2018年09月02日の日記

2018-09-02

サマータイム有用性がわからない

オリンピックとかシステム改修コストとか健康被害とかは、とりあえず置いておく。

頻繁に偉い人たちがリソース割いて推進する理由が、純粋に分からないんだ。


猛暑対策節電や日照時間有効活用が謳われているけど、そんなの必要自治体企業団体が個別時間を前倒しにすれば良いだけであって、社会全体が時間を変える必要性が理解できないのだけど。

欧米の現行制度だっておかしなことやっとる、という感じで眺めてるし、そういう人が大半じゃないの?


反対や問題が多くても、社会の仕組みを変えるには思い切って推進していく場合必要だと思うのだけど。

じゃあ日本サマータイムをそこまでして進めるべきかというと、私が考える限り何一つとして有用性が見いだせない。

私の視野が狭くて考えが浅はかなだけ?

教えて、偉いひと。

anond:20180902214541

今はナイーブ人間が淘汰されるターン

ネット文字列とき不安になったりましてやメンタル壊す遺伝子はいらないの

今後の社会適応できないから子孫残さなくていいの。男も女もね

嫌われたくないと言って相手を囲んで追い込むやつwww

ほんとに辞めて。

大学に入り実家を出て、サークルなどを抜け、人間関係を少なくしたらやっとわかった。

自分も同じような人間だったって。

いくら周りに影響を受けたと言ったって、その選択をした自分のせいだって

世の中そんな甘くないんだって選択してないか自分理念が薄いんだって

薄々わかっていたけど、最近それを真っ向から見て、何やってたんだろう、何を必死になってたんだろう。そう思えるようになった。

社会に出る前に気づけただけでも良かったなあ。

なんかもう人生2周目感がある。

いや、「もう」なんて傲慢だな。

ただそうしてきただけ。それだけなんだ。

なー。

美容室で3万使ってる人を見た

俺が待合室から席へ行く時に、出ていった。

正しくは3万2千9百4十円だったけど

さんまんにせんきゅうひゃくよんじゅうえんって

すごいな。

日中いるわけでもないのに

それだけ払うとどんなサービス受けれるんだろうか

なんか数珠とか買わされたんだろうか。

出てくとき美容室行きましたー!

って感じの雰囲気じゃなかったけど

俺なんて4千円ちょいだよ。

髪切ってシャンプー込みの値段だよ。

あと美容師さんのおっぱいが微かに当たるぐらい。

さんにーきゅうよんぜろ

髪切るのって月イチぐらいだろうから

年間39万5千2百8十円

すごいなー…いいなぁ。うらやましい。

俺には無理だなぁ…

デート()に半ズボンはいてきた奴くたばれ

数年前の合コンで知り合って、そのあと数回食事しただけで何年も付きまとってくんの正直キモい

サバ婚見て「社会に出て磨かれた可能性あるんじゃね?!」って、超絶暇すぎたのも相まって食事行ったら、めちゃくちゃつまんない!引くわ!

なんで半ズボン?お前が決めた店「デートに最適なカウンター席」が売りの店だよ?何をもって半ズボンはいたんだよ、今日いつもより涼しい日なのに馬鹿

こっちは興味もない相手だけど、恥かかせちゃいけないなって、ちゃんとした服装来て、化粧して、髪巻いて、何時間も準備してんだよ

お前が頑張って店探したのとか、そういうの考えてこっちも労力使ってんだよ

なのになんだ?半ズボン馬鹿か?付き合ってたらまだ分かる、数年ぶりに会う相手に半ズボンか?しかも私、お前にとっては憧れの存在なんだろ?ふざけんな

隣歩くのが恥ずかしい人と過ごすのがこんなに苦痛だなんて思わなかった、不細工なら不細工なりに雑誌読んだり店行った精一杯マシに見えるように頑張れよ

普通な話題広げようとか思うけどそれもしたくなくなった、全てはお前の服装のせい、だっせぇ服のせい、ママに「これで大丈夫かな?」って聞かなかったん?

「またね」って言われたけどもう一生会うつもりはないです、「じゃあね」しか言わなかったので察してほしい

サシで会う時に半ズボンは辞めろよって最後に言ってあげたかったけど 下手にLINEして刺されたりしたら怖いので送りません

あと付き合ってもいないのに、結婚の話とか出されるの本気で気持ち悪いし寒気がする

じゃあの

「い」で韻を踏んで皆でラップしよう!日曜日をぶっ飛ばせ!

未来

嫌い

そんなの知らない

今日多々良川(夜)

なんとなく涼しい

水位低い

遠くにサギが2羽立ってるのが見えたけど種類までは判別できず

後ろからサギの鳴き声がしたと思ったら人の声だった

これまで夜にきいてたカモっぽい声は全部アオサギの声だったみたい

今日玄関の下

アゲハ蝶の幼虫がサナギになってた

もう一日たつけどまだ羽化してない

と思ったら2週間くらいサナギでいるらしい

けっこう長いのね

セミみたいにサナギになったら一晩で羽化するイメージあった

今日の家の上の空

ツバメがやたらよく飛んでた

「分かってない」とレッテル貼りする行為

「分かっていない」の判断基準が分からない。

こうこうこういうことだよね?と前提としての正誤確認自体地雷になることもある。

正しいならまずはそこまでは分かり合えてるし、間違っているなら認識を改めるなどする。

けど、「分かっていない」と言われると何をどうしていいかからなくなる。

なにその「分かっていない」って???

どうも「こうすればいいんでしょ?」と開き直って言っているように聞こえるみたいだが、そんなこと思ってもいないし明言もしていない。

そう映るのなら、どういう言動ならより好ましかたか言って欲しいし、自分改善したい。

だけど「分かっていない」以上の分解能がなく、こちらがあれこれ考えてあの手この手を尽くさねばならない。

それってお互いにとって不利益では???と思う。

anond:20180902214541

構造的にはそうかもしれませんけど、それ藁人形ですよね。

あらゆる男女差別は許されませんよ。

ネットで、女が男を叩く。

また、自称フェミニストの男が男を叩く。

これだから男は」

「これだから日本人の男は」

それでどうなるか。

それを読んだナイーブな男が怯えるだけで、叩きたい男には届かない。

増田で1000ブクマもらっても履歴書に書けやしない

この人と一緒に居たい、という人ばかり俺から離れていく

近づけば離れてゆく、こちから離れたらもうそれっきりで、

その人たちは、他の誰かと幸せになってゆく

なんで俺には誰もいないんだ

未来の行動にフォーカスするのは悪いこと?

悪いことが起こったとき、もちろん再発防止に向けた原因究明やそれが相手気持ちに与えた影響を考えることは重要だが、個人的にはそれらを踏まえた未来の行動を考えることがより重要だと思っている。

どこにウェイトを置くかは人それぞれだと思うんだけど、前者のうち特に気持ちにウェイトを置く人からすると、未来の行動を考える行為は不誠実に映るらしい。

そこ「も」考えているんだけど、未来の行動を考えることは逃げだとのこと。

気持ちに寄り添うこと「のみ」を求められても困っちゃう、それだけをするわけにもいかいから。

エッチなんだけど切ないエロ漫画

おすすめ教えてください!

anond:20180902160054

ん?桁間違えた?

3000円程度の安い店ならみんな行ってる。

鬱状態が酷いので呼吸を整えながら瞑想しよう、と瞳を閉じて呼吸に集中しようとしても、次から次へとフラッシュバックのように辛い出来事や思い出が現われては消えてゆく。

呼吸に集中するのってとても難しい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん