2022年08月14日の日記

2022-08-14

anond:20220814230430

カリモクってカリけが目的、つまり先っちょだけ挿れてほしい女性ってことかな

からすると先っちょだけ挿れるとか面倒くさいしお断りだな

自己嫌悪

仕事やらかしミス、それ自体はそれほど大きくなかったけど咄嗟に隠したせいで信用を失った。周りにに迷惑をかけることよりも自分メンツを優先してしまった。

今バレて食事も喉を通らないんだけど、周囲への迷惑よりも、自分の信頼を失ったことによるショックで、本当に自分は最悪の人間

こういうことがあるたびに誠実に生きようとするけど、20年以上かけて身につけてきた逃げ癖はそう簡単に治らず、やらかして頭が真っ白になった時には思考停止で逃げを選んでる。

来世ではちゃんします。

49枚の5円玉は49匁

49枚の5円玉を よく もんめ

硬貨はもめるのだろうかと気をもむ

ところで揉めるICカードがあったら無限プチプチのごとく流行り出すのか?

これヒカキンが殺されたら日本どうなってたの?

anond:20220814230203

ワイはカップ麺の湯を沸かすくらいしかしないやで

ご飯作る気力がない

前はパントーストしてバター塗ってたのに、今はそのまま食べるだけになってしまった。

うつ病の初期症状か?

ちなみにパンうまいバターつけたほうがもっとうまいと思うけど。

ヒカキンのこれナイフ持ってたら完全にアウトやん

hagex氏ほど激しい恨み買ってなくてよかったなあ

現代男性って恋心を持つものなの?

 趣味創作で、男性女性恋愛漫画を描いている。

作品の中で、男性側が女性へ心惹かれている描写を描きたいのだけれど、

「このキャラクターはガワが男性なだけで、こいつの恋心は女性の考える恋心の域を出ないのではないか?」と筆が止まってしまうことがしばしばある。リアリティが感じられないのだ。

似たような理由で、女性の描いたBLも、攻めも受けも女性に見えてしまう。私にとってはガワが男性なだけで、実質百合だ。

 男性の恋心がわからない。そもそも恋心を持つのだろうか。

実在する男性を見ていても、性的魅力に惹かれて性欲のほうが先に来ているのだろうなと思う。

高校生から付き合っていた元彼に好きになったきっかけを聞いたとき仕草女の子らしいなと思って」と言われた。今の彼氏会社の同期で研修間中に付き合い始めた。付き合うまでに相手を知るのに十分な時間があったとは思えない。(*1)


 少年漫画青年漫画を読んでも、「性欲」が1番上のレイヤーにあるように見える。全年齢対象漫画でもだ。そもそも恋愛漫画ほとんどないのだが…ほとんどない分、恋愛描写唐突すぎる。(*2)

 最近読んでいる漫画は、「おやすみプンプン」「僕の心のヤバイやつ」。

「プンプン」は小学生まではともかく中学以降はもう性の性だし、「僕ヤバ」は…プラトニックと言えるのか疑問だ。山田のグッズ展開を見ている感じ、「性」がわりと前面に出ているんじゃないかしら。

 私が唯一、これがプラトニックな恋心の描写か?と感じるのは名探偵コナン。新一と蘭とか、平次と和葉とか、京極と園子とか。あれは男性から見て恋心描写で合っているのかな?私だけでは検証できないから、男性意見を聞きたい。


 男性に恋心はあるの?

性の目覚めより先に抱く、プラトニックな恋心は成人しても残ることってあるの?

男性リアルな恋心について学べる映画漫画があったら後学のために教えてほしい。



(*1)向こうから告白されたが、「どうせすぐに別れるだろう」と思い、付き合い始めた。すぐ別れるだろうから相手ことなんて知らないでいいやと思っていた。が、しかし付き合ってからどんどん仲良くなって、今はもう婚約者来年結婚する。


(*2) コロコロコミックで『コロッケ!』を読んでいて、リゾットがテトのことを好きという話がぽっと出すぎてびっくりした。女児向けなら、相手のことを好きになる過程描写がある。そこがすぽっと抜けているのだ。バトルメインだから書かないという主張もわかるが、過程を描くほど恋愛メインではないというなら、なんで「実は好き」という情報を出した…?

anond:20220814223459

いいなーと思う一方で来週にまた鬱になるかと思うと

変わってとは思えないっていうな

anond:20220814223506

でも御提示いただいたデータでも2回目の緊急事態宣言時には『変化無し』でしたしい〜

?????????

2 回目の緊急事態宣言下についてみると(表 3 と表 4)、家事育児時間の変化の平均は1 回目と同様に、女性よりも男性の方が増加しており、男性は約 40 分、女性は約 29 分であったが、1 回目よりは増加が少ない。

『変化無し』って何を読んだの????????????

男性で約40分、女性で約29分も家事育児時間が増えたのが、「家庭環境に変化なし」なの??????

anond:20220814224329

それでも利息はカスみたいなもので、ほぼドル円相場円安による利益からアメリカの利上げが終わると一旦は円高方向へ転じて資産額がしぼむかもね。

ただ、短中期で円高に振れたとしても、長期的には円の価値は下がり続けるだろうから、円での持ち分はほどほどにして、ドルで持っとく方が賢いと思う。アメリカ株や貴金属等に分散するのも良い。

anond:20220814200739

子ども大人や周囲の変化に敏感だから大人の望むものを察して行動するのんだけど、それを大人が都合よく「本人が自ら行動してくれました」と言い美談にしてヤングケアラーがすくすく育つのである☺️

anond:20220814181041

「ヤリモクお断り」って書いている女はそういう相手に答えてるってことだから

何を求めてるかわかりやす言葉ではなく行動で表してる

ニキビがつぶれない

朝までずっとつねろう

はてなブックマークブクマ数が1だと単数系になってる

ブックマーク数が2以上なら「◯users」って複数形なんだけど、

ブックマーク数が1なら、「◯user」って単数形になってる。

かいちゃんと作ってるんだな。

外向的になるにはナメること

これくらいで十分だろうというだろう運転

後でカバー出来るだろうというだろう運転

人より何倍もやってるだろうというだろう運転

見本を真似すればハズレは無いだろうというだろう運転

まずは虐待問題からやっていくべきと思う

統一教会問題、どういう風に規制していくか考えていたのだが

信仰自由もあるしなかなか難しい部分もあると思っていたが

まずは子供虐待問題から手をつけたらどうだろうかと思った

2世子供の頃、食事をもらえなかったり、教義に不満を言うと吐くまで殴られたりしたと

さっきテレビでやってた

学校もその自体は把握してたらしいが手を出せなかったらしい

統一とか関係なく全ての子もの虐待対策もっと力を入れていけば

自然統一教会などカルト教団規制していくことになるのではないかと思った

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん