2015年08月28日の日記

2015-08-28

はてなダイアリーってなんでコメント機能がないんですか?

わざわざURLコピペしてトラックバックするだけっておかしいでしょ。

面倒くさい。

http://anond.hatelabo.jp/20150828090839

あいてる時間に合わせてメニューを選ぶのが一番だと思う。

何日かで全身をやるようにすれば一日にかかる時間は減るだろうし。

http://anond.hatelabo.jp/20150828194416

もはやポケモンといえばピカチュウって感じですからね。

どんな新しいポケモンが出てきてもマスコットという立場はゆるぎない。

世代交代について

世代交代が上手くいかない組織なんかは廃れるという。

いつまでも創業者が出しゃばっていたら後継者も育たないし……とかいう話では全然ない。

久しぶりにテレビポケモンを見た。3歳の息子が見ていたからだ。

キチンとアニメを見た事はほとんどないが、初代のポケモン(緑と赤)が発売された当時に11歳だった僕はご多分に漏れず、ずぶずぶに嵌まってポケモンをやりこんでいた。

すごく楽しかったし、友達とも興奮しながら語り合ったりしていた。

ただ、続編の金銀が発売される頃にはもう中三とかになっていてポケモンどころではなかった。

アニメもいつから始まったのか覚えていないけど習い事部活アニメを見るヒマはなかった。

から僕にとってポケモンアニメと言えばピカチュウが人気なんでしょ、くらいしか認識がなかった。

で、今だ。

僕は驚いた。

どうやらまだピカチュウ看板らしいから

クレヨンしんちゃんアンパンマンドラえもんの様にサザエさん時空とは違う、未だに原作ゲームが発売され、キャラモンスターが追加されるなかで、拡大する世界ピカチュウが揺るがず真ん中に立ち続けている。映画版スポットを見る限り、ピカチュウが主役だろう。

サトシ?飼い主の方はなんか同格キャラが増えて後ろに下がった風に見えた。

僕はこれを決して批判しているわけじゃない。

ピカチュウ、10万ボルトだ!』で万事解決って水戸黄門みたいでいいな、とも思う。

まあ、よく考えれば、20年に近く展開するシリーズである

ゆく川の流れは、ではないが、いつだって新規視聴者は数年で去り、また新規視聴者が視聴するのだろう。

こりゃ、100年後も10万ボルトあるぜ。

ずっと先に孫ができても共通の話題ができそうで心強い。

まったくここはひどいインターネッツですね

皆さんはひとの痛みがわからないのでしょうか?

匿名からといって無責任発言が多すぎますよ!!

被害者人権はどうでも良いというのでしょうか?

ニュースステーシュンの人さんが、インターネッツのことを、

便所のトイレって言っているのを知ってます

あなたたちはどうせニュースも見ないから知らないと存じますが。

とうとう、本気で呆れています

おばあちゃんが、どれどれ?と画面を覗きにきました。

それから、おとうさんも来ました。

その6分後、妹も来ました。

あなたたちは、我が家に笑われています

とてもいい具合です。

家族みんなが、この人たちおかしいねおかしいねって、

互いに罵り合っています

おかあさんは、もう3年家に帰ってきてませんが、

必ずおかあさんもおかしいね、って云うと思いますよ。

どうです?私に謝るなら、今のうちですよ。

私はこれでも気が遠いほうなんです。また3日後、ここに来ます

学校に行くより図書館に行って好きな本読んでる方が勉強になることはある。

大切なのは学歴より個性的な知識。学歴なんて建前だし、図書館勉強するのも一つの道なのではないか。

イケハヤさんの偉いところ

ブクマ非表示にしていないところ。

ただその一点でちきりんよりマシという評価になる

http://anond.hatelabo.jp/20150828192845

子供写真もつけて投稿したら、

もう少し盛り上がったんじゃないですか?

そもそも人が死んだり生まれたりすることは極々日常的なことで、

特別扱いするようなものじゃないですよ。

http://anond.hatelabo.jp/20150828190805

こういうのでも逐一反応してやんないと負けになるのが増田なのかなとだけ書いて筆を折る

低学歴人間学歴フィルタ感謝すべきなんだよな

http://anond.hatelabo.jp/20150826143739

わかるわ。

逆に、高学歴の世界にも低学歴人間ほっとんどこないんだよな。

高学歴の世界に、普通低学歴がやってきても全然使えないからな。手間ひまかけて間引いてもらえるのを感謝して欲しいくらいだ。

その分高学歴の世界にやってくる低学歴人間ってめっちゃ優秀だよな。

低学歴人間高学歴批判してる奴ってホントバカだと思うわ。

超スゴイ人たちがいう学歴なんて関係ないって話は、あくま一定レベル越えたら学歴なんて関係ないって話なのにな。

常識的レベルなら、高学歴か、スポーツなどの世界で結果出してきた人間の方が優秀に決まってんじゃん。

そういうのなにもないくせに、高学歴優遇されてるっていってるバカは、じゃあお前は何で評価したら優秀なの?言ってみろよって気分になるんだよいつも。

http://anond.hatelabo.jp/20150826143739

高学歴就職する年齢が高いから英語力やデータ分析能力などを必要としないような、熟練度の差がものを言う職種では普通に負けるだろう

http://anond.hatelabo.jp/20150828191631

3Kって「きれい・かわいい・かっこいい」のことですか?

http://anond.hatelabo.jp/20150828133054

xevra先生一定話題一定コメントを返す装置なので深く考えても仕方ないぞ

氏の魅力はコメントの内容よりもその活動方針にあって

普通は断定をためらうようなことでも必ず言い切る

・常に上から目線

・同じ話題に対しては同じフレーズを繰り返す

プリントアウト大脳の壊れたメンヘラ恐ろしい恐ろしいなどの強烈な定型句

・それを毎日継続する

こういうキャラ作りが本当に徹底していて、ブコメを見かけると賛否を超えたリスペクトが生まれてくる

http://anond.hatelabo.jp/20150828185718

警察呼ぶのはいいと思うよ

それがきっかけで親が子になんらかの問題がある事がわかるだろうしさ

テレビ愛知妖怪ウォッチ もいちどッス!」字幕放送ついてるじゃん

(2015年8月29日予定現在)

一時期1話飛んだかだったか一時的CC字幕がなかったと思うけど

http://www.tv-aichi.co.jp/epg/week0.html

おっさん

雨にも負けず

風にも負けず

雪にも夏の暑さにも負けず

丈夫な肝臓を持ち

強欲であり

決して黙らず

いつも誰かにクダをまいている

一日に焼酎四合と

洋酒と少しのツマミを食べ

あらゆる割り勘では

自分勘定はいれずに

奢ったことは忘れず

薄暗い横道の影に隠れた

場末のバーの指定席にいて

右に映画好きの若者あれば

行って「地獄の黙示録」の話をしてやり

左に音楽好きの女子あれば

行って「キミはマイルスを聴いたか」などと詰問し

後ろに楽しそうな団体あれば

団体で来やがってとぼやきながら仏頂面をし

前に新人バーテンダーあれば

常連面して自己紹介をする

休店日の時は涙を流し

臨時休業の夜はおろおろ歩き

みんなにからんでくるあのおっさんと呼ばれ

褒められもせず

苦にされる

そういう昔ながらの飲み屋おっさん

しばらく会ってない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん