2018年10月18日の日記

2018-10-18

金がない人間可哀想なのは何かをする時にまず金のこと考えないといけないことでしょ

anond:20181018232357

ああ、分かるねえ。成人向けだけどVRビデオで近いものを見かけた気がする。

あっこゴリラで泣いた

サブカル大好き!黒髪ボブにバンTにサルエルパンツに派手なスニーカー!大好きなバンドのアルバム絶対フラゲライブ夏フェスも大好き!

典型的ロキノン厨だった私は母になった。毎日働いて家事して子育てしておばさんになった。音楽Spotifyフリープランしか聴かなくなった。それで適当シャッフル再生してたら流れてきたあっこゴリラグランマって曲

気づいたら泣いてた。保育所のお迎え向かう車の中だったから慌てた

おいおいヒップホップってドラックと、女と、バイク事故って死んだダチへのメッセージだけで構成されてるんじゃないのかよ

この衝撃を誰かに話したかったけど音楽の話をよくしてた友達とはすっかり疎遠になってしまったのでここに書く

疲れた女は聴くと良い

自殺呪い

現代には呪いがある

炎上という呪い

 

松本人志が言ってたことはもっともだと思う

誰かが自殺たからって騒いだら、自殺正当化してしま

でも私は松本人志みたいに優しくないから、自殺して呪い成功した人に内心おめでとうと言っている

呪い成功した

その人が望んだかどうかなんて分からないし、本当に死にたかっただろうなんて思わないし、他の方法があっただろうとも思うし、届く刃は僅かなものかもしれないが

かに呪いは発動した

もちろん発動しないほうが多いから、自殺なんてするもんじゃない、バカを見るだけだ

でも時によって呪い成功するのもまた事実

 

呪いの代行者は何を思うだろう

誰が正しいかからないし、騒げば自殺正当化することになるかもしれない

しかし亡くなった方の無念を思うと立ち止まることができない

自分シェアしなくてもどうせ誰かがシェアして燃えるに違いない

そう思った瞬間、呪いは代行者の口から吐き出され、また他の者に感染する

やがて有名ブロガーPVのためネタにし、バズメディアが騒ぎ始め、ついにはテレビ特集を組む

呪いは国を覆う大きなうねりとなる

どこかの正義ぶったバカが行動して、ターゲット嫌がらせをする

周りの者は「そんなことするべきじゃない」と思いつつ、内心ざまぁみろと思う

呪いには抗えない

 

こんな大きなムーブを、生きたまま起こせるだろうか

眼の前の人間にすら怯える者にそんな大それたことができるだろうか

そう考えると現代呪いというのは無視できない

おねえさんの子供になってよしよしされたい

お世話してもらいたい

Red Dead Redemption 2てゲーム

今月RDR2っつー全世界待望の超巨大西部劇シミュレーターゲームが出るの

当然ゲーマーのオレは予約してるんだけどさ、、

いまこのゲームの開発会社スタッフに週100時間も働かせるブラック企業であることが判明して炎上してるのよ

ふだんホッテントリに上がってくるあらゆるブラック企業反社企業に対して清く正しいはてな民として罵倒コメント

不買を肝に銘じホワイト消費者としての自負がオレにはある、、

んだけれど今回は揺らいでる、、やばい遊びたい、、

やっぱりここで買ったらブラック容認することになる?

やすクリアしてゲオに売ればチャラか?

でも海外会社からノーカンてことでいいのでは?

予約どうしよう、、

anond:20181018224113

知らんけど、たぶんどっちも結果が出てるだろそれは。

なのに仮定だけ積み上げるのは不毛かつ怠惰じゃない?

女性の性欲って?

男性場合が出したいとか入れたいだとしたら女性は出されたいとか入れてほしいって思うわけか?

キウイフルーツが200個ほど採れた。さてどうしたものか。

冷蔵庫には50個しか入らないし、まだ黄系と緑系のキウイの収穫もある。

とても降りにくい階段がある

地下鉄への階段が降りにくくなった。あわてて降りると転んでしまいそうになる。

加齢が来たのかと思ってたんだけど、丸ノ内線階段はなぜか降りやすかった。

サザンテラスの、もとクリスピー・クリーム・ドーナツがあった場所階段死ぬほど降りにくい。

境目のわかりにくい階段は撲滅して欲しい。

村上春樹小説って何がそんなに話題になるんだ?

何冊か読んでみたけど、なんというか文章気持ち悪くて最後まで読めない

そういう経緯もあってか、何故こんなに持て囃されているのか不思議でならない

ただ、毎年文学ノーベル賞発表の時期になる度に、所謂ハルキストが毎回騒ぎ出すのは、本人に妙なプレッシャーかけているようなもんだし止めてやれよとは思う

マスコミネタに困っているのか知らんけど、毎年村上春樹を引き合いに出すのどうにかならんのか

anond:20181018230222

日本ときさな市場海外メディアが、金払ってくれんのか?

伏して金払わせてもらう立場じゃねえのかな。

anond:20181018231207

知らんから適当に答えとるんやけど、「Q9. 現在東京大学では消費電力削減に向けていくつかの取り組みをしています。知っているものを選んでください(複数回答可)」ってやつで「トイレのふたを閉めようキャンペーン」とか「ドラフトチャンバーのサッシュを閉めようキャンペーン」とか出てきたのでわろた

どっちもステッカー貼ってるの見たことあるわ、あまりにも涙ぐましい努力すぎる。

anond:20181018230702

それ店員で、「立ち読みしてないで買えよ」というプレッシャーの声掛けではなくて?

anond:20181018230702

あーあもったいない

仲良く会話すればその後にセミナーに誘われたか、絵を売ってるギャラリーに連れて行ってもらえたのに

anond:20181018221854

2.5次元の0.5に引っかかってるとそうなる。

まあなんだ。

2.0分を楽しむことができることが出来るように、そのうちなるよ。それが良いことかはわからないが、生きやすくなることではあるさ。

anond:20181017234055

わかる

増田やってると俺以外の人間バカだなあって思うもん

anond:20181018225351

美味いよ。

でも赤福の優位性は類似品があまり無い事だと思う。

東海地方には類似品あるみたいだけど他の地方で一番似たの探そうとするとおはぎくらいしかない。

から道産子の俺はただのラングドシャである白い恋人の人気があるのがよくわからん

ヨックモックでいいじゃん。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん