2015年07月30日の日記

2015-07-30

http://anond.hatelabo.jp/20150730234819

うーーーん日本語警察です。

主語あやしい・・・

日本のパナやソニーテレビでは、ほとんどの動画配信アプリ更新されなかったり

ブラビアDMM.comみたいに短期間で停止したりするのに、次々と新しいコンテンツが増えていく。

日本のパナやソニーテレビでは、配信動画が一切更新されなかったり、短期間で更新停止されたりするのに、

LGのテレビでは次々と新しいコンテンツが増えていく。

ということかな?

「痩せたら佐々木希」みたいなレベル可愛いデブがいないのはなんでなの

デブ遺伝なんてなくて

ただの怠慢だからだと思ってる

http://anond.hatelabo.jp/20150730224844

ちゃうねんて

「性欲はあるけど、お前らの願望が反映したような都合のいい性欲では無い」これが正解

アウトプット定義

アウトプット定義がはっきりしていない仕事は非常にやりづらい。

これを初めて実感したのは3年前の新人とき忘年会幹事を任されたときである

弊社(大企業情報システム子会社)の忘年会では毎年案件の内容をパワポにし紹介するのが恒例なのだが、そのパワポづくりがはっきりいって大変だった。

中途半端にワーク・ライフバランスがいきわたっている弊社では、先輩方は「パワポなんか最低限でいいよ」といってくれる。そうはいっても手を抜いて作るのは新人的にはない。そして新人の精一杯水準でパワポを作ったら、幹事である先輩方の最低限にはどうやら満たないらしくダメだしをされる。

自分たちなりに、昨年レベルを満たす自分たちなりに考えた精一杯のものを完成イメージとして作成して見せているのだが、先輩方のイメージとは違うらしく出すたびに駄目だしされる。

正解のみえないパワポづくりを続け、レビューのたびにダメだしを食らう毎日新人の頃は疑問ももたずにおこなっていたが、今考えると上の人に見てもらって承認を得るというのが必要なのならば、上の人は完成イメージをはっきり提示することが義務であると思う。

まあ忘年会幹事なんかでなく実際の仕事では完成イメージをはっきりさせるのも仕事受け手側のやるべきことであるが、しかしそれでも比重としては依頼側のほうが大きいはず。頼むだけ頼んで出てきた成果物文句をいう、なんて態度では依頼側はいけませんよーという話。

僕が起業してからモチベーションが消えるまで

30代半ばの男。

数年前に会社を辞めて法人をつくって今に至る。

起業直後はモチベーションの塊だった。サラリーマン時代から仕事大好き人間だったけど、会社を作ってからは更にやる気がみなぎっていた。

自分パワポに描いたとある商材の購入サイト概要図(落書き)を持って、上場企業電話アポ→会ってくれた人に「こんなん作りたいんで、広告出してください」とお願いした。

営業の経験なんかなかった。元々事務職口ベタさらに人付き合い苦手で内気な性格だが、やらなきゃならんという覚悟と異常なモチベーションがあれば突っ込んでいけるもんだ。

会ってくれた人からパワポだけじゃわかりません。今、デモサイト見せてください。」と言われ、「システムはこれから作りますデモはそれまで待ってください。」とカミカミで返答したときの呆れられた顔。静まる室内。緊張感。でもひるまなかった。大きな問題なんかないんだ、あっても何とかする!前に進むことしか考えられないバーサーカーのような状態だった。

こうして勢いだけでなんとか最初の難関「営業」が終わった。

何社か回ったうち、数社から好感触を得たのでサイトの開発に着手した。といっても開発の経験なんかない。調べたところ、WordPressRuby on Railsというのを使えば求めているサイトが作れるようだ。お客さんには開発に数ヶ月かかると伝え、WPRailsについて最低限の勉強をした。そしてWordPressRails、それぞれの開発で有名な人に少しだけ時間をもらって話を聞きに行き、判断に迷う部分の方針を確定させた。そこからリガリ開発して、必要最小限のシステムが完成した。サイト流行るかわからんのだから最初は最低限でいいんだ、という考え。お客さんには予定どおり開発が終わりましたと伝えたが、スケジュール的にはギリギリだった。というかRailsがわからなくて開発自体できないんじゃないかと思う瞬間が何度かあった。しかしバーサクがかかって喰う寝るタレる以外はずーっと仕事に打ち込んだ結果、なんとか開発はできた。これで第2の関門「システム開発」が終わった。

そしてめでたくシステム運用開始&サイトオープンサイトWordPress連携して動くシステムRails)。

一日のアクセス数が○件で、そのうち○パーセントコンバージョンして...と皮算用していたが、実際には全然コンバージョンがなかった。

そこから色々とWebマーケ的な工夫をしたが、結局「そもそも需要が少ない」という根本的な問題の前では、枝葉の工夫など無意味に等しかった。

3つめの関門「集客」でコケたかっこうだ。

商材のサイトは失敗した。だが会社の売上を上げなければならない。そこから最初サイトシステムビジネスモデルとは全然無関係仕事を探し、やれそうなことはやってみた。そうしているうちに、当初考えていたビジネスではなく、注文を受けて何かをやる、代行業のような商売がメインになった。

そのうち、商売では何が必要なのか?どうしたらお金を出してまでやってほしいと思われるのか?ということが見えてくるようになった。同時に、先のサイトでのビジネスが失敗した理由と、成功させるために必要ステップ飛ばしいたことに気付いた。また、新たにビジネスをつくるには、"事前に"人を巻き込むことと、そして...ここぞというときギャンブル(まとまった投資)をしなければ次の段階にいけないことに気付いた。人を巻き込むこととギャンブル。どちらか一方じゃなく、両方必須。だがどっちも本来自分性格には合わない。ここでふと自分限界が見えてしまった。

起業当初は無知ゆえに、小さいサイトを金かけずに一人で作ってコツコツやればいつか認められ拡大していけるような気がしていた。そんな可能性を夢見て、様々なビジネスアイディア手帳に書いてはモチベーションが上がっていたが、今じゃアイディアを見ても自分にはできないと無意識的に判断してしまう。そのアイディアビジネス化するのに必要人間関係の構築。取るべきリスク。この2つが頭に浮かぶと、(自分には)できない、という結論になってしまう。

つのまにか"できること"から発想するようになり、平々凡々とした仕事だけするようになってしまった。

そんな日々を送っていたら、起業当初のモチベーションが消えていた。変に知識がついたせいか、期待感・高揚感より、実現するためのステップリスクが頭をもたげてくる。今じゃアイディア勝負なんかやる気がしない。現実的に売上が上がることしかやる気がしない。

何のためにわざわざ会社つくったんだろ。この先どうしようか。

LGのスマートテレビ買って、日本家電メーカー終わったと思った

価格コムでも高評価のLGのスマートテレビを買ってみた。

なんといってもアプリの追加機能が便利すぎる。

日本のパナやソニーテレビでは、ほとんどの動画配信アプリ更新されなかったり

ブラビアDMM.comみたいに短期間で停止したりするのに、次々と新しいコンテンツが増えていく。

操作性も、リモコンというよりはマウスみたい。

もう、ソニーだめだわ。

http://anond.hatelabo.jp/20150730234005

誤:おいしそうにちんぽ舐めてくれますよ。

正:おいしそうにちんぽ舐めてあげますよ。

幾ら努力をしようとも能力が低い人間はどうしようもない(´・ω・`)

能力の低い人間には当然金を与えられないし、尊敬も与えられない(´・ω・`)

ならば彼らの苦痛を少しでも減らせるように制度設計されるべきではないのか(´・ω・`)

大麻解禁して(´・ω・`)

同業者との会話

同業者と会話した後、喋りすぎたんじゃないか、情報漏えいになったらどうしよう、などと色々想像してしまって疲れる。

特に顧客に関する会話。

暗黙のルールとかあるのか。

それとも会社によって異なるのかな?

ホウレンソウ

少し前に、ホウレンソウとは「報告・連絡・相談しましょう」ではなくて「報告・連絡・相談をしやす環境をつくりましょう」が正しい、みたいな話題が出てたけど、

正直なところ、ホウレンソウって何をどう伝えればいいのかがよくわかってない。

製造組立の品質管理みたいな仕事をしているので、不具合というか不良が出ると報告することになっているのだけど、

今の上司は「こういう不良がでましたー」だけだとダメ出しされて、「で、どういう対策すんの?」って問い詰められて、すみません考えて出直しますー、となってしまう。

取り急ぎ一報入れたほうがいいのかと思ってたんだけど、同時に対策案も要求されてしまうのは、ちょっとばかりハードルが高い。

ある程度慣れてくれば、こういう不良にはこういう対策、みたいなのがわかってくるのだろうけれども、

どうにも、前任者とか周囲の人たちの個人的経験値でどうにかしてきた職場らしくて、

ノウハウの蓄積らしきものがあまり書類とかの形になっては残ってないみたい。

自分で何とかしろって雰囲気が、つらい。

ホウレンソウの胡麻和えは好き。

実力のあるエンジニア自分卑下するな

エンジニア業界天井を見ると、神ハッカーがいて、彼らと比べるから結構実力ある人でも卑下してる傾向ある。卑下してるから低い給料で働いていても文句が出ない。

野球に例えてみると、野球少年が全員メジャーリーグを目指さなくても良いと思う。プロになれなくてもいい。草野球チームでも野球うまかったら、感謝されるし十分喜ばれる。

あなた野球能力を求めてる人はいる。そういう人を見つけてほしい。

自分を求めているコミュニティに身を置いて、見合った対価をもらうのが良いと思う。自分活躍できるコミュニティを見つけることも、エンジニアとして大切な能力の一つだろう。

人は他人のラベル否定したがり「本当に◯◯なのは」と語りだす。

http://anond.hatelabo.jp/20150728234355

金品を手に入れるために男の性欲を満たすことを「好き」と呼んでるだけ

教えて!増田さん

はてな匿名ダイアリーで、自分記事についたブックマーク数、いちいち記事のもののページ見ないと判らないのどうにかならないの?

トラックバック数は、パームリンク開かなくても見えるやんかー

今後は留学経験のある女はやめとく

留学行くような奴はだいたいビッチだし関わるだけ傷つくわ。マジ死んでくれとしか言えねえ。

BOFの新作が出たのかと思った(´・ω・`)

FEは男の頭をなでなでできるらしいね(´・ω・`)

下の頭をなでると喜ぶよ(´・ω・`)

http://anond.hatelabo.jp/20150730201528

何か判らないでも無いんだけど、人間「場」で変わるから

いつもと全く違う「場」に行ってみるとか

例えば地下アイドルコンサートとかで見よう見まねでヲタ芸してみたり、プロレス観戦して猛烈なプロレスファンのフリして大声で歓声送るとか、地元フットサルグループに出てとりあえず「ハイッ!」って何でも元気に答える人になってみるとか。

前の自分を知らない人だらけの場であれば、前の自分と同じである必要は全くないんだ

http://anond.hatelabo.jp/20150730232310

佐野研二郎氏「え?あれは梅干しですよ。”干”と”T”をかけました」

東京五輪ロゴの右上の赤丸が日の丸であると同時に心臓でもあるって分からない奴がいるんだなあ。

そういう奴が「デザイン意味が分からない」とか言って叩いてるんだなあ。

大麻が解禁されることだけを楽しみに長生きしよう(´・ω・`)

過去自分へのアドバイス

いつも失敗するたびに過去自分アドバイスしたいと思って生きているんだけど

失敗したら死ね死ね死ねって声が耳元で聞こえるのは、未来自分からアドバイスなのかもしれないって今気付いた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん