「ε-δ論法」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ε-δ論法とは

2022-10-21

30歳の女のリアル婚活をまとめてみた

無事結婚したのでまとめてみる。

振り返ってみれば、多分全然困らなかった方なんだと思う。こういう人もいるよという一例として。夢は別にない感じです。

スペック

結婚当時30歳

・160cm普通体型

・顔は取り立てて良くはないがあからさまに不細工といじられたことはない

彼氏は今までに何人かと2-3年ずつの付き合い。身体だけの関係の人はいたことがない

・長女。弟がいる

埼玉在住一人暮らし。割と東京にはすぐ出れる位置

大卒

理系専門職勤務

年収はやや変動あり、平均すると500-600万

休みカレンダー通りだが、時々(繁忙期など)休日出勤あり

趣味漫画ゲーム宝塚をかじる程度。でもどれも人からオタクと言われる。

お酒は飲む。タバコは×

イベントごとや飲み会は嫌いではないが、どちらかというと一人行動の方が好きなタイプ。人がたくさんいると疲れる。

職場男性はいものの、かわいくて若い事務さんや派遣さんが多く、そういう面ではかなわないなと思っていた。それに加えて、同じような仕事をしている人と結婚するのがなんとなく嫌で、マッチングアプリSNS使用

大学同級生に組んでもらった合コン

3回ほどやってもらった。Zoom飲みも1回あった。うち1回、男性看護師の方と良い感じとなるが、ご実家関西で、いずれ帰りたい、その時には今の仕事をやめてほしいとのことで交際には至らなかった。合コンのワイワイしないといけない感じや、とりあえず全員と連絡先(インスタなど)交換をしておく空気に疲れてしまい、それ以降やらなかった。特にZoomはやばかった。知らない人と画面越しで喋るの疲れる。

ツイッター婚活アカウント

スペックが悪くなく見えるのか、リプライDMはそれなりにもらった。でもワンナイトエロ目的だろうというもの無視できない割合で来て、結局誰とも会わずに疲れてやめてしまった。

マッチングアプリ

結局これで結婚した。いいねは200くらいついていた気がする。ちゃんとやりとりしたのは10人くらい。うちお会いしたのは4人で、その4人とは並行してデートをしていたため、実際にアプリをやっていたのは1ヶ月半くらい。

1人目:2歳年上の薬剤師の方。実家とすごく近い位置にお住まいでとてもいいなと思った。性格はやさしさが佇まいからも溢れているような感じ。ドラッグストアにお勤め。留年したり薬剤師試験に落ちたりしたという話が少しだけ気になった。

2人目:6歳年上のシステムエンジニア趣味ガンプラ旅行アクティブオタクというやつ。見た目も話し方もまあオタクかなという感じ。デートに常に本を持ってきているのが印象的だった。ぶっちゃけ見た目が良かった(イケメンというより、私の好みの顔をしていた)

3人目:3歳年上の弁護士。まず弁護士という肩書きにびっくりしてしまったが、それ以上にLINEに物凄くスタンプを使う人で、どう返したらいいかからなくなったりした。とにかく忙しそうだった。

4人目:同い年のシステムエンジニア大学院まで出ていた。爽やかなイケメン(2人目と違い、多くの人がイケメンと思うだろうなという感じ)で、話すとすこし広島弁の出る感じが可愛かった。口下手だが無口ではなく、デート一生懸命考えてくれる感じがすごく良かった。

1ヶ月半は出勤や他の予定のない休日はほぼ全てこの誰かと会っていたくらいタイトだった。全員LINEは教えてもらっており、それぞれとの連絡頻度は1日に数往復あったりなかったりくらい。

順番としては、

1人目① 金曜仕事後に実家近くでディナーデート。ディナーと言っても4000円くらいの気軽に入れるお店。お店は私が選んだ。和やかに終了。2回目会おうとはなったが、日時までは決めず。

2人目①お台場デート。ついでにガンダムを見に行った。ビールを飲んだりした。結局すごい歩かされた気がしたが、元々「歩きますよ、歩く靴できてください」とアナウンスされていたため大丈夫だった。専門とガンダムの話をすごくよくする人だった。2回目の約束をするが結構先。

3人目①休日の昼間にお相手仕事の隙間を縫ってランチ。よく喋る人だった。会っていたのは2時間くらいで、急いで仕事に戻る姿が印象的だった。仕事情熱がある人なんだなあと思い、それには好感を持った。相手がすごく急いでおり、2回目の約束をし損ねる。もしかしたら口実だったのかもしれない。

4人目①某水族館デート、そのあとディナーもご一緒した。話題を選ぶのが上手でとても楽しかった。大学院のことを聞いたところ、研究あんまりやっていなくて、ずっと就活をしていたと言っていた。気に入ってもらえたらしく、ぜひ2回目会いましょう!と言ってもらえた。

4人目②短期間でカフェ+映画デート。何を見たかは忘れてしまった。恋愛ものだった気がする。映画代すら払ってくれようとしたのを丁重お断りしたのは覚えている。好感を持ってくれているのをすごく感じる。3回目の約束をする。

1人目②お相手仕事後にデート仕事疲れたことがあったのか、夜ご飯を食べながら結構途中から愚痴になったのを覚えている。薬剤師仕事の話はわからなかったが、うーん、それはあなた勉強したら?って心の中で思ってしまった。3回目のお話はいただいたが、なんとなく日時をぼやかした。

2人目②美術館デートデート前に美術展の予習と言ってその関係の本を読んできたらしく、オタクトークを繰り広げてくれた。なんでか忘れたが大学数学の話になり、ε-δ論法の話になり、懐かしさに話の花を咲かせたところでなぜかビビときしまい、そういう話する人好きです!とうっかり告白。お付き合いすることとなった。

この後、1人目、4人目の方からは次のご予定どうしますか?と連絡がきたが、お付き合いすることになった人ができたので、とお断りした。

この2人目の人と今回結婚することになったので、思い出してまとめてみた。

ちなみに婚活なので、と言ってほとんど会って話さなかった3人目以外は全員お互いの年収子どものこと、将来住みたい場所などについてはなんとなく話していたが、少なくともこれらについて3人の条件はほとんど変わらなかった。そういったことが2人目を選んだきっかけではなかったことは書いておく。

結局、理系オタクには理系オタク、ということなんだろうな〜と思った。今とてもしあわせです。

2022-08-18

理系のくせにε-δ論法やらない大学があるってまじ?

2022-07-14

anond:20220714034548

俺は「少数派」とわざわざ明記した通り傾向の話をしているのであって、ε-δ論法のような存在定理の話をしているわけではない。

2022-05-20

三角関数ってちょうど「知ってる人がマウント取りやすい」レベル知識なんだろうな

これが分数の割り算とかだったらみんな知ってるから盛り上がらないし

ε-δ論法とかだったら難しすぎるから知らなくていいだろ、となる

使うか使わないか、とかどうでもよくて「(受験のためにたまたま勉強しただけの)自分が優位に立てる!」って思える知識なのが盛り上がる話題の条件

ちなみに自分高校までの数学で一番無駄、というか不必要だと思ってるのが初等幾何メネラウス定理とか、方べきの定理とか)

センター試験であれのせいで数IAの満点逃したのに

大学4年間全く使わなかったじゃねーか、ふざけんな

2021-06-05

写経代わりに数学の本をノートに書き写している。

 神や仏の類いは信じていないので、お経や聖書などを写経するのは如何なものかと思い、数学の本をノートに書き写している。

 全て完全に理解出来た訳ではないから、分からないところは“分かったつもり”になって取り敢えず先に進むという感じでやっている。

 全く馴染みが無かった数学記号に、何となく親しみを覚えるようになった。

 教養課程レベル微積分と線形代数写経が一通り済んだら、ε-δ論法写経をして、微分方程式ベクトル解析、複素関数写経もしようかと思う。

2021-03-08

[]2021年3月7日日曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
008014448180.646.5
016311341180.075
02293169109.356
03313276105.753
04204271213.686
055112078236.846
06285106182.468
07505681113.662
0874639686.453.5
0989751884.548
1013413450100.444.5
1110919533179.257
1212217175140.853
1310418633179.251
1411416493144.745.5
151761557588.536.5
1613814723106.760.5
171721387780.741
1811712316105.344
1915318635121.847
2010115947157.945
2110211323111.050
221521344488.442
2311517745154.343
1日2324292153125.747

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

ε-δ論法(5), グリーン定理(4), 高橋ヨシキ(6), サクラバクシンオー(3), 19%(3), オレオ(5), バーサーク(3), 訓話(3), 牡馬(6), 外遊(4), 整数論(3), ヘラクレス(3), ウマ娘(27), 競馬(10), 批評(8), BBA(6), 保育(7), エヴァ(9), 述べる(8), 強姦(10), 敬意(8), 馬(13), ダブスタ(13), 対等(10), ありがち(8), 知的(10), 申し訳(11), ポルノ(9), 人権侵害(7), 殴る(10), 上手い(17), レイプ(19), 暴力(27), ソシャゲ(14), 加害者(14), 息子(19), 真似(13), 物語(17), LGBT(12), 付ける(11)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■「武道をやっている人は礼儀正しい」←嘘 /20210307172141(16), ■村上春樹文章は「うまくはないが読みやすい」(補足あり) /20210307055157(15), ■不愉快なのは性的消費ではなくダブスタ /20210306230706(13), ■@nabeteru1Q78弁護士運動部経験が乏しいのでは /20210307155928(11), ■腐女子フェミニスト /20210306181117(11), ■イシグロ氏の発言について、ある左翼かつリベラルから見た感想 /20210306213555(10), ■プリキュアって大人から過剰に期待されすぎて気の毒だなって思う /20210306213217(10), ■子供に手を上げてしまった /20210307215045(10), ■遊び人賢者になれるか /20210307064552(9), ■韓国日本人種差別レッドラインを超えつつある件 /20210306121755(9), ■3大コミュニケーション能力のなさを感じるブコメ /20210307093011(9), ■anond20210306181117 /20210307104424(9), ■マスコミまとめサイト養分になったオタク /20210307184214(9), ■女友だち20人にカメラつけて歩いてもらったことがある /20210307104250(8), ■まーたUBER配達員やらかしやがった(追記あり) /20210306205528(8), ■初めてセカンドレイプ被害にあった /20210307042307(8), ■計量スプーンカップで計る量は適当だった /20210306235434(7), ■子供鬱病になった /20210306093924(7), ■anond20210306230706 /20210307092656(7), ■ドラゴンクエスト漫画個人的最高傑作 /20210307172731(7)

2021-03-07

anond:20210307175020

知識=賢さじゃないんだよ。根本的に間違えているよね。演奏できないか音楽的な素養で遅れてるってのも間違ってると思いますあんなの別に手先の器用さでしょ?

私が言いたかったのはε-δ論法グリーン定理を知ってるからあなたより賢いってことじゃなくて、社会には色んなバックグラウンドを持った人がいて多様な価値観があるってことで、ある音楽家を知ってるから賢いとか偉いとかそういうのはないの。なんでそんなこともわかんないのかなぁ。

anond:20210307164652

ワイは旧帝大理系学部卒やがグリーン定理ε-δ論法も知らんし学生時代授業で習ったことも周りで話題になったことすらないやで

anond:20210307163515

私はグリーン定理ε-δ論法に関して、別に理系大学生理系大学卒業した者にとっては基礎教養だと思ってるけど一般の人にとって基礎教養だとは思ってないよ。

元増田現代音楽一般市民画知らない知識(作家名前を知っているだけの非常に薄っぺら知識)をひけらかすのを見て、「あなたがその作家を知っていて他の人はその作家を知らないように、他の人はあなたの知らない知識を当然のように知っているんですよ」って言いたかっただけなんだけどね。伝わりにくかったなら申し訳いね

anond:20210306183711

聴いたよ。悪い音楽とは思わなかったけど、これを多くの人が知らないことが日本という国家にとって大きな問題だとは思わなかったよ。

それと君はいつもそうって自分が答えたい内容だけ引用して答えたくないグリーン定理ε-δ論法みたいな内容は全部無視してるよね。そうやって都合良悪いことからは逃げ続けるのが君の生き方なのかい??

2021-03-06

anond:20210306171051

普通理系大学生グリーン定理ε-δ論法も知ってるけどあなたは知らない。あなたフランク・ザッパを知ってるかもしれないけど、みんなもあなたの知らない何かを知ってるんですよ。知ってました?

anond:20210306162012

フランク・ザッパ知らないけど、君はグリーン定理ε-δ論法も知らないよね?まともな理系大学生なら大学一年数学で誰でもやる内容だけどね。

2019-01-15

anond:20190114214653

俺より強い奴に会いに行く

上京した理由ってそれだけだったな。

強いやつに会えたかというと、自分の鼻をたたき折ってくれる程度の猛者と教室毎日顔を合わせていたよ。

地元天才と呼ばれていた自分いか井の中の蛙だったか理解したけれど、それを理解させてくれただけでも東京に行く価値はあったな。

...東京の駅の名前必死で覚えたりとかは...そういう連中とはつるんだことが無いから知らない。

就活をする時になってやっと電車の乗り方を覚えた程度で、それ以外は学校と家の往復しかしてなかったね。

ε-δ論法とかマクスウェル方程式を使いこなすとか、そういうことを必死にやってついて行って1年が終わった。

演習の時間、そういうのを易々と解いていく連中がいるのを見て驚愕したね。

こいつらには敵わないと思って、別のジャンルに進んで今に至る。

2018-10-18

anond:20181018201317

大学時代大学数学高校数学が別物だと感じたな。

1回生ε-δ論法が出たときに「俺の知ってる数学じゃない」と思った。

2018-09-25

共産主義の是非はともかく、マルクスは彼の数学手稿を読む限りアレなので愉快ではある。

ε-δ論法を全く理解できずにひたすら形而上学議論を進めるあたり、やっぱりマルクス思想家なんだなあと。

2014-12-26

http://anond.hatelabo.jp/20141226111909

n桁で打ち切る0.999...を0.9_nと書くことにすると、任意のε>0についてある自然数δが存在して、n>δなら1-0.9_n<εとすることができるので、ε-δ論法によってlim_{n→∞} 0.9_n = 1

2013-09-26

http://anond.hatelabo.jp/20130926164158

ε-δ論法から意識の高さとか急に言い出し始めるのはすげーと思った。

真っ当な感覚日本語読んでいれば

(大学に進学してから)ε-δ論法というものを聞いたとき

みたいな行間が見えてくると思うのだけど、そこまで言わないとダメ人種存在することにも衝撃を受けた。

数学的な(数や論理をいじくり回すだけですべて解決するような)作法だけでは、物理化学は突き詰めていけないんだねって話なのに、物理化学に向かうためには数学コンプリートしなきゃいかん、みたいな受け止め方も斬新だったっちゅーか。

それがコンプレックスに繋がった脳みそによる解釈なのかどうかは知らないけど、正しく読んでくれない人から突っ込まれた元増田さんは可哀想だと思った。

http://anond.hatelabo.jp/20130926161353

ねえねえ、なんで高校生の話してるのにε-δ論法が出てくるの?

意識の高さ示したいの?

で、シンプルだとして、君は数学全部わかったのかな?数学全部わからないと社会の仕組み1つも分からないのかな?

化学反応の全て数式で説明できるのかな?



お馬鹿なこと言ってないでちゃんと勉強しろ

数学というのは世の中で1番シンプルもの

私が高校生ぐらいのとき数学というのはなんて複雑で難しいんだと感じていた。

しろ無限に思えるような量の公式があり、とても暗記などしきれないほどの問題に対する解法があり、

それを何とか覚えなければならなかったからだ。

ε-δ論法というものを聞いたときも、何言っているのかすら分からなかった。


最近インターネットでこんな記事を見つけた。

「世の中のものごとの複雑さのレベル分け」

これは面白いと思い、まずどんな分け方があるのか、と興味を持ち見てみた。

そこで書かれていたことに私は驚愕した。

その記事では、「複雑さ」というのは、大きく7段階に分けられるのだという。

そこで数学は1番複雑ではないもの、つまりシンプルものだと書かれていた。

その順番をここに記載しておく。下に行くほど、より「複雑なものである


この順番に驚くとともに、たいへん腑に落ちる一面があった。

高校時代人間関係や進学先の大学について悩んでいた時期があり、それらはどうしても論理的には決めることができないことが多かった。

しかし、なぜ論理的に決めることが出来ないのか、理解はできていなかった。

また、数学物理化学理系科目という点において、論理を用いて問題を解くことが多いのだが、

数学物理化学と進むに連れて、暗記する事項が増えていった。

例えば化学では、なぜCとHがくっつきやすいのか、なぜ酸塩基反応があのようなグラフを示しつつ、状態を変化させていくのか。

そういったところは、ある程度の説明はあるが、基本的には完全に論理的には説明することが出来ず、暗記事項であった。

結局は物理反応なのだから、完全に説明できるはずなのに、説明ができないのがなぜか分からなかった。

しかし、それらの疑問はその記事で完全に解決した。

まり物理というのは数学を元にして成り立っているものであり、化学というのは物理を元に成り立っており、

生物というのは化学をもとに成り立っており、社会はその生物をもとに成り立っており・・・と続いていくからなのだ

あるものを前提としてあるシステムが構築されているとすれば、数学物理という一段階だけで、カオスなどの数学的に

説明、予測ができにくいものが生まれるならば、その更に3段階先の社会ことなんて、論理で解決できるわけ無いのだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん