2020年01月17日の日記

2020-01-17

汚い話だが…

快便だと気持ちいいな!!!

いやースッキリ!!

痔持ちなだけにすんなり出た時の快感はたまんねぇな!!!

フィッシュマンズの「バックビートに乗っかって」という名曲

すてきなあるある言っていこう

バックビートに乗っかって

他人あるある聞いてみたい

思い思いあるある持ち寄って

あるあるが夜の宙を舞って

きっと誰かをなしにしてる

あの娘は今日もあるを放って

RGみたいに眠ってる

Everybody is watching you

Everybody is watching you 君のあるを呼んでるぜ

チラシ裏レベルだが書き起こしておきたくなった。

私は25歳、都内で働く普通会社員。日々の仕事がつまらない以外はこれと言って問題なく暮らしている。

私は、私の家族に少しばかり問題を抱えている。父と母が数年前に離婚した。超のつく田舎自営業をする父と公務員の母は私が幼い頃から仲が悪かった。父方の祖父母実家のすぐそばに住んでいて、私がいえを出るまでは半ば二世住宅状態だった。両親がもめたときには祖母が父の肩ばかり持っていた。母は理解のない祖母にいびられ続け、父にないがしろにされながらも、家事を一手に引き受けて、働きながら私たち兄弟を育ててくれた。子供が皆進学を期に実家を出た時に、両親はその時を待っていたかのように、呆気なく離婚した。母は夜逃げ同然に実家を飛び出し、今はボロの木造アパートで独り暮らしをしている。

問題は、父親だ。彼は酷く独善的で、理詰めでは話ができない。彼が生まれから祖母の贔屓がもう60年も続いているせいか自営業社長をし続けたせいか、あるいはこの両方か、彼は子供の言うことなど聞き届けることはない。

もちろん、大学院を出るまでの資金を出してくれたことには感謝している。だがそれ以上のものはない。

父は、母を実家から追い出し、祖母に甘えて生きている。それでいてなお、「休みには実家に帰ってきて、家族を大切にしろ」と臆面なく私たち兄弟にのたまう。

イカれてんのか、と私は思う。

前述の通り、私の現状は父と全く異なる。生まれから60年間、家に帰れば両親がいた父。もう二度と、実家に両親が揃うことの無い25歳の私。私の育った家を、家事などひとつもできない父は完全に持て余していて、常にホコリだらけの状態だ。私の育った家は今や実家と名のついた空き家なのだ

父はこの空き家に"帰って"きて、父と祖父母を大切にしろという。それが私の「大切にしなければならない家族なのだという。

実家とは、家族とは、そういうものなのか?

私にはわからない。

私は父に従わなかった。実家に帰ることを避け、父の家族に関する要求をできるだけ感情的にならずにすむように、否定した。

その結果、私は勘当された。

葬式の便りも私には出さないというから、もうどうにもならないだろう。

私は子供として、十分に良い姿をしていたはずだ。公立学校へ通い、浪人もせず国立大へ進み、大企業で働いている。友人に囲まれ、私を悪人だと呼ぶものには出会たことがない。父を除いては。

私は家族などという下らない共同体が心底嫌いだ。

anond:20200117222131

から旅行はいいんだよ。

家に余計なものが増えたりしないだろ?

anond:20200117191113

ブクマカは常に被害者であり、完全に善なる存在である

ブクマカ罵倒される奴らに情けはいらない。なぜならば彼らに安眠を貪る権利など存在しないから。だから、どんな風に悪罵しても構わない。

それなのに、はるかぜちゃん悪質コメント者を告訴なんてニュースを見ると「もっとやれ!」とか言ったりして意味が解らない。

彼らは自分で『悪』と定義した相手を只管罵倒しているのだから、やっている事はNHKから国民を守る党と変わらないんだけれど、絶対に違うと本人たちだけは考えていて、批判したりするんだからちゃんちゃらおかしい。

anond:20200117210719

GPS位置は把握してるかだろうが、本当に転んだのか、料理配達できないほどダメになったのかは、把握できないのでは? 

10年も使えば馴染んでくるよ。

パンティ

anond:20200117222401

さてどうじゃったかな…、ここは時の流れがちと違う隙間のような場所じゃよ。

anond:20200117222728

10年も使えば馴染んでくるよ。

anond:20200117213939

それを前提としてみんな真面目に返答してるんじゃん…

何この人

Photoshopって買っても使いこなすの難しい

1つ1つの機能ヘルプ見ればいいし、ネットで調べればわかるけど。

機能を組み合わせて何か実現するってなった時点で詰む。それPhotoshopでできるよ、って言われるものが、たいてい個人スキルによる

なんでみんな死ぬ覚悟ないの

成人したばかりのガキじゃないんだからさ、そのくらいの覚悟しようよ。そりゃ俺だって本当に死ぬってなったら土壇場でみっともなく泣き喚くかもしれないよ。でもさ、せめて覚悟してる振りくらいするべきだと思うんだよ。そうして自分のしたいことをして、スカッと生きろよ。虚勢だってなんだっていいよ。全部受け止めてさ、人生チップとしてベットしろよ。賭けるんだよ。賭けるんだ。何もかも失くすかもしれない、でもその瞬間だけ俺たちは生きてる。

小粋な相づちを打ってみたい。

「ははっ、ちげーねー!!」みたいなやつ。

anond:20200117221456

ひょっとしてお前が助ける…っていうのか?

いや「俺たちが」か?

30万以上あってもさ、買って満足するような物ってないよね

車、家、ルンバ、食洗器、洗濯乾燥機あたりを揃えたら、そこからお金の使って何か欲しい!って思えるものないんじゃないだろうか。

余ってるんだったら投資しろというが、投資で稼いでも投資に戻すだけになる。


趣味に生きろというが、例えばDIYなんて電動工具使うだけで近所迷惑になる。

釣り年間パスポート制で釣っていい時期が決まってるし、時期になると業者で溢れる。

プラモデルは家に置いておくと怒られるし、スプレーなんて使おうなんてできない。ジオラマも同じ。

読書も本の置き場所で怒られるし、絵画も同じだ。

陶芸も数点作ったら下手なもん増やすなと怒られる。

動画制作するとコメントが荒れる。

ブログを書くとお金にならないもの時間をつぎ込んでとなるし、アフィリエイトで稼ぐと他人から怒られる。

電子工作お金かかるわりに大したものができない。

3Dプリンターはうるさい、レーザーカッター匂いがひどい。

やる気が出ない

ああー今日も何もできなかった。

鬱で休むったってもう2ヶ月じゃん。どうすんのよ。

仕事しようと思ってパソコンつけて、そのままスマホ見てた。

スマホ見てる場合じゃなくてさっさとエクセル開かなきゃなのに。

100歩譲って仕事をしないにしても、じゃあパソコンの電源を切らなきゃなのにそれもしない。

だって本来やらなきゃいけないことは仕事からパソコン切って逃げちゃいけない。

1000歩譲って仕事パソコン切るのもしないなら、気分転換に他の家事をすればいいのにそれもしない。

だって本来やらなきゃいけないことは仕事から家事に逃げちゃいけない。

スマホ手元に無かったらそこら辺に転がってるチラシでも読むし、それも無ければ壁のシミ見て「人の顔に見えるなー」とかやってる。

在宅仕事でやる気が出ない時に励ましあえるライングループか何か欲しい…

やる気が無くなっても、他の人の進捗報告を見ればやる気が出るんじゃないか…無理かな…

君としたかたこ

堕ちて、堕ちて、ただ二人で、ずっと堕ちていたかった。光は要らなかった。ただ堕ちていたかった。何もかもなくして、ただ二人でずっと堕ちていたかった。いつか後悔する日がくるとしても、いつか二人で居られなくなったとしても、それがひとときの思い出に過ぎないとしても、二人で堕ち続けて居たかった。あの時僕たちの全部がお互いの物だったと、そう思えたら。それだけで良かった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん