はてなキーワード: ササニシキとは
それまで家ではこしひかりを食べていたはずなのだが、ある日ばあちゃんの家で食べた白米が大変美味しかった。
思わず米袋を確認し、母に「ばあちゃんの家の米が美味しい、ゆきひかりという米だ」と報告したら
母は憤慨して話を全く聞いてくれなかった。
それから時々ばあちゃん家のご飯をちょっとだけ食べるようになった。
母の作るチャーハンはべちゃっとしていて不味い。
そのうちきらら397が登場して、北海道のお米は瞬く間にきらら397に変わっていった。
だったゆきひかりは、きらら397の登場により栽培が激減してほとんど見かけなくなった。
でも最近、ゆきひかりがアレルギーに有効という説が出てきたらしい。
まだ科学的に何の物質がどう作用しているのか解明出来ていないが、パッチテスト等では明らかにアレルギーに対して良い傾向を見せているとか。
同じく駆逐されかけているササニシキもアレルギーに強いお米であり、旨さのみを追求したコシヒカリとは全く異なった利点を持っている。
しかし、米は日本の主食であると位置づけるのであれば、美味さが全てではないということも教えてくれる。
多くの人が背を向けた北海道米を今でも育て、研究し、困っている人の役に立とうとする研究者には頭が下がる。
ばあちゃんほど上手に調理できないんだろうな。結局米の美味い不味いって調理法によるところも大きいよねって思うし。
http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/oxomckoe/status/1066289837211234305
年末年始に北米のとある都市に2週間滞在してて、一度も米を食べなかったら症状が出なかった。
米断ちしたら症状出なくなった。
マジか。
かれこれ20年弱不機嫌なお腹と付き合ってきて、人前であわやということもあったし(ギリセーフ)いろいろ薬も飲んだけど、これ米アレルギーなのか。そうなのか。
いま米断ちしてちょうど2ヶ月経ったところで、主食としてはパンやパスタ、クスクスなんかを食べてる。(クスクスはカレー食べたいとき便利)
お腹痛くないのは嬉しいけど微妙だよ。米食べたいじゃん。もち、寿司、牛丼、たまごかけご飯!!
(日本酒はもともとすごく悪酔いするから飲めないし、糠漬けは食べるとなぜか気分が悪くなって、苦手)
ネットを一生懸命検索して、米アレルギーでもササニシキは大丈夫という人がいるという情報を見つけたので藁をも掴む思いで買ってきた。まだ試してないけど。
あとこれが遅延型食物アレルギーというやつなのかはわからない。血液検査には科学的根拠がないって噂だし(おぎやはぎがラジオで言ってた)、高いし。ただ、英語で検索してみたらIBSとIgGアレルギーの関連を疑って行われた研究がいくつか目に付いた。英語を読むのに抵抗のない方は「igg allergy irritable bowel」などで検索してみてほしい。
米断ちによってIBS以外に変化があったのは、以前は背中に細かい吹き出物が出やすかったのにできなくなったことくらいだけど、IBS持ってると生活の質がすごく落ちるので、解決できそうでホッとしてます。
だからそれは極論だってば。実際にはならないと思うよ。なってから言ってよ。
で、純血性については、これは単にものの見方に過ぎない。いくらでもものの見方なんてあり得るんだよ。
別にコシヒカリとササニシキが同じものだって言やあそうだからね。ジャポニカ米だしさ。
家族だって幻想なんだよ。うさんくさいんだよ。他人として育てりゃいくらでもそうなるんだから。
でもその幻想=うさんくさいものを大事にするのもいいんじゃない?ってだけの話。それが文化だと。もちろん文化を維持しなければならない理由はない。趣味の問題。
別に家族制度なんかどうでもいいし、生まれた子供は全員施設で育ててもいいじゃん。っていうのも等価なんだよ。おれは反対するけど。
あなたが議論さえしたくないと思うのは勝手だけどねえ、その時が来たら嫌でもそういう話になると思うなあ。
自校式は校内に設備があってそこでおばちゃん達が作ってる。基本的にマシ。
給食センター式はそこで複数の学校分まとめて工場みたいなところで作って、3時間目と4時間目の間くらいに配達される。
たまによその小学校の給食が配達されてしまって、今日は献立表と違う、なんてイベントが起きたりする。
自校式にせよ給食センター式にせよ、パン・ご飯だけはよそで作った物が配達されてくる。
ご飯は金属の缶に入ってて、基本的に生ぬるくなった給食センターのオカズに比べてずっと温かくてうまい。
世間的には不評な金属の缶だが、当時はメラミンのワンプレートで犬食いしてたから、
あの缶がすごくマシな入れ物に見えた。金臭いのが欠点だけどな。
米はササニシキ100%という触れ込みで、確か米どころなんだから、子供たちに美味い米を食わせるべきだ、っていう方針だったはずだ。
回数も週に1??2回くらいは米だったはずだ。
パンはマズい。(友達の学校は、近所のパン工場から配達されたから美味かったという意見もある)
量が少ないと話題になってる小学校は、自校式の学校みたいだから、全部の仙台の子供があれを食べるわけではなく、
仙台オワタ! とは一概に言いにくいだろう。
だが、自校式と給食センター式の両方を経験した身からすると、
自校式>>>>>>>>>>>>>給食センターなのは確実で、ひょっとしたらもっと劣悪な物を食べてる子もいるのかもしれない。
いずれにせよ親はとにかく金払え。