「ドッグフーディング」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ドッグフーディングとは

2023-05-24

anond:20230524165226

ソフトウェア分野だとドッグフーディングっていう用語もあるね。

人様に食わせる前にまず自分らで味見してみろみたいな意味合い

2022-06-19

意外にネイティブに通じなかった英語

ブラックボックステスト

ブラックボックステスト (英: black-box testing)は、内部構造動作を覗き見することなく、アプリケーション機能を調べるソフトウェアテスト手法のこと。アプリケーションを見えない箱として扱い、入力と結果の整合性確認する。このテスト方法は、ソフトウェアテストのすべてのレベル単体テスト統合テストシステムテスト、受け入れテスト)に適用できる。仕様ベーステストと呼ばれることもある[1]。

ブラックボックス飛行機に付いてるやつ?」という反応が多かった。

ドッグフーディング

ドッグフーディング (英: dogfooding) または「自社のドッグフードを食べる」「ドッグフードする」(Eating your own dog food、Drinking your own champagneとも言う)は、コンピュータ業界において、自社製品を開発して利用する組織の習慣で[1]、組織が実際の使用法で日々自分たち製品を利用しながら製品テストを行うことである日本語では単に「ドッグフード」ということもある。そのため、ドッグフーディング品質管理として機能し、開発者自身による製品の自信を表す証言広告となる[2][3]。尚、日本企業では自社実践(じしゃじっせん)という言葉が相当する意味言葉として使われている。

ドイツ人インド人の同僚がそれぞれ1人ずつ知ってた。

2022-01-11

はてブアプリ増田アイコン出ない件

一時的ものかと思っていたが、直らないな。

遡ってみたら 2021 年の 9 月頃からで、その頃には増田の変更が無いようなのではてブ側の障害だと思っていたっぽい。

favicon の meta データ問題は無さそうだし、 .ico (image/vnd) の対応を止めたかなー。でも .ico 使っているサイトはいくらでもあるだろうしなー。

ドッグフーディングしていなさそうなの、やだなー。ただでさえ過去遺産ネームバリュー出しているのに。というか技術的には優れていなかったのに、技術的な話をさも凄そうに記述できる人が少なかった時代だったから築かれた印象なのに、未だに技術会社だと公認も自認もされていそうなの気持ち悪い

2021-11-25

anond:20211124180011

ドッグフーディングの暗黒面…

感じるわそれ。自分顧客にして自分が使うツールを作って自分を喜ばせるのがいちばんイイ、って言われてるけど、そういうのって実際は綺麗事だよね。

self-hostedでトラブルがあって作業が止まるのはつらい

これすげー分かる。作業補助ツール能力拡張は確かに一番モチベ上がるんだけど、作業がノリノリになってきたところでツールバグに引っかかって足が止まるんだよね。

本当にスケールしない身の回りに特化したこととか、

から、どうしてもこれだけは納得できないとか、身近すぎるとか、

くだらなすぎて世の中にないとか、そういうのに着目するといいような気がする

でも、こんなくだらないアイディア、本当にくだらなすぎて誰も作ってないのでは?

それだよ。目的が身近すぎるとビジョンが狭まって動機付けが鈍るし、文脈に特化しちゃう要件が複雑になってバグめっちゃ入るんだよなー。スケールしないのが宿命づけられてのもまた、やる気を削ぐ。

しかに、今の時代は何でもあるので、作り意味がないというか作る気力がなくなるけど、

要件がソリッドな、根っこの美味しい部分は先人に取られちゃってるんだよね…

必然既存ツール間を絡み合わせるように繋ぐ、配線作業みたいなプログラミングになってしまう。

美しい設計がキマったときカタルシスは期待できない。

でも、自分の書いたプログラム生活に役立てるとか重視するのは、

つまるところ、自分の住む家とかも自分で建てるようなもので、

そうやっていくと自分管理できるキャパティを越えて破綻するのは目に見えてる

本当にそれ。イチイチ、わかるさが高いな。俺の開発環境で稼働している自作ツールすべてが八割完成だ。いつもどこかで何かが壊れている。作業スピードは加速するどころか、むしろ遅くなっている気がするんだ…

なんか変化球を投げたい

レッドオーシャンでも変化球が思い付くならば、プログラミングする意義はまだまだあるとは思う

Yet another 的なツールを作って先人とシェアを競い合うしか道はないか

peco に対して fzf があるように。


ねえ全面的説得力のあることを言ってるんだし、自らの成果を晒す自信もあるのだから、恥ずかしさを紛らわすのにつまらないセクハラなどいうべきでないでしょう。

パンティ

自分に胸を張りなよ。

2021-11-24

anond:20211124171000

self-hostedのtodoとかwikiとかbookmarkとかPocketみたいなのをちまちま作って使ってたけど今はやめてる

ドッグフーディングは良いことなんだけど、self-hostedでトラブルがあって作業が止まるのはつらい

そのトラブルが起こる原因のほとんどが自分であり、自分怠惰からで、

いつか〜しないとマズいなぁ…、と思ってると自業自得で使えなくなるのつらい

で、今は他人の書いたのをself-hostしてるけど、やっぱり不満がある

端的に言って、なんだかんだ大抵ははてブよりも完成度は低い

特にブラウザ拡張機能とか、トータルでの完成度が低い

でも、はてブに置けないもの自分VPSに置きたい

あと、ゲーム開発は開発が目的であって、ゲームを楽しむためではないし、

正直言って、自分の作ったゲーム自分面白いと思えない

自分にはゲームを作る才能がないと思ってる

面白いゲームを作ることより、ゲームをどう開発するかばかりに目が言ってしまうので、

ぶっちゃけ、そこを満たすのであればゲームはどうでもいいのである

あと、画像処理ツールライフワークとして作りたいと思っていたが、

なかなか実現しないというか、理想ばかり追ったり、作って壊してを繰り返したりしてたが、

マジで大病してから余命が少ない気がしているので、なんらかの形にはしたいと思ってる

あと、ワークフローを書いて自動化するアプリを書いたりしてた

例えば、画面内にWindowsスタートボタン画像と同じ箇所があったらクリックしろみたいなブロックがあって、

そのブロックを実行すれば、スタートボタンクリックされるみたいな感じである

でも、Power Automation無償になったりして作る気力がなくなった

最近はその辺の知見を別のことに使おうと思ってる

例えば、上記ゲーム開発である

ただ、ゲーム開発でScratchみたいなのとかローコード、ノーコードはもうレッドオーシャンなので、

なんか変化球を投げたい

しかに、今の時代は何でもあるので、作り意味がないというか作る気力がなくなるけど、

本当にスケールしない身の回りに特化したこととか、

レッドオーシャンでも変化球が思い付くならば、プログラミングする意義はまだまだあるとは思う

でも、自分の書いたプログラム生活に役立てるとか重視するのは、

つまるところ、自分の住む家とかも自分で建てるようなもので、

そうやっていくと自分管理できるキャパティを越えて破綻するのは目に見えてる

から、どうしてもこれだけは納得できないとか、身近すぎるとか、

くだらなすぎて世の中にないとか、そういうのに着目するといいような気がする

でも、こんなくだらないアイディア、本当にくだらなすぎて誰も作ってないのでは?

と思ってググると、それも地球のどこかで誰かが作ってたりするので、

まだまだくだらないことを考える能力が足りない、

もっともっとくだらないことを考えないと駄目だ!といつも考えてる

パンティ

2021-03-10

MSTODOを使ってて、こんなこともできるのかな、と思ってやってみたらできてしまってちょっと感動してる

ドッグフーディングなんだろうか

テキストエディタメモしておいた空行が適当に混じったのをそのままステップの追加にコピペすると、ちゃんと箇条書きになってくれる

多分、TODOタスク自体もそうなんだろう

とりあえず、手元のマシン適当テキストエディタメモ書きする癖があるから助かる

Webブラウザアプリを立ち上げるより早く書かないと忘れてしまうことがあるので

短期記憶全然駄目なんだよなあ

仕事電話対応全然駄目だし

あと、電話だとなぜか相手の声が聞き取れないんだよなあ

聴覚に異常はないみたいに病院でも言われたのだけど

生きづらい世の中だなあ

2021-01-25

これから時代広告

生産者消費者が同一でないと厳しくね

エンジニア文化圏ではドッグフーディングっていうんだろうけど

誰も使ってないものを誰も使いたがらないわけじゃん

だったらまずは手前自身で使えよってことでしょ

たとえばゲームなら製作者サイドが自分プレイ動画アップロードするくらいでいいと思う

スマブラSPなんてまさにそういうことやってるし

どんな宣伝もそうだけど、そこまで言うなら当然自分はやってるんだろうな、どうせ欺瞞だろう、って透けて見えちゃうでしょ

開発者クラスはともかく、アイデアの言い出しっぺであるディレクタークラス自分消費者にならないと

薬の売人気取ってる場合じゃないんだよ

2018-08-21

anond:20180821163011

絶対ドッグフーディングしてないよね。

使ってたら絶対こんなふうにしないだろってやつ多すぎ。

2017-09-25

スマホ増田

めっちゃやりにくくない?

みんなスマホ増田してる?

てかログアウトしようとしたら404になったし雑すぎますよー

ドッグフーディングしてください

2017-01-04

増田Webサイトマサカリ

いや、色んなサイトでこのような状況になってるのでこのサイトだけではないんだけど、たまたま目に付いたので例として挙げさせてもらう。



http://diamond.jp/list/search?q=大阪

(sp版)



1. 11件目より先の記事が追加ロード

記事見る→ブラウザの戻る→リストは先頭から」というフローになるおなじみのパターン

まあ当時はそんな知見もなく、ドッグフーディングする予算も無かっただろうから、今後のリニューアル時に直ってると嬉しいなあ。って感じ




2. 記事を新しいタブで開けない(テキスト選択になってしまう)

元の位置に戻ってこれないなら別タブで・・・開けない!CSSプロパティで一発




このサイトに限ったことではないので、世のWebサイトでこのような不便が改善され、効率の良い社会となることを切に望む。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん