はてな匿名ダイアリー RSS

名前を隠して楽しく日記。

2024-05-30

anond:20240530221209

会話する時はもっと話の繋がりを意識してみような😊

anond:20240530230544

相手20代中盤(盛ってたらしらん)

 

つーか若い頃にもあったけど大差ないよ

最高の肉体とか無限時間とか無い無い

 

あの退廃的というかヌメッとした感じは年取っても変わんないか

からやってみればいい

anond:20240530231332

ごみおじって医師バカにしてるよね

病名の診断を下せるのは医師だけ、鑑別してその治療方針を定めることこそ医師プロフェッショナリズムだというのに

雑談の種

コンボ始めたは良いけど着地点わからないのに相手投了してくれる回

・瑣末なミスだけど恥ずかしいか投了ちゃう

ロック系カード電子競技でやると効いてるかよくわからいから使いたくない

・1ターン目に出した低コスト低スタッツのカードリーサルまで残ったとき妙に気持ちいい

ポケモンFitポスト創作実話っぽいのもあるけど読むと幸せな気分になるから深く考えたくない

・Xで流行ってるゼットンエロいやつ確かに

プレミアムバンダイよくわからん

・ウェジュサポート出るなら記憶編のカー全部拾い直して欲しい

・スチームドックほちい

出雲礼の調査報告書移植して

紅美鈴こそが竜というサゲは二次創作なんだ

・小傘好き

キャバリア獣人キャラ受けしかいない

・大食漢が性欲も強いやつすこ

同性愛フィクション温泉あるある仲居さんの察しがよく布団を密接させてくれる

恋愛漫画元カノ些細な日常動作(角砂糖いくつ入れるなど)を知ってることでマウントとってくるやつ好き

・僕たちは堀井雄二の子

・僕たちは麻野一哉の子

・僕たちは巧舟の子

・僕たちは鈴木理香の子

・首と腰が張ってるような違和感があるけど痛みではない

・雨の日は寝つきが悪い

・流石に長袖の寝巻きはしまいどきかも

ファミマサンドイッチ最近クオリティが上がってきてる

自己否定

発達クラスターには、自己肯定感という概念は無い。自己否定しかない。わかるだろ?

女に振り回されるだけの人生だった

下半身しか考えない男代表みたいに生きてきたけど、思い返せば全部女の手のひらの上だった気がする。ふらふらと心にも無いことを囁いて女を口説いていたらいつの間にか女の求める言葉だけを吐くようになり、女の欲求を満たすために東奔西走して、疲れ果てた時に俺が悪者になってきて終わる。その繰り返し

anond:20240530224144

紹介された曲まともに聞いてんのか貴様!!!

いつかまた生まれとき もう一度あなたに会いたい

開けずにいたページを 解き放つそのためにも

って歌詞あるじゃねーか

まれ変われよ!!!!!!!男は三十路で一度死ぬんだよ!!!

まれ変わって開けずにいたページを解き放てよ!!!

anond:20240530231149

どちらかと言うと青春謳歌できなかったコンプレックスだな

一生俺に暗い影を落とし続ける

anond:20240530230552

見方次第どころか基本は「しないこと」だろ

いい事してやろうという気持ちが強すぎるのではないか

尊重というのは相手が何かしてきて「どうぞ」という態度だ

ちんこなえになったあ

もうねむりたいとおもいます

やすちなさい

anond:20240530231215

コンプ持ってるのはむしろ増田の方のような…

元増田からかってるだけじゃん

anond:20240530231150

別にレベルでなくても良いのだが、MECE理解していない奴と話をするとすごい残念感あるよね

発達障害人生無理ゲー

50歳、無職引きこもり

今思えば発達障害だった。

引きこもり支援でも手遅れ。

生きてるだけで丸儲け?ウソつくなよ。

生きてるだけで嫌われる。

健常を皆殺ししたい

萌え」という言葉エロ正当化してた頃のオタクはまだまともだった

最近は何でも「えっ!!!!!(声が上ずるほどエロいという意味らしい」と言われている。

ヤバイよ。

平然と「えっちだね」と言い合う倫理観性癖ノーパン社会形成されていく。

実に下劣だ。

これならまださも高尚ぶった顔して「萌え〜」と言ってた頃はまだ可愛げがあったな。

あれはオブラートというよりもコンドームだったんだ。

通りすがりオタクに何でも顔射されてイカ臭くなる地獄社会が始まってるんだよ。

anond:20240530230919

昭和とかならまだしも

これだけネットも便利な令和の世で

未だにすむ場所コンプレックス持つ人がいるのがわからん

anond:20240530231044

米国に行くとジャップオスってだけでデフォマイナス評価からねw

逆境を跳ねのける勇気と強さが必要になる

anond:20240530230930

こういう感覚わかんないけど

時期に交尾できなかったオスバチが巣から追い出されるみたいな

役立たず感的後悔なのかな…

できても蜂の場合死ぬけど

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん