2014年01月16日の日記

2014-01-16

http://anond.hatelabo.jp/20140116162631

俺は163cmで178cmの子と付き合ったことあるけど相手が高身長でも気にならない

それより一緒にいて楽しいかってことのほうが重要だと思うし

身長高い子は俺と違った視点だろうから興味もある

どっちかっていうと気にする男のほうが圧倒的だろうけど

俺みたいに、そうじゃない奴もいるわけだし良い人と出会えるまで待てばいいと思うよ

日本女性差別に声を上げている人は低能

なぜなら日本女性差別なんてほぼ無いようなものなのに、未だに女性器切除(女子割礼)とか強制されてる国の人を助けようとしないから

低能も低能。

自分利益もっと増やせ!しか自分は何も努力したくない!

と言っているだけ。

本当に軽蔑する。

日本人やめて欲しい。

二度と日本に帰ってくんな。

そういえば、田舎(つっても千葉だけど)の昔の同級生に、「大人しくて弱々しいお嬢様みたいな、男に守られることを前提とするような女とは結婚できない」っていう話をしたらキョトンとされた。「男に守られることを前提としないような女」という概念自体全然ピンとこない、という風だった。

今でもみんなそういうもんなのか?

ああ

で終わるな

会話が苦手なのは俺も同じだが

質問されたことをオウム返しで質問するくらいはしてくれ

http://anond.hatelabo.jp/20140116162141

察しが良くて気の利く主人公だと、ちょっとやそっとでは問題が起こらない、起こってもすぐに解決してしまうので、物語がすぐ終わってしまう。

人の力ではどうにもならない問題を背景に置くならいいけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20140116154658

差別の問題に取り組むことが目的と言うより

>そういう立場とか心理を楽しむことが目的になってるんじゃないのかな。

すみません引用の仕方がわからないのですが誰か教えてください)

仮にそうだして、そういう立場や心理を楽しむのはよくないことかなぁ。

よく差別問題の当事者として槍玉に挙げられる立場だけど、被差別者差別者両方にとって良い結果が得られれば、問題に関わる人の人格などどうでもいいやと思ってしまうよ。

しろ「私は本気で差別問題に取り組みたい」と理想ばかり語って、自分の主目的を語らない人ほど胡散臭くて信用できない。

もやっとしたブコメスターがたくさん付いているけれど

Kiya七星だったときの安堵感は異常

http://anond.hatelabo.jp/20140116161808

「○○するべき」は「自分も含め」を補って読めるけど(自分もそう感じた)

「○○な人になってほしいかな」は「自分もそうありたいと思う」を補えないから

全然対照実験になってないよ

さらに「内容一切読まないで、あさってな人格批判」はじめたら怒られて当然だ

http://anond.hatelabo.jp/20140116161808

相手が「偉そう」だと思ったからといって、意趣返しをするのは大人気ないと思うな。

あなたが見た「偉そう」と、あなたが演じたという「偉そう」が等価とは限らないので、そういう反論に使うのもあまり効果的ではない気がする。

自分がよくないと思う人種がいるなら、それは自分がそうならないようにしようと心がけたり、誰かの予防にした方が有益じゃないかな。

「抑圧的な言葉遣いしたい人」が「差別問題とかを悪用している」かどうかはわからないし、場合によるんじゃないかとしか思わない。

他の人もすでにさんざん言ってるけど、仮想敵をひとくくりに考えすぎじゃない?

もし「ごちそうさん」の登場人物が小町相談したら

http://anond.hatelabo.jp/20140116143842に触発されて。

(追記)2chバージョンも書いてみた(ゲス顔)→ http://anond.hatelabo.jp/20140117152448

め以子

私が悪いのでしょうか?

夫が私に隠れて女性と二人きりで会っていました。これって浮気ですよね?

幼なじみだと言うのですが、だったら何故隠すんでしょうか。やましいことがあるとしか思えません。

浮気が分かってからイライラして家事が手に付かず、子供に当たってしまます

夫とも口論が絶えず、ついに今朝、家から追い出してしまいました。

相手の女性には「駆け落ちをした仲だ」「あんたが後から来て横取りしたんだ」と言われ、酷くショックを受けています

私はどうしたら良いのでしょうか。ちなみに夫は帝大卒公務員です。

通天閣

妻と幼なじみ、どちらも大切なのに…(男性発)

先日、10年以上会っていなかった幼なじみと偶然再会しました。

旦那さんと死別する等、苦労の多い人生を歩んできたようです。

詳しくは申しにくいのですが、昔、彼女の願いを果たしてあげられなかった経緯があり、ずっと気になっていました。

少しでも気休めになればと、雑談をするために彼女と会っていたのですが、妻がそれを浮気だと激怒、とうとう家を追い出されてしまいました。

もちろん妻のことは愛していますが、その一方で幼なじみのことも大切なんです。どうしたら妻に理解してもらえるでしょうか。

ちなみに妻は専業主婦(ごっつかわいらしい)で、生活に苦労はさせていないと思います幼なじみ女医になっていました。

桜子

夫がゲスで困ります

(1/19追記)

キャアー!トピシュさんに言及してもらった!ファンですありがとうございます

私は(朝ドラじゃありませんが)『ダブル・キッチン』で目覚めました!

http://topisyu.hatenablog.com/entry/dokyou

http://anond.hatelabo.jp/20140116162204

飯と食い方、箸の持ち方、喫煙姿勢

20代男子でも気にするから花嫁修業とかが合ったわけだが・・・

まるで40代になると女性礼儀作法を気にするようになるみたいな書き方はやめてくれ。

喫煙女子も沢山知っているが、モテるといえばモテるがいわゆる育ちがいい層には微妙モテないってのはわかるだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20140116123428

匿名が基本のネット世界国籍の確定した人間なんているのか?

パスポートを掲げながら書き込みなんて出来ないんだから主張の内容で判断する(される)のは当たり前のことだろう

http://anond.hatelabo.jp/20140116162204

だったらやめればいいんだよ

うそんな歳じゃないんだろ卒業しろ

「加齢とともにアンパンマンしまじろうが楽しめなくなった」

って言ってる人間がいたらどう思う?対象年齢が違うだけで言ってることは同じだよ

小さい男性によく振られるデカ女です。

身長182cmです。よくデカいと言われます

子供の頃から男の子によくいじめられました。

から見ると大抵の男性は小さいです。

150cmだろうが170cmだろうが「あ、自分より下だな」としか思いません。

自分が大きいので、必然的に好きになる男性は私より背が低いことが多いのですが

なぜか、190cmとか高身長男性に好かれます

あと、なぜか170cmとか中途半端男性にも「お前モテなさそうだから付き合ってやるよ」と妙に上から目線で言い寄られることがあります

違う視点や考えをもつ人に惹かれるので、小さい男性を好きになることが多いのですが、そういう男性は「より自分と近い」人が好きなんでしょうか?

あとこれは本音なんですが

小さい男性デカ女をあまりいじめないでください。

いじめても構いませんが、たまには女として見てください。

結婚すれば遺伝子的に相殺されじゃないですか! 恋愛してみてもいいじゃないですか!

http://anond.hatelabo.jp/20140115235030

地方自治体萌え絵って手垢つきすぎて新しいとかいうの恥ずかしくない?

ふなっしーとかさかなクンとかちょっとは見習えばいいのに

http://anond.hatelabo.jp/20140116150335

日本人は根っからの嘘つきで他人を騙すことが生きがいの民族からエセ科学も根絶させようとするなら日本人絶滅する以外に方法はないよ

http://anond.hatelabo.jp/20140116160033

朝鮮人だらけの地域に店を出すのが悪い

あいつらに反省なんて概念はないんだから捕まえたら甘いこと言ってないでさっさと警察に渡すべき

http://anond.hatelabo.jp/20140116160455

そもそも論だいすき!!

まあ「差別っていう方が差別なんですー」に価値があると思うなら

どんどんちゃぶ台返しして頑張ればいいさ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん