2014年06月08日の日記

2014-06-08

http://anond.hatelabo.jp/20140608195800

30超えると研究職(アシスタントみたいなの)が一番高給になるからなあ

民間はもう雇ってくれねえの

職歴無いから

プライベートライアンが、サラリーマンあるある過ぎてつらい

先週、ノルマンディー上陸作戦70周年で英米のメディアが騒がしかったので、ふと思い立ち、映画プライベートライアン」を鑑賞。

サラリーマンになってからは初めて観るプライベートライアン

労働基準法なにそれおいしいの系サラリーマンの私にとって、しみじみ感あふれるあるあるネタが満載で、別の意味で「ああ、戦争ってひどい」と思ったので、メモ

理不尽ミッション

ミッション「3人の兄が戦死した4人兄弟末っ子ライアン)を救うために、敵のど真ん中に8人で行ってくること!ライアンは必ず生きて連れて帰ること!」

会社上層部の指令だが、一人連れ戻すのに8人を高いリスクに曝すとかよくわからない。

しかし断れない。

そしてフルコミットする中間管理職

「それって意味なくないすか?」と言いながら巻き込まれる下っ端。

自分たちの業務にフォーカスしすぎて、他部門から白い目で見られるチーム

ライアンがいた空挺部隊の1機が墜落、乗員のほとんどが亡くなったらしい。

戦死者のドッグタグ(識別票)が入った袋を受け取り、ライアンのものがないか、黙々と探すメンバー

ドッグタグトランプのように粗雑に扱いながら、「ライアンがこの中にいたら、俺たちこのクソジョブから解放されるなー」という下衆な表情を浮かべるメンバー

それを軽蔑の目でみる、仲間を失った空挺隊員達。

半端ない、「おまえら、どこ見て仕事してるんだ!」感。

気合い入り過ぎて、余分なクソサブタスク作る中間管理職

中間管理職ライアンの所在が分かり道を急ぐ途中、遠くの丘に陣取る敵部隊発見

任務遂行上、ちょっと遠回りすればその丘はスルーできる。そっちの方が安全

「我々がやらなければ、この後に来た部隊が被害を被るかもしれないんだぞ!」

中間管理職、下っ端の反対を押し切り攻略命令。

結果2名死亡。しかも逃がした捕虜が、その後自分達に攻撃してくるブーメラン

さっさと帰らないライアン

ようやく見つかったライアン

しか自分の持ち場を離れたくない、一緒に戦いたいと言いだし、その熱意におされて作戦に巻き込まれる救出部隊一行。

がんばって防戦するも、結局1名を残して救出部隊戦死

結論

あー、戦争ってひどい。

http://anond.hatelabo.jp/20140608203522

そりゃ専門家でもないあんたが相手を病人認定して煽ったから拗れたんだよ

口の悪い増田最初は優しく指摘してるじゃん

真面目に読み返してみたけどあなたの「悪いけど君ちゃんと病院行ってる?」って煽り

から例の増田ブチ切れてるよ

http://anond.hatelabo.jp/20140608201349

どこでプライド傷つけたと思ったんだろ

最近増田捨て台詞劣化が激しい

というか、劣勢になったらそっとブラウザ閉じればいいのに

なんでこんな無内容で恥ずかしい発言しちゃうんだろうか

http://anond.hatelabo.jp/20140608202704

どうもありがとうございます

口の悪い増田も、書こうと思えば

最初からこのぐらいシンプルにまとめて書けると思うのだが

http://anond.hatelabo.jp/20140608195603

正確に言えば「大学に入る時点で進路決めてない奴は駄目」の増田

明らかに煽りのための煽りだと認識してたので無視しといた。

その次の友達100人自称博士様については煽った。

あなた意見の対立は無いと思うよ。

http://anond.hatelabo.jp/20140608192230

今に始まったことでもないけど、同じ大学でも学部学科での差が激しいし

こうやって大学名でランク付けして意味が得られるのも、あと数年なのかなって気もするな。

http://anond.hatelabo.jp/20140608195521

無駄にツリー読み込んじゃったから指摘しとくけど

口の悪い増田は「シャブ犯罪からバレようがバレまいが要件を満たす」みたいなことを言ってるね

個人的には社会的にそれなりに暮らせてる人間コストかけてまで

精神障害認定するメリットは感じない。だから共感出来ない

増田精神障害認定が正しいとも思えない

表現はいうまでもなくおかしいけどどうでもいい。頭悪そうだなと思って見てる

私も精神障害者って言われちゃうかな?

永江とYahooの件

Yahoo個人の仕組みとか知らないけど、ボツにできなかったんですかね。白鳳のやつ。

ボツでしょあんなの。

何でお前が肩書関係ない上にしょーもない内容のこと語ってんだっての。

依頼しといてクサすとか文句言ってるけどさ、漫画家とかライター(紙媒体の)なら編集にボロクソ言われてるのなんて

よくあることじゃないの?

まあ報酬形態の違いとかいろいろあるんだろうけどさ。

http://anond.hatelabo.jp/20140608195932

プライド傷つけて悪かったな。

でもそのプライドの高さが不幸の原因だと思うよ。

もっと有効な事に思考時間つかったら?

東工大コピペほど学歴厨の力量を試されるものはない

これで東工大みたいなマイナー大知ってる俺かっけーしてるやつは学歴素人

真の学歴玄人なら松本深志高校から信大工学部はせいぜい下位30%くらいなのでドヤ顔してるのはありえないと突っ込む

http://anond.hatelabo.jp/20140608200312

お前、それ、理解できてないの?

それとも貧乏人を煽ってるの?

http://anond.hatelabo.jp/20140605224846

早慶に関してはボンボンがそのまま資産を引き継いで、ってのが

大分押し上げてるから例えば内部進学者を除いて、とかすると給与がぐんと減ると思うけど。

http://anond.hatelabo.jp/20140608184819

ここにも書かれているが

http://anond.hatelabo.jp/20140605224846

日本大学に対するステータス認識年代地域による認識差が予想以上に激しい。

それが東京一極集中ネット情報収集できるようになって崩れはじめてる。

から笑い話に見えるそのコピペも、両者とも間違ってない。

http://anond.hatelabo.jp/20140608195800

マイナージャンルだと大変そうだね。

俺は夢をあきらめて趣味でやりつつ

マターリ待遇でだらだら暮らします

どのへんで夢をロスカットするかが悩みどころになりそう。

一体何のはなししてるんだよ?

趣味マターリ待遇でだらだら出来る研究なんてねーよ

待遇マターリでもだらだらなんてしてられねーだろ

http://anond.hatelabo.jp/20140608194835

何?自分の読解力&作文力不足を改めて見返してみたら確認出来るくらいの能力は持ってたってことかな?

成長できたかな?

でも、そういう時はちゃんと謝らないとダメだよ?自分が間違ってましたすいません土下座しますどうか許して下さいお願いします。って。

http://anond.hatelabo.jp/20140608194610

マイナージャンルだと大変そうだね。

俺は夢をあきらめて趣味でやりつつ

マターリ待遇でだらだら暮らします

どのへんで夢をロスカットするかが悩みどころになりそう。

http://anond.hatelabo.jp/20140608195129

あんたも途中益田ってことか?

最初大学入るときに進路決めてないやつはダメ、とか言うのも、

周りの100人中95人は決めてないわ、っていうのも、

両者とも意味不明、ってことね。それなら同意見ということだな、多分。

http://anond.hatelabo.jp/20140608194048

ん?精神病認定するハードルボーダーラインが高い低いって表現おかしい?

まあ法律的にも定義されてるんで精神病定義として正しいんだけど

その定義しかないと押し通すと認定ハードルが高すぎて、それこそ精神病と健常者のボーダーライン上にあぶれる人が多すぎないかという疑問が有るんですが。

犯罪行為を行うか失業するまで放っておけばいいってどうよって。

例えでも書いたけど、シャブ中ASKA永遠にばれなければ別にOKだったのって。

http://anond.hatelabo.jp/20140608192806

君ね、妊婦にはもう少しやさしい言葉をかけてあげるものだよ

http://anond.hatelabo.jp/20140608194302

すげーな、学生時代100人以上仲良くしてた人が居た、ってことか。

いや、博士まで行くのはそんな居ないから、下手すりゃ1000人規模か。

スーフリでもやってたの?いや、そんな所に博士は居ないか。。。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん