「エラい」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エラいとは

2024-06-06

日本の平均年収が低いと言うけど

今日ちょっと早めに会社出て在宅に切り替えようと思ったんよ。定時1830だけどどうせ残務あるし。

1830から電車混むのはわかってるので、16時台に会社出た。で、電車空いてるんだろうなーと思ってたら朝の通勤ラッシュ以上の混雑ぶりでした。

え、みんなもう仕事終わったの?

学生は言うほど乗ってないのにこの混みよう。

17時台になると更に酷いのね。

初めてこの時間に帰るから知らなかった。

その路線も、次の電車もその次もその次も。

で、最近20時ころは前より混まなくなってきてるのも感じた。前はこれくらい混んでたのに。

みんな9時5時なのかな?残業も無しで。

働かなすぎだろ。そりゃ年収上がんねーわ。

残業するほうがエラいとは言わないが、仕事量減らせばその分見返りも少ないよね。

何か、平均年収450万は高くないけど、今の日本人労働の対価には正当に思えてきた。寧ろ働き方改革(笑)前より下がらないだけマシじゃないの?

2024-05-14

キモい社員即刻解雇しますって言う会社出たら株価爆上げだろ

キモくない社員しかいない企業価値は最高

就活性にバリけがいいい

キモくない会社は羨望の的で傘下に入りたい企業続出

儲けも出る

何より女子高生主婦層含め女子けが日本一になる

キモおっさんの寄せ集めの激ショボ企業特許なんてほぼ無価値で安く買える

国内外エラい人、政府投資家女性と漢の声には逆らえないのでキモ企業には静かにしてもらってキモくない企業が最大限に悠々と活動できる後押しをする

2024-05-11

anond:20240510142012

こういう

「お互いまあまあ敵」

って認知人間が繋がりたがるの謎ね。

このクズも含めて。

ミサンドリーミソジニー

そうではない妥協できるマジョリティ無視してイキってるのがしんどい

少数派ってそんなにエラいんか?

しね

2024-04-24

anond:20240424162333

想像している部分を明白化していてエラい

わざわざ括弧をつけて補足していてキモい

2024-04-22

anond:20240422154551

昇格も資格取得も外部発表もがんばってエラい

って言って欲しいんだと思う。

ワイみたいな、そんなことしとる暇あったら仕事しろよって言っちゃう人はお呼びじゃない

2024-04-11

anond:20240410230406

うそう。

世の中にある「〇〇賞」のほとんどは、受賞する人やモノのためではなくて、賞を出す人や組織などの利益(権威とか評判とかイメージとか、または文字通りの金銭利益)のためにある...

って、20年ぐらい前にパオロなんとかっていうエラい学者(?)の本で見たよw

2024-04-08

anond:20240408213248

てすら「80パーセントぉ?!冗談じゃない!現状でじおん、いやEVの完成度は100パーセントですよ」

しゃあっ「足がついてこない」

ますく「航続距離なんか騙りです!エラい芸No人には判らんのですよ」

増田「はっきりゆう~」

2024-04-06

アニメ業界エラいプロデューサーと飯食った時

視聴者が寝っ転がって『なんか面白い番組やってねえかなあ』って適当リモコン変えてたらアニメがやってて、1分くらい何となく眺めてたら、その作品の話の背景どころか存在すら知らん状態なのにもかかわらず『この作品は何か知らんけど好きだ。面白い。気になる。全部見たい!』って気持ちにさせるのが傑作」

って言っててそんな作品あるわけねえだろって思って話聞いてたけど自分にとって後のシュタゲ宇宙よりも遠い場所がまさにこの状態になったな



『この作品は何か知らんけど好きだ。面白い。気になる。全部見たい!』

って魔力を吹き込むにはひたすら神の恩寵を待つしかないんだろうとも思った

2024-04-02

anond:20240402104237

それは、エラいこっちゃ。(エラスティックサーチなだけに。

2024-03-10

😷マスク焼けしてたやで

ゆうべ風呂はいりながらヒゲそってて鏡みたらエラい顔の色が濃いなあおもてて今朝おきて洗面台で顔あらってるときによく見たら

>□<

😿マスクヒモのとこだけ左右にヒゲみたく白抜きになっとったにゃ‘’ぁ…

2024-02-14

萌えモダリティ

三重交通の件で改めて思うのが、実世界でこれやったら「ちょっとこれは今時どうなんすかね〜」という話になりそうなジェンダー的または性的記号を過度に強調した表象(表情・体型・服装・姿態など)の形式が、二次絵であれば/あるから許容してよい、という考え方が、我々の社会一定の定着を見つつあるのかもしれないな、ということ。

世界における表象と、萌え絵二次絵という表象に対する捉え方を、我々自身が切り替えて鑑賞している。モードが変わっている。俺はふとした瞬間…たとえば改札前で唐突に駅娘の立て看板に遭遇した瞬間に、「なんでこの絵はこんなにオンナオンナした記号性を振りまいてんのかな」という思いが脳内をよぎったりもするけど、その違和感は一瞬で消え去ってしまう。

このとき俺の脳はたぶん、「二次絵はそもそも『そういうもの』だから、疑問に思わなくてもよい」という判断停止によって、よけいな思考エネルギー節約している。楽しんでいるわけではないけど、俺の中の常識との衝突を避けて、平穏気持ちでその異物感を見過ごすことができる。文楽で後ろにいる黒子をいないことにして鑑賞するように。ミュージカル映画でそれまでシリアスなシーンで唐突に歌と踊りが始まることにも驚かずに鑑賞するように。「二次絵鑑賞のモダリティ一般化」という風に言ってもいいのかもしれない(意味的にはモダリティよりリテラシーという言葉のほうがふさわしいのかもしれないけど、リテラシーには「身についてるほうがエラい」というニュアンスがあるから、使わない)。

海外でもオタク層などでこういうモダリティを持つ人々が一定数出てきているのは伺えるんだけど、では今後そういうモダリティがそういう国々でも一般化するんだろうか?ということを考えてしまう。

2024-02-07

増田エラい、ブクマカがいなければもっとエライ

と思う人へ…

4行のエントリ話題

2024-01-26

anond:20240126155047

増田に賢いやつなんていない、エラい人にはそれが分からんのです

2023-12-28

anond:20231228154923

おまえの組織の中でお前より秀でていればエラいんやで

おまえみたいな無能増田に妬み書いて溜飲下げることぐらいしかできないのかもしれないが

anond:20231228000213

エラいやつがエラそうにしてて何が悪いねん

しかったらおまえもエラそうにしてみろ

2023-12-26

医者弁護士や親や先生クラスタ

喋っただけでエラいらしいが

意味のないオドシスカシの何が偉いのか

共感力ゼロにもとづくコミュニケーションの欠如の顕著

2023-12-12

anond:20231211234052

エラい目にあったな。

欲を言えば「その頃の女子はみんな下着が透けていた。」あたりの描写もっと詳しく読みたかった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん