2018年01月20日の日記

2018-01-20

人と関わってはいけないのでしょうか

自己肯定感が低く、めんどくさい性格の男で、正直自分ほど性格的にダメな男は刑務所しかいないと思います

それなのになぜかい友達ができて、みんな自分を優しい人だと言ってくれます

優しいなんで正直誰にでもできます。やるからやないかです。

自分は優しくするために、というか嫌われないために、自分のめんどくさい性格我慢し、言いたいことを抑えて、やりたいことも抑えて、相手優先でしてきました。

好きな女の人の恋愛相談を受けて、恋を実らせる寸前まで行ったこともありました。

でも、好きな人と関わるほど、めんどくさい感情がたまります

自己肯定感が低いので、嫌いではないかといつも不安で、それを確認したい気持ちがたまります

それがたまって、弾けてしまい、結局好きな人ほど友情が長続きしません。

自分を変えなければいけないのは分かっています自分を受け入れるということを何度もして、潜在意識とやらを使ったり、何度もポジティブ言葉を唱えました。

しかし、そんなことをするほど、精神が壊れていきました。理想自分になれず、結果もでないのに、ひたすらポジティブになるなんて、狂人しかできません。

自分は、変われません。

ここに書けないぐらい、めんどくさい性格です。めんどくさい男に彼女なんてとてもできません。友達すら最終的にいなくなるのですから

自分は、人と関わってはいけない気がしてなりません。人を愛せば嫌われるのです。

ここに書いてあることは、自分の素直な気持ちですが、もしそれが世間と大きなずれがあるなら、病院に行きますのでいい病院を教えてください。

anond:20180120120742

なろう系結構好きな派ですが

そもそも物語山谷って必要ですか?

現実空想区別とかではなく、いちいち溜め回みたいなのダルいです

どうせ勝つならガンガン勝ちまくった方が楽しいけどなぁ

ドイツ行きたい

なぜかドイツという国にとても惹かれている

いつかドイツにいきたい

そのためにドイツ語勉強してます

未来

食べ物を困らない程度に生産して

たくさんの余暇勉強創作をして

医者さんとかエンジニアとか作家とか

そういう人を尊敬して目指す

そういう未来になると思ってた

みんな死ぬほど忙しいし、消耗してるし、勉強創作余暇はすごく少ない

みんな、なんのためにこんなに消耗してるのかわからない

食べ物はあるし、お医者さんもいる

どうして思ってたような未来になってないんだろ

カピバラの鳴き声とか足の痛覚とか知らないけど

腫れるほど強く踏まれても鳴かないのだろうか

anond:20180120120454

じゃあなくて転んで怪我してもいいの?

Nintendo Labo 絶賛が病気とは思わないけど

Switchローンチに間に合っていたけど1年間隠し球にしていたというデマを流し始める人がいるのならそれはどうかと思う

anond:20180120111648

小室の「不倫」、本人が認めているのは「家族以外への精神依存」ということだよね。これ、相手男性看護師だったなら文春は「洗脳報道していただろうね。かつての貴乃花オセロ中嶋報道みたいに。

 

なぜか日本マスコミでは、家族会社地縁以外に他人と親密に交際してはいけないというルールになってるんだよなぁ。

生きるの怖い

今の自分想像できないような嫌なことがたくさんあるんだろうな。

嫌だな。

フィクション現実区別

ここ数年のなろう小説の名文をピックアップする - わいわい保管庫

http://subnacchi.hatenablog.com/entry/2018/01/18/225832

>というのも、仕事学校で疲れて帰ってきた後に主人公が敗北したり惨めな思いをしたりするような内容のものを読むと

>「なんでフィクションの中でもこんな思いをしなきゃいけないんだ!」とさらにドッと疲れが襲ってきてしまうから


なろう小説などの読者は、主人公の苦境に耐えられなくなっているという話はよく聞きます

でもほんとにそうなのでしょうか?


かに私は、作品には山と谷が必要だと思っています

スポーツものなら、ライバル試合に敗北が描かれてこそ、その後の勝利を素直に楽しめます

作品内で山と谷が良い具合に配置され完結しているものこそ良作だと思っています


今の読者は、谷の部分を自分に起きた嫌なことが担当し、作品には山しか求めていないとのことらしいです。

それは「主人公の苦境に耐えられない」のではなくフィクション現実区別をつけていないということではないでしょうか。


私はフィクション現実区別を付けろと教育された世代です。

なので作品内で完結していないと楽しめない傾向があります

ですが、今の読者が作品に触れるのは本やテレビではなくネットからです。

PCスマホに表示されるtwitterLINE文字列と同等です。

しかインターネット架空世界ではなく現実だとしっかり教育されています


以前はフィクション現実混同するような発言をするとバカにされました。

でも今はフィクション現実区別をつけないことが普通になってきているのでしょうか。


これはつまり映画などの作り方もなろう小説風にシフトしていく、そうしないとウケなくなってくるということなのでしょうか。

https://anond.hatelabo.jp/20180118145602

そういう考えの人もいるんだなぁ、と思うけどキモイ

タイタンの妖女スローターハウス5あんまりぐっと来なかった。

銀河ヒッチハイクガイドの3作

ユナイテッドステイツオブジャパン

素晴らしい新世界

これもあんまりぐっと来なかった。

いつか僕が帰る場所

これはちょっと良かった。

人類補完機構の全短編ちょっと良かった。

そろそろTシャツが来るからソラリスに取りかかります

俺の持論

人間寿命は180歳ぐらい平気で生きるが、一生に受ける細々とした塵のようなストレスのせいでどんどん寿命が縮んでいき、現在は今ぐらいの年齢で死ぬ

”こしあんの骨子案”

4 件 (0.32 秒)

anond:20180120114403

社内用資料体裁に1週間かけて何回もやり直してる弊社の上司

anond:20180120115154

大麻は戻れるけど覚醒剤は(ほぼ)戻れない

男性不倫は無かったことにされるけど女性不倫はいつまでも叩かれる

anond:20180120115604

もう限界!って所までやってウンザリしても好きだったら本物だから、嫌いにならない方がいい

寿命縮むよ

anond:20180120114842

一理ある。やってみるか(意思弱い系)

anond:20180120114625

なるほど! 巨乳大好きなのに自分巨乳になりたくない! ふしぎ!

anond:20180120115123

逆転してるんじゃなくて、ここでいうメイン側は存在してるんじゃないの?

どちら側も観測できないだけで

どちらかというと、サブが拡大してきて、全体のパイが増えたというか

anond:20180120111014

大麻吸って戻ってきた奴も結構いるだろ

清廉じゃないとダメだったら戻ってこれない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん