さすが都内の公立図書館だけあって蔵書数は多く、たいていの本は入手できる
ただ、人気作(たとえば、出たばかりの流行作家の新作)はさすがに予約数が200人とかになっていて、なかなか借りられないが
それ以外だと本当に買う必要無い
回りくどいなぁ
中小企業の社長をやっているが、自分のところはほぼ中途しか取ってないが上手くいっている
とる中途のタイプは二つ
むっちゃ頑張って働いてくれる。
うちの会社に来るまでに大量の数の不採用をくらい、受かっても正規雇用ではなく派遣のような形で未来が不安定
そんな中、正社員登用で、サービス業でもないので、土日祝も休み、ボーナス出るとなると、会社が小さくったって関係なく感謝しながら働いてくれる
この手の人で辞めた人は今まで一人もいない。
2.親、家族の介護、もしくは自分の病気でフルタイムで働けない人
それでも正社員でうちは取る。
午前中だけ、月水金だけなど自由にさせている
とにかく忠誠心が高いので助かる。
あ、サービス残業とかはさせてないよ、残業すんな、って言ってるし、儲かったときは会社に金を残しても税金で取られるだけだから従業員にばらまいてるよ
おかげで会社の平均年齢は高いけど、ずーっと黒字なので、中途の人はありがたいです。
ただ、鬱病と脳関係の難病は取らない。治るかどうかわからないから、先が見えないし、こっちも調整が難しいし、脳が働かなくなる病気なので、仕事にならない
なぜもごもご言うのかわからないですけれども、私立大学でできないものを今回私立小学校でやって、法律を潜脱していて、脱法的な疑いがあるわけですよ。土地を買う値段もおかしければ、設置の認可の状況でもおかしいというのがこれなんですね。
あえて言いますけれども、この小学校の名誉校長とされているのが安倍昭恵先生という方で、右を見ると、安倍晋三内閣総理大臣夫人と書いております。この理事長の籠池先生の教育に対する熱い思いに感銘を受け、このたび名誉校長に就任させていただきましたと。
この事実については、事実というのはうちの妻が名誉校長になっているということについては承知をしておりますし、妻から森友学園の先生の教育に対する熱意はすばらしいという話を聞いております。
ただ、誤解を与えるような質問の構成なんですが、私や妻がこの認可あるいは国有地払い下げに、もちろん事務所も含めて、一切かかわっていないということは明確にさせていただきたいと思います。もしかかわっていたのであれば、これはもう私は総理大臣をやめるということでありますから、それははっきりと申し上げたい、このように思います。
(強調、下線は増田による)
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/001819320170217012.htm