2019年02月19日の日記

2019-02-19

anond:20190219005319

それは、副助詞の「は」ですね。

広い地域の中の一定の場所を示すときに使います

文法的に合っていますよ。

sakamobiのサイトを何度もGoogleに警告したのにアドセンスがbanされない

2、3回ほど、オリジナルコンテンツ不足ということで、このサイトを警告しました。

https://www.similarweb.com/website/sakamobi.com#overview

ですが、彼のサイトからグーグル広告が消えない。彼はGoogle関係者なんでしょうか?

anond:20190219000422

キチガイ投稿にしてもネタ切れ感が凄いな

なんだよ「古きよき刑務所」って

anond:20190218153532

んじゃ増田常連パンティーって、

毎日レースフリルが付いた服を着てネットしているのだろうか

社畜って言われた。

GvGのゲームしてる

土日出勤で火曜水曜が休日

日曜日残業になるからGvG欠席するって連絡した

そしたらギルドであまり親しくない人に「日曜日なのに社畜…」って言われた

「私、社畜なんだよね」って「私、馬鹿なんだよね」って自虐的に使う言葉だと思っていたから驚いたし少し傷付いた

畜って家畜とか畜生とか、人間様以下って意味なのに

考えすぎ?大して意味も考えないで使ってる?納得いかないけどトラブル起こすのも気が引けるから黙った。悔しいし腹立つ

自分は他の人に対して社畜って言わないようにしようと思った。

anond:20190219005304

読みやすさは上がっていることが多い

英語だけ表示してみ

言ってみたいセリフ

「それは本気で言ってるのか?それとも語彙が足りなくて誤解を招いてるだけなのか?それともむしろ俺の語彙力が低下してるので?」

 

⏰------------AM:01:00------------⏰

anond:20190217132250

高橋和巳小説題名からしてすごいね

『悲の器』、『憂鬱なる党派』、『我が心は石にあらず』、『捨て子物語

ちょっと英訳するのは大変な文章で書かれた作品群。

ただ、経済的にはあまり豊かではなかったはず。

anond:20190219005319

新卒で入った会社ライター業でこの使い方で文章かいたら、こんなのおかしいでしょ!って2個上の先輩に赤入れられた苦い思い出

マイナンバーカードパスワード

マイナンバーカード公的個人認証って、パスワードに英数6文字使用するのうちの市だけ?

普通数字文字なの?

住基カードはそうだったけどさ。

WEBから確定申告を自宅PCでやろうとして、マイナンバーカードを選ぶとパスワード数字文字だってエラーになるんだよ。。。

それよりie じゃないと申告できないってどうゆうこと?

税金で作ってるシステムってお高いんでしょう?

ねえ、エンジニアの皆さま、どうゆうこと?

辞めるにしても3月までいろと言われた

就業規則に書いてある日数の倍近くになるけど、しぶしぶ了承した

それで円満になるならと

有給は大量に残ってる

使うなとは言われていないが、3月までに使い切れる状況じゃない

じゃあいつ使えるのかと聞いたら、4月に使われる=4月まで在籍されると新しく有給付与されるからそれは困る

3月末で辞めてくれ、その代わり残ってる分は買い上げる、だと

そっちが退職時期伸ばしてきたんだから、その結果有給が発生しようと筋を通すべきでしょうよ

何回も考えたが、やっぱり自分の考えが正しいと思う

もめるのは正直しんどいけど、合意がなくても任意退職というものがあると労働局の人に聞いた

別にもっと早く辞められたなら、4月発生の有給なんて考えることもなかった

自分の都合ばかり

本当に嫌いだ

普段偉そうなくせに頼みごとをする時だけ下手に出やがって

そんな卑怯性格を見せられたら余計に引く気がなくなるわ

こっちの気持ちをまるで無視するような発言、忘れてないからな

筋を通してくれ

もらえるお金なら欲しいという気持ちもあるけど、それ以上に自分の都合だけ考えてこちらの損を厭わないという姿勢が許せない

理屈こちらにあるなら引く理由はない

ただ、誰から共感されない話だとは思う

ただ強欲なだけじゃんと、他人から見たらそれだけだと思う

実際欲の部分もあるからなんも言えないけど

はあ、もめたくなかったなあ

やっぱりもういいですいいなりで、と言いたくなる時もある

なんで自分はこんなに突っ張るのか

まあ、納得できないからだな

公平じゃない、筋が通ってると思えない

そんだけだ

anond:20190218205236

そのむかし、ダイヤルQ2ってサービスがあったんだけども、あれもなんだかんだひと悶着あって、

最終的に、「この通話は1分○○円掛かります」って事前に通知し承諾を得た人だけサービスを受けられるようになったと思う。

インターネットもそうあるべきなんだよ。

高価な墓石を建てるより安くても生きてる方が良い

ここにいるだけで傷ついている人もいるけど

もう東大生ってだけのやつを崇めるのをやめろよ

しかに、東大に入るのは大変さ

でもそれで何かを為したわけじゃないだろ?

そんなのは目的じゃなくて、手段だろ?

すげえだのなんだの言うのは、何かを為したときだけにしとけよ

anond:20190219004151

最大でも1週間前後案件しかないしね

それ以上の滞在は社内で規定マンスリー

ずーーーっとビジホなら多少は厳しめになるかも知らんね

文字地獄

外国製アプリを使っていると時々文字色が黒ではなく灰色だったりする。視認性が落ちて使いづらいと思うのだが、それがオシャレだとか思っているのだろうか。

anond:20190217132250

1930年代の注目される前の丸山眞男って感じの人、いまどこかにいるのかな?

anond:20190219004316

ワイはリッチモンドがすこ

・朝食バイキングが美味しい

風呂が快適

・部屋が清潔でベットシーツがちゃっちくない

この3つがクリア出来てればだいたいすこ

anond:20190219000832

pdf 拾えたので議員定数のところまで読んでみた。

議員定数への要件は、

らしい。

でも、具体的な人数目安は書かれていなかった。

具体的には、どれくらいの人数がいれば市民の多様な意見をそれなりに網羅できるのだろうか?また、どれくらいの人数がいれば個別案件を十分調査できるのか?

市民意見網羅は、最近情報技術を踏まえれば、一昔前に比べてかかる労力はかなり少なくなっているはず。

個別案件をしっかり調査できる時間が確保できるか、というのは、議員の忙しさを管理しないといけないと思うんだけれど、議会運営する上で必要マンパワー、FTE とかってあるのかな。でも、そもそも議員って、労働管理されてないよね、きっと。上司かいなさそうだし。議員組織的にして、FTE を管理すれば効率が良くなる気がするんだけどどうなんだろう。

anond:20190219004055

自分もなる!

毎度出るとこに出るよね

対処法はわからない…

anond:20190219001513

ありがとう。本当にそうだね。

(返信ってこれでいいのかな?間違ってたらごめんなさい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん