2018年12月16日の日記

2018-12-16

フェミニストは好きになれないけど味方ズラするアンチフェミは嫌い。

いい加減嫌いな相手攻撃する道具に使うのはやめてくれ。

anond:20181216215305

そんなレスされてもだな...

実際のとこマルクス主義社会体験したことないしな...

 

ただ、不完全にしろ歴史的には実験されたから、そういう判断になりますた

一部のフェミニストプライドの低い男のことわかってなさすぎ問題

フェミニストっていうのは良くも悪くも「誇り高い女」なんだよな。だからプライドの低い男やプライドの低い女に対する無理解が目立つ(それもある種の差別からな、自覚しろ)。


http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1298596

このブクマ

『ド正論でしょ。これに文句ある男は彼氏がいないと女友達バカにされるからお前でいいから付き合ってって女に言われて受け入れんのかよ。追記:しかも「私の自尊心が満たされるようにちゃんと愛して」って条件付きな』


ってブコメが合って100以上のスターを集めていたんだが、彼女いないプライドの低い男性の皆さんこれ聞いてどう思うよ。そりゃプライドの高い男性は受け入れないと思うよ。でもちょっとくらい女性からバカにされたって怒らないし、むしろそれくらいでいいって人は違うよね。自分は完全に後者だ。


ぶっちゃると「顔による」。もっと丁寧に答えるなら自分の好みの女の子だったら妥協でも選ばれたら嬉しいし、最終的には結ばれなくても付き合って、相手をおだててるだけでも楽しいし、あわよくばもっと自分に振り向いてもらえないかなみたいなみたいなそういう展開を狙うでしょ。(最初は好き同士でなくてどっちかというと相手のことバカにしてるけど付き合うみたいなシチュラブコメがどれだけあると思ってるんだよ)

多分プライドの高い女はドン引きなんだろうな。でも世の中、相手を真に尊敬し合う同士で付き合う例ばっかりじゃないこと(そもそも尊敬に値する人間ってそんなにいる?)わかったほうがいいと思う。

anond:20181216215905

修正した資本主義がかろうじてソ連に勝っただけであって、むき出しの資本主義脆弱

こんな商標だけは絶対選んではいけない!商標の選び方

こんな商標だけは絶対選んではいけない!商標の選び方

https://riskzero.fareastpatent.com/trademark/%E5%95%86%E6%A8%99%E3%81%AE%E9%81%B8%E3%81%B3%E6%96%B9.html

本屋さんの業務に「本屋さん」とのお店の名前を付けるのは、

自分の子供に「男の子」という名前を付けるくらいに罪が重いです。

自分の子供に「男の子」という名前を付けてはいけないことは、

自分の子供が迷子になったときに分かります

周囲の人に尋ねてみてください。

「うちの男の子、知りませんか?」、と。

例えが面白いな。

anond:20181216215353

資本主義国家でも北欧国家成功してるのが気になるんだよなー

あれは資本主義例外型なのか

あるいはどんな国でも可能なのか

anond:20181216215302

まぁ資本主義も良いとは言わないよ。

でも、現実に落とし込んだマルクス主義と、資本主義だったら、一応資本主義の方がマシなんじゃないの?

社会制度としては。

友達にするならマルクス好きの方が良さそうだが。

anond:20190710141151

みんな「で」で止めるんだよね。

「--でお願いします」まで言えよ。

社会子育てとは赤ちゃんポスト孤児院の充実である

間違っても親の暮らしを良くしてやることではない。

anond:20181216215340

じゃあワイが座っといたるわ

今死んだ方がいいのかなあ、とふと思った。

なんかもうこれ以上生きてても孤独死になる予感だし、今の余裕のあるうちに死んじゃったほうがいいのかなあ、って思う。

死ねるのかどうか問題だけど。

こんなこと考えるのは疲れてるのか、寒さのせいなのか、お腹空いてるからなのか。

人生初めてうんこ漏らした女(19)

うんこってあん簡単漏れるんだな

しろみんなよくうんこ漏らさず普段生きていられるね凄いね

anond:20181216214258

少なくとも先進国では、もう成熟して腐って来てるだろう。

資本主義はもうこの先、恐慌先延ばしにしていくしか無い気がする。

恐慌が来たら来たで、一旦落ちて、また同じことを繰り返す。

 

AIはおそらく権力者によって都合よく使われる(すでにその傾向あり)から革命は無いと思うぞ。

まぁ超環境管理社会の到来はあるかもしれん。

anond:20181216215020

いっそのこと子どもは全部国が取り上げてまとめて育てればいいんじゃね。

親は育児から解放されるし、

子ども自己肯定感の低い社畜教育できるし

ウィンウィンになれるよ。

遠慮してんじゃねー

子供抱えてる人に電車で席を譲っても座ってくれない事が多い。

改めて自分が座るのも気が引けて変な感じになる。

遠慮なく座ればいいのに。

anond:20181216215113

ワイは出会たことないけどな

日頃の行いがええからやと思う

anond:20181216215009

資本主義搾取に耐えられて共産主義生活に耐えられないってなぜなのか……

育児の悩みに優しく答えるのは

そのままの意味じゃないんだ

「悩んでるのはあなたが頑張って育児してる証拠」とかよく見るけど

そこでガチめなアドバイスをすると親が追い込まれて、暴走して子ども危害が加わりかねないからそんなことを言うんだ

その辺抜きにしていいなら最初からもっと気張れカス」って言いたいところなんだ、本当は

でもだんだんそれが勘違いされていって、いつの間にか謎の「子育てへの寛容さ」みたいな空気が出来上がってんだよ

anond:20181216213149

人間集団マルクス主義的な理想に耐えられなかった、とは言えるかもしれない。

個人レベルでは耐えられる人いると思うが、それはマルクス主義では無いとも思う。

anond:20181216214720

AIがーとブツブツいうだけのネオリベ患者、いつになったら消えるのかな

勝手思い込みかもしれないけど特撮ヲタって怖いよね

アニオタさらに尖らせた凶暴性を感じる

anond:20181216214225

家族で過ごすことになった

実家に帰ることになった

恋人にに振られた友達が落ち込んでるのでその子と過ごすことになった

難しいね。良いクリスマス

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん