「特許」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 特許とは

2023-05-18

anond:20230518121707

纏めて大きいのをやるよりコンポーネント単位で出したほうが特許申請するほうも楽なんだよ

まじあの申請用の書類作るの大変なんだから

anond:20230518120956

こちらも交渉内容がわからないので類推だけど、「特許を踏んでるのでここの部分を変えてください」→『特許を踏んでるという認識がないので断ります』→「折り合わないようですね、ではこの特許使用をやめてもらう(=差止)よう裁判所判断してもらいます」になるんだったら自然な流れやと思うで。

差止って強い言葉だけど、要するに特許を使わないでくださいという内容なので、それで突っ張るのか、特許と被らないようにゲームシステム変えるのか、配信を止めるのかはサイゲ判断なので。

anond:20230517174357

特許というのは請求項を見るんだけど、たいていの特許請求項1が一番重要で、2以降はそれを制約する形で書く。なぜそういうことをするかというと、まさに今回のように裁判になった時に「その特許は先行技術があるから新規性がない」「進歩性がない」とかって争うことになるんだけど、仮に請求項1の有効性が否定された場合でも2以降が生き残れるようにするため。一般特許って一度登録されたらそれが絶対と思わているけど、そんなことは全くないんだよね。興味がある人は「無効審判」とかでググってみるといい。ぶっちゃけ特許庁の審査官も自分が調べた範囲しか判断しないし、できないので、それを前提に制度が作られている。たぶん問題いか登録するけど、もし異議があれば申し立てるなり裁判で争ってね、というわけ。

請求項1】

ユーザが所有する複数キャラクタの中からユーザによって選択された少なくとも1つのキャラクタを、イベント発生用の第1キャラクタとして設定する設定手段と、前記第1キャラクタまたは複数の前記第1キャラクタの組み合わせに応じて、ゲーム中に前記第1キャラクタに関連するイベントを発生させるイベント管理手段と、を備えているゲーム管理装置

逆に言うと、現時点ではまず請求項1を満たしているかだけを見ればいい。これと戦うには、請求項1およびその従属項が特許に値しないことを裁判所に認めさせる必要がある。

anond:20230518121410

あんだけの分割特許みると罠張ってるようにしか見えんとこもあるけどな

anond:20230518120344

それもあるし、パッと見は同じでも、特許に引っかからないようにうまくすり抜けてるとか、うまいことやってる事例もあるしね

anond:20230518120344

?「ゆっくり特許取ったから、使いたかったら金払って使えばいいだけなんだよね」

anond:20230518120404

特許持ってるだけなのを特許ゴロと言ってるやつが議論にまじってるのはちょっと、、、

anond:20230518011529

たとえばガチャ関連の特許だとコナミよりセガナムコカプコンDeNA(含CyGames)のほうが多いんだよな。

特許ゴロとか揶揄してる連中はどう思うんだろうな。

https://toreru.jp/media/patent/4574/

anond:20230518120035

こんなので特許取られたら全部のソシャゲ死ぬ!みたいなこと言ってるやつまでいたけど金払って技術を使えばいいだけなんだよね

anond:20230518114821

公開されるのを回避するために特許取らないケースもあるからリソース無駄になるか関係ないでしょ

anond:20230518114202

特許がないと新しいことを門外不出技術として隠すやで

そうするとあちこち車輪の再発明が行われて社会リソース無駄になるやで

「新しいことはどんどん公開してや!その代わり保護するやで!」っていうのが特許やで

anond:20230518113913

まあ控訴審入れたら結論出るまで数年かかるやろうけど、判決が確定したらそれに従わなきゃいかんし、お金払うだけで解決できない和解内容(特許回避)になったらお金かけて開発しなきゃいかんし、そこはサイゲが何とかしなきゃいけない部分やね。

しゃーないよね。

anond:20230518114039

特許のおかげで今まで文化発展してきたってこと?

anond:20230517235736

特許商標は滅びればいいと思ってる。文化の発展を妨げるだけの存在

特許なくなった方が一部の酔狂以外新しいものを考えなくなって文化が発展しなくなるよ?

コナミウマ娘をつぶす気はないってよ

よかったやんお前ら

 

ウマ娘訴訟の争点はどこ? コナミに聞いた 回答全文 「遊びを奪うのが目的ではない」

https://news.yahoo.co.jp/articles/69b501166865123ec506a6e072c48c4ad8bc7a4e

コナミデジタルエンタテインメント 訴訟内容に関する詳細につきまして、回答を控えさせて頂きます

 

特許は、クリエイターの開発の歴史であり会社財産です。これが守られることで全ての会社サービスは成り立っています。当社としてはクリエイター努力尊重し今後も革新的サービスの開発をしていくために、守るべきものはしっかりと対応していきます。話し合いや取組みの中で解決できればよいと考え協議を続けてきましたが、見解の一致に至ることができず非常に残念です。

 

ゲームを楽しんでいるユーザーから遊びを奪うことが目的ではございません。判決が出るまでにユーザー不利益にならない形で対応をしていただけることを期待しています。(原文ママ

anond:20230517235736

特許権にはうるさいのにUI特許にはクソ甘いネット民

自然法則を利用した技術思想創作のうち高度のものに当たらないとか、計算方法ゲームルール経済法則永久機関のような自然法則に反するもの自然法則自体(万有引力法則エネルギー保存の法則など)などは自然法則に当たらないとか、そんなことばっか言ってきやがる。

anond:20230518105201

特許は反抗できる時期あるよね

特許公報は法務がチェックしてるから変なのあったら上がってきて先にやってたことを証明したら落とされるからなのはそう簡単に通んないよ

つーか特許審査複数プロセスあるから一人の裁量でどうにかなるようなものじゃないぞ

anond:20230518104444

特許ってわりと確率的なところがあって、当たり前の内容でも審査官によっては通っちゃうのよね。無効審判やれば潰せるんだけど、そんなゴミ特許を振り回して権利濫用するのはあまりお行儀が良いとは言えない。

anond:20230518103740

もしかして日本だけと思ってる?

UI特許云々いいだしたら1970年代まで遡るぞw

anond:20230517235736

特許取らないと簡単パクリゲー作られるわけで

そういうパクリゲーは著作権では問えないんだよ

anond:20230518104118

無知はまず最初特許対象がどういうものか調べてきましょうね

どういうときに通ってどういうものリジェクトされるかぐらいは調べたほうがいいと思う

anond:20230518103740

それな、例えば絵の書き方とかも特許にしたら作品まれなくなるしな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん