「リクルートライフスタイル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リクルートライフスタイルとは

2017-05-02

支払い方法とmPOSの対応表(17/05/02時点)

n番煎じだか分からないけど現時点のをまとめてみた。「○○ペイ」って今後どこまで増えるんだろう。

 名前楽天ペイCoineySquareAirペイ
 ブランド運営元→楽天コイニースクエアリクルートライフスタイル
磁気/ICチップJCB3.74%3.74%予定3.74%
磁気/ICチップVisa3.24%3.24%3.25%3.24%
磁気/ICチップMastercard3.24%3.24%3.25%3.24%
磁気/ICチップAmerican Express3.24%3.24%3.25%3.24%
磁気/ICチップDiners Club3.74%3.74%予定3.74%
磁気/ICチップDiscover3.74%3.74%予定3.74%
磁気/ICチップ中国銀聯××××
磁気/ICチップJ-Debit××××
FeliCa交通予定××3.24%
FeliCa楽天Edy予定×××
FeliCananaco予定×××
FeliCaWAON××××
FeliCaQUICPay予定××3.74%
FeliCaiD予定××3.74%
FeliCaPiTaPa××××
QRコードAlipay××××
QRコードWeChat Pay予定3.24%××
QRコードLINE Pay××××
QRコード楽天ペイ3.24%×××
QRコード/BluetoothOrigami Pay××××

2016-09-25

転職ドラフト給料値切った / 値切ろうとした会社まとめ

今後のために記録しておく。ほかにもあったら教えてほしい、ただし、ソースのないものは載せない方向で。

Yahoo! Japan

ソース: http://anond.hatelabo.jp/20160925170021

ところが、内定通知と同時に提示された年収が想定していた額とかなり違っていた。
Y社からドラフトでの指名額は550万で、転職ドラフトルールでは指名額の9割以上を保証という事だったので、最悪でも495万以上のはずであると思っていた。
実際に提示された金額は4,288,000円、月給では268,000円。

人事担当者説明では、この金額にみなし残業時間25時間分が付き実際には4,912,228円になる。

Y社とあるけどまあYahoo! Japanだよね。 https://job-draft.jp/festivals/2/companies にYで始まる会社一社しかないし。

転職ドラフトも「みなし残業分を含めても9割の495万に届いていない事のみ問題なのでそれは指摘します」と反応したそうなので、ルール違反という認識はあるみたい。

リクルートライフスタイル

ソース: https://twitter.com/hanpen_good/status/755392429751017472

これは転職ドラフトよって是正されている:

https://job-draft.jp/articles/66

現在開催中の第2回転職ドラフトにて、指名時の指名メッセージ内に、

提示年収あくまで参考。実際のお力に見合う形で提示

という旨の文章を載せた企業がいらっしゃいました。

転職ドラフトでは、レジュメを見た上で、最初年収提示をしていただきます。(※)
この提示年収に対して、あらかじめ実態との乖離があることを想起させる表現は、サービス信頼性に関わります

このエントリだと他にも「提示年収は仮で入力させていただきました」と書いた会社があったらしいが、社名は特定できなかった

2016-08-11

おい、美容師。全部リクルートのせいにしてんじゃねえよ。頭がめでてえな

b:t:5088518

http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5088518.html

 

これめちゃくちゃブクマついてるけど、何コレ?何でブクマも1もリクルートのせいにしてるわけ?

そもそも1の業界構造認識が頭悪すぎるし、誰の入れ知恵かは知らねえがリクルートのせいにしすぎだろう。

美容業界市場規模は2兆1658億円で、この1の主張通り、50%中間業者だとしたら1兆829億円が中間業者リクルートなど)の売上というわけだ。

 

待って待って。理美容業界従事者数は72万人なんだぜ。

もし本当に中間業者が半分抜いてたとしたら、一人あたり148万円しか残らない。

そして148万円の中から固定費変動費を削ると・・ってそんなわけあるか。

完全にリクルート側は風評被害だろこれ。

そもそも1のスタンスが、「俺は独立するけど、この業界を”誰か”どうにかしてくれ!」というポジションなのが腹立たしい。

 

あと、美容室が結束して集客して美容業界を変えよう!とか言ってるけど、結束するだけで集客出来るなら、そりゃしますわ。

ホットペッパービューティ2001年創刊したんだけど、

その1年前の2000年美容室向け椅子シェア1位の会社が発起人としてRasysaという美容ポータルサイトを立ち上げてる。

美容室が集まって組合的に立ち上げたサイトだけど、みんな、知らないよね?存じ上げませんよね。

 

結局ポータルサイトなんて、いか広告費を投じるかが勝負なのに、広告を大きく投下する判断をしなかったから知られてない。

一方でリクルートは垂直立ち上げのために広告費を大きく使い、ビジネスを立ち上げた。

ただ、それだけの話。

リクルートなんて、ホールディングス全体で年間900億円も広告突っ込んでくれてるんだぜ?

単にホットペッパーさんが世間広告を打って、美容室にお客さんを呼んでくれた。それだけの話。

 

ちなみにホットペッパービューティネットポータルにおけるシェア86%~92%程度と噂されている。

ホットペッパビューティの一番高いプラン半年パックは月額57万円(去年は36万円?)

この価格帯にも関わらず、去年は30%の値上げをしてるし、過去に何度も値上げを繰り返しているが、お客さんは離れない。

独占状態での値上げは独占禁止法優越的地位の濫用)に当たらないのか!とのお声もありますが、需要があるから値上げしているだけ。

まさに力は大きくなっている。しかリクルートライフスタイルの中でも未だにビューティ部門は年次115%ほど成長してるオバケ事業だ。

 

ホットペッパービューティのせいで安売りが加速していると嘆いてる。であれば法律動かせよと思う。

過去美容業が不衛生では電線病が流行るという理由法律によって価格競争が起こらないように守られていた。

実は今もその法律は生きてる。「生活衛生関係営業の運営の適正化及び振興に関する法律」という法律だ。

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S32/S32HO164.html

 

1のいうような組合が各エリア存在している。その組合が「健全営業を阻害するような価格営業している美容室がある」と厚生省に言えば、他社の営業方針に関して勧告を出せる。

価格是正指導に命じるように伝えることができ、命じない場合、50万以下の罰金請求される(ホットペッパービューティより安い!)

と、まあ国でも「価格競争を起こすと美容室衛生状態が悪くなるからある程度守るよ」という法律存在してるのだ。

1やブクマは「リクルートが悪い」と言うんじゃなくて、もっと大きな視点物事をとらえてくれよ。

 

そして、リクルートにも功績はある。欧州欧米美容室ネット予約比率は1%に満たない中で、唯一日本10%を超えてる。ネット予約先進国だ。

電話とらなくても済むようになったんだよ。素晴らしいじゃないか。俺は電話苦手だからすげえ助かる。

 

長々と書いたが、最後に言いたいのはリクルートは2.2兆円市場の理美容業界において、たった460億円しか売上がないんだぜ。50%は言いすぎだ。

2016-05-17

はてブでのリクルートライフスタイルスパム広告

他の人には出てるのかわからないが、今はてブトップに表示されているリクルートライフスタイル広告がひどい。

「衝撃の「カレージャボトースト」を知っているか食パン丸ごと】 - メシ通」という記事に対する通常のホットエントリーと完全にデザインを合わせて表示しており、明らかにユーザーの誤クリックを狙ったデザイン。ぱっと見33ブックマーク付いている様に見せつつも、これはただの広告用の静的文字列なので何の根拠もない。

一応「PR」と小さく書かれてはいるが、良く見るとしおりアイコンが付いていなかったり、クリックエリアが通常のはてブ記事ブロックと違うことからも違いがわかるだろう。

# ソースを見れば通常のはてブ記事表示とそもそもタグ構造が異なる

はてなはこういう誤クリックを誘うような悪質な広告許可ちゃうんですね。特にブックマーク数を詐称する部分なんて、自社のサービスケンカ売ってるとかは思わなかったんだろうか。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん