2014年12月28日の日記

2014-12-28

うどん県から上京して驚いたこ

大卒でも四国四県を全部言えない人が結構いる

4つしかないのになんでなの

どこか遠い国の外人日本韓国朝鮮区別つかないのもこんな感じなんだろうか、そういえば俺もバルト三国あたりわからん

「だったらπrもダメってことじゃん」

http://anond.hatelabo.jp/20141226100757

「だったらπrもダメってことじゃん」俺は彼女に言ってみた。

数Aの広川に追い返されたあと、二人でスタバに入った。テーブルが狭いので顔が近い。

だが彼女は気にせずスマホをいじってる。

そうやっていつも俺に無関心なそぶりをみせるから、ついつまんないことを言って気を引きたくなるのだ。

今日英語時間だって、いつも通り "仕込み" と称して机に単語帳の出題範囲一心不乱に書き込んいたから、どうでもいいことを質問してみる気になったのだ。

「読め!」

俺がしょうもないことを思いつく前に、彼女は俺の方に顔を上げ、スマホ突き出した。

「ググッとググった」ダジャレの好きな奴だ。

ウィキなりWikipediaに書いてあった」こいつの辞書に女言葉という文字はない。

「この証明はわかった。でも、だったらπrもダメってことじゃん」

「なんで?」

「次の節に書いてあるだろ? 桁ごとの操作無限回の手順に無証明のまま適用されてるから、この証明は厳密でないって」

「でも、高校数学範囲ではこれで正解って書いてあるからいいんだろ」

「俺はそういうのが嫌なの! それに、こんな証明でいいのだったら、なんで広川は教えてくれなかったんだ?」

「そりゃ、ヒョロ川が知らなかったか性格が悪いから…」

「そうかも知れない。だけど藪蛇になっちまうと思ったんじゃないかな? まあ聞け。πも無限小数だよな」

「うん」

「だったらrが整数有限小数だったとしても、厳密な計算には無限回の演算必要になるよな?」

「…」

「もしrが無限小数だったら、無限小数無限小数の乗算だ」

「じょうざんすね」はぐらかしにかかったな?

「球の体積に至っては4/3パイアール三乗から、式の前半だけでも無限小数同士の乗算が必要になる」

「何がダメなんだ?」

「俺たちが習ってきた公式は、砂上の楼閣かもしれないってことじゃないか。円周とか、円の面積とか、円柱の…」

「ちゅうちゅう」

ちゅう…っと、俺の唇が彼女の唇でふさがれる…

生活人質に取られて我慢しながら人生を送るなら、死んだほうがマシに思える。

死ぬよりも、犯罪になっても自分の都合を通したほうがマシに思える。

おかしい、全然モテないんだけど

職場で事ある毎に女子お菓子あげたり話し聞いたりしてあげてるのに一向に好感度上がらんし何のイベントも起きないぞ??

やっぱ真面目な正確ってkusoだわ

http://anond.hatelabo.jp/20141228130913

事実という概念存在しない」と推測した以外は何も決めつけてなんかいないが?

文系云々の話は一般論。読めばわかると思うが…。いや、君は決めつけをするタイプから他人もそう見えるとかはあるかもな。

http://anond.hatelabo.jp/20141228113927

サービスを使って喧嘩自体別にいいと思うんだよ。俺もどうでもいいと思うけど、

なんでこぞってブクマするんだよ。オンラインブックマークするほど大事なことかよって思うね

http://anond.hatelabo.jp/20141228130655

増田でのやりとりで、相手の属性をそこまで決めつけて疑わないってさ、

挑発でやってるんだと思って見てたけど、本気で思ってるっぽくて、これは危ないな、と。

http://anond.hatelabo.jp/20141228130229

教育受けてない人って、単語一定以上に非日常的なものに触れるとそういう反応するよな。

http://anond.hatelabo.jp/20141228095942

君の中には「事実」という概念がそもそも存在していないんだな。

現象思想解釈したものが最もプリミティブなんだ。君の宇宙では。思想が変わったら宇宙も変わってしまう。

哲学的にはなんかありそうな気もするが、世のいわゆる文系的な人々の世界観はそうなのかも、と思うと色々辻褄が合う気もする。

やっぱ人間理解し合うって本質的不可能なんだろうなあ。

ドラゴンボール世界おかし

亀仙人最初にやらされたあんな単純な筋力鍛錬だけでただの人間があそこまで強くなれる世界なら武道家の平均レベルがあそこまで低いのはおかし

苦労させられる事

「欲しい物は店に並べられていて当然」「欲しい物は買うことが出来て当然」という価値観矯正

今手に入る物でとりあえず妥協する、我慢する、適応するという事が出来ない人は、多分これから社会では幸福になれないと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20141228031533

株を買えば企業から利益の一部を配当として受け取る事ができる。

まり現行制度の下でも、BIの目指す形は条件付きで既に実現している。

これを国民全員に適用させたければ、税金で徐々に株を買い足して行けば良い。

----

あるいは株に限らず国債でも良い。

予算案をじっくり見てみ?

国民から吸い上げられた税金のほぼ半分と同じ額が、国債費として歳出されている。

国債の持ち主を国民にする事ができれば、この金を国民に与える事ができる。

----

ここまで書いといてアレだが、普通は無理だって気付くワナ

http://anond.hatelabo.jp/20141228114243

ようは、「僕・私の意見が正しいんだよ!みんな認めてよ!ほらこういう理由でそうなんだよ!」

ってことでしょう。

どうでもいいし。

しらんしお前らがどうなろうが。

はてなのサービスを使って喧嘩が繰り広げられているが

はっきりいってどうでもいいと思う。

当事者同士でやりゃいいのに、どこまで自己顕示欲の強いやつらなんだろう。

自分判断せよ」と掲げ「ただし私の指示の下で」と続く話が多い

http://anond.hatelabo.jp/20141228105828

あー、うちはcopay払うのも嫌で無料の所連れて行ってたんで……

病院でもcopayだけで済んだかもしれないけどよく分からない。

因みに自分の(大人の)インフルエンザワクチンは近所のwalgreensで受けたら1年目は自費だったのに2年目は保険カバーされ無料だった。

それも何故だかよく分からん

大人なら病院行かずとも薬局インフルエンザワクチン受けられるってのは日本でもやって欲しいけど

薬剤師資格制度とか教育とかかなり変えないといけないから無理だろうなー。

そもそも薬剤師以前に看護師でも医師監督無しじゃワクチン打てない国だし。

http://anond.hatelabo.jp/20141228110621

仕事も納まって行くとこ無くてヒマなんだお

右の肘を引っ込めない男の体が今日中に裏返りますように

http://anond.hatelabo.jp/20141228105243

少なくとも増田んちのご近所のパパ・ママ医療リテラシーが高いから

小児科専門医が混んでいるのに内科医と一緒に標榜しているところは空いてるのでは?

てめえの無知を指摘されたら「みんなそうだもん!」って小学生じゃないんだから

増田の皆さんすげえはまじリスペクトだは

2014年の「はてな匿名ダイアリーアクセスランキング http://hatenanews.com/articles/201412/23147

俺が書いたやつ載ってるかなと思ってみてみたら、なんか全然次元がちがったので笑ってしまったw

俺が書いたのは最高でブクマ300台だったからなあ。いつも200超えると減速して止まってしまう。

やっぱり増田の皆さんすげえわ。いつまでもついていきます

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん