「トリクルダウン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: トリクルダウンとは

2020-06-03

国の財政出動トリクルダウン失敗が見えてモヤモヤする

例えばGo Toキャンペーンだけどさ。

国土交通省から出ている資料最後のページを見ると、

から民間業者等に委託されるわけだけどさ。

トリクルダウン東京とか上流が豊かになったら地方下流も豊かになるっていってたのが、結局上流で大量にお金が止まったじゃん。

あー、今回もそうなんだろうなーと思ってしまう。


旅行って新幹線飛行機ホテル代がほとんどじゃん。

旅行先で散財する金額割合って少ない。人は沢山くるけどお金地元に落ちない。今回だったらお金は落ちないのにコロナリスクが来る。


イベントなどのキャンペーン東京企業実施して終わりなんだろうし。



都道府県予算だけ決めて、実際にどうするかは各自治体に任せるなんてことできなかったのだろうか。

からするとインバウンド成功した観光業を引き止めたいんだろうけどさ。

個人的には他の産業模索した方が良いと思うんだよね。

JST大学研究費なんて見ると~300万/年とか、~1000万/年とかだからさ。

2020-06-01

なぜ暴動を起こさないのか?←ガチ議題 anond:20200531222320

当然起こすべき暴動をなぜ起こさないのか? アホだなージャップ

……みたいな話ではなくてって話だよ。

 

元増田のぶち上げた恐らくデマカセの理論に、でまかせなりの一定説得力があるのは確かだ。

ピケティ以降、トリクルダウンは無いことは自明となり、社会再分配はやはり必要ということも同時に自明となっている。

高所得者たちの譲歩か、戦争しか希望はもはやないのかもしれない。

 

にも拘わらず、元増田も、はてブたちも、暴動するべきでは? と言われたら答えは、「俺はやらない」「暴動やだ」、なんだよ。

 

その精神はいったい何なのか。またその精神を生み出す社会はなんなのか。

その精神社会は善性なのか悪性なのか。

それは日本特有のものなのか。

2020-05-30

anond:20200530220543

まぁそう言うことだね。

3回も書かなくて良いけど。

あとトリクルダウン君へ。

給料上げたかったら公務員じゃなくて外資転職しな。年齢制限緩くて実力重視だよ。

anond:20200530180519

トリクルダウン不景気の時には起きない。

経済を上げて、軽いインフレ労働需要が高い時に起きる。それが一時期起きていたのが人手不足倒産がちらほら出始めていた時。

人手不足倒産がちらほら出る状況を続けていれば自分会社人手不足倒産でつぶれてはたまったものじゃないと、待遇と給金を上げる。

anond:20200530180349

まりトリクルダウンはないので足を引っ張るべきなんだよな。

零細企業低賃金問題なんて眉をひそめてスルーする公務員しかいないからね。

anond:20200530172434

トリクルダウン欺瞞なので足を引っ張るのは当然なのでは。

2020-05-29

anond:20200529000500

からそのお友達企業に金をため込まさないことで金を動かして労働需要を上げることだってば。

好景気労働需要が高く、仕事があるのに、働く労働者がいなくてつぶれるってやつを淘汰してこそ、労働者に恵みが下りてくる。

それができたのが1980年代以前のケインズ主義時代

ケインズ主義だとトリクルダウンはあるが、新自由主義で一度経済危機になって不景気続行中の元だとトリクルダウンはない。

2020-05-28

anond:20200528234121

いくら景気が良くなったってKKOはなんかあったらすぐ切り捨てられる派遣しかなれないじゃん。

それに景気が良くなって増えた収益株主経営陣がごっそり持って行ってトリクルダウンなんか起こらないって

安倍政権下で実証されてきたじゃん。

景気良くなったってKKOは救われない、ってのが安倍政権が示した教訓。

公務員はかわいそうではない

10万円の強制寄付があろうと、

賃下げ法案が通ろうとも、

中小待遇より圧倒的に良い。

中でも昇給率や退職金は破格と言ってよい。

長時間労働報道されるほど残酷ではなく、

労災民間よりはるかに少ない。

トリクルダウンはないのだから公務員もっと批判されるべきだ。

2020-05-27

anond:20200527150603

その通り。

公務員労災が多いわけでも、低賃金なわけでもない。

トリクルダウンはないのだから公務員を叩くのは当然だ。

anond:20200527103623

破格の待遇地方公務員と、医療制度で守られすぎてる医者

トリクルダウンはないのだからこいつらを叩くのは当たり前では。

2020-05-23

anond:20200523160154

改めて言うが、トリクルダウンはないのだから公務員は叩かれるべきですよね。

anond:20200523160058

いやだからその意見に対して、トリクルダウンのためだけに雇ってると思ってるんですかという疑問がわきました

ってだけの話なんだけど。

anond:20200523155808

となると、民間企業に勤務する中間層公務員である中間層とで、トリクルダウンが起こるかどうかについて

なんらかの意味ある差異があると考えてるってことなんかな

anond:20200523160015

改めて言うが、トリクルダウンはないのだから公務員は叩かれるべきですよね。

anond:20200523155654

え、

トリクルダウンのためだけに公務員が雇われてるって前提なん?

普通はそれ以外の本来職務を一応理由として公務員を雇うんじゃないのか

anond:20200523155646

中間層が増えることには意味があるが、公務員待遇の良さからトリクルダウンが起こることはないと思いますよ。

anond:20200523155529

改めて言うが、トリクルダウンはないのだから公務員は叩かれるべきですね。

anond:20200523155325

リーを見ても、公務員にあえて限定してトリクルダウンを言っているとはあまり思われないし

ぶっちゃけ大して公務員が云々論とか上の人は考えてなかったのではという話をしてたんだが。

anond:20200523155207

公務員待遇の話になると擁護するために急にトリクルダウンを信じてしまう人の話をしています。 2

anond:20200523154743

公務員待遇の話になると擁護するために急にトリクルダウンを信じてしまう人の話をしています

anond:20200523145424

よくわからんけど、どこで公務員限定されてるのか全然わからん、ツリーだと公務員だけでトリクルダウンがって言ってる人いなくない?

そりゃ勿論公務員だけトリクルダウンが起きる論をマジで主張したらそれも意味わからんと思うけど、公務員かどうかで真面目に分類してるとは言い難い

ある意味浅い考えっぽい人にそういう批判の仕方をするのはどうなんだろ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん