「ばっちゃが言ってた」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ばっちゃが言ってたとは

2009-04-01

http://anond.hatelabo.jp/20090401200113

オイオイオイ、なんか「だるい病(引きこもり非コミュにありがち)」が直るすばらしい治療法が書いてあるようだけど、まず改善前でさえ元増田スペックが半端無いことに気がつけよ。

まず、改善前でさえこレベル。正直おれならこの改善前でさえ幻想界の住人に見えるね。

そして改善後。

もう笑うしかないレベル

俺も時々腹が減ると目がくらくらするレベル低血糖(血糖の変化が激しい)自覚あるけど、

健康は大事だけど、健康の事で頭がいっぱいになると健康病になるから気をつけろ。

人間、体調がいい日など年に数回しかない、ってばっちゃが言ってた

2009-03-07

自己客観視能力コミュ力の欠落してる人間に独りよがりな正義感を投入するとネット荒らし炎上が生まれるよってばっちゃが言ってた

2009-02-20

http://anond.hatelabo.jp/20090220234659

体型と頭髪の量がかわいそうなことになってる人のことをブサイクというでないのかとばっちゃが言ってた

2009-01-16

http://anond.hatelabo.jp/20090116232636

いやー、どうかなぁ。

永続的に指名してくれる相手かどうかはその男によるよー

浮気する奴は平気でするしさー。

個人的には、嫁=キャバ嬢っていうより嫁=若いオカンって感じだと思う……

けどそれも人によるのかな。

男は胃袋を押さえておけば離れていかないってばっちゃが言ってた

よくわかんないけど、一部の男にとっての良い結婚=死ぬまでうまいメシが食えるってことなんじゃないかな。

ごはんの美味さは雰囲気にも左右されるからねー。食べる時の雰囲気大切だよ雰囲気。

身の回りみてると、男は女以上に寂しがりが多いと思う。一人のおうちごはんを異常に嫌うっていうか。一人は虚しいとかってよく聞くもの。寂しさをまぎらわす相手として嫁や恋人のことをみてるってケースはけっこうあると思う。←だから、関係が長く続きすぎた恋人関係はぐだぐだになりやすいのだと思うね。もう安定しちゃってて、男が女の存在にありがたみを感じないから。

寂しがらないタイプ人間結婚すること自体に疑問を持ってることが多いような気がする。

2008-12-27

じっちゃとばっちゃが言ってた

実家帰省してるよ。

派遣とかそんなののニュース見ながら、

じっちゃとばっちゃがテレビにつっこんでたよ。

ばーちゃん「若いのに、かわいそうななぁ。」

じーちゃん「もっと気合入れてはたらかなあかん。」

かーちゃん「あんた、こんなんなりなやぁ」

で、俺の方向いて言うわけよ。

「あんた、私らの言うようにしっかり頑張っといてよかったやろー」って。

「あぁ。うん」とか言ってたけど、問題はそこ。

きっと派遣の人なんかの親も同じように考えてたわけよ。

そこをたまたま俺はうまくできただけの話。

ちょっとレールから外れたら真っ逆さまだったと思うわけ。

じーちゃんなんか、「氷河期なんかいい訳にならない」って言うくらいの努力論者(実際すげー努力家)だけど、

今の世の中、本当に努力だけでどうにかなるのか。

俺はたまたまいいレールに乗ってここまで来れたけど、脱線したらどうなるのか。

今の生活って、一度脱線したら、落ちるばかりで立て直せない無間地獄のようなもんだと思うわけですよ。

派遣の問題だけじゃなくて、ひきこもりとかニートとか、

一般家庭の大人からは落伍者って言われてる人たち全部について言えるんじゃないかなぁ。

2008-08-08

http://anond.hatelabo.jp/20080808193748

相手の発言にいちいちアンカ付けて返すのは泥沼化の一歩ってばっちゃが言ってた

とても付き合いきれないんだな、だな

社会的抑圧マンガばかりじゃねーか」という批判にV フォー・ヴェンデッタあわせてくるってのもどーなんだ。わざとか?

2008-07-27

http://anond.hatelabo.jp/20080727210033

「男は追い詰めたら何するか分からんから、あんまり追い詰めちゃいかんよ」ってばっちゃが言ってた

男ってのは言葉で勝てないと思ったらとっさに手が出てしまう性質があるらしいよ!

「あー!もう!なんでもいいからコイツを黙らせたい!」と思ってしまったら最後、手が出るらしいよ!

2008-07-08

子供は宝

社会にとって子供って、親の遺産だと思うんだよね。

子供は親が死んだ後も社会貢献してくれるわけ。

そんな子供社会投資すべきなんだよね。

人に値段は付かないとばっちゃが言ってたけど、子供社会がどのくらい投資すべきかってのはあると思うんだ。

そして、養育してくれている人達には、その分、社会還元すべきだと思うんだ。

扶養控除だったり教育関連の予算だったりは、そういうのに入るよね。

ところでさ、子供、減ってるんだってね。

供給がへったね。

市場価値、上がってるんじゃない?

もっと投資した方がよくね?社会的に。

2008-06-30

http://anond.hatelabo.jp/20080630041400

ただの高学歴なら優秀だろうけど、それに学歴脳が付随してるとマズいんだろうね。

高学歴に限って扱いにくい存在だって社長やってるウチのばっちゃが言ってた

2008-04-24

http://anond.hatelabo.jp/20080424141505

死にたいなら死んでいいんだよ、自殺でも殺してもらうのでも。

ただし、他人に一切迷惑をかけないならね。

ってばっちゃが言ってた

2007-11-01

昔から言われてることに嘘はない

ばっちゃが言ってた



なぜ俺はこの一言の意味に気づかなかったんだ

うわあああああああああああああああああああああああああああああ

2007-07-20

http://anond.hatelabo.jp/20070720162459

だって奇数イラレfor窓は地雷だってばっちゃが言ってたから(><

でもテカテカ系の機能はさっぱり使わず。

2007-05-24

http://anond.hatelabo.jp/20070524003509

ゼリーの丸飲みって、のどごしが気持ちいいじゃないか。ところてんだって、噛むのは邪道だぐらいの人までいる。

まーじーでー。

そういう人多いのかな。

食べ物はよく噛んで食べなさいってばっちゃが言ってたよ。

2007-02-12

増田の正しい使い方

僕も、ネット界隈をブイブイ言わせてるあのアルファブロガー達みたいに、

発言力のあるブログを持ちたい!

そして、アフィリエイトで儲けたり、ブログ本を出したり、

人脈を増やして、ブロガーの集まりに参加したりしたい!

だけどそんな事、僕に出来るんだろうか・・・。

僕の思想、文章力、構成力は、ネットで受け入れてもらえるだろうか・・・。

[これはひどい]が怖い。[ネタ]が怖い。本気で書いて[釣り]が怖い。

それ以前に、3userも獲得出来ないんじゃないだろうか。

僕のブログなんて誰も読んでくれないんじゃないだろうか。

そんなの不毛だ。

くそぅ・・・、あと一歩が踏み出せない・・・どうすれば・・・!!





という人のために、増田があるんだよ。って、ばっちゃが言ってた

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん