「TOKYO」を含む日記 RSS

はてなキーワード: TOKYOとは

2010-06-18

Good bye our pastels badges.

久しぶりに酒を飲んで酔い心地になって、勢いで何故かBluebellsの動画YouTubeで探し始めたのが運の尽き。BluebellsがAztec Cameraに、さらにOcean Colour Scene、Trash Can Sinatras、そして何時の間にやらパーフリに。Friends Againを聴き始めた頃には既に涙が止まらなくなっていた。今もCamera Camera CameraのギターポップバージョンBGMに、止めどなく流れる涙をこらえつつ、酔いに任せて書いている。鬱屈した日常を送る高校時代の僕にとって、この上なく純粋でこの上なく美しい、この上なく真実なのにこの上なく嘘くさい、自分にとっての「青春」の象徴、それが彼らであった。

その頃の僕は今でいうオタクヒキコモリに近い、都会的だけど暗くて内気な自己顕示欲の塊だった。小沢小山田に対する忠誠心は誰よりもあると自負しながら、親が出してくれる金で彼らのCDを購入するのがせいぜいで、かれらの音楽をどんなに愛していると信じていても、そのライブに赴く勇気も行動力も欠如していた。

誰よりも早く彼らのCDを購入し、CDショップでのイベントに出向き、MTVエアチェックし、FM横浜は毎週欠かさず聞いていた僕にとって、その瞬間はあまりにも突然に訪れた。無機質な女声が語る彼らの解散の知らせを、僕はその瞬間には何の感動もなく、だが次の瞬間に訪れる限りない混沌とともに聞いた。

エンディングに流れるTokyo's Coolest ComboのFriends Againはその後永遠レクイエムとなって僕の中に焼き付けられた。Friends Againに見たはずの大学時代を、彼らとは全く別の意味理想的にすごし、周囲に迎合してそれを幸せと感じた大学時代を経て、気がつくと僕は高校時代に最も嫌悪していたような、平凡で退屈極まりない人間になっていた。

悲しいことに、それが平凡でも平均でもないこともわかっていた。それがオトナになるということなのかもしれないけど、かつての僕が死ぬほど忌避していたことには変りない。尾崎ピチカートの両方を評価するようになった僕にとって、もはやあの輝かしく危うく誰よりも純粋でまがい物である二人のOは、決して近づくこともできなければかといって忘れることも許されない存在となった。輝かしい未来の象徴は、決して叶うことのなかった美しい過去の遺産となった。

僕は今彼らの歌を涙なしに聞くことができない。再結成して欲しいアーティストとして彼らの名を挙げる人たちがいる。その安直で単純な思考を理解しないわけではないが、あの時別れたあの道は、もう決して交わってはならないし、また交わることもないだろう。

未来革新と反抗と青春の象徴であった彼らの楽曲も、そう信ずる僕らの思いとは裏腹に、かつてなく反体制的・非倫理的であったビートルズと同じように、今では当時の「時代」解釈するための科学的な要素して評価されてしまっている。

でも僕らは覚えている。それが決して健全目的に余するような、誰もが求める優秀な生徒ではなく、皆が忌避しかつ心のどこかで憧れる、それは大人すらもまきこむような、この上なく嘘くさくて、でもごまかしのきかない姿であったことを。

2010-06-02

池袋で男女6人で打ち上げを行う候補地

池袋でとあるメンバ6人で打ち上げをやることになった。

ということで、お値段手頃、できれば個室という感じでピックアップしたお店。

まだ考え中。相場は、

  • 何も考えずだらだら飲むと4000円
  • 無意識ケチると3000円
  • あからさまにケチると2000円

くらいかなと。予約もしくは店に入るときの値段チェックポイントとしては、

  • 通しのあるなし
  • 個室のあるなし
  • 時間制限あるなし(2時間のところが多い)
  • コース外飲み放の有り無し

2010-04-19

IQ84

20XX年、日本女性人権を剥奪することに成功した!!

女性男性生産用の分娩器と、全ての男のオナホールとして機能すべく人工授精された大量生産女性の2種類に分類された。かくして日本は史上例の無い一人一穴制度実施された!!そして経済産業省女性管理資源分配課課長今日も世の男性のためにあてがう大量生産女性の分配に頭を悩ませていた!!

「失礼します。課長本日納入のオナホールナオン187名の分配準備が完了しました」

「よし、すぐに発送してくれたまえ」

かしこまりました。ところで、最近増えている苦情の件ですが・・・」

「またか。まったく愚民どもはこっちの苦労も知らないでいいたい放題だな」

「同感です。3年前に開始した当制度ですが、開始から半年もたたないうちに全国規模で苦情が増えはじめまして、なんでもしまりが足りないとか、胸が大きすぎる小さすぎるとか、肌が汚いとか、人形を相手にしているようで物足りないとか…」

「まったく、オナホールナオン一体を分配するのにいったいいくらかかると思っているんだ。だいたい人工授精で増やすといっても適齢期になるまで飼育して出荷できる最低限の状態にまで育てるだけでも数百万単位でかかるんだぞ。それにどんな駄目男にも従順に従うようにプログラムするのにさらに百万単位の金がかかる。その上さらに個々人のニーズに合った調教を施すとしたらさらに経費がかさむぞ。そこまでして金をかける必要があるのかね、苦情を言っている愚民どもに」

「苦情を階級別に分類しますと、もっとも苦情が多いのがE階層、ついでD階層と最下層のF階層が多いようです。しかしC階層になると苦情件数はぐっと減って無視できるほどになっています。はっきり申しまして、納税額の低い下層階層のためにオナホールナオン品質向上を行うのは無意味だと思われます」

「君の言うとおりだ。ろくに納税もせず政府からあてがわれる女を当てにするようなやつらに女の品質云々を言う資格は無い。大体このようなばかげた制度をはじめたのが間違いだったのだ。弱者救済などとばかげた理念を掲げて貴重な金を垂れ流す現状はどうだね?外交的にも人権重視のEUUSAをはじめ、つい最近民主化した中華民主連邦共和国からもそっぽを向かれ、世界中からクレイジーとののしられる始末。かつて基幹産業であった自動車産業は廃れ、朝鮮半島アフリカ中近東諸国にオナホールナオンを輸出することで露命をつないでいるのがわが日本国の現状だ。こうなったのもすべて行き過ぎた弱者保護政策の結果ではないか」

課長がいつもの怒りの大演説をぶっていると、職員があわてて部屋に入ってきた。

課長、大変です。サイバーテロです」

気がつくと課全体のシステムがのっとられ、画面には「処女解放戦線」の文字が。

課長はいきり立った。

「もう許せん、やつら下層賎民どもめ、今に見ておれ」

課長情報戦略室のデータを下に軍警察テロリストどもを一斉検挙しました。テロに関係ない不平分子も今回の事件を契機になし崩し的に摘発できたようです」

「うむ、大変よろしい」

「こちらが摘発した不平分子リストですが、軍警察から経済産業省に不平分子再利用についての意見が求められているようです。当課はこの件に関してもっとも関係の深い部署ですから、当課の意見が最優先されて検討されると思われます。いかがいたしますか」

「そうだな、わしもずっと考えていたんだが、あれはどうかな、オナホールオトコ。やつらの人権を剥奪してロボトミー手術を受けさせて、同性愛者のオナホールとして分配する。彼ら同性愛者は男であるにもかかわらず、その性的嗜好が災いしてオナホールナオンを配ることができなかったからな」

「名案でございます。男性オナホール男性人権が守られているために実現困難とされていました。しかし今回の事件を契機に世論が我々の味方をする方向に動いていますから、十分現実味のある案となるでしょう」

「よし、決まりだ。当課はこの案で行くぞ」

そして次年度、オナホールオトコ法案が可決され、不平分子ロボトミー手術を実施された上で、男性同性愛者に配られることとなった。かくして、従順オナホールオトコが、日本各地で嬌声を上げる、すばらしい世界が実現した。

「いいこと思いついた、お前、俺の中でしょんべんしろ」

「お前俺のことバキュームカー勘違いしてるんじゃないのか」

アッー!

増田は何かお尻に異物感を覚えながら目を覚ました。どうやら変な夢を見たせいで、寝ぼけてテニスラケットを尻の穴に突っ込んでいたらしい。そして自分IQが84であったことを思い出し、少し落ち込んでからすぐ忘れた。彼は尻をかばうようにして布団から這い出し、おもむろに壁を数回蹴った後、PCの電源を入れてはてな匿名ダイアリーを開いた。階下で「あらいけない○○に朝ごはん作るの忘れてたわ」という母の声がかすかに聞こえた。さて今日も女を馬鹿にする書き込みでも書いてオナニーして寝るか。無職の彼は匿名ダイアリーで女を侮蔑してたくさんのレスをもらうときだけ、生きていることの喜びを実感できるのだ。

さあ今日も女を馬鹿にしてレスをたくさん稼ぐぞ。

おわり

2010-04-07

長老のための Twitter 再入門講座

いまや巷で大流行新聞テレビでもその名を見かける Twitter ですが、そろそろ Twitter 歴 4 年目に突入する長老たちが増えてきたのではないでしょうか。

大昔は、全角文字と半角文字の間に半角スペースやドットを入れたりしないと日本語が使えなかったり、

GoogleTalk から発言できる IM という機能があったりしましたが、それもすべて昔話。

時代は変わり、 RT やハッシュタグを利用した、昔は想像も出来なかったような Twitter に風変わりしてしまいました。

そんな時代に取り残された長老たちのための Twitter 再入門講座をしたいとおもいます。

Step0. 若者への理解を深めよう

Twitter 新参若者たちは、古参の風習なんて知りません。まして RT を会話に使ってはいけないなんて知らないんです。

だって、あの有名な芸能人だって RT で会話してるでしょ? だから私も RT を使うの。

RT を利用した会話に寛大になりましょう。むしろ、率先して RT を使いましょう。

RT は ReTweet だ? 公式 RT ? そんな人は放っておきましょう、 Block しましょう、それが Twitter です。

Step1. アカウントを作ろう

古参アカウントをそのまま運用しても良いのですが、ここは気分一新、新しくアカウントを作りましょう。

特に難しく考える必要はありませんが、名前は分かりやすい、読みやすいものが良いですね。

Step2. プロフィールを設定しよう

アカウントを作ったらプロフィールを設定しましょう。

アイコンは、 Twitter 上での顔とも言える重要な部分です。是非ともアニメ系のアイコンは避けておきたいところですが、

特に思い付かないときには好きな食べものの写真とかにしておくと良いでしょう。私はカツレツにしていました。

どちらにするか悩ましいところですが、ここは是非ともパブリックアカウントにしておきましょう。

というのも、後述する「フォロー時の挨拶」がプロテクトアカウントでは出来ないからです。

また、プロテクトアカウントの RT をためらってしまう優しい人もいるので、ここは是非ともパブリックにしておきましょう。

  • 現住所 (Location)

普通に書きましょう。東京とか。

日本語で書いてください。 Tokyo, Japan とかちょっとカッコいいですけど、日本人相手なので、東京って書きましょう。

とーきょー、とかでも良いですね。

ここには間違っても d.hatena.ne..... とか書いてはいけません。はてなとか誰も使いません。

もちろん iddy とかも書いてはダメです。 iddy ? ナニソレ?

オススメアメーバとか jugemブログを書いて、そこへの URL を書きましょう。

でも、この講座を受けている皆さんは持っていない方が大半だと思われますから、無いなら書かなくて良いです。

Bio の欄は自己紹介を書きましょう。ここは古参であるとか新参であるとか、あまり気にしないで良いと思います。

自分の興味のある単語タグクラウド的に繋げていきましょう。でも技術っぽい内容は NG です。

好きな歌手とか、音楽ジャンルとか書いておけばいいでしょう。

「フォローご自由に」と書いてはいけません、ちょっとお爺ちゃんっぽいですよ。ここには「 follow me ♪」と書いておくと若者っぽいです。

Step3. フォローをしよう

さて、フォローをしましょう。長老たちはどうやったか? ついったー部の「フォローご自由に」のページですね。とても重宝しました。

ですが、ここではそんなことはしてはいけません。ハッシュタグ検索します。そう #followmejp から適当にフォローしましょう。

さて、フォローをした後には、どうしたら良いでしょう?

そうです、感謝の気持ちを伝えなければいけません。何事にも礼儀を主んじる日本人らしい行動ですね。

@kohmi フォローさせて頂きました。これから宜しくお願いします〜♪ #followmejp #sougofollow

こういう風に発言できれば完璧です。

これを見て分かるように、ハッシュタグを有効に使うことが大切です。特に #sougofollow を付けている場合は、

相互フォローお願いします、と言ってみるのも良いでしょう。

フォローをして、リフォロー(フォロー返しのことです)されたら、すかさず DM感謝の気持ちを伝えましょう。

同様に、新しくフォローされた場合には、直ぐにリフォローすることが大切です。

こうやって少しずつフォロワーを育てていきましょう。

Step4. 会話をしよう

皆さんの大嫌いな非公式 RT を使って会話をします。 Reply なんてインテリぶった機能は使いません。

RT の方がみんな見れて良いし、知らない人にも共感してもらえるので、とても良い機能ですよ。是非とも使いましょう。

まとめ

mixi でやれ

2010-03-28

新宿デリヘルアルカディア

2chだと過去ログに放り込まれるから、増田に記録。

ttp://www.tokyo-arcadia.net/

結論から言うと、「絶対オーダーしてはいけない!」

写真がいくらかわいかろうと、完全に釣りサクラ。本人じゃない。

以下、経緯詳細。

写真につられ、仕事帰りに一発注文。

写真が超カワイイのに、電話口の男は外国人くさい。応対が感じ悪いし、適当

この子を氏名。

ttp://www.tokyo-arcadia.jp/p438.htm

来たのは中国人ガングロ日本語ほとんどしゃべれないから超つまんね。

サービスもかなり適当。すぐに発射させようとしてくる。おれは禁煙で、やつはタバコくさい。

まじ、本番代5000円と料金11000円あわせて16000円。

どぶに捨てました。

2010-03-26

よく出回っているコピペ

  • 以下、ご自由に転載してください--------------------

非実在青少年」についての条例改正案ですが、どうにか六月までの「継続審議」になりました。

ところが、ほっと安心している場合ではありません。

なぜならこれで、「廃案」という形はあり得なくなったから、とのことです。

……要するに継続審議というのは、

「すぐ決められる状態ではないけれど、廃案にすべきものではない」

ということのようです!

つまり。改正案に手を加えて、どういう形にせよ、確実に通すことはこの時点で決定してる、という話でした……。

(※満場一致で決まったため、どうしてもそうなるようです)

正直、話を聞いたときは絶望感でいっぱいでした。

そして、「できあがった規制は、確実に厳しいものになる」と……orz

ただし、ですね。

自民公明のみでつくった案に民主が手を入れることで、どうにか、

『文面上は厳しいものになるだろう。けれども、業界側の努力カバーできるようにする』

とのこと。

つまり……たとえば、「このキャラクターは18歳以上です」と最初に書けば、回避できるような「ザル」条例にする方向で動いている、ということでした!

(※あくまで一例であり、どうなるかは現時点で不明です)

本当にそういう形になるかどうかは、こちらも注意して見守っていく必要があると思います。

まあ、それが六月までの、我々の仕事なわけなのですが。

……しかしその前に、まず「この三月を乗り切る」必要がある、とのこと。

どうも自民公明あたりが、今回のことで納得しておらず、ひっくり返す行動に出る可能性もあるらしい、という情報です。

(※というのも今回、都側ではあっさり通るはずの「どうでもいい」案件だったつもりが……蓋を開けてみれば、前代未聞の継続審議ということになり、大恥をかかされた形になったから、だそうで)

そこで、とにかく今は、

『お礼状』

を送って欲しい、とのことです。

手紙はもちろん、メールでも「名前」「住所」がしっかり書かれていて、かつ「自分言葉」で綴られていれば、問題ないそうですよ。

というのも、今回。議員側が驚いたのは、その「名前」「住所」「自分言葉」がメールに書かれてある、という点だったようで。

これまでは、メールを「どうせ匿名だから言いたい放題できるんだろう」という感じに軽視していたらしいです。

けれども今回、大勢の人たちがちゃんと、実名自分の思いを書いたことで、

メール馬鹿にできないな」

と、重く受け止めざるを得なくなったらしくて。

そこで今回は、民主党は当然として、「自民」「共産」「その他」に所属する議員さんにも、あえてお礼を言って欲しい、と。

(※ぶっちゃけ、「公明」以外です。公明は、この件についての話を聞く気はまったくないようなので)

なぜ、お礼を言う必要があるのか。それは今回、「満場一致」で継続審議になったから、だそうです。

つまり表向き、みんなが「反対してくれた」から継続審議になった、と。

もちろん一部の議員さんたちは、心境では納得していないと思われます。

そこで、

「慎重な議論の必要がある、との我々の声に耳を傾けていただき、ありがとうございます!」

といった感じで感謝することで、「ああ、そういう意見がやはり多いのか」と、理解していただくのが大切だそうです。

(※あくまでお礼のみです。ここで「絶対に廃案を!」とか、自分の議論を押しつけるような真似をしても無意味だそうです)

(※注意が必要なのは、「共産」のようです。というのも今回うまく規制反対派に回ってくれましたが、公明と同じくスタンスを譲らないので、次にうまく改正案が練り直されても、それさえ「反対」の声を上げる可能性があるようです。こちらの気持ちを最も伝える必要がある、とのこと)

とにかく今は、三月を乗り切ることが大切なようで。

そのためには、今一度そういう形で、がんばる必要があるみたいです

また、同じくお礼状は、マスコミ関係にも有効だそうで。

……今回、「朝日新聞」が大々的に、この改正案を取り上げてくれました。

なので朝日新聞にお礼状を送り、続けて六月までこの問題に目を光らせてもらう、のがいいようです。

他にも、「東京新聞」もでしょうか。こちら、関西に住んでいる身では詳しくなくてすみません。とにかく声を上げてくれたマスコミには、お礼を言うのがいいそうですよ。

三月いっぱいまで、あと十日ほどです。その間にできるだけのことをしましょう!

議員リスト

http://www.gikai.metro.tokyo.jp/membership/electoral_zone.html

~~~お礼状先リスト~~~

■総務委員会メンバー(今回、規制の反対に実際回ってくれた方々。ただし公明系は除く)■

民主(6名)

伊藤まさき/伊藤正樹(副委員長

〒125-0041

葛飾区東金町1-19-6-201

TEL 03-3609-7386

FAX 03-3607-6468

itomasaki@nifty.com

山口拓(理事)

〒154-0004

世田谷区太子堂3-18-3-1F

TEL 03-3487-5522

FAX 03-3487-5005

yamaguchi@taku-chan.com

小山くにひこ/小山有彦(委員)

〒183-0023

府中市宮町1-22-6のぞみビル8階

TEL 042-335-2810

FAX 042-335-4550

kunihiko@koyama.be

●あさの克彦/淺野克彦(委員)

〒179-0084

練馬区氷川台2-24-10富士ハイツ301号

TEL 03-5922-1081

FAX 03-5922-1082

info@asano-k.net

●かみの吉弘/神野吉弘(委員)

〒141-0022

品川区東五反田1-25-13

TEL 03-5789-3573 

FAX 03-5783-3574

office@ykamino.org

鈴木かつひろ/鈴木勝博(委員)

〒123-0864

足立区鹿浜7-25-17鹿浜館2階

TEL 03-5838-2810

FAX 03-5838-2810

katsu@suzukikatsuhiro.net

自民(4名)

田中たけし/田中豪(副委員長

〒142-0043

品川区二葉1-9-9

TEL 03-5749-4155

FAX 03-5749-4156

http://www.tokyo-jimin.jp/inquiry/

(※メールでの連絡先がないため、TOKYO自民党の問い合わせフォーム)

吉原修(委員)

〒194-0013

東京都町田市町田5-4-9

TEL 042-739-6034

FAX 042-739-6718

http://www.o-yoshi.com/otoiawase/index.html

(※問い合わせフォーム)

●田島和明(委員)

〒133-0073

江戸川区鹿骨1-38-15

TEL 03-3679-1261

FAX 03-3678-6905

http://www.tokyo-jimin.jp/inquiry/

(※メールでの連絡先がないため、TOKYO自民党の問い合わせフォーム)

川井しげお/川井重勇(委員)

〒164-0014

中野区南台2-8-5

TEL 03-3381-1580

FAX 03-3382-2392

shigeo_kawai@ybb.ne.jp

共産(1名)

●ふるだて和憲/古館和憲(理事)

〒173-0014

板橋区大山東町24-17

TEL 03-3962-7388

FAX 03-3963-3155

(※メールアドレスなし。日本共産党東京都議会議員HPにも、問い合わせフォームさえなし)

生活者ネットワーク(1名)

●西崎光子(委員)

〒154-0021

世田谷区豪徳寺1-20-7-101

TEL 03-3420-0737

FAX 不明

http://www.togikai-seikatsusha.net/modules/contents3/index.php?id=4

(※メールでの連絡先がないため、都議会生活者ネットワーク・みらいの問い合わせフォーム)

~~~~~~~~~~~~

ところで、今回の件で静観していた『腐女子』の方々は、黙っている場合ではないことが判明しました。

というのもこの都の条例改正案、「非実在青少年」と銘打っていましたが……本当のターゲットは、

少女漫画

ボーイズラブ

だそうです!

要するに、「一般書店で区分されずに取り扱いされている、レイプ近親相姦などの描写がある本」という条件は、まさにそこを狙い撃つためのもの、とのこと。

ぜひ、今回の情報を活かして行動してみてください。ただしあくまで、感情的にはならないよう、お気をつけを。

そして、「腐女子じゃないし」と思った人。

当然、

同人誌

規制の対象に含まれます!

そして最終的には、「18禁ゲーム」にまで手を伸ばすつもりのようです。

とにかく……まず、「廃案」が不可能なようです。

その上で、情報をいただいた方は、ベターな方法で落とし込もうとしています。

とにかくこちらの声を大きくして、マスコミにも騒いでもらって、少しでもどうにかいい方にしてもらうしか……という感じなのかもしれません。

とりあえず三月を乗り切り、それ以降も自分たちのやれることを考えていくしかないのかな、と思います。

  • 以上--------------------

2010-03-23

東京新聞:選挙終われば『ドレイ』か:私説・論説室から(TOKYO Web)

ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2010032202000084.html

民主党小沢一郎幹事長選挙を重視する。選挙至上主義と言ってもいい。昨年には

悲願の政権交代を成し遂げた。「選挙に強い」という神話の当否は別として、小沢氏の

指揮下、党全体が参院選での単独過半数確保へ走りだしている。

小沢氏はこう言う。

民主主義の原点は選挙だ。国民が最終決定権を持つ国民主権民主主義の絶対の

原則であり、その主権者が主権を行使する唯一の機会が選挙だ」

その通りだ。民主党政権を託したのは有権者自身である。その責任は選ばれた

議員だけでなく、有権者も負わねばならない。

しかし、小沢氏の言動を見ると、選挙後はとやかく言われたくないと考えているように

思えてならない。

有権者鳩山民主党政権にもどかしさを感じていても、次の選挙まで口出しできない

のだろうか。政権への注文も、行使すべき主権のうちではないのか。

革命に影響を与えた十八世紀の哲学者ルソー社会契約論に「イギリス人民

自由だと思っているが、それは大まちがいだ。彼らが自由なのは、議員選挙する

間だけのことで、議員が選ばれるやいなや、イギリス人民はドレイとなり、無に帰してしまう」

岩波文庫版)と書き記した。

議会制度欠点を指摘し、直接民主制を主張するのが主眼だが、選挙至上主義の

陥穽(かんせい)=落とし穴を言い当てているようでもある。

GO!FESは大成功だった!!

にちゃんねるや、そのまとめサイトではGO!FESの客入りが酷いと話題になっている。

- 幕張メッセ邦楽フェスGO!FES」の客入りが凄いことになってるとネットで話題に

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1443350.html

これらのサイトをみると、ガラガラの客席の写真やレポなどが見られる。

しかし、私は二日通しで会場に行っていたが、これらの写真は正直なところ、"悪意の塊"で、

事態を面白がるために撮られた写真であると断言できる。

もちろん写真ウソをつかないし、これが捏造だと言う気はない。

ただ、1ステージしかない会場で、演奏中に飲食ブースがガラガラになるのは当然だし、

導線の都合上、中央の道を歩くことなど私自身、ほとんど無かった。

そう言った「酷そうに見える写真」だけを集めて、失敗だ!失敗だ!と言うのは

あまりにも短絡的すぎるのではないだろうか。

ここでは、このフェスを最大級に過大評価し、成功だったと言い切ってみたい。


それらの写真では、まったくもって人がいないように見えるが、

実際はと言うと、そこに写ってるよりは"もう少し"客入りはあった(ように見えた)。

初日はPerfumeやら、ファンモン、スキマなどの集客力のあるアーティストのおかげで

キャパの7割程度は居たのではなかろうかと思う。

正直結構埋まっていて逆にビックリした。

ただし、写真の取られた二日目はこの半分強が良いところだろう。

なのでキャパの4割程度という所か。

これがどの程度かと言うことは、皆様の想像力におまかせする。

写真の印象そのままだよ!と言われても、想像力なので否定は出来ない。

当たり前ながら4割の客入りではどう考えても「大成功!」とはならない。

「4割の客入り」と言う言葉だけであれば、それが意味するものは「失敗」だ。

だが、ビジネスと言うのはそんな直接的に結び付けられるものではない。

では、「4割の客入り」で成功となるためには、客入り以外の何かと言うことが問題になる。


==それは、グッズ売り上げか!?==

答えはNO。

他のフェスの時には恐ろしい程の行列をしてグッズが買われていき、

人気のあるデザインなどは午前中のうちに売り切れる事が頻繁にあるが、

今回のフェスでは「1つのグッズも、1つのサイズも売り切れていなかった」。

これではグッズの売り上げも期待できない。

==ならば、スポンサー収入か!?==

これもおそらくはNO。

サマソニなどを見ているとスポンサーブースが大量にあるが、

今回、企業ブースらしきものは「豆しばブース」のみ。

もう一度言う。「豆しば」と言う、なんとも珍妙なコンテンツブースのみだ。

豆しばとは何かと言うと、電通の仕掛けたキャラ

つまり、スポンサー電通、つまり主催者。

要するに、ここではまったく金が動いていないのだ。

それが唯一の企業ブースであって、他に企業ブースが見受けられない事から、

大口企業スポンサーはほとんど無いと言っても問題ないと思う。

なお、出演者の事務所からそう言った金銭的なやり取りがある可能性はあるが、

それはどうしても実証できないので、ここでは不問とする。



さて、そろそろ本題に移る。

GO!FESはいったい何のために実施されたイベントなのかという点。


それは、壮大な「マーケティング実験」だ。


今回のGO!FESマーケティングのために行われたものであり、

沢山の調査結果が取れたので、成功なのである!

赤字ではない、それは調査結果に払った金額なのだ!!



では、なぜそんな金のかかる実験をしたのか!?

そもそも、フェスに行く人間と言うのは限られている。

フジロックを代表とする自然フェスに行く人々や、

ロックインジャパンを代表とする邦楽ロックフェスに行く人々など、

フェスに行く人間たちは様々いるが、彼らは総じて、GO!FESに出演しているような

商業音楽には興味を持たないのが普通である。

そう言った人々をここでは「フェス選民」と呼ぶが、彼らが今回のフェスに集まるとは、

例えどんなに電通がバカだとしても思っていないはずだ。

フェスバブルの昨今、フェスはもう飽和状態であり、新たなフェスを立ち上げたところで、

よほどの魅力が無い限り、フェス選民は集まらないだろう。

(それはJAPAN JAMROCKS TOKYOがそのうち証明してくれるはずだ)

今まで通りのフェスをやっていたのでは、人は集まらない。

これからはフェスに来ない人種フェスに取り込むことにより、

人が集まり、大きなビジネスチャンスが生まれる。

実際、日本最大のフェスと言われているフジロックが3日間で13万人前後を動員するが、

例えばGLAYなどは、1日で20万人以上を動員した実績があったりする。

他にも商業音楽的なアーティストライブの動員数を調べれば、

フェス選民の人口など、音楽業界全体から見ればちっぽけであり、

それらを一気に切り捨てると言う決断は難しくはないと言う事が分かる。

そもそもフェス選民は、JAY-Zやらスマパン、場合によってはMUSEのような世界アーティストを呼んでも

自分好みでなければ貶すようなワガママな人たちであるから電通としては良い客ではない。

特に電通は、所謂スイーツ(笑)DQNと呼ばれる様な、広告によって扇動されやすい層を

メインターゲットにしているのだから、今回のフェスも同様だと考えられる。



つまり、GO!FESとは、今までのフェス選民以外をターゲットとしたと言う所で、

"まったく新しい"フェスなのである。

そして、今回のGO!FESは、そのための足がかり。

初回マーケティングだったと言える。

そこで取得された客数や客層などの沢山のデータ

その結果を踏まえ、秋までに適切なメンツや適切な宣伝などの戦略を練ってくることだろう。

秋がダメでもその次、それがダメでもその次と、かならずいつか「成功」するフェスとなるはずだ。

考えてみれば、初回から成功しているフェスなど、ほとんどありはしない。

フジロックも初回は台風で中止になるような酷い事態であったが、

日本フェス文化は根付かないと言われていたのをひっくり返したし、

北海道フェスなんて誰が行くんだよと言われていたライジングサン

10年かけて、あの広大な場所で満員御礼を掲げるまでとなった。

そしてGO!FESも同様、数年後にはそれまではフェスなんてものに行った事のなかった

数万人の"イマドキの若者たち"が大終結するイベントとなり、主催者は"商業的"成功を収めることになるだろう。

そしてその時の大成功とともにこう叫ぶのです。

「完全勝利!!!



あとがき

これは完全に推論で書かれた記事です。

もしこれが間違っていても、「失敗プギャー!メシウマ!!」と叫ぶだけ。

2010-03-08

ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2010030802000049.html

「乾パンのように長期保存できて、しかもしっとりと柔らかいパンをつくってほしい」。十五年前の阪神大震災被災地に、栃木県の自社工場からパンを届けた秋元義彦さん(56)は、被災者の切実な声を正面から受け止めた▼試行錯誤の末、一年後に缶ごとパンを焼き上げる方法を開発、常温で最長三年保存できる「パンの缶詰」の商品化に成功。焼きたて同様の食感が特徴で、宇宙飛行士若田光一さんがスペースシャトルに持参し、飛行士が取り合うほどの人気だったという▼いま秋元さんが力を入れているのは、自治体企業などから缶パンを賞味期限一年前に下取りして、非政府組織NGO)の日本国際飢餓対策機構を通じて、被災地に送る「救缶鳥」プロジェクトだ▼ジンバブエ飢餓の支援やスマトラ沖地震津波新潟県中越地震など、これまで計十数万缶を届けてきたが、下取りの対象を大口顧客以外の個人にも広げる試みだ。大手宅配便の業者の協力も得られたという▼一月に大地震のあったハイチにも、近く三万缶を送る予定だ。輸送費の負担をめぐり交渉した外務省は、緊急の予算がないと消極的で、米国の貨物会社が引き受けてくれることになった▼秋元さんは災害現場で聞いた小さな声を決して聞き逃さなかった。その真剣さが地方パン屋さんを世界を相手にする会社に成長させたのだろう。

2010-02-14

おもったこと。

http://anond.hatelabo.jp/20100213044616

 TOKYO人口は3300万人(東京都、とすると、23区だけの認識で830万人しかいないのだけど、TOKYO districtとすると周辺地域が含まれる、らしい)

 ソースはここ。http://amolife.com/great-places/top-10-largest-cities-in-the-world.html とか、他にもあるが割愛。

 これらのサイトからすると、東京世界で一番大きい街。二位のソウルは2300万。6位のNYですら2100万で断トツで多い。

 子供の頃、NYとかもっとデカイ街かと思ったら、 行ってみたら東京の方が大きいと思った。

 

 

 東京が凄いなあと思うのは、その密度でありながら、ヨーロッパの街の大きい街と同じ様な連続性があると言う所。ヨーロッパの街て、小さくまとまる代わりに、一つ一つの街がとても濃い。街の中心から45分くらい車で行くと、街の終わり畑の始まりのような地点に行く。こじんまり。 東京だと街の中心から30分じゃその端まで行けない。ヨーロッパ首都や国を代表する都市レベルになると、ちょっと場所をずらすと金持ち達の街だったり、貧民区だったり 若者の街だったりそういうのが凝縮されている。だけど、このレベルの街になると、有名なスポットスポットの間にも「駅前のエネルギー」があるなあと思った。ヨーロッパ大都市は一つもランクインしてないけれど、ある程度有名な都市になると、人口は全く少ないにも拘わらず大抵多種多様文化を持ち合わせる事が出来るような凝縮度がある、と思う。

 大阪にその凝縮度は無いとは決して思わない。人口も凄く多い。この上のサイトで行くと、大阪世界11位

 ただ、東京比較して大阪の町の景観空間の持たせ方には余裕があるなあと思う。

 所謂若者の集まる心斎橋東京渋谷だと、やはりちょっと雰囲気が違う。

 町の中の歩き回る距離も随分心斎橋の方が多いように思える。自分が慣れてないからかも知れない。

 

 と東京で育って大阪でちょっと暮らしていてヨーロッパにも暮らした経験から言ってみる。

 私もヨーロッパの街というものを知りたくて、ヨーロッパに住みました。

 街を知るにはそこに住んで、生活インフラを色々攻略していくのが楽しかった。

2010-01-23

ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008071290135030.html

東京都内の狭い遊び場で、ただ追いかけっこをするだけではつまらない-。そんな子どもたちが、任天堂携帯ゲーム機ニンテンドーDS」を使った独自の鬼ごっこを考え出した。

 DS鬼ごっこは、画面に書き込んだ文字や絵を無線で通信し合う「ピクトチャット」という機能を活用。「鬼が来た」「○○君が鬼になった」などと情報を交換しながら鬼から逃げる。鬼が仲間のふりして偽情報を流したり、ちょっとした駆け引きもある。

2010-01-21

いわゆる“キンタマ握られている”とはどういう意味でしょうか。

http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2010/01/post-0e14.html

The DPJ has got off to a poor start. It has dithered on foreign policy, annoying its allies in Washington who, to be fair, have been even more clumsy in adapting to a new government in Tokyo. But domestically, too, the DPJ has faltered. It has got into a tangle over fiscal policy, hastening the departure of Hirohisa Fujii as finance minister. The DPJ has also become beholden to minor coalition partners, who have hijacked policy areas such as financial regulation.

民主党は出だしからヘマだった。外交に迷走し、オバマ政権を困惑させた。まあ、公平にいうならオバマ政権鳩山政権に慣れるのにヘマこいたほうが大きい。民主党の内政はというと、これもまた、ぶれまくった。経済政策グダグダになり、藤井裕久財務相の辞任を早めた。しかも、金融緩和政策などの政策を乗っ取った、連合政党キンタマ握られているありさまだ。

女なのでよく分からないのですが、

いわゆる“キンタマ握られている”とはどういう意味でしょうか。

男性にとって“キンタマ”がどのような意味を持つのか、何の象徴なのかが分からないので、この慣用句意味も分からないのだと思います。

男性がチンコを“息子”と呼んだりしてとても大切にしているのは分かるのですが、

なぜ“チンコ握られている”ではなく“キンタマ握られている”なのでしょうか。

意見をお聞かせください。

2010-01-16

【景況】宝くじの販売が不振派遣社員の増加も影響か [08/11/08]

ttp://tokyo-ethno.jugem.jp/?eid=1716

86 :名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 08:51:39 ID:CHNisy5Q

宝くじは、貧乏人が自主的に払う税金貧乏税」なのだそうだ

↑の説明を2ちゃんレスで見かけた時、心の底から納得した


87 :名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 08:54:13 ID:txvcvbLO

»86

外国の諺で

宝くじは頭の悪さに対する税金

っていうのがある

2010-01-13

ttp://blog.honeyee.com/ttakashiro/archives/2010/01/11/0q10-in-tokyo.html

渋谷タワレコは、ガラガラだけど、いまや世界最大のCD/DVDショップ

すでに世界中CDメガストアは淘汰され、日本だけが音楽映画オンライン潮流に抵抗し、ショップ売りを続けている。

アメリカではすでに、電子書籍の売り上げが、通常の書籍を上回っているのに、

日本では、まだ始まってもいない。

2010-01-05

正しい学歴の見方

2009年 世界大学ランキング TOP25

Sランク

1位(1) HARVARD University    United States

2 位(3) University of CAMBRIDGE   United Kingdom

3 位(2) YALE University       United States

4 位(7) UCL (University College London) United Kingdom

5 位(6) IMPERIAL College London United Kingdom

5 位(4) University of OXFORD United Kingdom

Aランク

7 位(8) University of CHICAGO United States

8 位(12) PRINCETON University United States

9 位(9) MASSACHUSETTS Institute of Technology (MIT) United States

10位(5) CALIFORNIA Institute of Technology (Caltech) United States

11位(10) COLUMBIAUniversity United States

12位(11) University of PENNSYLVANIA United States

13位(13) JOHNS HOPKINS University United States

14位(13) DUKE University United States

15位(15) CORNELL University United States

16位(17) STANFORD University United States

Bランク

17位(16) AUSTRALIAN National University Australia

18位(20) MCGILL University Canada

19位(18) University of MICHIGAN United States

20位(23 ) University of EDINBURGH United Kingdom

20位(24) ETH Zurich(Swiss FederalInstitute ofTechnology)Switzerland

Cランク

22位(19) University of TOKYO Japan

23位(22) KING'S College London United Kingdom

24位(26) University of HONG KONG Hong Kong

25位(25) KYOTO University Japan

以下Fランク

2009-12-22

http://anond.hatelabo.jp/20091222005817

いるいる、ごくたま~にいるよな、そういう短絡思考に捕らわれちゃう東京ネイティブ。あるいは安くない引っ越し費用をかけて上京したもののなーんか「憧れの街TOKYO」とは違ってて、その認知的不協和を誤魔化すためにますます東京過大評価し、自分の出身地を意味も無く憎んじゃう奴。「車しか移動手段が無い」とかもうね、素人は満員電車の中でどうしようもない孤独にあぁボクはさいなまれて涙あふれてろよと。

元増もあれだろ、上京して内定もらった会社挨拶に行ったら「やっぱり東京はいいだろ、地方ダメさがよく分かるだろ」とか何とか言われちゃって傷心気味なんだべ? まあ元気出せって、これ通過儀礼だから。いやマジな話、おのぼりさんの10人に1人はこういう事をやられてると思うね、いや知らんけど。いやいや。

逆に、地元に帰ろうとするともっと酷い事言われるぞ。人生を棒に振るのかとか何だとか、社長じきじきに説教喰らうんだぞ。あれにはさすがの俺もまいった。恥ずかしいからやめてくれと言いたくても言えなくて切なくて耐え切れなくてwow-wowあーなんかどうでもいいわ。飽きた。寝る。お前らも寝ろ。

2009-12-06

道にロープを張って車をとめるいたずらをしたことがある

東京新聞:米兵の子4人逮捕 バイク転倒事件 「ロープ張った」殺人未遂の疑い:社会(TOKYO Web)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009120502000220.html

asahi.com朝日新聞社):米兵の子4人を殺人未遂容疑で逮捕 バイク女性転倒事件 - 社会

http://www.asahi.com/national/update/1205/TKY200912050197.html

痛ましいニュースである。バイク女性が重傷という結果を引き起こしたにもかかわらず、容疑者4人の身元引き渡しがスムーズに行われなかった点も納得がいかない。このニュースを見て、15年前にアメリカで数日だけホームステイしたときのことを思い出した。

私的な経験

その時僕は中3で、お世話になった家には高校生中学生兄弟がいた。ある晩、僕はその兄弟のお兄さんのほうに「おもしろいものを見せてやる」とさそわれた。家から10分ほどはなれた住宅地の雑木林を抜ける細い道にピアノ線のような細いワイヤーを張って、走っている車を止めるのだという。僕とその家の弟は林の中に身を隠し、お兄さんが細いワイヤを道の両側の木に巻き付けてピンと張る。それはとても細いワイヤで、僕にはそんなもので車が止まるのか半信半疑であった。

罠を仕掛けた後、3人でなんの明かりもない林で息を殺して10分ほどまっていると、車が走ってきた。大きい4WDだったと思う。

ワイヤーがあまりに細いので僕らの場所からはワイヤーの位置がわからない。時速30kmくらいで滑るように走っていた車は、次の瞬間に「ブン」という地味な音とともに、軽く上下に振動して、止まった。ワイヤーが見えないのであたかも車が空気の壁にぶつかったようだった。

僕らは車がとまった瞬間に、「よっしゃ!」とかいいながら、林の反対方向に走って逃げた。ドライバーは車から降りて、初めてワイヤーのいたずらに気づくのだろう。家に走ってもどると、その家の両親は苦い顔をしたはものの、特に咎めることもなかった。彼らもこれは子供のいたずらとして考えていたのだと思う。

15年前のアメリカコネチカットにある田舎の町でのことである。

殺人未遂を問えるか?

この経験をもって、ロープを張ることがアメリカではよく行われる悪戯と言うつもりはない。ただ仮にロープを張ってもアメリカのようなバイクの少ない場所では、人の命を左右するような結果は想像できないと思う。

今後、容疑者達が日本法律で裁かれるとして、彼らの弁護士は「これは米国ではよくある、たわいもない悪戯で、容疑者達に殺意はなかった。」と言い出すのではないだろうか?もちろん彼らは厳しく罰せられるべきではあるが、殺人未遂つまり殺害の意図があったという説明は難しいと思う。

そして15年前に自分がいたその場所で、今回のような悲劇が起こらなくて本当によかったと思う。

2009-12-05

東京都民児童ポルノの「単純所持」で処罰される恐れが出てきました

さらに言えば、漫画規制もしようとしています

第28期東京都青少年問題協議会答申素案及び

都民意見の募集について

答申素案の主なポイント」の2から、引用します

2 児童を性の対象として取り扱うメディアについて

児童ポルノを始め、児童を性の対象として取り扱うメディアの根絶・追放のため、機運の醸成と環境の整備に努めるべきである。

・ 国に対し、児童ポルノの「単純所持」の処罰化を強く要望すべきである。

・ いわゆる「ジュニアアイドル誌」へ子どもの売り込みを行った保護者に対する指導・勧告の仕組みを検討すべきである。

・ 児童を性の対象とする漫画等のうち、著しく悪質な内容のものを、追放の対象として明確化するとともに、「不健全図書」の指定対象に追加すべきである。

・ 児童・生徒の性行為を描写した、小・中学生を対象とする「ラブ・コミック」を、レーティング(推奨年齢の表示)の対象とすべきである。


ここですね、これ

・ 国に対し、児童ポルノの「単純所持」の処罰化を強く要望すべきである。

・ 児童を性の対象とする漫画等のうち、著しく悪質な内容のものを、追放の対象として明確化するとともに、「不健全図書」の指定対象に追加すべきである。


懲りずに弾圧検閲しようと企んでいます

もし東京でこの条例が制定されれば、都内の出版社への規制アニメゲーム会社も巻き込まれるでしょう)、秋葉原コミケなどオタク文化への弾圧などが想定されます

地方も影響をうけるかもしれません

ちなみにパブリックコメント12月10日までですので、皆さん急いでください

東京都民ではなくても、意見を述べる自由はありますので、ぜひご協力ください

東京本社がある方、東京に取り引き先がある方、東京出版社で発行されている雑誌書籍をご購入の方、コミケに作品を頒布しにくる方、お願いします

意見提出方法及び宛先は以下になります

・ 郵送

〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1

東京都青少年治安対策本部総合対策部青少年課計画調整係

ファクス

03-5388-1217

青少年課 計画調整係」宛

電子メール

ML-chian04@section.metro.tokyo.jp

o 件名に「都民意見」と入力してください。

o 電子データファイルの添付は行わないでください。

年末はこれ観て過ごすリスト

年末に、ほっと一息つくための動画を収集中

 

YouTube - だるまさんが転んにゃ - Stalking Cat -

http://www.youtube.com/watch?v=fzzjgBAaWZw

YouTube - THE BEST CAT VIDEO YOU'LL EVER SEE

http://www.youtube.com/watch?v=Wvo-g_JvURI

Kitten Hiding

http://www.youtube.com/watch?v=9wswE4fFvJ8

YouTube - An otter plays with a rock

http://www.youtube.com/watch?v=5usIxO_beYw

YouTube - Wiiでありえないぐらい喜ぶ子供たち

http://www.youtube.com/watch?v=MkD-91ysQ6A

 

YouTube - 外国人日本に来て撮ったwktk動画

http://www.youtube.com/watch?v=fSAQ3r9-uQ8

YouTube - Sushi Camera in Japan

http://www.youtube.com/watch?v=iWQR36dW0GA

This is Japan! on Vimeo

http://www.vimeo.com/2721992

This is Hiroshima !

http://www.youtube.com/watch?v=hLqVeIBQGlU

TOKYO - CRUISE 2009

http://www.youtube.com/watch?v=EcAZESRR4R4

35 years Shinjuku in 35 seconds

http://www.youtube.com/watch?v=i12bIqfRXJM

KYOTO - CRUISE 2009

http://www.youtube.com/watch?v=u5njZhbhL9s

Spice of Life 京の街角 - 誰かと連れ添うこと

http://easykyoto.jp/archives/34

 

YouTube - ぐるぐるの性的衝動-Taking the photograph for 24 hours while walking -

http://www.youtube.com/watch?v=eZ2GcLuszvY

YouTube - オオカミはブタを食べようと思った。Stop motion with wolf and pig

http://www.youtube.com/watch?v=rmkLlVzUBn4

Her Morning Elegance / Oren Lavie

http://www.youtube.com/watch?v=2_HXUhShhmY

Love You Like Water

http://www.youtube.com/watch?v=2byaJUa9e9Q

Susan Boyle on Britain Got Talent

http://www.dailymotion.com/swf/x8ymn0

 

YouTube - Columbian Kids Go to School in the Coolest Way Ever

http://www.youtube.com/watch?v=RudQXCEVqvI

Como Hacer un Bebe | How to make a baby

http://www.youtube.com/watch?v=luf6ZepNY6o

A Year of Lex

http://www.youtube.com/watch?v=bVDXC1dOB9E

YouTube - 'Babies' Trailer HD

http://www.youtube.com/watch?v=NBCNgnaFVI8

ある夜の物語

http://www.youtube.com/watch?v=X9MB8a8sXd0

YouTube - Stand By Me | Playing For Change | Song Around the World

http://www.youtube.com/watch?v=Us-TVg40ExM

2009-11-27

東京新聞:仕分け場外も過熱 判定見直し圧力日増しに

ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009112690070159.html

政府は二十四日に閣議決定した質問主意書に対する答弁書で、仕分け人の評価を「意見の表明にすぎない」と位置付けた。政府予算編成に際し、参考意見すぎない判定を見直しても法的に何ら問題はない。

2009-11-25

414 名前: 日出づる処の名無し Mail: sage 投稿日: 2009/11/25(水) 12:56:26 ID: xuIIQ5xF

床屋昭和、どこに書いたか覚えてないけど、旧帝学長早慶学長による緊急声明で不意打ちの次はノーベル賞受賞者複数人の共同声明だろうと書いたけど

まさに予想通りの展開に。赤字Blogから。これ、予想に反して生物系が引っ張ってるらしいので、野依先生が裏で糸を引いてるな。

フィールズ賞受賞者は京大森重文先生。この人名大が長かったから確実に小林・益川両先生が出てくると予想。

あと日本在住者は白川先生と小柴先生田中島津製作所フェローくらいだから

うまくいけばかなり豪華絢爛な面子が揃う。もうこの人たちが一堂に会するチャンスはないので、時間があれば見に行きたいんだがなぁ。

これ、ものすごい政治的な圧力になる。誰だ企画したのは。

16 ■再度 投稿

本日スレと全く重なる内容なので再度。

以下は生物科学学会連合主催する「事業仕分け」に対する緊急声明集会の周知メール転送です。日本の先端科学技術に危機感を持たれる方、是非足を運んでください。よろしくお願いします。

 昨日連絡いたしました事業仕分けに対する緊急声明集会(東大小柴ホール

について続報が入りましたので以下のようにお知らせします。

主催者は明確にしていないが、

本件については本日プレスリリースされるとのこと。

●小柴ホールは定員170名で、ホール外のホワイエでモニター映像も流す予定。

報道もかなり入るため混雑が予想されるが、外部の方でも参加可能。

この情報は学外の方に広くご連絡いただいて差し支えない。

●議事(予定)

18:30-18:50 経緯説明、声明発表、ノーベル賞フィールズ賞受賞科学者コメント

18:50-19:10 報道陣の質疑

19:10-19:30 教職員・学生の質疑

19:30-20:30 緊急討論会

日時: 11月25日(水)18:30~

会場: 東京大学本郷キャンパス 理学部小柴ホール

東京都文京区本郷7-3-1)

アクセスマップ

ttp://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/map01_02_j.html

学内マップ

ttp://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_00_25_j.html

団塊Jr 2009-11-25 11:24:13 »このコメントに返信

416 名前: 414 Mail: sage 投稿日: 2009/11/25(水) 13:05:04 ID: xuIIQ5xF

»408

と書き込んでリロードしたらソースが付いた。ぶち切れた野依先生の出席確定。

ということはこれ、ひょっとしたら日本在住のノーベル賞受賞者全員揃うかも。

うげー行きてぇ。万難を排しても行きてぇ。緊急討論会の部は絶対に

野依先生と益川先生の仕分け糾弾大会時間オーバーする。

ニコニコ記者は絶対に行って全て中継すべき。誰か機材持ちで行かんですか?

2009-11-14

Top500

Rank Site Computer/Year Vendor Cores Rmax Rpeak Power1 DOE/NNSA/LANL

United States Roadrunner - BladeCenter QS22/LS21 Cluster, PowerXCell 8i 3.2 Ghz / Opteron DC 1.8 GHz, Voltaire Infiniband / 2008

IBM 129600 1105.00 1456.70 2483.47

2 Oak Ridge National Laboratory

United States Jaguar - Cray XT5 QC 2.3 GHz / 2008

Cray Inc. 150152 1059.00 1381.40 6950.60

3 Forschungszentrum Juelich (FZJ)

Germany JUGENE - Blue Gene/P Solution / 2009

IBM 294912 825.50 1002.70 2268.00

4 NASA/Ames Research Center/NAS

United States Pleiades - SGI Altix ICE 8200EX, Xeon QC 3.0/2.66 GHz / 2008

SGI 51200 487.01 608.83 2090.00

5 DOE/NNSA/LLNL

United States BlueGene/L - eServer Blue Gene Solution / 2007

IBM 212992 478.20 596.38 2329.60

6 National Institute for Computational Sciences/University of Tennessee

United States Kraken XT5 - Cray XT5 QC 2.3 GHz / 2008

Cray Inc. 66000 463.30 607.20

7 Argonne National Laboratory

United States Blue Gene/P Solution / 2007

IBM 163840 458.61 557.06 1260.00

8 Texas Advanced Computing Center/Univ. of Texas

United States Ranger - SunBlade x6420, Opteron QC 2.3 Ghz, Infiniband / 2008

Sun Microsystems 62976 433.20 579.38 2000.00

9 DOE/NNSA/LLNL

United States Dawn - Blue Gene/P Solution / 2009

IBM 147456 415.70 501.35 1134.00

10 Forschungszentrum Juelich (FZJ)

Germany JUROPA - Sun Constellation, NovaScale R422-E2, Intel Xeon X5570, 2.93 GHz, Sun M9/Mellanox QDR Infiniband/Partec Parastation / 2009

Bull SA 26304 274.80 308.28 1549.00

11 NERSC/LBNL

United States Franklin - Cray XT4 QuadCore 2.3 GHz / 2008

Cray Inc. 38642 266.30 355.51 1150.00

12 Oak Ridge National Laboratory

United States Jaguar - Cray XT4 QuadCore 2.1 GHz / 2008

Cray Inc. 30976 205.00 260.20 1580.71

13 NNSA/Sandia National Laboratories

United States Red Storm - Sandia/ Cray Red Storm, XT3/4, 2.4/2.2 GHz dual/quad core / 2008

Cray Inc. 38208 204.20 284.00 2506.00

14 King Abdullah University of Science and Technology

Saudia Arabia Shaheen - Blue Gene/P Solution / 2009

IBM 65536 185.17 222.82 504.00

15 Shanghai Supercomputer Center

China Magic Cube - Dawning 5000A, QC Opteron 1.9 Ghz, Infiniband, Windows HPC 2008 / 2008

Dawning 30720 180.60 233.47

16 SciNet/University of Toronto

Canada GPC - iDataPlex, Xeon E55xx QC 2.53 GHz, GigE / 2009

IBM 30240 168.60 306.03 869.40

17 New Mexico Computing Applications Center (NMCAC)

United States Encanto - SGI Altix ICE 8200, Xeon quad core 3.0 GHz / 2007

SGI 14336 133.20 172.03 861.63

18 Computational Research Laboratories, TATA SONS

India EKA - Cluster Platform 3000 BL460c, Xeon 53xx 3GHz, Infiniband / 2008

Hewlett-Packard 14384 132.80 172.61 786.00

19 Lawrence Livermore National Laboratory

United States Juno - Appro XtremeServer 1143H, Opteron QC 2.2Ghz, Infiniband / 2008

Appro International 18224 131.60 162.20

20 Grand Equipement National de Calcul Intensif - Centre Informatique National de l'Enseignement Supérieur (GENCI-CINES)

France Jade - SGI Altix ICE 8200EX, Xeon quad core 3.0 GHz / 2008

SGI 12288 128.40 146.74 608.18

21 National Institute for Computational Sciences/University of Tennessee

United States Athena - Cray XT4 QuadCore 2.3 GHz / 2008

Cray Inc. 17956 125.13 165.20 888.82

22 Japan Agency for Marine -Earth Science and Technology

Japan Earth Simulator - Earth Simulator / 2009

NEC 1280 122.40 131.07

23 Swiss Scientific Computing Center (CSCS)

Switzerland Monte Rosa - Cray XT5 QC 2.4 GHz / 2009

Cray Inc. 14740 117.60 141.50

24 IDRIS

France Blue Gene/P Solution / 2008

IBM 40960 116.01 139.26 315.00

25 ECMWF

United Kingdom Power 575, p6 4.7 GHz, Infiniband / 2009

IBM 8320 115.90 156.42 1329.70

26 ECMWF

United Kingdom Power 575, p6 4.7 GHz, Infiniband / 2008

IBM 8320 115.90 156.42 1329.70

27 DKRZ - Deutsches Klimarechenzentrum

Germany Power 575, p6 4.7 GHz, Infiniband / 2008

IBM 8064 115.90 151.60 1288.69

28 JAXA

Japan Fujitsu FX1, Quadcore SPARC64 VII 2.52 GHz, Infiniband DDR / 2009

Fujitsu 12032 110.60 121.28

29 Total Exploration Production

France SGI Altix ICE 8200EX, Xeon quad core 3.0 GHz / 2008

SGI 10240 106.10 122.88 442.00

30 Government Agency

Sweden Cluster Platform 3000 BL460c, Xeon 53xx 2.66GHz, Infiniband / 2007

Hewlett-Packard 13728 102.80 146.43

31 Computer Network Information Center, Chinese Academy of Science

China DeepComp 7000, HS21/x3950 Cluster, Xeon QC HT 3 GHz/2.93 GHz, Infiniband / 2008

Lenovo 12216 102.80 145.97

32 Lawrence Livermore National Laboratory

United States Hera - Appro Xtreme-X3 Server - Quad Opteron Quad Core 2.3 GHz, Infiniband / 2009

Appro International 13552 102.20 127.20

33 Max-Planck-Gesellschaft MPI/IPP

Germany VIP - Power 575, p6 4.7 GHz, Infiniband / 2008

IBM 6720 98.24 126.34 1073.99

34 Pacific Northwest National Laboratory

United States Chinook - Cluster Platform 4000 DL185G5, Opteron QC 2.2 GHz, Infiniband DDR / 2008

Hewlett-Packard 18176 97.07 159.95

35 IT Service Provider

Germany Cluster Platform 3000 BL2x220, E54xx 3.0 Ghz, Infiniband / 2009

Hewlett-Packard 10240 94.74 122.88

36 EDF R&D

France Frontier2 BG/L - Blue Gene/P Solution / 2008

IBM 32768 92.96 111.41 252.00

37 IBM Thomas J. Watson Research Center

United States BGW - eServer Blue Gene Solution / 2005

IBM 40960 91.29 114.69 448.00

38 Commissariat a l'Energie Atomique (CEA)/CCRT

France CEA-CCRT-Titane - BULL Novascale R422-E2 / 2009

Bull SA 8576 91.19 100.51

39 Naval Oceanographic Office - NAVO MSRC

United States Cray XT5 QC 2.3 GHz / 2008

Cray Inc. 12733 90.84 117.13 588.90

40 Institute of Physical and Chemical Res. (RIKEN)

Japan PRIMERGY RX200S5 Cluster, Xeon X5570 2.93GHz, Infiniband DDR / 2009

Fujitsu 8256 87.89 96.76

41 GSIC Center, Tokyo Institute of Technology

Japan TSUBAME Grid Cluster with CompView TSUBASA - Sun Fire x4600/x6250, Opteron 2.4/2.6 GHz, Xeon E5440 2.833 GHz, ClearSpeed CSX600, nVidia GT200; Voltaire Infiniband / 2009

NEC/Sun 31024 87.01 163.19 1103.00

42 Information Technology Center, The University of Tokyo

Japan T2K Open Supercomputer (Todai Combined Cluster) - Hitachi Cluster Opteron QC 2.3 GHz, Myrinet 10G / 2008

Hitachi 12288 82.98 113.05 638.60

43 HLRN at Universitaet Hannover / RRZN

Germany SGI Altix ICE 8200EX, Xeon X5570 quad core 2.93 GHz / 2009

SGI 7680 82.57 90.01

44 HLRN at ZIB/Konrad Zuse-Zentrum fuer Informationstechnik

Germany SGI Altix ICE 8200EX, Xeon X5570 quad core 2.93 GHz / 2009

SGI 7680 82.57 90.01

45 Stony Brook/BNL, New York Center for Computational Sciences

United States New York Blue - eServer Blue Gene Solution / 2007

IBM 36864 82.16 103.22 403.20

46 CINECA

Italy Power 575, p6 4.7 GHz, Infiniband / 2009

IBM 5376 78.68 101.07 859.19

47 Center for Computational Sciences, University of Tsukuba

Japan T2K Open Supercomputer - Appro Xtreme-X3 Server - Quad Opteron Quad Core 2.3 GHz, Infiniband / 2009

Appro International 10368 77.28 95.39 671.80

48 US Army Research Laboratory (ARL)

United States Cray XT5 QC 2.3 GHz / 2008

Cray Inc. 10400 76.80 95.68 481.00

49 CSC (Center for Scientific Computing)

Finland Cray XT5/XT4 QC 2.3 GHz / 2009

Cray Inc. 10864 76.51 102.00 520.80

50 DOE/NNSA/LLNL

United States ASC Purple - eServer pSeries p5 575 1.9 GHz / 2006

IBM 12208 75.76 92.78 1992.96

51 National Centers for Environment Prediction

United States Power 575, p6 4.7 GHz, Infiniband / 2008

IBM 4992 73.06 93.85 797.82

52 Rensselaer Polytechnic Institute, Computational Center for Nanotechnology Innovations

United States eServer Blue Gene Solution / 2007

IBM 32768 73.03 91.75 358.40

53 Naval Oceanographic Office - NAVO MSRC

United States Power 575, p6 4.7 GHz, Infiniband / 2008

IBM 4896 71.66 92.04 782.48

54 Joint Supercomputer Center

Russia MVS-100K - Cluster Platform 3000 BL460c/BL2x220, Xeon 54xx 3 Ghz, Infiniband / 2008

Hewlett-Packard 7920 71.28 95.04 327.00

55 US Army Research Laboratory (ARL)

United States SGI Altix ICE 8200 Enhanced LX, Xeon X5560 quad core 2.8 GHz / 2009

SGI 6656 70.00 74.55

56 NCSA

United States Abe - PowerEdge 1955, 2.33 GHz, Infiniband, Windows Server 2008/Red Hat Enterprise Linux 4 / 2007

Dell 9600 68.48 89.59

57 Cray Inc.

United States Shark - Cray XT5 QC 2.4 GHz / 2009

Cray Inc. 8576 67.76 82.33

58 NASA/Ames Research Center/NAS

United States Columbia - SGI Altix 1.5/1.6/1.66 GHz, Voltaire Infiniband / 2008

SGI 13824 66.57 82.94

59 University of Minnesota/Supercomputing Institute

United States Cluster Platform 3000 BL280c G6, Xeon X55xx 2.8Ghz, Infiniband / 2009

Hewlett-Packard 8048 64.00 90.14

60 Barcelona Supercomputing Center

Spain MareNostrum - BladeCenter JS21 Cluster, PPC 970, 2.3 GHz, Myrinet / 2006

IBM 10240 63.83 94.21

61 DOE/NNSA/LANL

United States Cerrillos - BladeCenter QS22/LS21 Cluster, PowerXCell 8i 3.2 Ghz / Opteron DC 1.8 GHz, Infiniband / 2008

IBM 7200 63.25 80.93 138.00

62 IBM Poughkeepsie Benchmarking Center

United States BladeCenter QS22/LS21 Cluster, PowerXCell 8i 3.2 Ghz / Opteron DC 1.8 GHz, Infiniband / 2008

IBM 7200 63.25 80.93 138.00

63 National Centers for Environment Prediction

United States Power 575, p6 4.7 GHz, Infiniband / 2009

IBM 4224 61.82 79.41 675.08

64 NCAR (National Center for Atmospheric Research)

United States bluefire - Power 575, p6 4.7 GHz, Infiniband / 2008

IBM 4064 59.68 76.40 649.51

65 National Institute for Fusion Science (NIFS)

Japan Plasma Simulator - Hitachi SR16000 Model L2, Power6 4.7Ghz, Infiniband / 2009

Hitachi 4096 56.65 77.00 645.00

66 Leibniz Rechenzentrum

Germany HLRB-II - Altix 4700 1.6 GHz / 2007

SGI 9728 56.52 62.26 990.24

67 ERDC MSRC

United States Jade - Cray XT4 QuadCore 2.1 GHz / 2008

Cray Inc. 8464 56.25 71.10 418.97

68 University of Edinburgh

United Kingdom HECToR - Cray XT4, 2.8 GHz / 2007

Cray Inc. 11328 54.65 63.44

69 University of Tokyo/Human Genome Center, IMS

Japan SHIROKANE - SunBlade x6250, Xeon E5450 3GHz, Infiniband / 2009

Sun Microsystems 5760 54.21 69.12

70 NNSA/Sandia National Laboratories

United States Thunderbird - PowerEdge 1850, 3.6 GHz, Infiniband / 2006

Dell 9024 53.00 64.97

71 Commissariat a l'Energie Atomique (CEA)

France Tera-10 - NovaScale 5160, Itanium2 1.6 GHz, Quadrics / 2006

Bull SA 9968 52.84 63.80

72 IDRIS

France Power 575, p6 4.7 GHz, Infiniband / 2008

IBM 3584 52.81 67.38 572.79

73 United Kingdom Meteorological Office

United Kingdom UKMO B - Power 575, p6 4.7 GHz, Infiniband / 2009

IBM 3520 51.86 66.18 562.60

74 United Kingdom Meteorological Office

United Kingdom UKMO A - Power 575, p6 4.7 GHz, Infiniband / 2009

IBM 3520 51.86 66.18 562.60

75 Wright-Patterson Air Force Base/DoD ASC

United States Altix 4700 1.6 GHz / 2007

SGI 9216 51.44 58.98

76 University of Southern California

United States HPC - PowerEdge 1950/SunFire X2200 Cluster Intel 53xx 2.33Ghz, Opteron 2.3 Ghz, Myrinet 10G / 2009

Dell/Sun 7104 51.41 65.64

77 HWW/Universitaet Stuttgart

Germany Baku - NEC HPC 140Rb-1 Cluster, Xeon X5560 2.8Ghz, Infiniband / 2009

NEC 5376 50.79 60.21 186.00

78 Kyoto University

Japan T2K Open Supercomputer/Kyodai - Fujitsu Cluster HX600, Opteron Quad Core, 2.3 GHz, Infiniband / 2008

Fujitsu 6656 50.51 61.24

79 SARA (Stichting Academisch Rekencentrum)

Netherlands Power 575, p6 4.7 GHz, Infiniband / 2008

IBM 3328 48.93 62.57 531.88

80 SciNet/University of Toronto

Canada Power 575, p6 4.7 GHz, Infiniband / 2008

IBM 3328 48.93 62.57 531.88

81 IT Service Provider (B)

United States Cluster Platform 3000 BL460c, Xeon 54xx 3.0GHz, GigEthernet / 2009

Hewlett-Packard 7600 48.14 91.20

82 Moscow State University - Research Computing Center

Russia SKIF MSU - T-Platforms T60, Intel Quadcore 3Mhz, Infiniband DDR / 2008

SKIF/T-Platforms 5000 47.17 60.00 265.00

83 National Supercomputer Centre (NSC)

Sweden Neolith - Cluster Platform 3000 DL140 Cluster, Xeon 53xx 2.33GHz Infiniband / 2008

Hewlett-Packard 6440 47.03 60.02

84 IBM - Rochester

United States Blue Gene/P Solution / 2007

IBM 16384 46.83 55.71 126.00

85 IBM Thomas J. Watson Research Center

United States Blue Gene/P Solution / 2009

IBM 16384 46.83 55.71 126.00

86 Max-Planck-Gesellschaft MPI/IPP

Germany Genius - Blue Gene/P Solution / 2008

IBM 16384 46.83 55.71 126.00

87 Texas Advanced Computing Center/Univ. of Texas

United States Lonestar - PowerEdge 1955, 2.66 GHz, Infiniband / 2007

Dell 5848 46.73 62.22

88 HPC2N - Umea University

Sweden Akka - BladeCenter HS21 Cluster, Xeon QC HT 2.5 GHz, IB, Windows HPC 2008/CentOS / 2008

IBM 5376 46.04 53.76 173.21

89 Clemson University

United States Palmetto - PowerEdge 1950/SunFire X2200 Cluster Intel 53xx/54xx 2.33Ghz, Opteron 2.3 Ghz, Myrinet 10G / 2008

Dell/Sun 6120 45.61 56.55 285.00

90 Financial Services (H)

United States Cluster Platform 3000 BL460c G1, Xeon L5420 2.5 GHz, GigE / 2009

Hewlett-Packard 8312 43.75 83.12

91 Ohio Supercomputer Center

United States xSeries x3455 Cluster Opteron, DC 2.6 GHz/QC 2.5 GHz, Infiniband / 2009

IBM 8416 43.46 68.38

92 Consulting (C)

United States Cluster Platform 3000 BL460c G1, Xeon E5450 3.0 GHz, GigE / 2009

Hewlett-Packard 6768 43.00 81.22

93 National Institute for Materials Science

Japan SGI Altix ICE 8200EX, Xeon X5560 quad core 2.8 GHz / 2009

SGI 4096 42.69 45.88

94 IT Service Provider (D)

United States Cluster Platform 3000 BL460c, Xeon 54xx 3.0GHz, GigEthernet / 2009

Hewlett-Packard 6672 42.41 80.06

95 Maui High-Performance Computing Center (MHPCC)

United States Jaws - PowerEdge 1955, 3.0 GHz, Infiniband / 2006

Dell 5200 42.39 62.40

96 Commissariat a l'Energie Atomique (CEA)

France CEA-CCRT-Platine - Novascale 3045, Itanium2 1.6 GHz, Infiniband / 2007

Bull SA 7680 42.13 49.15

97 US Army Research Laboratory (ARL)

United States Michael J. Muuss Cluster (MJM) - Evolocity II (LS Supersystem) Xeon 51xx 3.0 GHz IB / 2007

Linux Networx 4416 40.61 52.99

98 University of Bergen

Norway Cray XT4 QuadCore 2.3 GHz / 2008

Cray Inc. 5550 40.59 51.06 274.73

99 Jeraisy Computer and Communication Services

Saudia Arabia Cluster Platform 3000 BL460c, Xeon 54xx 3 GHz, Infiniband / 2009

Hewlett-Packard 4192 39.70 50.30

100 R-Systems

United States R Smarr - Dell DCS CS23-SH, QC HT 2.8 GHz, Infiniband / 2008

Dell 4608 39.58 51.61

2009-11-13

http://anond.hatelabo.jp/20091113025009

番号で管理していないのか。管理していても、この場合はどうしようもない。

ただ張り替えが行われている事実を、区が確認できる。

ttp://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/oogatagomi.html

ttp://www.city.shibuya.tokyo.jp/env/gomi/gomi_sodai.html

2009-11-08

450 :名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 18:15:06 ID:IkeOreMy

»275

すっごい遅いレスで申し訳ないが、マジかよと思って調べたら

東京六本木麻薬危険地帯に指定されてるんだな、ぶっ飛んだ。

この危険地帯指定って、いわゆる暴動やら戦争やらでやばい国に旅行者が行かないようする為のものなんだよね。

それが国じゃなくて六本木という一地域指定って・・どんだけ。

Americans told to avoid Tokyo bar district after spate of robberies

http://www.guardian.co.uk/world/2009/mar/18/us-embassy-tokyo-warning

(Guardian: 18 March 2009)

そしてこう続く

“米大使館に先立って、英国オーストラリア大使館が同様の警告を出していた。”

「薬物で意識不明にさせ高額請求」、外国人ねらい六本木で急増 米大使館警告(AFP通信)

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2583516/3929658

多くの海外メディア報道

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=US+Embassy+warns+Roppongi

Wikipedia 英語版でも言及されている

http://en.wikipedia.org/wiki/Roppongi#Nightlife_in_Roppongi

2009-10-31

おい!!「東大生は頭いいエリートの集まりなんだから

もっと紳士的に行動しなさい」ってさ!言われてるぞ!!!

http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/insidears/archives/52057775.html

http://b.hatena.ne.jp/yamadama/20091031#bookmark-17056419

.ecc.u-tokyo.ac.jp<って東大だよな。何してんだ学校PC

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん