「トニー谷」を含む日記 RSS

はてなキーワード: トニー谷とは

2021-08-16

嫌われる勇気』なる本が流行ったりな世の中で『人に嫌われても別に?』だったり『他者評価に興味がない』発達障害の皆様

DaiGo氏の事件、どう捉えました?

ぶっちゃけDaiGo氏並みのラッキーに恵まれるケースは滅多にないので

一般国民は深刻な妄想障害でもなければ

DaiGo氏並のナルシズム(選民思想)を拗らせるには至りません

 

ただ、ナルシズム(選民思想)を拗らせていなくても、『予想判断能力』『人の気持ち物事理解する能力』に

DaiGo氏並みの深刻な問題を抱えている発達障害の人らはたくさんいると思います

 

そして、深刻な問題を抱えているが故に会社学校でうまく行かなかったりするかと思います

『いろいろと面倒くさいので1人でなんでもやりたいな』

『つか周りが、せめて家族だけでも理解ある人間だったらな』

・・・そう考えると思うんですけど、その夢想体現大成功を収めているのが

ホリエモンDaiGo氏だと思うんですよね

 

自称している年収額の真偽はともかく経済的成功自体は間違いなくしています

どうでしょう?運や理解者に恵まれ経済的成功も収めた氏らが羨ましい感じでしょうか?

 

おそらくなんですけど、『人に嫌われても別に?』だったり『(自分にとって重要ではない)他者評価に興味がない』までは共感しても

ホリエモンDaiGo氏が羨ましいとなる人はまずおらんと思います

 

それは単純に賢く見えないから・お金があっても幸せそうに見えないからです

マーケティングの一環とは言え年がら年中バトルを繰り広げています

トニー谷 (https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%BC%E8%B0%B7)並に世間に嫌われています

どう贔屓目に見ても疲れそうです

 

信者がよちよちしてくれる・全肯定してくれるから何だかんだハッピー

しかしたら本人はそうかも知れません

 

けど、しょっちゅうバトルしてる・トラブルを起こしているグルになりたいか?と問われて

まぁ YES とは答えんでしょう

そもそも応援している人たちすら『氏らになりたいか?』と問えば言い淀むくらいなんですから

 

 

今回の事件で、思ったのは『人に嫌われても別に?』だったり『他者評価に興味がない』のは強みではなくて、

やっぱり "障害" なんだなということ

他人評価を気にしすぎて病んだり、行動が制限される人たちもいるくらいなので、強みのようにも見えるけど

今回のように軽々と一線を踏み外してしま

 

あと運に恵まれ理解ある家族やら仲間やらに囲まれても自省がゼロだと

ガチ上級国民以外は結局はああなるということ

 

口で簡単にいうほど日々の生活に活かせたりはしないけど

他者の思いやりで生きている・他者に生かされている・お互い様と言う気持ちは本当に大事ですね

人間は1人で生きているわけではないのだから

2017-12-20

収入だけどトニー谷結婚したい

トニー谷がめちゃくちゃ可愛い

だけどもう物故しちゃってるみたい。

ちなみに家庭事情はかなり複雑だったみたい。

まだ会ったことないからよく知らないけど、ジャズコンサート司会者として芸人キャリアを始めて、すぐに人気が出たみたい。

それでアメリカ野球チームの歓迎会きっかけに、アメリカ人を真似た芸を始めたみたいだけど、かなり嫌われもしたようだ。

オールバックでちょび髭のおっさん好きだし、笑顔が素敵だ。

俺なんか恋愛経験もない非モテがこんな可愛いおっさん結婚できるなんて夢みたいですごく嬉しい。

夢でもし逢えたら 素敵なことね

あなたに逢えるまで 眠りつづけたい

https://anond.hatelabo.jp/20171220212107

2014-09-28

結局、お宅→おたくオタクOTAKUみたいなもんかな。

段階的に変遷してきたので、どこから入ったかで原点が違って見えるってことなのかという考えになってきた。

http://anond.hatelabo.jp/20140927094024

いろいろ意見をもらって参考になった。

それらは、ラップだったかもしれないがHIPHOPではない、という意見だけど、

まず、元の

とんかつQ&A「今だから抑えておきたいジャパニーズHIPHOPの歴史【入門編】」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

が、

これを前提として、ここではあくまで「ラップ」を中心としたHIPHOP音楽について、日本での発展と現在について記していくね。


と書いているのを踏襲したつもり。すでにロックテディクルーなんかも玉椿あたりに来てたし。

この意見を待ってた。やっぱり80年代初期の文化現代からは切れているように見えるということか。

Technoの源流、デトロイト・テクノYMOも(それと「とんかつ」で出てくるアフリカ・バンバータも)クラフトワークつながりでお仲間じゃん、ということにはならない、っていうことだね。

同じ理屈で、韓流ファンも「李博士」をK-POPの源流に入れたくないんだろうね。

この辺の感覚、近いと思うか遠いと思うか、の線引きが面白いと思うんだよな。

あるジャンル歴史なんかを書いたりすると、一丁噛みしたくなる俺みたいのも出てくるからやっかいだよね。

どうして「なんでコレコレについて書かないんだ?」じゃなくて「これじゃ足りないから俺が書いてやる」にはならないのか?

いやあるよ、すでにすごい本が。これをご覧あれ。

後藤 明夫「Jラップ以前―ヒップホップ・カルチャーはこうして生まれた」 - 全日本天才協会

2010-11-10

http://anond.hatelabo.jp/20101110164315

横だけど、1番3番は素材は悪く無いよ。

1番は茶髪ミディアムパーマにして、おしゃれメガネかけて

細身のスーツとか着たら、業界人ぽくてわりとモテると思う。

3番はテリー伊藤とかトニー谷みたいに、突飛なおしゃれが似合う顔。

髪はツーブロックにするか、適当キャスケットでもかぶって、

メガネをつり目の黒縁とかにして、服装はど派手なニットと七部丈のパンツ

とかにすれば普通にモテる

下の中くらいまでは、ダイエットとおしゃれ次第でなんとでもなる。

お笑い芸人とか、アパレル業界人とか、IT社長とか、不細工たくさんいるけど、

すげーモテてるじゃん。NIGOとかも超不細工じゃん。

二番は病気だから、治療しないと無理。

顔が極端に左右非対称の人とかも、整形を受けた方がいい。

そうじゃなければ、一般人扱いされる外見になれるかどうかは、

やる気の問題。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん