はてなキーワード: オーソドクスとは
エクスクラメーション二連続とか、「鬼のような速さで」とか普通にチープだった。
「というか正直にいえば~できごとだと思っていた」
ヒラく部分もくどい。
「①」などの記号をいきなり小説文体に出すのは奇妙だし、本来使うべきではない。
昔を思い出す自分と中程の本文、そしてまた現在へ、というオーソドクスな三幕構成。
実話と想定する場合、全項が繋がっていないのは別段問題はない。
ただし創作なら冒頭と終わりに中間段落の意味が含まれていないため、うまいとは言えなくなる。
以前のラズベリーの人に似た構成力でしかなく、実際同じ人ではないか、という勘ぐりが脳裏をよぎる。
欲を言えば三段の項のバランスが整ってないので整えたほうがいい。
メッセージ性はほぼない。
あるとすればベンツへの犯罪も含めた来客の賑やかさと、現在の侘しさの対比か。
しかしそれがやたらうまいとも思えない。転調が効いてないから。
あれは詰められてないだけです。
パスしてたけどこれ見て原文読んだわ、サンキュー。テンポがあそこだけ違うのは心の中の澱がべトーっとしてるのを表現できてるし、むかしの女子高生なら当時の比較表現で「鬼」使うしおれは"加点ポイント"だった。
ただ、こればっかりは元増田に聞いてみなきゃわからないですね。
コギャル設定はないようですし。
元のやつに「『ひとりぶんの食事』を作ろうとして思い出したのに導入部で水ようかん食ってる齟齬だけは気になる。」とブコメしたんだけどそこどう思う?自分はいい増田と思ったから、なお惜しいなと思うんだけど。
ここは時間経過した、という行間を読めばよいのだと思いますが、だとすれば多少進行が映像作品的ですよね。
すごくおかしくはありませんが、水ようかんと過去回想を比喩で結ぶとかっこよいかな、くらいは思います。
私もブコメほど感心しなかったのですけど、私はむしろ技巧に走らずもっと素朴に書いたほうが面白かったんじゃないのという立場です
そうです。あまりにも大げさに褒められると、逆にそうでもないポイントが見えたりしますよね。
一方、この文章もやはり元増田への興味を引くことになっています。
“重箱エクスクラメーション” 椎名林檎みがある
閃光少女ですか。これはまあ、ザ・重箱ですね。
重箱の隅を重箱と略したり『普通にチープ』とか、他人の文章の正しさを指摘するにしては微妙な言葉遣いだと思った。件の増田も評価はしていないが。
予測済みでした。この内容が小説風なら指摘はそれで良いと思います。
「インターネッツ、評価(の絶対値)がインフレしがち問題」のあらわれという気がする。玉石混交(石多め)の増田の文章としては面白い部類な一方で、大絶賛のブコメを読んでからだと、言うほどか?ってなりそう
トラバにも「場所に応じて」と書きましたが、これがすべてを物語ってるとは思います。
http://coziest.net/?p=572 のパクリです。
WP-Dの元記事や上記ブログの記事を見ても納得しない人は多いでしょう。なぜか。
「制作会社の視点であって、フリーランスの視点で考えていない」からだと思います。はてなにはフリーランスの人が多いのです。
そこで、細々と10年フリーランスをしている自分が、「フリーランス編」として工数と見積もりの話をしたいと思います。
■依頼内容
個人なので、100ページ以上必要なサイトを依頼される事は稀です。顧客も、中小・零細企業がほとんどでしょう。
ここでは前提条件として、「30ページ前後のホームページをWordpressで管理できるようにする」というリニューアル案件を想定したいと思います。
そしてこのぐらいの規模の場合、納期は概ね1ヶ月前後とだと考えられます。1ヶ月は待ってくれるけど、それ以上かかるようなら破談になる可能性が大です。
■見積もりの考え方
元記事は人日単位で計算しています。この考え方はオーソドクスではありますが、フリーランスの場合、「丸1日、うちの仕事ばっかりやっているんじゃないだろ?」と疑われる場合があります。(事実、やってませんしw)なので、時給で考えます。(※提出時は人日でも良いです)
時給といってもデザイナー・プログラマ・ディレクターなど業種によって異なりますが、フリーランスの場合は、概ね自分一人でそれらをこなすことから、平均的な時給を考えます。私が導き出した時給は1500円です。
そしてここからがポイントですが、時給に×3をします。3倍にする内訳は、「自分への報酬:事業(会社)の売上:経費」となります。この考え方は、法人でも基本的には一緒だと思います。
つまり、時給1500円欲しいと思った場合、見積もりでの時給は4500円となります。ただし、4500円だと計算しづらいので、5000円にします。
■1日に可能な作業時間を考える
これも納期と他の案件とのバランスを考える必要はあります。複数案件抱えている場合、1日に取れる時間は1時間程度しかないでしょう。1日1時間だと、コーディングにしても1,2ページしか出来ないので、いくらWordpressを使うといっても時間がかかります。納期を1ヶ月と決めているので、実働24日として、自分がクライアントから依頼された仕事をどのくらいの時間で出来るのかを考えなくてはいけません。
ここではわかりやすく、「1日4時間はその仕事をやる」として考えたいと思います。
■作業内容と価格
上記を踏まえて、フリーランスの場合の工数と見積もりを計算してみます。
項目 | 数量 | 単位 | 単価 | 小計 |
---|---|---|---|---|
要件定義 | 5 | 人日 | 20,000 | 100,000 |
テンプレートデザイン | 5 | ページ | 20,000 | 100,000 |
コーディング | 3 | 人日 | 20,000 | 60,000 |
CMSインストール | 1 | 人日 | 20,000 | 20,000 |
CMS設定 | 1 | 人日 | 20,000 | 20,000 |
CMSテンプレート組み込み | 1 | 人日 | 20,000 | 20,000 |
製品比較表示機能開発 | 2.5 | 人日 | 20,000 | 50,000 |
商品DB連携機能開発 | 2.5 | 人日 | 20,000 | 50,000 |
動作検証・試験 | 1 | 人日 | 20,000 | 20,000 |
ドキュメント(更新ガイド)作成 | 1 | 人日 | 20,000 | 20,000 |
操作方法レクチャー(2時間) | 0.5 | 回 | 10,000 | 10,000 |
営業管理費 | 0.5 | 式 | 10,000 | 10,000 |
- | - | - | 合計 | 480,000 |
※技術的な差異で価格差をつけるのではなく、時間(日数)で計算しています。
※時給5000円で1日4時間仕事をするという考えなので、1日2万円となります。
※規模が元記事の1/2だと想定し、デザインやコーディングも半分にしています。
※サイト設計やデザイン設計は要件定義に組み込めると思うので、省いています。
※自分一人なので、営業管理費は必要ありませんが、調節の為に組み込みました。交通費として脳内変換してください。
■総括
元記事の半分ぐらいの規模をフリーランスが1人でこなす場合、48万円となりました。元記事の約1/5の価格です。
元記事で想定されている規模や人数がわからないのでなんとも言えませんが、フリーの人に頼めばだいぶお得だと言えるのではないでしょうか。
ちなみにマッチングサイトの場合、「事業の売上」と「経費」も計上せずに割安感を出している人がいます。
その場合、48÷3で16万円となります。かなり安くなってしまいますが、日雇い労働と変わらなくなるので、未来はないと思います。
というわけで、パクリネタですが、一生懸命書きました。今後、フリーランスで働きたいと思った方は、参考にしていただければと思います。