2020年05月30日の日記

2020-05-30

おっさんがきらい

anond:20200530002034

新型コロナ流行り出してからずーーーーと気になってたんだけど

なんでおっさんマスクしないの。

もちろんちゃんとしてるおっさんほとんどなのは分かってる。自分おっさんだし。

でも、マスクしてない奴の85%くらいはおっさん10%くらいはにいちゃん

知り合いのマスクしてないおっさん理由を聞いてみても、子供言い訳みたいなのばっかり。

何が若い人や女性との違いなの?躾?男性ホルモン

ここ数ヶ月で自分の中のおっさん嫌悪がどんどん強くなってきてる。

大学必要ないとか情報処理技術者試験必要ないとか言ってるのって持たざるものたちだけだよね

負け惜しみもここまでいくと清々しい

anond:20200530084409

似た響きの語の「マカー」を思い出したが、これって元々はMacユーザーに対する蔑称だったんだっけ

ラーメンは、ぷっつんしなくていいんだよ

あの食感がいいみたいに言われてるけど、嫌いなやつも多いだろ

anond:20200529231543

デカはその類かな?

各袖巡査 →カクソデ →クソデカ →デカ って蔑称だったのが

遂には貴族にまでなってしまった。水谷豊ヘリコプターでジタバタするドラマ

[]トゥキディデスの罠

従来の覇権国家に対して、別の国家が勃興してきたとき戦争が避けられないまで衝突するはずだ、という考え方のこと。小さな摩擦から最終的に避けられない衝突へと移行していくとするが、「罠」とついている通り、必ずしもそうではない。例えば、冷戦時代には少なくとも米ソの直接戦争はなかった。考え方は知っていたのだが、いつも名前を忘れてしまうので、ここに記録しておく。

トゥキディデスは、ペロポネソス戦争実証的に記述した『戦史』で知られるが、そこで彼はアテネスパルタ構造的な緊張関係について記述しており、名称はそこに由来する。

現代用法では、現代覇権国家現状維持を望み、一方の新興国はつぶされないように振舞い、国際社会ルール公然と変更しようとする中で、軍事的な争いに発展しがちなことを意味する。ルール変更というのは、過去の事例だと、トルデシリャス条約とか、グロティウスが海洋自由を唱えたこととかが、それにあたるのだろうか。

この言葉を言い出したのは米国政治学者グレアムアリソンであり、過去五百年間の覇権いである十六事例のうち、十二は戦争に発展したことを示している。ローマカルタゴなんかも、それに含められたりしないのかな。

詳細は著書の『米中戦争前夜――新旧大国を衝突させる歴史法則回避シナリオ』に載っているらしいので、時間を見つけて読んでみたい。

anond:20181214072811

CD一枚100円?

うーん。初期の頃は3000円以上くらいしてたぞ。1000円だと安かった。

anond:20200530002034

不安になりすぎず、まわりを気にせず自分人生を生きてください。

まりに酷いときデパスを飲むといいよ。

anond:20200530032027

焼払えばさすがに消滅するんじゃない?

大学は、医学部医学科と、旧帝以上の工学部(非生命系)以外いらないと思う

文系とか理学部とかは、今の東大理3みたいな扱いにすれば良い。そういう奴しか必要ないんだし。各学科定員10人とかでいい。

まず第一文系とか数学生物なんかは世の中の役に立ってないし。わざわざ国が金出してやるほどのことか。勉強したい奴は上に書いたような超難関を目指すか、独学すればいい。

最初医学部工学部だけでいいと書こうと思ったけど、地方国立レベル工学部だと中学校数学も分かってないようなのが現実的無視できない割合いるので、理系偏差値高い大学しかいらない。教えても理解できないのは無駄だし、分かる人に悪影響がある。

これが大学健全化への道。

教育機械平等とか言って定員増やしたり、わけわからん学部やすのは本当に無駄だし、大学本来の意義からも遠ざかる。

anond:20200529045138

何言ってんのかわかんねー

たぶん非表示だわ

えっエンジニアを名乗ってるのに「リーダブルコード」を読んだこともないんですか?

まさか論文を書いたことないとか言いませんよね?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん