「ばっちゃが言ってた」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ばっちゃが言ってたとは

2016-02-05

「〜ってばっちゃが言ってた」のばっちゃって誰だよ

なんでいちいちばっちゃに言わせるんだよ

2015-12-16

http://anond.hatelabo.jp/20151216101625

人知人に金を貸す というのは、金をあげる ということなんだ。

しろ返ってきたらラッキーと思え。とばっちゃが言ってた

2015-07-22

http://anond.hatelabo.jp/20150722012002

つらいつらいつらいとわめいてるばかりじゃ心にしわがふえるだけって稲ばっちゃが言ってた

2015-05-17

http://anond.hatelabo.jp/20150515011009

どっかの睡眠学者が、睡眠時間の因子に疲れっていうのがあって、疲れていると睡眠時間が長くなるってばっちゃが言ってた

2014-10-06

http://anond.hatelabo.jp/20141006192437

NoSQLNode.jsについては、限られた目的に特化した仕組みなのに、対象外の分野で使おうとして文句言ってる人が多い

ってばっちゃが言ってた

2014-09-21

http://anond.hatelabo.jp/20140920220218

化粧苦手、おされなんですか?なおばさんが来ましたよー。

でも、場に合わせるくらいはなんとかなってるよー(たぶん)

一番影響でかい髪型は脱喪増田が書いてくれてるから省略として、導入するといいものを書いてみるよー。

資生堂ファンデブラシ

https://www.shiseido.co.jp/tools/products/base/00021/

2000円の服でも勿体無くて?着られない元増田に2000円の化粧道具は敷居高いと思う。

だがこれは本当に圧倒的なんで、是非導入してほしい。ドラッグストアでも大きい店にはちょこちょこある。

なにが圧倒的かというと

「薄く、速く、均一に塗れる」

めっちゃ時短になるし、質も安定する。

「やべえムラムラwww」「やべえ厚すぎたwww」「あかんwwwやり直しwww」にならないんで、化粧ストレスががくっと落ちる。

昔はファンデ付属のパフで塗ってたけど、もうありえない。

このブラシがあれば、ファンデではお安いので十分。

機能化粧ブラシは色々あるけど、資生堂のが一番コスパいいと思う。@コスメ1位ナメんなって感じです。

チーク

ファンデ塗ったら、その分顔はのっぺりするんで絶対チーク必要

オレンジピンクベージュブラウン等々いろいろあるけど、肌の色で相性あるし、とりあえずローズ王道だと思う。

他の色は、雰囲気変えたいときにどぞ。

リップ

ドラッグストアでいいから複数の色系統(赤系・ピンク系・ボルドー系・オレンジ系・ベージュ系等々。せめて2色。できたら3色)買って、その日の服に合わせる的なことをするとっかかりに…

眉手入れ

眉シェーバー持ってなかったら、パナソニックのフェリエ買おう!!!

これも超時短。長短2モードあるけど「短」の方でとにかく揃えて、周りを綺麗に剃る、眉本体に近すぎるいらない毛は眉バサミで切るか抜く、で終わる。

これさえやっとけば、下地日焼け止め)→ファンデ→眉描く→チーク入れる→リップ塗るの最低限コースが3分で余る。

あとはてきとーにアイメイク足してください。

アクセ

とりあえず「顔まわりにキラキラを足して明るくする」方向から

ピアスを開けると便利。これからの季節はピアス始めるのにいいし(梅雨時前に開けると膿むリスクが高い)。

どうせファーストピアス入れたらしばらく嵌めっぱなしなんで、当面なんも考えなくていいし。

あと、まわりの人に「この人やる気出してきた」フラグとして受け止められやすい。

元増田Tシャツジーンズ止めて化粧しはじめてもツッコミにくいけど、ピアスだと聞きやすいんで、

ピアスあけたのー?」→「ちょっと見た目をなんとかしたいなーって思ってー。どういうのがいいのかなー?」から周りの人に色々アドバイス貰うという流れもありえる。

あるといいな!!

ネックレスは、肌の上につける細チェーン&小さなペンダントヘッドぶら下がってる的なものからとか。

よくOLさんがしてる的なアレですわ。

ロングネックレスとか大ぶりビジューネックレスとかは、服との色の相性、テイストの相性とか考えないといけないんで面倒にょろよ。

ヒール履こう。以上。

3D計測してくれるとこ(デパート靴売り場など)探して、先に正確な足長・幅・形状の特徴を測ってもらって、合う靴のタイプを教えてもらうと良い。

おばさんは親指長い系(名前忘れた)足型なんで、ラウンドトゥは避けた方がいいらしい。

黒紺茶ばっかりでなくて、赤とか派手色靴が一つあると幅が広がるってばっちゃが言ってた

たとえば、黒Tシャツジーンズ+ぺた靴と、黒Tシャツジーンズ+赤パンプスだと全然違うっしょ。

全然まとまってないけど、頑張ってなー。

2014-05-22

http://anond.hatelabo.jp/20140522062352

文系叩き(自分理系

・男叩き(自分は女

労働者叩き(自分経営者

恵まれている自分はこういうことがわかりません

増田の皆様教えてください><

って感じの日記を書けば

すごくブクマ貰えるって

ばっちゃが言ってた

2012-09-14

http://anond.hatelabo.jp/20120914174640

全然横だが増田のいうSEO対策って、サイト制作側の不正なSearch Engine Optimization(サーチエンジン最適化)に対するサーチエンジン側の対策のこと?

それともサイト制作側のSEOのこと?

SEO対策ってうたってる業者は全部使えないと判断していいってばっちゃが言ってた

2012-04-11

http://anond.hatelabo.jp/20120411133514

日本アイドルカンペキじゃないのは、そのほうが育ててる感があって根強い人気が得られるから ってばっちゃが言ってた

ジャニーズジュニア時代からファンが付いててそのまま育ってく構図はまさに「◯◯はワシが育てた」だよねw

女性アイドルも一緒。

自分アイドルに全く興味も理解もないからわかんないけど、グループアイドルグループである意味ってカンペキじゃないからじゃないのかなあ。

一人でダンスも歌も上手くてスタイルよくてイケメンなら別にピンで活動すればいいわけで。

日本アイドルグループなのは、それこそ歌が下手な人がいるから他に上手い人がいて、ダンス下手な人がいてもダンス上手い人もいたりとか、

見た目だって正統派イケメンクール系、天真爛漫な弟系、頼れる兄貴系、雰囲気がやわらかい癒し系かいろんな種類を取り揃えているから、誰か一人くらいは大体の人の好みに合致する、みたいなことのはず。

足を引っ張る、じゃなくて足りないのを補う、って観点

そういう意味では、皆がダンスも歌も上手くて量産型イケメン韓国アイドルグループである意味自体があまりない。

からこそ、徹底的に鍛錬を積んでてもあんまり脅威に見えないな。

やっぱりダメなところがあるからこそ応援しなきゃとか、(実際それはお門違いで良くない部分も多くあるけど)「こういうときはこういうふうにした方がいい」とかって(ファンがアイドルに)口を出したりすること、昔は上手くなかったのが時を経てできるようになったことを見知っていること、みたいなことが、日本アイドルが根強いファンを得るのに不可欠な心理だと思う。

最初からカンペキなら『自分が』応援しなくてもいいじゃないかテレビのこちらなりライブ会場なりに『自分が』いることがアイドルに対してなんらかの力になることなんてないじゃないか、元からずっと上手い(変化が少ない)なら別に古参のファンも新しいファンも変わらないじゃないか、ってファンに思わせかねない韓国アイドルは、多分良くも悪くも根強いファンは得難い。

そういう意味でも、本当には脅威になり得ないと思う。

全部なんとなくだけど。

2011-09-18

http://anond.hatelabo.jp/20110918082717

金を貸すときは、それが原因で関係が壊れるかもしれないって覚悟を持って貸しなさい、とばっちゃが言ってた

実際、他のことをよく知ってる親しい友人であっても金に関わる世界観に限って全然違うってことはある。金の貸し借りはその違いを見えるようにするだけ。

大人になってから他人の金銭感覚を変えるのは至難の技理屈で説得するのは絶対に無理。生活レベルで干渉するしかない。それができないなら、あきらめるしかないよ。

2011-08-05

http://anond.hatelabo.jp/20110805035316

PC見たら、元カノ名前元カノとの間で買ってたペット名前検索してた。

元カノに未練があるんじゃなくて、ただペットが観たいだけなんじゃないかな。

未練があるなら元カノ名前だけで検索すればいいし。

対抗として、同じ種類のペットを買ってきて、

彼氏さんと同じ名前をつけてベタベタすればいいんじゃないかなー

オレがそういうことされたら、悔い改めるだろうよ。

それ以前に、

『男は鈍感な生き物。

 女の気持ちなんて一生わかんないよ』

ってばっちゃが言ってた

2011-02-03

http://anond.hatelabo.jp/20110203185933

俺は逆に、自分がその時点で判断できない事を喋らないけれどもw

あえてそれを言わなければならないなら、そもそも「~って、ばっちゃが言ってた」って言い方にするかな。

2009-12-05

http://anond.hatelabo.jp/20091205025453

「男は追い詰めたら何するか分からんから、あんまり追い詰めちゃいかんよ」ってばっちゃが言ってた

男ってのは言葉で勝てないと思ったらとっさに手が出てしまう性質があるらしいよ!

「あー!もう!なんでもいいからコイツを黙らせたい!」と思ってしまったら最後、手が出るらしいよ!

http://anond.hatelabo.jp/20080727212123

…と、昔書いたのを思い出した。

2009-10-28

http://anond.hatelabo.jp/20091028225205

いや女性からの暴力DVらしいよ。「昨日何食べた?」の判例に出てた。で、本当は家庭内暴力DVなんだけど、日本では主に「配偶者からの」として言われるって、ばっちゃが言ってた

一方的に殴られるのがDVDV(というか暴力)を受けた方が、その時はショックでも後々よく考えてみたら「私も悪かったかも…」って思った場合それはDVじゃなくただの喧嘩?線引きがわからん

2009-07-31

18歳

18歳から成人になるのは年金を少しでも多く取りたいからだってばっちゃが言ってた

凄い納得した

2009-07-10

http://anond.hatelabo.jp/20090710174912

許せない~とかって毛嫌いしてんじゃん。

人が別段理由も無いのに毛嫌いする理由って、自分がそれについていけない恐怖心があるからだってばっちゃが言ってた

2009-06-21

http://anond.hatelabo.jp/20090621204506

断言するやつにまともなことを言うやつはいないってばっちゃが言ってた

それはないというならお前の知り合いのどれだけの女性が遊んでる女なの?俺の知り合いの女の子はいまんとこ結婚したのはみんな二人目までだったな。二桁超えたやつは一人だけ。一人も付き合ったことないのは半分くらいかな。全員25歳以下だけど。

断言してはる

http://anond.hatelabo.jp/20090621204054

若さは「どんな女性でも」「元から」持ってるのに対して

高収入は「一部の男性が」「努力競争と運で」獲得するものだというぐらい。

絶対的指標じゃなくて相対的な指標、つまり自分許容範囲を超えていればいいって書いたよねぇ?

この生殖形態動物である限り、それは無い。

セックスに参加するのはメス全部と少数のオス。

人間の場合はメスの一部も参加しないけれども、遊んでる女<<<遊んでる男はない。

断言するやつにまともなことを言うやつはいないってばっちゃが言ってた

それはないというならお前の知り合いのどれだけの女性が遊んでる女なの?俺の知り合いの女の子はいまんとこ結婚したのはみんな二人目までだったな。二桁超えたやつは一人だけ。一人も付き合ったことないのは半分くらいかな。全員25歳以下だけど。

2009-05-12

ニコ用に動画制作する人が増える理由 ニコ生主が増える理由 pixivに人が集まる理由 

ネットによる個人承認自己顕示ツールとして

掲示板ネトゲはすっかり陳腐化してしまった昨今

「俺はお前等とは違う一味違った存在」というプラスアルファ

自らを武装するため、創作という分野に足を踏み入れる人間が増加している。

以下にそういった人間創作の原動力となる二つのゴミのような欲求を挙げる。

承認欲求

「俺を見ろ!認めろ!敬え!存在を肯定しろ!」

ネトゲの代替として、ネトゲよりは生産的であると主張する。

創作活動は芸術であり、クリックゲーなどと違い人間的に高度で柔軟な思考を要求される極めて発展的な仕事である。

多少の反論を喰らっても、美術史という社会的多数派も認める歴史あるツールを用いての理論武装が可能。

また、より構ってもらうための強化パーツとして、多大な労苦と時間を費やして制作の腕を上げる行為が挙げられる。

これにより従来よりも多くの人間の好意、羨望、尊敬ブクマ、嫉妬を集め、普段の社会生活では味わえない高揚感、承認感の獲得が可能になるなど、

レベルになることやレアアイテムの所持によってギルド内での発言力が増すネトゲと共通点は多い。

しかし、そうして出力された成果物がこれといって何ら社会的価値を持たないものであることもネトゲと共通する。

自分語り

「お前等は何もわかってない。俺が○○制作という物事の最適解を示す。聞け。異論は受け付けない。」

既存のコンテンツにおよそ満足出来ず、○○とはこうあるべきだという脳内俺設定を膨大な時間を費やして外部にぶちまける行為。

多くの場合、それは毒にも薬にもならない有象無象として消費される。後に「黒歴史」という脳内記憶フォルダにブチ込まれ、

あの時バイト資格勉強をしておくんだった……と痛恨極まる後悔、無力感に苛まれる。

大脳は物を作る際に生まれる脳内麻薬の味をはっきりと覚えており、

忘れた頃にまた新しく何かを語りたくなる悲劇に見舞われる。


ってばっちゃが言ってた

2009-04-25

http://anond.hatelabo.jp/20090425192559

http://www.jca.apc.org/kyoukasyo_saiban/datua2.html

福沢諭吉の脱亜論の頃にはもう、、。

要は「西洋列強ってひでーから中国朝鮮日本の似た者同士で組んで対抗しようぜ! 、、、と思ってたんだけどやっぱ無理だわ。中国朝鮮ひどすぎwww  全然似てなかったわw もうムチャクチャだもん。あんなことやこんなこと。これ悪友だよ。悪友とはあんま付き合わない方がいいってばっちゃが言ってた

てな内容。

2009-04-18

ネット無料サービス使っている人がそのサービスに対して文句を言うのって何か違和感感じるなぁ。

文句言うくらいならやめればいいのに。

  

なんとなーくですけどね。違和感感じるなぁ。

有料ならばそりゃ、文句言いますよ。えぇ。お金払っているもん。お金って大切ですよー。

無料?何で、文句言うの?自分がそのサービス使っているのって自分の意思じゃないの?時間は大切ですよー。

たいていの人の場合、人生ネットサービスにあるわけではございませんので

そんなに文句言ってまで使い続けるのであればきっぱりとやめればいいと思います。

使うのをやめるという行為が文句を言うよりも一番サービス提供者にもダメージを与えると思います。サービス提供者が会社であれば尚更ね。

あっ!となると文句を言っている人は優しいんだ!

『私はこの会社をもっといい方向へ持っていきたい』という情熱のもとに動いているんだ!すごい!ごめんなさい!やめた方がいいなんて言ってごめんなさい!そうですよね!ずっと文句言いまくっているのは愛なんですよね!ツンデレなんですよね!勘違いしてすみませんでした!

決して、『自分が楽したいがためにただ文句言っていれば改善してくれるかもしれないからとりあえず文句言っておこう!』っていうことじゃないんですよね!そうですよね!勘違いしてすみませんでした!

って、ばっちゃが言ってた。イソノー、肩の力抜けよー!って中島が言ってた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん