2018年04月21日の日記

2018-04-21

心の両輪が逆向きに回転してもいいのだ。

前向きと後ろ向き、未来へ向かう意識過去へ向かう意識、2つの異なる渦が心の中に生まれしまうことを恐れていた。

心の中にあるエネルギーの向きを完全に一つの方向に合わせなければその場でグルグルと超信地旋回をするだけなのだと怯えていた。

違うのだ。

心の両輪は、逆向きに回転して良いのだ。

ポジティブ直感ネガティブ理論が互いを補い合いながら突き進めば良いのだ。

そのとき、心は二重反転プロペラのように働き、結果としてハンドリングした方向へと自分人生を進ませることが出来るのだよ。

エウレカ

こんな簡単なことに気づくのに私は7年かかった!

物心がついたのが2歳とするなら5年だ!

とにかくこれで、私の小学生時代は今から始まるのだ!

小学校入学には間に合わなかったが、卒業には間に合った!

それで十分だ!

anond:20180421142929

クソみたいな後出しジャンケンしてる時点でお前も無能だってのがよくわかるよ

騙されて出演してしまタイプAV

ハラスメント問題で大騒ぎの世の中なのでここにかきますが、騙されてなし崩しで出演してしまタイプAVが一番興奮する。

ここにいる増田達も

昔は可愛かったのになぁ

唐突に思いついたんだけど

今年は誰かこのmetroqがエロい2018をやってくれ

anond:20180421225157

「変身」は原因が不明だけど恐怖というより物悲しかった

家族からどんどん嫌われまくる要介護者みたいに見えた

あーでも主人公のものが変化してるパターンと、敵として出てくるパターンは別か

anond:20180421224018

あと書店生き残りの責任があるのも関係あるかもな

今でも絶滅寸前だけど、町の個人経営本屋さんが全滅したら何か動きがあるだろう

そう思うと、5年内にまた何か大きな動きがあるだろうよ

anond:20180416124330

🐻冬眠するじゃん。冬は働けないの💓

anond:20180421222923

本当に有能な人間は「その人が居なきゃ仕事が回らない」なんて状態放置せず、

軌道に乗った案件仕事はとっとと他の人でも回せるようにして

自身は次の新しいことをやりだすもんだよ

anond:20180421224327

男性向けエロ本をみると、

強姦だろうが痴漢だろうが、どんなシチュエーションであれ、最後は男が女を気持ちよくしているENDが圧倒的に多いでしょ。

まり、男は何が何でも自分の手で女を気持ちよくさせたくて仕方が無いんだよ。

こういう状況では、女が一人で勝手気持ちよくなるオナニーは、存在自体が許されないの。

女が一人で気持ちよくなってしまったら、男の存在意義が失われるんです。

から、男は女がオナニーすることを絶対に許さない。

職場めっちゃパソコン詳しい人がいるんだけど

っていうかはてなにも仕事柄そういう人種めっちゃ多いけど

そういう人にどこのエロサイト見てるかすごいききたい

うずうずする

見てないとはいわせんずり

NARUTO中忍試験カンニング編で一番ガバガバな奴

テンテンリー → 天井に鏡を仕掛ける お前それセーフでいいのか

カンクロウ → なんか試験官に知らない奴が一人増えてる カンクロウは「こいつ…気づいてやがる…!」みたいな反応してたけどむしろどうしてバレないと思ったんだよ

どっちだ

anond:20180420061858

それもありそうだね。

自分はヤってもう用済みになった女のことなら「武勇伝」的に吐き出すことがあるということか。

それを知って有益かどうかは微妙だけど。

上司が同僚と仲良くしろと言ってくる。

かに私はこの同僚が嫌いだ。

クチャラーだしいちいちうるさいしダサいし、私の知り合いの女の子ストーカーみたいなことしてたし、飲み会で私の足触ってきたし、会社飲み会で酔っ払って潰れてゲロ吐いてる服触って病院まで連れて行ったこともあるし、一度、大事なお客さんとの打ち合わせの集合時間に迷ったとかいって遅刻してきたこともある。

あいてのほうが年上だけど社歴はわたしの方が上。仕事の質は変わらないか、私の方が総合的にはできると思う。

は?30代ならそらぐらいわかれよって思うことがすごく多い。もう一年ぐらい同じ空間で働いているが、人に対してこんなに、は?なんて思ったのはじめて。

あとトイレにいつも陰毛つけてるし、カップラーメンとかの食事ゴミをいつもそれを捨てるところじゃないゴミ箱に捨てる。くさい。そういえば去年の夏はくさかったな。ポロシャツが古すぎて雑巾が汗吸ったような匂いするの。体臭じゃないならどうにかしてよって本当に思った。

そんな感じで、まぁ、こいつのことが嫌いだけど、たまたま同じ会社に入った人間全員好きになれるわけもないので、嫌いは嫌いでいいと思ってる。

でも、上司が「社員みんななかよくー」みたいな、家族経営みたいな雰囲気を求めてくるので本当に死ねと思う。

仲良くしてくれよ。と言ってくるのだ。

は?

こっちは、同僚のこと無視もしてないしコミュニケーションもとってるし、プライベートの会話とかもしてんだろうが。嫌がらせもしてないし、仕事は一緒にやってるし、これ以上どないせーっちゅーねん。

まり仲良くしすぎると、「この人俺のこと好きなんだ」と思ってすごく距離縮めようとしてくるので、そういう系の甘いことはいっさい言わないようにはしている。

入社当初、みんな名字呼びなのにこいつはいきなり名前ちゃん付け+タメ語で話してくるので「客先でそう言われても困るので名前で呼ばないでください」と言ったりとか。

そーゆーのを聞いて、上司はつめたいとか思ってるみたいだけど、本当に、は?って感じだよ。家族経営?ごめんだね、上司のことだって別に好きでもないし、ほかの同僚だって好きでも嫌いでも興味もないよ。

でもわらかしたり笑ったりしてるじゃん。日常職場でのコミュニケーション上何も問題ないじゃん。うるせーな。ほんと。

日本人白人奴隷になりたい民族から

助けてくれなくても良い

喜んで白人様の作ったサービスを使います

anond:20180421204138

自分一人暮らしが向いていない。

・周りの圧力世間体

独身者が羨ましいと思うことが多いが、一人暮らしなら自分は病んでしまう。

弱者助け合い程度に考えておけば良い。

恋人をとっかえひっかえできるほどモテるわけでもないので。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん