2018年07月04日の日記

2018-07-04

anond:20180704183847

効率が全て」とか「この職場には優秀な者以外いらない」とか職場で言ってたら

自分ハブられて居場所がなくなったみたいな事案だと思うと、機械とかAIとか絡まなくても昔からある話だよな

anond:20180704223747

ADHDかどうか検査してきては?

自分の苦手なことがわかるかもですよ。

anond:20180704222328

本にそれぞれICタグをつけてる

ゲートでそれを読み込んでるだけ

商品タグをつけて精算するのは可能だけどタグをどうやって回収するかがタネ

無人レジだとカメラ画像認識したりしてICタグ付与必要ないようにしてたりする

あぁ、、、仕事ができない

仕事ができない。

周りがなんでそんなにできるのかが分からない。

いつもどこかミスしているし、質問した後で答えに気づくことがしょっちゅうある。

焦って質問したり作業するからミスるんだと思って、念入りにチェックしたつもりでも、やっぱりミスる。

最近流行りのADHDなんじゃないかと本気で思う。自信はないけど。

学生時代はこんなことなかったけど。やっぱり勉強仕事は違うのかな。

今の職場で求められるのは、何よりも速さ。処理件数の多さ。多少荒くとも、とにかく多く、とのこと。

周りは速さと正確さを両立させているように見える。というか、そうだろう。

どうやったらそんなにさばけるのか、不思議で仕方ない。

自分普通よりだいぶ劣っているから、というのが一番納得できてしまう。

日本には元から信教の自由って概念はなかったっぽいよね。地元の寺や神社からんだイベントとかって基本的強制参加だし。そもそも宗教という概念がないのか。

午後7時28分になってようやくたどり着いた自宅

昼間の熱を蓄えた不愉快な風が吹き出て吐き気がする

こういう日は自分の青さに嫌になる

両親の離婚家族の不仲、人との別れ、正当とは思えない評価

求めるものはことごとく指をすり抜ける

わかっている、これよりも辛い事など世には溢れ返っている

この手の書き込みには甘えだと反応が来る

わかっている

わかっているのだ

それでも何かのせいにしたくて仕方ない

自分の何かのせいだとは思わない

容姿学業コミュニケーション、大抵は人並みかそれ以上の評価を勝ち取ってきた

手前味噌としても、低い評価ばかりではなかった

それでも、得な役回りは一度も回ってこない

ただ、友人と大切な人に降りかかる厄災を振り払いたいと思ってる生きてきただけのはずだった

彼らにありがとうと言われるだけで嬉しくて鳥肌が立った

今となってはそんな人たちも周りからいなくなった

残されたのは口先だけの称賛を受けるだけの、何も持っていない男だ

何が、良くなかったのか

どうすれば愛されたのか

俺にはわからない

酔うと殺せる

ハゲがどうとか低脳がどうとか言ってるが

自分は酔えれば殺せる気がしてる

酔っていると、能書き垂れずに殺せよと思ってしま

ちなみにしらふだと虫も殺せないが、酔うとどんな虫も殺せる

それより大きいものは殺したことがないが、

人間未満の哺乳類などには特に殺したいと思ったことがないため平和にすごせている

死ねとは思わない、もし思うなら殺してやるなので健全なのではと思っている

これもいわゆる低脳予備軍なんだろうか

もしくはアルコール中毒

anond:20180704223247

そりゃ台風ぐらいでいちいちそんな報道してられないでしょ。

山崩れが起きて村1つ埋まったぐらいないと

ネット社会話題おかしくなるのって

一部の攻撃的なおかしな人の声の大きさで場を支配する→精神状態悪化させる→敵を作り先鋭化する→内ゲバもしくは孤立化

追加で失敗するグループエンカウンターの事例を知りたくなった

anond:20180704191551

木のうえに立って見てるのが=親って小学校の時に覚えた

地震予測 次々と的中! 村井名誉教授「次に起こるのはココ」

https://dot.asahi.com/wa/2015030300101.html?page=1

は、大阪地震ではどうだったのかなーと思って調べたら

https://twitter.com/sh1939murai/status/1008795159880822784

群馬県南部地震震度5弱)に続いて大阪府北部地震震度6弱)が起きました。6月6日の時点で全国的に全く静穏な状態でしたので、大きな地震が起きる予兆を知らせていました。しか場所特定が難しくピンポイント予測は出来なかったです。後追いで調べると京都加茂電子基準点に前兆はありました。

ぜんぜん予知できてなかった...(´・ω・`)ショボーン

報道えき

台風で大変なことになってる地域もあるのにさあ、外に自衛隊だの排水機械だの支援だの

よく言えるよねえ。

外の洞窟の事より、国内台風被害を教えてくださいよ。

国内被害があった場所支援が先だと思うんですけど。

報道えきつくってるのは日本人じゃないのかな?なら仕方ないね

anond:20180704222352

全然フリートークについていけなかったし、笑顔バンバン引きつってたし、はたから見たらキモかったと思う。

狙っている仕事によるので、なんだが……。

仕事以外の話をろくにできない人なんて、珍しくは無いと思うよ。

例えばプログラマは、そういう人も居る。

ホタル族 絶滅してくれ

路上喫煙よりこっちのほうが嫌だ。

頼むから部屋の中で吸ってくれ。

嫌なこと

匂いが漂ってくる。窓を開けてても閉めなければならない。

臭い

・気密性が高いと換気口から入ってくる。不快

洗濯物に臭いがつく

臭い

ベランダのドアの開け閉めが頻繁。開け閉めの音がうるさい。

・夜12時過ぎてもガンガンうるさい。

臭い

管理組合に挙げろっていう人もいるかもしれないが

転勤するたびにそんなことするのかい

ていうか、こんな迷惑行為

そこまで労力払わないと止められないっておかしくないかい?

anond:20180704222328

ユニクロかどこかの衣類店の自動レジって

カゴごと置いたらそのまま機械計算するって聞いたけど

たぶん同じ技術なんだろうなと思う

https://anond.hatelabo.jp/20180704220126

プログラミング必修化が始まるんで、プログラミングは出来てもアピールポイントにならず、しかも君の下の世代は君らよりもっと出来るって時代になる。

受話器を肩ではさめるようになりたい

受話器を肩にはさんだまま、キーボードとか打てるようになりたい。

いちいち受話器を置いて保留しなくていいし、仕事ができる風に見えてかっこいい。

なぜか自分はこれがうまくできない。

無理やり挟もうとすると、肩が釣り上がるか、顔を傾けすぎるかして、非常に不格好になる。

骨格の問題だろうか。自分は肩幅が広い、体格がいいと言われるが、それが仇になっているのかも。

やり方のコツとかあったら知りたい。

anond:20180704222416

意味のあるなしを数値で表すならほぼゼロ扱いするレベルしかないということをやっと認め始めたか

小数点何桁だよおい

anond:20180704220348

本題とは関係ないが、家賃とは別に月に20万払っているのだとしたら、中々リッチ生活であり、うらやましい。

人工知能日本で進まない訳

ちんこ遅漏

と聞き間違い易いか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん