「損得勘定」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 損得勘定とは

2008-02-11

http://anond.hatelabo.jp/20080211033649

AVに出演するのを口に糊するために働いているとは形容しがたい。

っていうかAVって金にならないと聞いたぞ。

ってか、損得勘定ができる人だったらそんなことしないか。

あと、AVにでてでも収入が欲しいというような経済状態に陥ってしまう比較的若い夫婦存在してるというのは、

夫婦間の問題で済まして良いようなことではない気がする。

2007-12-28

日本をとりまく閉塞感と学歴君の閉塞感

歳も暮れですね。センター試験の子はがんばってください。

人生なにがどう裏目にでるかフラグになるかはわからないので前向きに考えましょう。

大学生官僚になりたい子はまずは国家一種の試験をがんばってください。

京大でも東大でもなんでもいいですがまずは評価されるような仕事を成すことが先です。

大学の先輩後輩とのつながり以上にもっと強く良好な関係は築けます。

まだ大学生なら受かってから考えましょう。

官僚は正直大変という話ししか聞きません。

特に30歳より若い世代で美味しい思いをできた人というのはいるのでしょうか。

できるみこみのある人はいるのでしょうか?

いささか疑問です。

東法で30付近でそっちに進んだやつから料亭がどうこうという話しぐらいなら聞いたことがありますが、

まだマスコミMRに進んだやつの方が話は派手です。

もっとも、今一番派手なのは会社私物化している中小企業のおやじさん達です・・・。

かつての日本は顔で融通の効く国でした。

外務省人間であれば、高速を速度違反警察に止められたとしても、

成田要人を迎えに行かなければいけないといえば

「先導しましょうか?」といってくれた時代があったとききます。

肩書きや所属組織でいろいろなものが融通されていました。

官僚だけではありません。大企業もそうです。

現在名うてのメーカーにも相応に黒い部分があります。

最近上場大企業のトップには短く社長任期を終えるひとが居ます。

私はこのような表だって評価されることのない社長を高く評価したいと思います。

長く任期を勤めると相応に黒い部分にパイプができてしまいます。

先代が築いた裏の人脈を断ち切るためには大鉈を振るう必要があります。

役員の入れ替えと共にその代でそのパイプとは縁を切る。

黒い部分の引継ぎをさせないために任期を短く据える社長にはそういうリセット効果があります。

もっとも抵抗にあって首だけ挿げ替えられ討ち死にした人もいるでしょうが…。

かつての日本にはそういうところにパイプをもっていないと商売がままならないという事情がありました。

新しいところにお店をつくるのにもそうですし製品をつくればゴミも出る。

そういうところにも必ずネゴが必要だったと聞いています。

自らクリーンであることを装うためブラックなことをやってもらう必要があったのかもしれません。

ルールに書きあらわされないその土地のルールがありました。

もしかしたらパイプを持つ政治家出張ってきたのかもしれませんし、

許認可を出す役場がそもそもそうだったのかもしれません。

とにかくそういうスジがありました。

見えないところで動く金は山のようだったことでしょう。

しかし時代は移り、そして変わりました。

今の若い人達がモノを買うのにサービスを選ぶのに提供者側の都合は関係ありません。

外からモノが入ってくるようになればお国事情はずいぶんと変わってきます。

生産拠点の国際化によって大きくパワーバランスが崩れ始めました。

そしてその恩恵にあずかっていた団塊世代退職

黒いパイプは殆どの会社で引き継がれないことでしょう。

ここから更にパワーバランスは大きく変わります。

国民保険の問題がなぜ”いまごろ”表立ってきたのか?

厚生労働省農林水産省国土交通省になぜこれほどの予算が必要なのか?

http://anond.hatelabo.jp/20071209014710

政治組織が力をもてるのは”こいつとつきあえば恩恵にあずかれる”という

直接的、または潜在的な損得勘定が計算されるからです。

その天秤が逆に動けばその見直しの流れは一気に進むことでしょう。

官僚の若手はいままで苦労してきたかもしれませんが、

もしかしたらこれから国を作り直すぐらいのやりがいのある仕事ができることと思います。

こうしたらいいのに、どうしてしないんだろう?

こういう事情をしらない人が感じる閉塞感は大抵誰かの面子を守るために守られてきた不文律

面子と公益のバランスが大きく崩れはじめた今、この閉塞感は打ち破られるかもしれません。


なんちゃって。カクカクカク。

年末だー

2007-11-25

思いやりという名の侮辱

今日僕は、彼女さんにフラレる。

初めて心から「すき」とか「愛してる」と、自然に気張らずに素直に思えた彼女。掛け値なしで、100%理想の彼女だった。

別れを告げられたのは水曜日。確かに最近忙しくて会えなかったけど、順調だと思っていた。いや、思い込もうとしていた。

誰でも考えてしまったことはあると思うけど、『仕事で忙しいからごめん』が続くと、ついつい嫌な妄想は膨らんでしまう。

「どこぞのイケメソと会ってたらどうしよう」「浮気してたらどうしよう」、今回はアウトだった。

僕は比較的女子っぽいところがあって、女の勘的なものもだいぶ働く。信じないようにしてたけど、やっぱりダメだったようだ。

彼女は抱え込みがちだし、病院に通うこともあるくらいメンタル弱いので、目の前の仕事と将来の不安が重なっている今の時期は、そっとしておこうと思っていた。

そんな時に、『これ以上あなたと恋人関係ではいられない。連絡取れなかったり構ってあげられないし、寂しい思いをさせるから』と別れを切り出された。昔自分もそうやって別れようとしたことがあったし、女の勘も「これはきれいごとだ。」と云っていた。だから会って別れ話をする前に「きれいごとはやめて、他にすきな人が出来た?」と電話したら確定した。

メンタルの影響というものは、想像以上に大きいもので。

幼稚園くらいからずっと見なかった幻覚とか異常視覚とか、今朝は10何年ぶりに遊びに来てた。どうも久々。

いつもは5秒で寝るのび太くんな僕も、流石に30分くらいはかかりそうだったし、その間に考えてしまうあれこれでトチ狂いそうだったから、寝酒もアホみたいに頂いた。

体育会系自己満足だと嫌っていた一気とかもしてみたけど、酔えないものですね。僕の大好きなジャックダニエルを、むせるほど流し込んだのですが。

僕の人生において「吐く」という行為は2回しかなくて、吐き方を知らないんです。一回目は幼稚園くらいの時に高熱で、もう一度はラムロックを飲み続けた時。

消化物とか液体じゃなくて、今回は正に「"気持ち"が悪い」というやつだったのだけど、ジャックダニエル超えられない壁メンタルだったようで。

本当の想いとか、不平不満を云うのはもの凄く怖いことで。相手が大事であれば大事であるだけ、その恐怖も比例して。

だけどそれを云わずに解る人なんて、母親と心を読める人だけなんだと思う。

僕は高校のときの4つ年上の彼女(『お姉ちゃん』としよう)が泣きながらそれを教えてくれたから、(その時は「お前が悪者になりたくないだけだろ」とか思ってたけど)めちゃくちゃ怖かったけど、踏み出した。

彼女はそれを解ってくれないかもしれないけど、120%理想の彼女さんだと思ってたし、したがって比例した恐怖もとんでもなかった。

それを受け入れてくれたんだと思って、やっと『お姉ちゃん』への後悔を拭えるんだと思って、夢みたいに幸せだった。

僕が夢みたいな幸せにいる中で、彼女には凄く無理をさせていた。

程度の読み違いはあれ、それは僕も感じていたしそういう人だと思ってた。だから精一杯聞いたり思いやったつもりだったけど、それには応えて貰えなかった。

そこには色んな理由が絡み合って、一言で言い切れるものではないのだけど、たぶん今回は「恐怖」じゃなくて「侮辱」なんだと思う。

僕はそれはそれは夢見がちだし、年下だし、適当だし、『無理してる。』なんて云えない程度の相手だ、と判断された。

最終的に深層心理で、それを受け止められる器じゃない、と思われた。

そう思い至ったとき、流石にこれは効いた。

僕の中心思想アリストテレスライプニッツだったけど、一気にキルケゴールに傾きそうなくらいの衝撃だった。(わかりづらい)

いつも読ませて頂いてる限り、はてなの住人さんたちは思想関係も強そうなので、趣味にはしってみた。キルケゴールの捕らえ方間違ってそうだけど、堪忍してください。


『夢見がちな期待に応えなきゃ』『無理してるなんて言ったら、傷つくし怒るし、改善できない』、そう考えてくれたってことなんだろう。

だけどそれは、僕のことを思いやっているようで自分が傷つきたくないだけで、そして僕を嘗めくさっている。 僕が夢見がちを自覚していないとでも思ったのだろうか。

だけど今回、僕はまた一歩踏み出せたような気がする。

「恥も外聞もない」「プライドなんか10円で売ります」といつも云っているけど、やっぱりそれは「フリ」だったし、損得勘定した上での演出も大きかった。

だけど初めて本当の意味でかなぐり捨てられたし、どうでもいいと思えた。どろどろに泣きながら、素直な想いをぶつけられた。

これは大きい。僕にもまっとうな「人の心」が残っていたようであります!

お姉ちゃん』との事に気付いた時のダメージも相当だったけど、今回はそれ以上だった。まさか人生であの時以上のダメージを受けるとは思わなかったw

ツンデレな僕の女神さまが、どんなデレを用意してくれるのかと今から楽しみです。デレツンじゃなくて、ツンデレなのって凄く重要だと思う。最終的に「デレ」で終わってくれるんでしょ?

カッコ悪いついでに云うと、僕があの時の『お姉ちゃん』になれるんじゃないかと、淡い期待を抱いている。

僕は弱いし図々しいから、気付いたときに『お姉ちゃん』に連絡してしまったし、心から謝った。

それを『お姉ちゃん』が許してくれたことが、間違いなく僕の人生を変えた。

もし僕の淡い期待通り彼女があの時の僕になったとしても、『僕を傷つけた』って責任感じて連絡くれないんじゃないだろうか。

そういう人だし、僕の器もだいぶ小さく評価されているし。笑

それが一番の不安なので、そこは強く強ーく伝えることにしました。

それと、そんな不安や「恐怖」を1mmも感じないくらいのいい男になってなきゃいけないんだと思います。


あの時の『お姉ちゃん』はもっと大きな幸せを見つけていたけど、その時の僕はもう一度彼女に想いを伝えるのかな。

裏切られてたとか嘘をつかせてたとか、そんなの全部どうでもいい。そう思えるし、何より僕は図々しいから。



いつも読ませて頂いてるはてなに、ついつい勢いで書き込んでしまいました。乱文失礼しました。

心が乱れまくりじゃ、やっぱり文章も乱れるみたいですね。

2007-11-13

http://anond.hatelabo.jp/20071113050650

かるくいじってみるよ。

その1 社内人脈について

ダメなところだとたばこ部屋会議飲み会なっちゃって、そこからたぐり寄せる人脈は結構ネガティブなものが多かったりする気が(個人的経験から)します。ので、狙うならまず社内サークル(野球部とか、ダーツクラブとか、囲碁将棋とか)。まあこれもダメなとこはドロドロしてますけどなー。社内がどうしようもないときは、逆に逃げようとする人たちでつるんでると危険。足の引っ張り合いが起こる。粛々と単独で転職コンサルへ(実体験より)。

その2 学校人脈について

同窓会に呼ばれてるか呼ばれてないかはかなり重要。呼ばれてないのに行くのは逆効果です。増田だときっとそういう人いっぱいいるよね。

でもあきらめることはないよ! さすがに完全に孤独だった人はしんどいかもだけど、それなりに仲が良かった人とかで、連絡先が分かるなら年賀状を送ってみるべっきー。メールspam箱とかいっちゃうのでNG。そこらへんから、同窓会とはいわないまでも、つながることはあるよ。

その3 SNSとか

自分の名前(PN含む)で喰ってる人は別にして、そうでないならSNSで過剰につながりを求めるのはリスクがでかい気がしますね。これは元増田と完全に同意見年賀状、礼状、お中元お歳暮のほうがよいでしょう。

それなりにハイカラ(笑)なことが分かる相手なら、IMとかSkypetwitterみたいなのでゆるーくつながっておいて、なんかあったら「電話/Skypeしてみていーい?」みたいなスタンスがよいかなと。

その4 損得勘定

増田が言ってるのはだいたいその通りだと思われる。逆に、コスト的に多少足の出る案件でも、実現が十分可能ならば積極的に引き受けておくべき。たぶんトラブルとかおもしろエピソードとかが発生するので、それがお駄賃ということで、恩を売ったとかいうのは忘れる。そうすると、そのうちいいことがあるかもしれません。

ただし、火消し屋さんだと思われることはあるので、無理なモノははっきり「無理」といいましょう。

その5 年下や後輩

多くの業務の基本は「分からないことを分かるようにする、うまくいかないことを会得する」なので、今現実に困っている年下や後輩がいたらそれは大チャンス。ただ、よってたかって教えるのはダメー。自分にも相手にも身につかないから。なるべく考えさせて、それから実例を披露してみる。ただ、体で覚えないといけない系の技術はひたすら修行するしかない。こういう場合は根気よく付き合ってあげるのが重要。そうやって「分かる!」を作っておくと、後々いいことがあるかも。

あと、生まれた頃からメールがあったとか、そういう世代の人たちの物の見方や考え方は、おっさんおばちゃん世代とはかなり異質。理解はできないかもしれないけど、そういう見方もあることは覚えておきたいです。

その6 教養を増やせ

だからって興味のないものを無理矢理試してみるのはダメだと思う。ネタゲットのモチベーションは「これ面白くね?」なので。元増田意図とはたぶん外れるけど、増田無限ループしてる系ネタ(非モテ関係とか)とか、Wikipediaで荒れてるネタとかでも、興味があるならまずググって掘り下げてみるべき。で、あんまり興味なかったらスルーで次。心にひっかかったらアマゾンで本とかCDとか買ってみる。読んだり聞いたりするのが面倒なら積んでもいいよ。ただ、1年で1日くらいは「今日は本を読む以外にやるべきことがない!」みたいな状況になったりするので、そんなときに表紙/ジャケットを眺めてみる。いけそうならゴー。こんな行き当たりばったりでも2ちゃんコピペからロシア文学とかに当たったりするので。イヤマジで

あと教養って別に文学とか映画とか音楽とか高尚でなくても全然おっけーなのも知るべき。エロマンガマイスターとかFPS殺戮ゲーム大好きだって、そこから疑問に思ったことを掘り下げるとネタは広がるよ。あと、どれもピンとこない人には食事系教養を勧める。味の違いだけでも奥が深いし、本格的に作り始めるとホームパーティーネタにもなるよ。

その7 まとめ

自宅警備員じゃないかぎり、だいたい人とは会うじゃないですか。それはいつも会ってる人かもしれないし、初対面かもしれないけど。そのときに「ああ、あんな変なこという奴いたわ」と思わせておけば人脈作りって7割成功なのだと思うのです。いつも通ってる本屋のおっさんとか、ファミレス店長とかでも、顔見知りだといろんな役立ち方をすると思います。というか、俺はそういう人の人脈は超大事だと思っていますよ。

あとは、元増田の書いてた話と俺が書き散らした話をてきとーにアレするといい感じになるんじゃないカナ? カナ?

長文失礼しますた

人脈を作りたい人への7つの秘訣

某所向け原稿の下書き。異論反論その他諸々希望はてブ入りも希望

 

その1 社内人脈より社外人脈の方が大切だと思っていませんか?
  • 社外の交流会や勉強に出るのも大切なことですが、社内の繋がりを軽視してはいませんか。
  • 日々の仕事で手助けし合う面々との交流を大切にしてこそ、社外の繋がりも役立つという物です。

その2 卒業後も定期的に同窓会を開いていますか?
  • 異業種の人脈を構築する最も簡単な方法が同窓会です。
  • あなたが中高大学の3校10年間で付き合ってこられた人間クラス部活ゼミなど)は百名近く居るはずです。
  • ぜひ年に1回は同窓会を開いてみましょう。

その3 バーチャルコミュニケーションだけで人脈を作れると思っていませんか?
  • 個人的にはBlogSNSで人脈を作ることはできない、と思っています(既にある人脈の補強は可能)。
  • リアルで知人・友人を紹介して貰ったり、年賀状や礼状を投函するなど、手まめ、足まめなコミュニケーションを心掛けましょう。
  • 特に40代以上の年輩者には有効です。

その4 損得勘定だけで付き合っていませんか?
  • 困ったときだけ助けて貰おう、という形でお付き合いしている人はいませんか?
  • こういう方は、最初の1回は助けて貰えても、次からは助けて貰えなくなります。
  • お付き合いの根本は Give & Give にあります。

その5 年下や後輩との付き合いを軽視していませんか?
  • あなたより経験が浅い年下や後輩との付き合いを軽視してはいませんか。
  • 彼ら彼女らはあなたと全く違う人生を歩まれてきており、有る部分ではあなたに劣っていても、他の部分ではあなたより秀でているところが必ずあります。

その6 人間的な教養(引き出し)を増やしていますか?
  • 多くの友人がいる人は多くの教養に満ちあふれています。
  • 読書音楽映画旅行などどのような趣味でも構いませんので、日々自分の引き出しを増やすように行動しましょう。

その7 検討中
  • どーまとめようかなぁ。

2007-09-04

知人・友人・友達親友・心友・莫逆の友・友情

7 : ペストコントロールオペレーター(長野県):10/07/27 16:27 ID:VXzEcToP

俺も人を信じないけど表面上は信頼してるように見せないと色々面倒だろ

その程度の処世術は遅くても中学までに会得しておくべき

http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51260720.html

コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である

バーナード・ショーアイルランド劇作家

The greatest problem in communication is the illusion that it has been accomplished.

George Bernard Shaw

たいていの友情は見せかけであり、たいていの恋は愚かさでしかない。

好かれるより「嫌われない」こと

「嫌われる勇気」ありますか? 承認欲求を否定するアドラー心理学とは | ダ・ヴィンチニュース

大切なことはすべてアドラーが教えてくれた | 好きな事を好きな時に好きなだけする

教訓 200. 人の口に戸は立てられない。

噂が怖いのは、聞き耳を立てその噂をかぎつけた人は、今度はそれを他人に言いふらすからです。

見出しのコトワザのいうように、

とくに他人の噂を伝えてくれる人や、

あなたのことを根ほり葉ほり聞きたがる人には、

気をつけなければなりません。

その人はあなたの噂を次の人へと伝えるからです。





BATTLE BOY: 友達ごっこ

簡単じゃない。

“友達ごっこ”なんて。

[他人の心]人の心などわかるはずがない

自分のことを100%理解している人間なんていない。

すべてこの世は舞台、男も女もすべて役者に過ぎない。シェイクスピア

コミュニケーションにおける最大の問題はそれが達成されたという幻想

【人間関係】友のために死ぬとはさほど大きな困難ではない。

[友人][友達][友情]お互い友人だといっても、それを信じるのは愚か者。

連帯保証人には、簡単になってはいけない。しかし、連帯保証人のハンコを押す友人が一人もいないというのもまた淋しい人生である。(加藤諦三)

かけた恩は水に流せ、受けた恩は石に刻め。

[権内][権外][分限自覚][エピクテートス]意志の力でどうにもならない物事

google:本音と建前

誰のことばにも耳をかせ。こちらのことはむやみに話すな。 シェークスピア


人間関係は腹六分 僕の大嫌いな人間は、膝の上に上がってきたから頭をなでてやったら、いい気になって肩まで登ってくる。放っておいたら今度は頭の上まで登って顔まで舐めだす奴がいる。僕はそういう奴は大嫌い

はてなブックマーク - 2歳女児の顔なめ続けた59歳男を逮捕 - 社会ニュース : nikkansports.com

腹六分 人間関係 OR 付き合い - Twitter検索

けがえのない人間になるためには、

常に他人と違っていなければならない。

ココ・ シャネル

自分自分らしくありたいと考えた結果、

たとえ友人を失ったとしても、誰が気にするだろうか。そして、

すべては私たちの頭の中にあるのだから、

それらを失わないようにするのがよい。

ココ・シャネル

自分自身の4分の3を喪失してしまう。

友達、友人、友情 とある投資家の脳みそ

多分友達が必要なのは自分が確立していないからなんだと思います

まず、自分にやることがあれば、時間がもったいなくて、

わざわざ友達に会う為に一時間もかけて学校になんか行きませんよね。

因みに現在のぼくの友達の定義は、ぼく(たち)に何らかの危険があった時に

真っ先に電話をする人、です。

そうなると、ただしゃべっていておもしろい人とかは、おちます

もっと本当に頼れる人。

よく新聞とかで、エライ企業人とかの 昔話しで友達の大切さ、なんて書いてありますよね。

ぼく、あんなの信じられない。

「人間」を知るというコト

少なくとも私は親兄弟に関しては相当の相互理解を持っているとは思いますが、

友人等の基本的には他人である人間に関して、親友と呼べる人間でもせいぜい6割の相互理解関の山だと思います

そして、一生かかっても100%の相互理解を得られる人間なんて存在しないでしょう。

それは恐らくは私だけではなく、ほとんど全ての人に言えることだと私は思います

もちろん本人が理解し合っているつもりってのは除いてですよ。

世間の人が友愛と呼んでいるものは、ただの社交、欲望の駆け引き、親切のとりかえっこに過ぎない。結局自愛が常に何かの得をしようとする一種の取引に過ぎない。

友人友情は偶然や便宜のための付き合いやなじみ深さをいうに過ぎない

愛の反対は憎しみではなく、無関心。マザー・テレサ

【人間関係】友のために死ぬとはさほど大きな困難ではない。

[友人][友達][友情]困難な情勢になってはじめて、誰が本当の味方だったかわかるものだ。

【人間関係】ヤマアラシのジレンマ【アンビバレンス】

【人間関係】友のために死ぬとはさほど大きな困難ではない。

「人の為」と書いて「偽り」、「人が為す」と書いて「偽り」。

自分が他人にしてもらいたいことは、他人にしてやるなかれ。

生徒の人間関係を把握したがる先生たち

いろいろ書かせる調査票が配られたことがあって、そこに「友人は誰か」というのがあったのね。

友達かそうでないか、1か0かに分けさせるのって残酷だと思うんですよ。

0.3くらいの強さで人と辛うじて繋がっていた人が、

自分の手でその0.3さえも否定する(もしくは、相手がそうするのを聞く、更には教師に聞かれる)羽目になる訳ですから。

[諸行無常]

社会人奮闘日誌:友達 - livedoor Blog(ブログ)

例えば自分はこの人は友達だと思っていても

相手は知人と思って要るかもしれない?

相手の心の中はその時の気分で利と、価値観を共有できるかで知人から友達に、そして知人にと変るのではないかと考える。

孤独の格言

友情とは名ばかりのものだ。私はどんな人間も愛さない。兄弟すら愛さない。

兄のジョセフだけは少し愛している。ただし、それも習慣上からである

ナポレオン

その友人とも、もう25年近く会っていない

[友人][友達][友情]大学時代から20年に亘って親友

私は他人の心を理解するだなんて超能力を持ち合わせてはいない。できるのは、他人の心を推測することだけ。

『心理学で他者の心は読めない』『そんな事は不可能である』

人間は一生、他人の心などわかるはずもない。MASTERキートン

完全に自分の事をわかってもらえない、完全には相手の事がわからない

他人はみな軽薄かつ不公平で、嫉妬、気まぐれ、偏見に満ちている

「人間の性は、本来、傲慢、卑劣、邪悪、矛盾であるが故に、私は人間を根本的に信用しない」

自分の銭を分けてやりたがる者は見当たらないが、生活となると

[人間関係]「僕は全く誰にも期待しない。だから幸せなのさ。」

[友人][友情]忠実な友はただ彼自身のみなのである。ソロー

外から入ってきた喜びは、いつかは外に出て行きます。

本当の幸せは内側からもたらされる。 誰もあなたを幸せにすることは

「すべては主観である。」モニモス

[人間関係]「僕は全く誰にも期待しない。だから幸せなのさ。」

[人間関係は腹六分]

[biz]中ぐらいの勝利で満足する者は、常に勝者でありつづけるだろう。

[権内][権外][分限自覚][エピクテートス]意志の力でどうにもならない物事

本当の友達は、お互いを束縛したりしないもの。ストッダード

●友達を疑う●本当は嫌われている

友達をやめるとき

友達をやめるほどじゃないけど本気でひいた時

年齢を重ねてわかったこと

友人は敵と同様に危険である。クインシー

[友人][友情]忠実な友はただ彼自身のみなのである。ソロー

私はかつて孤独ほど仲のよい仲間を見出したことがない。ソロー

[本音と建前]

たいていの友情は見せかけであり、たいていの恋は愚かさでしかない。

[他人の心][本音と建前]他人の心はわからない。

私たちは「一日に平均二回」の嘘をつく(ヴァージニア大学調べ)

僕は嘘を付く

彼女にも、友達にも、上司にも、部下にも嘘を付く

建前と本音

自分と未来は変えられる。他人と過去は変えられない。

語りえないことについては人は沈黙せねばならない。

友情を疑う―親しさという牢獄 (中公新書) : 清水 真木 : 本 : Amazon

友人たちよ、友人などいないのだ。アリストテレス

友人と親しさの差異は何か

友人や友情の意味を明らかにするという本書の意図に反し、

結果的に、

これらの言葉が「使えない」という唯一の可能な使い方であるという結論に辿りつかねばならなかった

p190

運と気まぐれに支配される人たち―ラ・ロシュフコー箴言集 (角川文庫) : ラ・ロシュフコー, Fran〓@79CF@ois de La Rochefoucauld, 吉川 浩 : 本 : Amazon

われわれに友情を感じさせるのは利害関係だけなのだ

われわれは、彼らに何かよいことをしてあげたいか献身するのではない。

お返しをしてほしいかである

諸君自分自身に対して関心を持つのと同じように、

他人自分に関心を持っているとは期待するな。

ラッセル

世間の人が友愛と呼んでいるものは、

ただの社交、

欲望駆け引き

親切のとりかえっこに過ぎない。

結局自愛が常に

何かの得をしようとする一種の取引に過ぎない。

ラ・ロシュフーコー

習慣は偽りの友を作る。

たかも機会が偽りの恋人を作るように。

ボナール

友人は服のようなものだ。

すり切れないうちに捨てねばならぬ。

さもないと、向こうがこちらを捨てる。

ルナール

三人の信用するに足る友がいる。

老妻、老犬、それと貯金

ワシントン

友人はあなたのためでなく、自分の利益のために忠告する。

トルコの諺

 

友人が成功するたびに、私は少しずつ死んでゆく。

ゴア・ヴィダル

友を探し求めるものは不幸である。というのは、

忠実な友はただ彼自身のみなのであるから。

友を探し求めるものは、

己自身に忠実な友たりえない。

ヘンリー・D・ソロー


[悪口][陰口][告げ口][お世辞][心にもない言葉]ねたみ・批判にあった時

鶏口牛後 - はてな匿名ダイアリー

影で「きもい、最悪、勘違いすんな」って言われてても気付かなくてシアワセなんだろうな。

ラベンダー畑の向こう側

・・・ 毎日のように夜遅く電話してくる

友達が

いて非常に迷惑だった。

☆ゴミの通院日記☆:波浪注意報 - livedoor Blog(ブログ)

私はあんたのことなんて知らない、お前が男とどうなろうがしったこっちゃない。

言いたいのに、いえない。

私へのメールは日記じゃないのです。

うざいからやめてくれない?

泣きながら電話するのやめてくれない?

中2の女子です。他人が信じられなくなりました。他人の心は読むことはできないと思います。 - Yahoo!知恵袋

他人の心は読むことはできないと思います

自分の心も、表情とかにださな場合他人にはわからないと思います

私は心の中では最低な人間です。

他人のことをけなして、けなして、関わらないでくれ、と、つねに考えながら、笑顔でお友達と話をあわせているんです。

そんな自分が最低だということがよくわかっているからこそ、

他人も同じように考えているのではないか、と考えてしまい、不安不安でしかたありません。

僕は嘘を付く

彼女にも、友達にも、上司にも、部下にも嘘を付く

建前と本音

僕は嘘を付く

「福田には友達がいなかった。いつも一人でいたね」麻布高同級生のベテラン声優が語る福田氏の素顔

友人の友人はアルカイダでも友達の友達は友達だ!

mixi engineer blog

スモールワールド・ネットワーク―世界を知るための新科学的思考法 : ダンカン ワッツ, Duncan J. Watts, 辻 竜平, 友知 政樹 : 本 : Amazon

はてなブックマーク - ARTIFACT ―人工事実― : mixiは毎日年賀状をやりとりするようなものだから疲れる―コミュニケーションコストが高いツールで複数の人と雑談を毎日する苦労―

はてなブックマーク - 九尾のネコ鞭「会話はキャッチボール」の本当の意味

はてなブックマーク - コミュニケーション能力をウリにする人が醜悪な理由 - 分裂勘違い君劇場

友だちをどれくらい持っているかは言えない。

[六韜]仲間の多い人間とは腹黒い人間。

人の口には戸は立てられぬ

噂が怖いのは、聞き耳を立てその噂をかぎつけた人は、今度はそれを他人に言いふらすからです。

見出しのコトワザのいうように、

とくに他人の噂を伝えてくれる人や、

あなたのことを根ほり葉ほり聞きたがる人には、

気をつけなければなりません。

その人はあなたの噂を次の人へと伝えるからです。

三人寄れば公界(さんにんよればくがい)

三人いる所で言ったり、したりしたことは、秘密にはできない

三人集まれば、派閥が出来る。

多数の者に人気のあるほうが善いというふうにはならない。セネカ

大衆がする尊敬と侮辱

自分が彼らのことをどう考えているかということだ。ブリヤン

[悪口][陰口][告げ口][お世辞][心にもない言葉]ねたみ・批判にあった時

1分間でも時間無駄にしないために、

嫌いな人については考えないことにしよう。

アイゼンハワー

我々は、我々の幸福を我々の外部、他人の評判のうちに求める。

他人はみな軽薄かつ不公平で、嫉妬、気まぐれ、偏見に満ちていることを百も承知なのに、だ。

ラ・ブリュイエール

世間の誰をも、すべてを満足させようなんて、狂気の沙汰だ。

これからは、どんなに非難されようが、ほめられようが、人があれこれ言おうが言うまいが、俺は俺の考えに従う。

ラ・フォンテーヌ

常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクションのことをいう

[ロバ売りの親子][粉屋と息子とロバ]粉挽きとその息子と驢馬


google:友達 OR 友人 OR 親友 定義

「すべては主観である。」モニモス

[友人][友達][友情]お互い友人だといっても、それを信じるのは愚か者。

【人間関係】こっちが友達とおもっていても相手はどう思ってるかわからん

自分が友達と思っていても相手が自分を友達と思っているとは限らない

人の為とかいて「偽」と読む。

心が青いとかいて「情け」と読む。

友情とは友の情けと書く

友情とは友の心が青くさいと書く

人間関係も損得勘定だろ?

国家間に真の友人はいない。シャルル・ド・ゴール

私たちは三つの教育を受ける。

人間同士が理解しあうというのは根本的には不可能である。

友人たちよ、友人などいないのだ。アリストテレス

【人間関係】友のために死ぬとはさほど大きな困難ではない。

[友人][友達][友情]友情とは名ばかりのものだ。ナポレオン

たいていの友情は見せかけであり、たいていの恋は愚かさでしかない。シェークスピア

すべてこの世は舞台、男も女もすべて役者に過ぎない。シェイクスピア

巧言令色鮮し仁(こうげんれいしょくすくなしじん)

友情とは、親切を期待する契約である。モンテスキュー

何故に人間が社交するかといえば、自己の財産を保持したいから

利益と必要が、あらゆる社交性の根本である。エルヴェシウス

自分の役に立つという理由で他人のために尽くすこと

友人友情は偶然や便宜のための付き合いやなじみ深さをいうに過ぎない

友情とは天気がよければ2人乗れるが悪いと1人しか乗れない程度の船

三種類の友がある。諸君を愛する友、諸君を忘れる友、諸君を憎む友。

変わらぬ友を求める者は墓へ行け!

友だちは衣服のようなものだ。

いつか必ず絶交する事あるを忘るるな。石川啄木

[会うは別れの始め]

君は君の友にあまりに近づきすぎて彼に隷属せずにいることができるか

相手の同意なく相手を支配できるほど優れた人など存在し得ない。

自分の期待に答えることを相手に要求するのは、「支配」です。

相手の期待に答えることを自分に要求するのは、「隷属」です。

支配したり、服従したりしないで、それでいて、何者かで在り得る人間

私は私のことをします。ですから、あなたはあなたのことをして下さい。

愚か者でないかぎり誠実であることは危険である。バーナード・ショー

自らの運命をコントロールせよ。他人にコントロールされることになる

最も惨めな者、命令されて行なう者たちである。

あなたを怒らすことができる人は誰でもあなたの主人となる。エピクテートス

愛はギブ・アンド・ギブ、友情は親切を期待する契約。

友に選んだであろうような女でなければ、妻として選んではならない

人間は一生、他人の心などわかるはずもない。MASTERキートン

天体の運動はいくらでも計算できるが人の気持ちはとても計算できない

人生は一冊の書物に似ている。賢い人間はそれを念入りに読む。

カネより時間を大切にせよ

自分の銭を分けてやりたがる者は見当たらないが、生活となると

人の時間には限りがある。

公益目的でなければ、他人に関する思いで君の余生を消耗してしまうな

自分自身の魂の動きを注意深く見守っていない人

本当の幸せは内側からもたらされる。 誰もあなたを幸せにすることは

外から入ってきた喜びは、いつかは外に出て行きます。

我々は一人で世の中を歩いている。我々が望むような友情は夢・寓話

人が投げたボールをすべてキャッチすることはない

[社交家][社交的]人に好かれるための唯一の方法

[友人][友達][友情]お互い友人だといっても、それを信じるのは愚か者。

自分自身の4分の3を喪失してしまう。

人々が自分に調和してくれるように望むのは非常に愚かだ。ゲーテ

他人はみな軽薄かつ不公平で、嫉妬、気まぐれ、偏見に満ちている

「人間の性は、本来、傲慢、卑劣、邪悪、矛盾であるが故に、私は人間を根本的に信用しない」

私たちは「一日に平均二回」の嘘をつく(ヴァージニア大学調べ)

[biz]中ぐらいの勝利で満足する者は、常に勝者でありつづけるだろう。

腹六分のつきあい: 文-体・読本

頭まで登って、顔まで舐めだす奴がいる。 俺はそういう奴が大嫌いなんだ。

他人をあてにしてはならない。それは期待するほうがまちがっている。

[人間関係]「僕は全く誰にも期待しない。だから幸せなのさ。」

[人間関係]私は他人に何も期待しません。ですから人の行動が、私の願いに反することはありません。

はてなブックマーク - 九尾のネコ鞭「会話はキャッチボール」の本当の意味

君子は和して同ぜず小人は同じて和せず

君子の交わりは淡きこと水の如し、小人の交わりは甘きこと醴の如し

小人と仇讐することを休めよ、君子に諂媚することを休めよ。

出会いは偶然、別れは必然。

Amazon.co.jp: 友だち幻想―人と人の“つながり”を考える (ちくまプリマー新書): 菅野 仁: 本

Amazon.co.jp: 友だち地獄―「空気を読む」世代のサバイバル (ちくま新書): 土井 隆義: 本

友情を疑う―親しさという牢獄 (中公新書) : 清水 真木 : 本 : Amazon

友人たちよ、友人などいないのだ。アリストテレス

友人と親しさの差異は何か

おとなのひとにいってほしかった24のこと | ヨゼフ パイオン, 上野 紀子, Joseph Pion, 多田 文子 | 本 | Amazon.co.jp

「友だちはいらない」

子どものための哲学対話 / 永井 均【著】/内田 かずひろ【絵】 - 紀伊國屋書店ウェブストア

友だちはいらない!

http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/406208743X.html

そんな友だちなら、いなくたっていいじゃないか!齋藤孝の「ガツンと一発」シリーズ 第(3)巻 | 齋藤孝 | 本 | Amazon.co.jp

「つるむ関係」と「友だち」はちがう

友だちは無駄である (ちくまプリマーブックス) : 佐野 洋子 : 本 : Amazon

「心理テスト」はウソでした。 受けたみんなが馬鹿を見た : 村上 宣寛 : 本 : Amazon

「本当の友達がいると思っている奴はバカですよ」

”リア充”がネットで流行 岡田斗司夫さん「人間関係で必要なのは、仕事仲間と恋人と家族だけ」

私はある時期から、「友だち」とは何かとか考えないようになった。理由は、「友だち」よりも「一緒に働く人」の方が重要だからである。

友達がひとりもいません。そういう方はいますか? 1-99 - 無職.com

友達が一人もいないひといますか? 1-99 - 無職.com

信用してるのは自分の子供だけ

[悪口][陰口][告げ口][お世辞][心にもない言葉]ねたみ・批判にあった時

鶏口牛後 - はてな匿名ダイアリー

影で「きもい、最悪、勘違いすんな」って言われてても気付かなくてシアワセなんだろうな。

「なぜ悩むんだね、人間は一生、他人の心などわかるはずもないし、人の死を本当に悲しむことなどできはしない。」

あなたが奥さんを愛していたのは本当のことだ、それは、あなたの中にあるからだ。」

「でも、奥さんがあなたを愛していたかは、あなたの思いこみだけで、本当には分からない …ましてや、わかりあっていたなんて幻想に過ぎない。」

「人間は一生、自分という宇宙から出られはしない。」

自分の中に描いた他人と共に暮らしドラマを作り、泣き、悲しみ、死んでいく。」

「いや、これは人間だけではない、鳥や獣もそうかもしれない。」

「しかし人間は、この宇宙よりもずっと広大な宇宙を持っている・・・。」

マスターキートン 第4巻第1話『喜びの壁』

MASTERキートン (4) (ビッグコミックス) | 勝鹿 北星 | 本 | Amazon.co.jp

すべてこの世は舞台、男も女もすべて役者に過ぎない。シェイクスピア

2007-08-28

http://anond.hatelabo.jp/20070827232043

地域格差と言うけれど、それはそれで一つの需給社会が形成されているのかもしれない

一連のエントリを見て考えてみた。

俺は現在の妻と都心にある某私大在学中に知り合って以来、くっついたり離れたりを繰り返しながら同棲結婚に至った。

そして妻が子どもを身ごもったときに「身寄りのない都会での子育ては不安がある」と言うので、妻の実家である寂れた街に引っ越すこととなった。

その地域は、今思い出しても実に特徴的だったと思う。

まず、妻のように(ましてや女一人で)東京大学に進学するというのは極めて少数派であることがわかった。そして、東京大学なんかを出ているよりも地元高校を出ている方が就職などで有利なときすらあるということもわかった。

何しろ、そこの土地の人たちときたら、東京六大学の校名すらロクに言えないのだ。

俺は、地場の事務機屋に職を見つけて勤めることとなった。そこでまっ先にきかれたのは、「キミは○×高校地元の優秀高)の出身か?」ということだった。

彼らにとっての「最終学歴」は、あくまで高校だったのだ。しょうがないだろう。その地域に大学はなかったのだから。大学とは、お金持ちのお坊ちゃんお嬢ちゃんといういわば特殊階級特権階級)が都会に4年も掛けて遊びに行くためのものと思われていた。

だから、職に就く上では、高校卒業後すぐに就職した方が圧倒的に有利だった。「公」(役所・役場)も「私」(一般企業銀行なども含む)も同じ。その方が、地方特有の湿った人間関係ブランクなしに築きやすいというメリットもあった。

そういう中で、俺は常に蚊帳の外だった。地域社会でも、職場でも、あるいは妻の実家の中でも。

ポスドク就職難が言われて久しくなる。地方によっては、それがそのまま大卒スライドしているところもあるということを知っておく必要はあるかもしれない。

だからこそ、地方から大学に進学した人は、その学習の成果を地元で活かすことがついぞなくなってしまう。

でも、地方にとっては、それはそれで得なことなのかもしれないと、都会にまた戻ってきた俺は最近考えるようになった。そうだろう。湿った関係で持っている地域社会に合理的な損得勘定が入り込めば、とたんにギスギスしたものに取って代わるに違いないのだから。

ただ、この仮定には若干の誤りがある。というのも、閉鎖的な地域の人は、表面上は親しげでも、実は相手のあら捜しを四六時中しているということが往々にしてあるからだ。

そういう中で本音で生きていくのは、実に苦労することと察せられる。俺は地方で生きていけるほどまだ図太くはなかった。

2007-07-17

積極的に友達を選別せよとは言わんが

トラブルを避けようと思えば危険な人を避けることになるし、

危険な知り合いがいっぱいいる人間と近づきたくはない。

こちらが友達だと思っても向こうは鴨だと思っている可能性は高い。

でもまあ、なかなか、意識的に悪い(と自分で判断している)友人関係の排除ってのはできないもんだ。

はっきりと絶交するのも難しいし、宣言したからと言って聞いてもらえるものでもないし。

よほど危険そうだったり嫌な人間でもない限り敢えて避けるってこともないだろう。

友達に関する損得勘定を一番考えるのは、意識的に友達を作ろうとしてる時だ。

いい人だから、話が面白いから、ためになることを聞かせてくれるから、コネがあるから、

困ったとき相談に乗ってくれそうだから、困ったときに相談にのってあげたいから。

是非お近づきになりたい、と思う個人の感情を客観的な立場で見れば「損得勘定」を考慮している状態なのだろう。

損であるかないかではなく、得かどうか。

得でなければ、積極的に関わる理由もない。

損得勘定で友達になるならないのラインが明確に現れるケースだろうと思う。


んなもん、仕事でも恋愛でも同じだけどさ。

http://anond.hatelabo.jp/20070717020733

損得勘定は金銭的な利益とかだけじゃないでしょう。そこにしか考えがいかないことが卑しいことのように思える。

2007-06-14

訴訟社会ニューヨーク地下鉄車掌は「事故が起これば俺が責任を問われるが、いくら遅れようとも俺の給料にゃ関係ないから駆け込みがあるたびにちんたら遅れまくるからな。遅れて被害遭うのは客のおめーらだけだからww」 みたいな放送をするわけで。日本はこういう社会になってはいけませんね。


こういう社会の方が居心地がよさそうなのですが。

アメリカ訴訟社会なのは、価値観が無数にあるから、各価値観を定量化する方法として民法を用いているような気がする。

貨幣を用いることで、価値観や感情を共有できない人とも、損得勘定という共通言語コミュニケーションが取れるって誰かが言ってましたね。

法律と貨幣で縛られた社会は、それはそれでドライに感じるのかも知れないが、典型的な都市生活者(非コミュ)である自分としては、その方がよっぽど楽であるように思えてしまう。

法律と貨幣という、コミュニケーションプロトコルで各員にアクセスできるのであれば、無駄pingを飛ばさなくてすむし。

後はみんながそれを理解して、感情論でそれをつぶしにくる人が居なければなぁ…。

っていうか、社会の変革を望むよりはアメリカに行く方が楽な気がしてきた。

銃怖いけど。

2007-04-15

http://anond.hatelabo.jp/20070415105549

で、損得勘定バーターを置き換えて何がしたいの?

またanond:20070329014921から流れ落ちるループ議論を延々としたいってか?

2007-04-14

損得勘定が激しすぎる

映画館に行けばストーリーとかそっちのけで「この映画に1800円も払ってよかったのだろうか」と考え込んでるし、旅行に行くと旅費でもっと有意義なことが出来たかもしれないと頭を抱えているし、友達だって「2、3年もして環境が変わればろくすっぽ顔を合わさなくなるんだから、そこまで仲良くなる必要なんか無いし遊びに行く金も時間もムダだな」と考えてしまう。楽しそうなことがあってその中へ飛び込んでみても、一度僕の中で金銭に換算してしまうと、もう嬉しいとか楽しいとかそんな感情みんなどっかへ蒸発してしまう。蒸発というかは、感情が自分のものじゃなくなる感じ。なんだか、嬉しさとか悲しさとかそんな名前がついたボールをいくつか持たされて、手の中でぐるぐる回してみたり、地面に突いてみたりして、まあ大して面白いこともできないので飽きてその辺にポイっと投げ捨ててるような。そんな風に心に湧いてくるいろんなものを、毎日毎日粗末にポイ捨てしてるから全く自分の血や肉になった感じがしない。他の人はそれが心の中できっちり循環して新たなサイクルになって色んな栄養を運んでるんだろうなと思う。どうしたら変われるんだろう。

2007-03-29

http://anond.hatelabo.jp/20070329213403

損得を意識しているか無意識下でやっているかの違いでしかない。

その場で得か損か考えるだけが損得勘定じゃないよ。

だから誰が観察するのか、って問題に尽きるわけでしょう。

第三者が勝手に読み込む観察は客観的たりうるのか、ってこと。

たとえば、第三者がそこに何かしらの広義の損得勘定(=合理性)を見出したとする。

しかし、そもそも、その第三者はなぜ、そんな観察をするわけ?

その第三者を、同じ基準によって観察するとすれば、

彼は、そうすることによって何かを得るものがあるはず、とされるわけだから、

すなわち利害当事者であるということになる。

従って客観的な観察は不可能ということになる。

この手の問題は、社会学なんかではけっこう論じられていると思う。

参照してくれ。

人間関係は損得なのか、損得以外のファクターもあるのか

http://anond.hatelabo.jp/20070329014921

このへんから伸びている話題だけども。

たとえば、

  • キリン(の祖先)は、木の高いところにある葉っぱを食べるために、長い首を持った動物へと進化した。
  • より長い首を持った個体が生き残り、短い首を持った個体が淘汰され、その結果キリンはあんな動物になった。

と、二通りに記述できる。あるいは、

と、記述できる。んで、

  • 親が子に注ぐ愛は、理屈を越えたものである。
  • 親が子を愛するのは、種の保存という目的のためである。(もちろん無意識レベルで)

と、記述できる。

まあ、例がイマイチだが。

要するに、どのレイヤーに着目するかによって、記述の仕方は変わる。

ぜんぶ「損得勘定」に還元して記述することもできるし、

そうしないで、「愛」だの「善」だのってファクターを取り入れることもできる。

実際的なのは、後者記述方法でしょうな。

ちなみに、ぜんぶ損得勘定で説明しようとすると、究極的には

「得なことを追求することには、いかなる『得』があるのか?」という自己言及に至るね。

http://anond.hatelabo.jp/20070329192102

多くの人が親の死に目には一緒にいてあげたいと考えるのではないだろうか。

これも損得よりも関係性を重要としたい人間の性質であると考えられる。

それは自分の心を整理して納得させるための行為だろう。

よって自分にとっては得でしかない。自分に対して物理的・心理的に100%マイナスしかない行為は人間しないよ。

たとえ結果としてマイナスになったとしても、得になることを見込んで人間は行動を起こしている。

例えば、親の死に目を見届けようとしたら親に自分のことをボロクソに言われたとしても、

本人は死に目にあえたという自己満足はある。そこは関係性は絡んでくるのは確かだが、損得に代わりはない。

どんな酷い仕打ちを受けて、第三者からはメリットが全くないように見える場合であっても、本人が納得・満足(=得)しているのであればそれは損得勘定に他ならない。

納得も満足もできないことを人がするかよく考えてみよう。

どこかのマスダさんもかいてたが、高次で見れば人間の行為は全て損得でしか動いてない。

損得を意識しているか無意識下でやっているかの違いでしかない。

その場で得か損か考えるだけが損得勘定じゃないよ。

損得勘定の話

どこにトラバったもんだか。

「損得勘定ぬきで人間関係を重視する=それはメタ損得勘定だ」というテクに引っかかっている人が多すぎに近いんだが、「人間関係損得勘定サ」とか厭世してる人も「人間関係は数値化できないだろ!」とか怒ってる人も損得勘定を算出するのにかかるコストのことを考えればすむ話だと思う。リスクリターンを計上できないワケじゃないだろうけど、そこまでアレするほどのものか、という。そして粗い勘定だったら、感情でやってんのと精度としては同じ(期せずして駄洒落が発動)。株購入の財務指標かチャートかの話に似てるな。

まぁ、損得を算出するための時間をとっていては損が確定するゲーム、てのが多々ある。というお話。

*******

やべえ。書き込んだら神速で粘着認定されたw

*******

レジ袋」<ソレだ! ていうかソレもあるな。マルチスタンダード

http://anond.hatelabo.jp/20070329195131

目の前で車にひかれそうなおばあちゃんを救ってきた、過去の多くの

人たちのどれだけが、その車にひかれそうな一瞬に、

損得勘定をめぐらす事ができただろうか。

その時々の瞬間に意識して損得勘定をするかどうかは人それぞれかと思います。

少なくとも私は、助けることによって自分の被る損害は考えます。

おばあちゃん助けて自分が死ぬなんていうのは勘弁です。

このような、人とかけがえのない関係を持っていたいという社会的欲求は、

人間の三大欲求と同様に他のもので代替するのが難しく、

損得という別のものと交換して考えるのが人間にとって難しい。

そのため損得勘定で考えるのも難しい。

つまり損得勘定人間関係を考える事はできないという論理となる。

社会的欲求や人間の三大欲求と損得勘定を代替するのでは無く

欲求を満たしたいと思うこと、欲求を満たすことそのものが損得勘定なのではないですか?

損得勘定ぬきで人間関係を重視する=それはメタ損得勘定だ」というテクに引っかかっている人が多すぎ

anond:20070329193044

anond:20070329192610

こんなメタ視点の混乱は詭弁の初歩的なテクニックでしょ。釣られちゃ駄目だよ。

「クレタ人がクレタ人は嘘つきだと言った」からやり直そう。

http://anond.hatelabo.jp/20070329192610

その社会的欲求を満たしたいと思うことが損得勘定に内包されるような気がするのですが。

意識として、損得勘定が先行しないということには同意できますが

それはあくまでそのように「見える」ということなのだと思います。

そこまできたのなら答えは簡単で、

社会的欲求の前では、損得勘定という理性は負け、

その後についてくるものである、ということを暗に認めているのと同様。

 

目の前で車にひかれそうなおばあちゃんを救ってきた、過去の多くの

人たちのどれだけが、その車にひかれそうな一瞬に、

損得勘定をめぐらす事ができただろうか。

 

このような、人とかけがえのない関係を持っていたいという社会的欲求は、

人間の三大欲求と同様に他のもので代替するのが難しく、

損得という別のものと交換して考えるのが人間にとって難しい。

そのため損得勘定で考えるのも難しい。

つまり損得勘定人間関係を考える事はできないという論理となる。

 

睡眠は食事で替えられず、食事を睡眠で替えられず、

異性と結ばれ子孫を残すという行為も、睡眠や食事で替えられないのと同様。

http://anond.hatelabo.jp/20070329192102など

損得は損得を超えたところにあるってことでしょ。

短気の短期的にいま、ここで気持ちいいとかお金リッチとかウホっいい男女!というとこで損得勘定を締めにしないから、長期で見て。

損して得取れと思ったらやっぱり損したとか、その逆とか、いろいろ。損得比べしてもしょうがないよ。

http://anond.hatelabo.jp/20070329191239

人は損得関係以上に、まわりの人間とかけがえのない関係性を維持したいと考える。

これが、世の中の誰にも知られぬボランティア募金活動などが成立する理由でもある。

つまり、その時人は損得勘定を持っているのではなく、このような社会的欲求に

かりたてられているのであって、損得勘定が先攻しないということである。

その社会的欲求を満たしたいと思うことが損得勘定に内包されるような気がするのですが。

意識として、損得勘定が先行しないということには同意できますが

それはあくまでそのように「見える」ということなのだと思います。

http://anond.hatelabo.jp/20070329191239

その時人は損得勘定を持っているのではなく、このような社会的欲求に

かりたてられているのであって、損得勘定が先攻しないということである。

社会的欲求にかりたてられるのは天秤にかけた結果それが「得」だからじゃん

かけがえのない関係性を維持することも「得」なの

anond:20070329190106

人間には社会的な関係性を持っていたいという欲求がある。

つまり、孤独でいたくないという根本的な欲求である

その欲求が満たされるという「得」が発生しているのではありませんか?

それを含めた損得勘定だと思いますが

要点はそこではなく。言いたいのは、

 

人は損得関係以上に、まわりの人間とかけがえのない関係性を維持したいと考える。

ここの部分

 

これが、世の中の誰にも知られぬボランティア募金活動などが成立する理由でもある。

つまり、その時人は損得勘定を持っているのではなく、このような社会的欲求に

かりたてられているのであって、損得勘定が先攻しないということである。

そうすると

赤の他人が車にひかれそうなどの理由で危ないとき、手を出せば自分も危ないのにとっさに助けにはいるのってどういう損得勘定

見過ごすと嫌な気分になるから助けるの?何か変。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん