2021年11月19日の日記

2021-11-19

anond:20211119124225

どちらかというと誰にも食べられない貝がいいのでは

anond:20211119124052

あなた発言に傷付けられました

すぐに撤回してください

anond:20211119123955

どうせ貝になるなら人間のうちに一番うまい貝食べ比べしてそのうまかった貝に生まれ変われよ

トーンポリシングってやっぱ違和感あるんだわ

言い方って大事だよ

かに抗議するにしても、もしも温和な方法解決できれば余計な争いが生まれない気がするのだけど

まあわかる、トーンポリシング問題にするとき理由の一つに「温和な言い方では黙殺される」というものがある

だが、だからこそ今は言い方こそを自分論点にしたいね

「毎回同じ人に名指しで抗議しているわけじゃないでしょう?」ということを言いたい

そりゃ言う側は毎度毎度「あいつら」に対して「何度同じことを言わせるんだよ!」と思っているかもしれないのだが

言われた側は名指しで指摘されるのは初めてかもしれない

言う側は何度も言ってきたことでうんざりしているってのもとてもよく共感できるんだが……

名指しで言われた側が「ああそうか、確かにご指摘の通りまずかった」となる可能性はあるだろうと

言う側としては名指しで抗議される前に襟を正せと思うかもしれない

それについては返す言葉はない、大変ごもっと

だがこうも思う、「いつまで大声を上げなければいけないんだろう」と

遠くない未来に「もう黙殺されることは少なくなったのに、あの人はいつまでたっても過激な抗議の仕方をやめないんだな」となるかもしれないと想像する

その未来は逆にいうと、まだ抗議されるべき問題は残っているが、温和な抗議でなんとかなる世界ということだろう

その未来に辿り着くためには、やはり言い方が適切か考えるのは無駄論点ではないと思ってしまうね

難民の主張は傲慢だと思う

欧米特にヨーロッパ難民を見ていると、難民先(ドイツ等)に対して、職や自国民と同等の権利をあてがえ、一方で自身の信教にも配慮しろ、という主張が散見できる。

 

自分自身難民になったことは無いし、難民の知り合いもいないという前提で発言するけど、一日本人的な主観としてはこれは傲慢だと思う。郷に行っては郷に従え。ヨーロッパにも似たようなことわざがあるよね。

 

 

人道的な難民キャンプを作ってくれれば、そこで生活します。衣食住も標準的もの提供してもらえれば構いません。その上で、我々も代表者を選出し、国際社会に向けて我々が無事に帰国できるようアピールします。

 

って主張するのが、本筋だと思うんだよなぁ。

 

 

こう言うと先進国傲慢だと思われると思うけど、難民ってのは自国迫害されて、生きるか死ぬかで逃げてきている(っていう定義な)んだから仕事などプラスαの権利の前に、まずは生存権保障要求し、難民先もそれに応えるべきだと思う。

 

いきなり働かせろ、就労ビザをよこせ、ってのは、その国に住む人のみならず、その国で審査パスして就労ビザを得た外国人に対しても、大変傲慢な主張なんじゃないかと思う。

 

 

お前が難民になっても同じ主張をするなよ、って批判する人もいるかもしれないけど、それはなってみなければ分からない。

 

ただし、仮に他国税金で養ってもらう立場になるのであれば、それは当然の権利として受け取るのではなく、その国の納税者感謝するとともに、その国のルールに従って権利享受したいと思う。

anond:20211119123759

「このクリエイティブは誰かを傷つけないか」ということを、作り手側は常に考えなければいけない。それを見極めるのも作り手の能力であり、企画者のセンスから

広告的な要素を持っているものならなおさらだよ。思いやりの問題だと思う。

バイデンと岸田に告ぐ 決して中国弱腰対応するな 戦前ヒトラーに対するチャーチル弱腰の轍をふむな!

anond:20211119122402

フェミさんのバックには「普通の人たち」「常識ある人たち」というマジョリティがついているか

戦えば数の問題自分達が生き残ると思っているみたいだよ

anond:20211119082842

ながらでやれるのが1番いいんだよ

アクションダメだね、その点

ドラクエ本編はずっと純粋RPGを続けて欲しい

anond:20211119122306

そりゃ、そうだろ。基本的に、生活保護って貯金年金あったらもらえないわけで。たとえば、生活保護受給していても、裁判で買ったら打ち切られるってよく聞く話だよ。

anond:20211118204517

なんかの修行のために生きてるの?遊べよ

ジェンダーフリーとか多様性などを議論の場に持ち込むとだいたいが瓦解する

何らかの大きな話の中に割って入るためにはある程度の知識経験地位必要なんだけど、最近は「ジェンダーフリー」とか「多様性」などを持ち込めば切り込むことが容易になった。

昔は単なる言いがかりに過ぎなかったけど最近はそうもいってられないので、完全に話の腰を折って本質からずれることになろうと、そういう意見蔑ろにせず結論先延ばしにすることが多くなったと思う。そうやっていくと無意味に各所に配慮された結果つまらなくて金と時間ばかりかかり未完成の欠陥品が量産される。

しか世間はそれが正しいと思っている。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん