)を正当化しようとしていた。

友達がいないか自分はここまで自分世界を広げられたんだ。

ショーペンハウアー曰くに「孤独を知らないもの自由を知ることが出来ない」

でもやっぱりずっと心に欠けてるものがあったのも事実で、それが社会人サークルに参加させてのだと思う。

以前もmixiとか流行った頃とかそういうサブカル左翼の集まりに参加したけどそれはもともとそっち系の人の集まりだった。

今は、全く思想もなにも関係のないいわゆる普通の方々ばかりだ。

でも参加すれば受け入れてくれるいい人ばかりだった。

そういうアットホームな所に継続して通うようにしてたからなんだけど。

そしてとうとう掴んだのだ、共同体感覚・・と言うものを。そしてアドラー曰く

共同体感覚を掴んでこそ、人は承認欲求を捨てれるのだ」ということを身を持って体験できたのだ。

毒親に対するカウンセリングを受けてたころ、幼少期のトラウマ専門用語で言えばインナーチャイルド)は克服できた、

それは街中で見る子供と親の様子を見ることで、ああ自分もああやって受け入れられてれば愛情にも飢えないし、

人を怖いと思う必要もないのだと思えたから。・・としか青春期のトラウマはずっと克服できていなかった。

どういう学生時代理想なのかずっと掴めていなかった。それを30後半にして掴んだのだ。

それを掴むと、もう「世の中を変革するために何かをしなくてはいけない」とか

「みんなが右を向いてるとき自分は左を向かなくてはいけない」「自分は何か人より頭1つ出てなくてはいけない」

とかそういう脅迫観念はどこかに吹っ飛んでしまった。

どれだけ世のため人のためと思っても結局承認欲求だったのだ。

2018-10-07

anond:20181006223525

もっというと他人比較することをやめると幸せになれるとアドラーって人がかなり前に言ってる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん