2013年12月22日の日記

2013-12-22

http://anond.hatelabo.jp/20131222134644

クリスマスに一人は惨め」という価値観が強固な世代と、「精神論世代」は全くかけ離れてる気がする。

言葉狩り

マイノリティ←→少数派

マジョリティ←→多数派

どっちの言葉を使おうがどうでもいいじゃん。そこ突っ込むところじゃないし、主旨(論旨)と全く関係ないよね。

話をちゃんと聞いて議論とか対話がしたいのか、揚げ足を取りたいだけなのか。どちらを目的としているかという違い。

「文章にあえて誤字脱字を入れておくと、それらを分類できて便利」という意見もある。

まあ揚げ足や茶化しもそれはそれで文化的意味を持つけど。たとえば空耳アワーとか。

http://anond.hatelabo.jp/20131222094125

携帯ROMPCROMは別物です。

http://news.livedoor.com/article/detail/6857231/

--

Android世界では、RAMパソコンなどと同じメインメモリーの意味だが、ROMは内蔵ストレージのことを表している。つまり、「ROM 16GB」と書かれていた場合、端末にフラッシュメモリが16GB内蔵されているという意味だ。

--

http://anond.hatelabo.jp/20131222094125

http://anond.hatelabo.jp/20131221214901

リビングだし,デザイン系の雑誌とかレシピ本的何かでは。

というか本棚増田趣味全開なのがちょっと…ということかなと思いました。

 http://anond.hatelabo.jp/20131222140612

なんJもそうだな。普段ニヤニヤしながらホモハゲやポケオナ長嶋とか馬鹿にしたり、Hや弁護士に年単位嫌がらせしてるが

チビ馬鹿にされたとたん「男は身長より顔!」「チビでもイケメン努力家なら勝ち組になれるんやで」

チビ馬鹿にするやつはチビにふられたキチガイデブ喪女チビに女や仕事で負けたブサメン高身長!」

みたいな罵倒反論や傷のなめあいが連投される。

高速に自転車投げ込んだ少年たち…容疑は殺人未遂、「悪ふざけ」など通じない

死刑ってこういう奴らのためにあると思うんだよな。

殺人というか大量無差別殺人テロ扱いでいいと思う。生首を市民の前に晒せ。

小学生の頃に人気者だった奴の落ちぶれ率は異常

人気者を貫く人もいるだろうが、人気者だったけど中学高校で落ちぶれる人も多いよね。

小学生の頃人気だった奴って空気読めなかったりうるさかったり、目立つ人が多かったから落ちぶれたりもするんだろうな。

うーん…。

http://anond.hatelabo.jp/20131222134833

慎太郎なんか天罰発言でもノーダメージだからなあ。

亀田アンチが多いのも「チビ大口叩いてちょこまか打ってる試合を見てても糞つまらん」ってのも大きい。

http://anond.hatelabo.jp/20131222135344

ああそれはあるかもね、嫌でも衰えるからな。取り残されないように勉強続けたとしても限界がある。

合理的な思考ができれば、そのことを正しく察して身を引くなり何なりできる。

http://anond.hatelabo.jp/20131222135128

いや、「あいつマジ使えねー」って次の世代に言われることは変わらないって意味だよ。

ごはんをまともに味わって食べられない

休みとかに食べるごはんをまともに味わって食べていない。

食べてるから味はしてる。味覚障害ってわけではない。せっかちだからなのかついつい考え事しながら食べるから今食べてるものの味を全然味わっていない。

んで、困ったことにそれが癖になってしまってるからなのか、家とかの食事も大して味わってない。

食感だとか香り全然意識せず、バクバク食べてしまう。

あとは一緒にご飯を食べに行って、他の人がこれがおいしいこれはマズイという話を聞いても

自分は何食べてもまあまあおいしいと感じてしまって、

他の人よりも何で味覚がこんなにしょぼいんだろうと思ってしまう。

それならば、味の描写が細かく書かれている小説でも読んで食の味わい方を学ぼうと思うんだけれどもめんどくさくて買ってない。

そう思うなら集中して今のご飯を食べろって思うんだろうけど、そんなのは2食くらいしか続かなかった。

どこかに同じ境遇の人いないのか、そうだ増田に書いてみればいるかもしれない!意外とブクマつくかもしれない。

とか思ってたら、また大して味わいもせず天丼食べ終わってしまったよ、クソ。

http://anond.hatelabo.jp/20131222134552

でもチビってたいてい他にいくつも欠点抱えてるよね。

デブとか糖尿とかハゲとか。

おしゃれで清潔感があってフサフサで痩せててフツメン以上のチビって超レア

人生

人生10%ぐらいが2chまとめで消費されているので、2chまとめ英語版があれば英語勉強ができて効率よく人生を消費できるかもしれない。

http://anond.hatelabo.jp/20131222134552

猪瀬叩きはもうやめてあげてくれw

彼も身長180だったら人生違ったか

クリスマス一人ぼっちwww」への違和感

なんかの記事でもすこし前にあったし、NHK映像でも流れてきたけど、

クリスマスを一人で過ごしますか?」という質問の回答の半数以上がYESなんだけど、

それでもなお「クリスマスを一人で過ごすのはミジメである」という価値観を主張したいのかなあ。

商人も大変だなあと思う。ほんと。

それって「売り上げが下がっているのに商売のやり方を変えられない」ことを裏付けているんじゃないのかなあ。音楽業界がDRMやら法整備やらやりまくってもなお、売り上げ落ちているのはインターネットのせいにしているのと全く同じ思考なんじゃないのかなあ。

日本を動かしているのは精神論世代から、「半数以上がYES」という事実を、冷静に分析できていないんじゃないのか?ふつうに考えて「すでにその価値観は少数派である」という事実がその数字でわかるのに、なんでドヤ顔で「ぼっち乙wwww」と見下せるのかが不思議でならない。「あれ?俺らのやり方ってもう時代遅れじゃゃね?ヤバくね?」ってことに何故気が付かないのかな。そんなアンケート数字を堂々とネタにして嘲笑している場合じゃないと思うんだけど。

そこに違和感を感じるよ。

こないださ、実況スレで会話してたのよ

そしたらさ、『俺はハゲからクリスマスは1人…』とか、『いやいや自分ブサイクから…』

とみんな自虐的に笑いながら会話が進んでいた訳

で、私が『それは違うよ、本当に深刻なのはデブでもハゲでもブサイクでもなくチビだよ』と本当の事を教えてあげたの

そしたらそれまで余裕で笑ってレスしていたハゲデブブサイク以外の奴らが

『それはない!』『俺の知り合いの○㎝の奴はモテている!』『身長じゃない、結局は顔だ!』

かいきなり必死に返してきた訳

もうね、チビって本当精神イカれてるなって改めて思ったね

ハゲデブブサイク人達はあんなに穏やかでコンプを笑いに変える余裕もあるのに、チビのキチっぷりといったらもう…w

チビ必死な姿が面白いからそういう流れになったら今度やってみてw

http://anond.hatelabo.jp/20131222131116

多分その合理性って、次の世代電子教科書とかより進んだ教材で論理学とか勉強してきたら、消し飛ぶようなレベル合理性だよ

http://anond.hatelabo.jp/20131222125221

昭和四十年代の微笑の人生相談コーナー?

団塊ですら高齢勤労毒女は腐るほどいるのに

http://anond.hatelabo.jp/20131221145625

大学入りたての学生論文調意識して書いたようなヘッタクソな文章だね…。

>皆がマイノリティであることを認め合うからこそこの社会の中で子を育てることができるのである

この一文が本気で意味からなかったからわざわざログインして突っ込ませてもらう。

子育て中の親って一体全体日本のどこの社会で少数派として迫害されてんの?

ひとつ前の行で

私たちマジョリティ側にいたから、ではないと思っている。

って書いてるのにマイノリティであることを皆が認め合うってどういうこと?マイノリティの使い方おかしい。

http://anond.hatelabo.jp/20131222132316

そのプロファイリングが残念ながらまったく外れてるので、君の意見には説得力がないなあ

誰でも老人になるけど、誰でも老害になるとは限らんよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん