「ナトリウム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ナトリウムとは

2023-09-19

化学について基礎的な知識をお持ちの諸兄にご教示いただきたい

私、高校化学を真面目にやらなかった人です。

塩はなんで水に溶けるんだろうとふと思ってしらべたら、食塩ナトリウムイオン(+)と塩化物イオン(-)が結合していると分かりました。

水は電気陰性度が酸素側がマイナス水素側がプラスに偏っていて、それぞれの極性に合わせて食塩ナトリウムイオンと塩化物イオンバラバラに分かれてしまうと。

さてここで疑問なのですが、水の中で食塩ナトリウムイオンと塩化物イオンに分かれたということなのですが、なんで食塩水として食塩と同じ振る舞いをできるのですか?

食塩水を飲んだ時に、塩の味がして、体も塩として処理ができるのはなぜですか?

水を乾かしたら塩が残るのはなぜですか?

ナトリウムとして、塩素としてそれぞれの働きを行わないのはなぜですか?

僕の想像なんですけど、分子バラバラになったとしても、ある程度の範囲電気的な結合があって食塩として同じ振る舞いができているとかそういうことですか?分子が離れていても同じグループとしてふるまっているようなイメージです。

食塩から塩素を取り出すのは、イオン交換膜を真ん中に置いて電気分解をしないとできないとも聞きました。イオン交換膜で分子間の電気的なつながりを切らないといけないということですか?

詳しい説明をおねがいいたしま

追記1

なるほど、食塩なめる食塩水になって、ナトリウムイオンや塩化物イオン人間は反応しているんですね。

食塩食塩水ってのはやはり化学的に別物としてふるまうんですね

食塩が水に入って、ナトリウムイオンと塩化物イオンに分かれますが、塩化物イオンって何かとくっつきそうですよね。

そういえば水溶液に何かを垂らして沈殿物を作るとかい実験がありましたね。そういうことですかね

追記2

なるほど、食塩って個体でも食塩としてあるわけではなく、ナトリウムイオンと塩化物イオン電気的な引き合う力でつながっているだけで、食塩結晶でも明確な区切りがあるわけじゃないんですね。

ナトリウムイオンと塩化物イオンナトリウム塩素とはまた別のものというのも納得です

2023-09-10

敢えて言う。ラーメンはクソ

anond:20230903211226

ラーメン豚骨鶏ガラだけでなく野菜海藻からもダシをとって全部捨ててしまう。

熱に強い栄養だけはスープに残るものの、そこにアホみたいな量の塩分を足してしまう。さら煮豚メンマ、味玉で塩分染み込ませた具材を上に乗せる。栄養にわざわざ毒を混ぜるようなものだ。

塩分だけでも1日分くらいあるのに、さらスープにはうま味調味料、麺にはかん水ナトリウムを追加して塩分さらに強化。

さらにそこに馬鹿みたいに脂が乗る。

パスタを見ろ。トマトソーストマトのヘタとにんにくの皮くらいしか捨てないし、パスタは塩ゆでするけどその塩すらなくてもよい。材料栄養を捨てずに全部腹の中に納めて塩分もとりすぎない。他のパスタもみんなそうだ。

ラーメンを食うやつは自分から健康になりにいってる頭の弱い連中なんだから健康保険料を上げろ。なんならラーメン税作るくらいでいい。

2023-08-02

anond:20230802095330

い、陰謀脳だーw

ナトリウムの影響くらい当たり前の話でなんで質問(笑)さなきゃならんのだ

塩と同じくらいの影響があると言ってるだけなのにw

anond:20230802094738

塩析してないものは塩ではないし、塩=ナトリウムではない。

中学レベル化学も覚束ないのに無理するな。

 

ちなみにトマトにはナトリウムの70倍のカリウムが含まれる。

トマトいくら食べてもナトリウム過多にはならない。

グルタミン酸グルタミン酸ナトリウムは違う

味の素が体に良いかいかはおいておいて、味の素擁護するときうまみ成分の「グルタミン酸」と化合物の「グルタミン酸ナトリウム」の区別がついてない奴が多いのは残念。

中学レベル科学知識があればわかるんだけど、「グルタミン酸ナトリウム」は塩であって、水溶液になると「グルタミン酸イオン」と「ナトリウムイオン」に電離する。

この「ナトリウムイオン」は塩化ナトリウム食塩)の「ナトリウム」と勿論同じものなので、大量に入れれば塩を大量に入れたのと同じように体に悪い。

これは昆布トマトといった天然のうまみ成分「グルタミン酸」にはない問題なので、この区別がついてない奴が科学をわかってるような口をきいてると笑っちゃう

2023-07-13

anond:20230713104103

少なくともブロギノンデポーは

エストラジオール吉草酸エステル注射

注意すべき副作用

血栓症 、 過敏症状 、 精神障害再発 、 高カルシウム血症ナトリウム貯留 、 体液貯留 、 消退出血不正出血 、 経血量変化 、 乳房

だよ。

女ホル製剤に鬱の原因があるならどの薬剤が知りたい。

2023-06-19

anond:20230619184628

もう廉価版EVLFPが主力だし、ナトリウムイオン電池も投入されつつある。電池技術供給制約がある原料を避けて発展していく。そして電池分野では日本研究水準はかなりポテンシャルがある。なぜ日本が躍進できるかもしれない分野で尻込みするのかわからない。別に日本石油産出国じゃないじゃん。

2023-06-13

むかし重曹のこと、「タンサン」って言ってなかったっけ?商品名かアレ

ざっくりYou Tubeにて「タンサンせんべい」のことを話していて「なんでタンサンって言うんだろう」って疑問に対し、「製造過程炭酸水を入れるから」と出ていた

そこで「え…重曹使ってるから」じゃないのかって思った

ふくらし粉としてベーキングパウダーではなく重曹使う場合があったと記憶していたので、てっきり煎餅の方も重曹使用だと思っていたわ

ややこしやー

(調べたら「ベーキングパウダー」は縦に膨らむ「重曹」は横に膨らむ。だそうで。和菓子だと重曹使うことが多いみたい

炭酸水炭酸ナトリウム重曹炭酸水ナトリウム炭酸水でも同じ様に膨らますことが出来るんだね)

炭酸水の作り方…中学1年生の理科。だな

二酸化炭素を水に溶かす…んだが

先ず二酸化炭素を作らにゃならん

炭酸水素ナトリウム?

ん?…で?(人として終わってんなー。小学校からやり直さないと駄目だなー)

トヨタ全固体電池EV2027年実用化って、何周遅れ?

関連ソース

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD09AG80Z00C23A6000000/

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230613/k10014097481000.html

10分1200kmを急速充電できる充電器は??

コストリチウムイオン電池の4〜25倍って、今のbZ4xより高くなるんじゃね?

・すでに何度目の全固体電池を出す出すニュース

https://twitter.com/TeslaTruckClub/status/1668368892316491776?s=19

安価ナトリウムイオン電池やCondensed batteryを展示会で発表出してるCATL、BYDとかと比べると、周回、いや3周は遅れてると思うのは私だけでしょうか?

2023/06/14追記

https://global.toyota/pages/news/images/2023/06/13/0500/electrified_technologies_batteries_jp_2.pdf

ソースみると、航続距離1000kmって、さり気なくCLTCモード実走行に近いEPAや、日本のWLTCでもないのが、もうね。

2023-05-13

anond:20230513145030

ヒント、ドレッシングな。

といっても、ドレッシング塩分で賄えてるってことじゃなくて、酢がカリウムに働いて、ナトリウムの排泄をマイルドにさせるので、

生野菜ドレッシングって言うのはまあ理に適った食べ方。

通常では数食で生野菜だけでそんなことには陥らないが、

そう言う過敏に体内のナトリウム量が作用してそう言う状況になることはある。

anond:20230513140513

マジレスすると野菜の中のカリウムナトリウム身体の外に出してしまった作用でそうなった可能性が高いな。

2023-04-29

anond:20230428235454

CATL「凝縮系電池エネルギー密度を倍近く上げます

BYD「150万円で400km走るEVSeagull格安ナトリウム電池乗っけちゃう?」

市場リチウム要らなくなるやんけ。リチウム値下げ!もっと値下げ!」

日本メーカー全固体電池ができるまでEV流行らない」

(笑)(笑)(笑)

2023-04-05

結局、水2リットル飲むのって正解なん? 間違いなん?

1日に飲む水の目安は大まかに分けて「1.2ℓ説」か「2ℓ説」があるらしくて

1.2ℓ説

1.2ℓ説は厚生労働省が掲げてる目安からきていて、どういう理屈で算出されているかというと

・1日に体から排出される水分量が2.5リットル(尿や便から約1.6リットル、汗から約0.9リットル

・この内のおよそ半分の水分は食事から摂取されたり、体内で作られたりする。

から残りの約半分である1.2ℓは、水を飲んで摂取しようってわけ。


ただ、この「1.2ℓ説」では水分たりないんじゃないかって考えもあって

日本食生活塩分を摂りがちなんで、もっと水分摂ったほうがいいのでは?

必要な水分量は、激しい運動をしたり、お酒を飲んだりとかで個人差もあるので実際はもっと摂っておいたほうがいいのでは?

という感じ。

まあ、言われてみれば、そりゃそうだわな。

2ℓ説

で、「2ℓ説」はアメリカ流行ったもの日本にも浸透してきたものらしくて、なんで2ℓかというと

アメリカ日本より乾燥した環境で、体格も日本人より大きめなので失う水分量が多い。

・水分を多く飲むと肌が潤ったり、むくみが解消したりして美容にいい。

・定期的に水を摂取することになるから腸の働きが促されて、便も固くなりにくくてお通じがよくなる。

・水を定期的に飲むことで空腹感を減らし、結果としてダイエットにもなる。

なるほど、つまり水をたくさん飲めばいいと。


ただ、この「2ℓ説」は水を飲みすぎているって考えもあって

アメリカ流行った健康法なので、日本風土だったり日本人の体や食生活に合っていないのでは?

食事摂取される水分量を考慮していないのでは?

・水を飲みすぎると腎臓負担がかかる(腎臓病のリスク高まる)のでは?

塩分とのバランスがとれなくて「低ナトリウム血症(いわゆる水中毒)」になりやすいのでは?

言われてみれば、そりゃそうなんだけど、なんか翻弄されてる気がする。

しかも、これが流行っていたアメリカですら最近では「水を2ℓ飲むんじゃなくて、水分の多い野菜果物で補ったほうがいいのでは」って考え方にシフトしてきて、何なんだよ~っていう感じ。

と思っていたら、最近はてブで水はもっと飲んだ方がいいのではっていう記事エントリにあがってきたりとか、もう何なん?

まりケースバイケース()、人による()…ってコト!?

自説「間をとって1.6リットル(笑)

とりあえず体から排出される分の“水分量”は補った方がいいってのは確かなようだから、1.2ℓ説と2ℓ説の間をとって1日1.6ℓくらいで様子見してる。

1~2時間ペースで、100~200リットル位こまめに飲んでる(もちろん起床時とか、激しい運動をした後とか、風呂上り後は多めに飲んでるけど)。

あ、あと、野菜果物とか水分のある食い物も摂るようにはしてる。

これでダメだったら俺はもう知らん。

2023-03-26

anond:20230326194016

ビタミンCってC6H8O6でナトリウム入ってないけど

どうやったら塩になる理論

2023-03-13

anond:20230313214228

自分は低血圧で塩が多めのほうが体調がいい。

そして野菜スープを大量につくると塩いるなーっておもった。

なぜなら野菜にはカリウムがあって塩(というかナトリウム)を出してしまう。

そしてその分塩味がつきにくい(味覚もカリウム対応してる)から

家族の分もつくるから、大匙1ではたりないことがある。

 

けど、減塩健康的な生活もいいものだとおもう。

血圧の人や、立ち仕事のためにむくみやすい人などは塩のかたちのナトリウム全然とらないくらいのほうが調子がいいときく。

(だしや醤油・みそ、魚などほかの食材に入っている塩分で十分)

その人その人にあわせた健康的な自炊ができてたら外野意見なんかどうでもいいんだよ。

2023-02-20

マリリンモンローに告ぐ

シーツ下着じゃない

シーツしょっちゅう洗え

毎日洗うシーツは化繊のをつかって中性洗剤であらうだけでいい

月に一度も洗わないシーツバケツカタンサンナトリウムと中性洗剤でつけこめ

それでもシーツがひどい

5回水をかえてもひどい

だし汁が茶色

シーツ自分でかけかえろ

シーツを洗え

2023-02-08

血栓を生じさせて脳梗塞などを起こせる薬剤が、コロナワクチンから製造しうることになるが

ファイザーのコミナティ筋注の内容は

① (4-ヒドロキシブチル)アザンジイル]ビス(ヘキサン-6,1-ジイル)ビス (2-ヘキシルデカン酸エステル) 3.23mg

② 2-[(ポリエチレングリコール)-2000]-N,N-ジテトラデシルアセトアミド 0.4mg

③ 1,2-ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン 0.7mg

   ⇒これらはアナフィラキシー原因物質で、全身麻酔経験者には慎重投与?

④ リン酸水素ナトリウム水和物 0.49mg 

⑤ リン酸水素カリウム 0.07mg 

   ⇒これらは④はわずかに潮解性、⑤は吸湿性が強く潮解性があり無臭、水によく溶け、アルコールにはわずかに溶ける。食品添加物

④⑤はゲル状になって張り付くかもしれない? 粉末状態で血管や肺に入ったら

※ 潮解性 Deliquescent : 固体時に空気中の水分を吸収すると液体化する

2023-01-31

歯磨き粉に入ってるフッ化ナトリウムのことを「フッ素」って呼ぶせいで、ありふれた無害なものだと思われてるから

有機フッ素化合物のことも大したことないって主張するやつが出そうだね

ひろゆきのせいで、米軍基地を悪く言うと逆に叩かれる雰囲気もあるし

2023-01-16

anond:20230116153504

ミトコンドリアDNAってのがあってね、どこまで「同化」とやらをしても祖先血統はしっかりたどれるよ

人間自然繁殖たからって遺伝子組み換えまでおこってるわけじゃないからね

で?

あと文化的混交については最初にいったとおりだよ

日本人ナトリウムドイツ語)とラブソング英語)と漢字古代中国語)をちゃんぽんにしてつかってるんだよすでに

ほんと国粋主義者ってバカだな

純血妄想しか誇りがないんだろうか

2023-01-11

anond:20230111101503

そもそも日本人外来語大好きなんよ

平安~戦国韓国中国漢字律令制度輸入)

江戸オランダ (「シャボン」、「カルタ」、望遠鏡など輸入)

明治ドイツ (「カルテ」、「カリウム」、「ナトリウム」、プロイセン憲法など輸入)

第二次世界大戦後:主として米国 (身の回りのありとあらゆるものウェブサービスを輸入)

といろんな文化を輸入して使いこなしてきてる(日本史でやるでしょ)

ドイツ語もその一つだが廃れかけていて、ちょっとけれんみが効いてくる

近代英語でいうと「ラブい」だの「ファボる」だの元がなんの単語だかを気にしない程度に日本語に溶け込んじゃってる

ありふれた言葉でもドイツ語で「リーベ」だの「クーゲルシュライバー」だのというとなんか魔法かかってるっぽくてかっこいいからみんな使う、

明治大正のぎりぎりエンタメの中にでてきてわかる程度の古めの日本語(「糸し糸しと言ふ心」だの「君死にたまふことなかれ」あたり)とも相性がいい

スチパンなんかだいたいこんな語尾で異化効果つけてる

ドイツ語なんてシャーロックホームズにいわせれば「動詞をさんざん虐待(分離させたり受動態でゲつけたり)したあげく一番最後にもってくるラテン語方言」やぞ

そのシャーロックホームズ日本にエキゾチシズムを見出して謎のバリツキックしてくるわけだが

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん