チラシやサイトを見ながら味の想像をしたり「ハーフ&ハーフにするならどれかな~」と想像するのが最高に楽しい。
実際頼むと「思ってたのとちょっと違ったな…」ってなる。おいしいんだけど。
宅配寿司でも似たようなことをする。
盛り込みの「このネタとこのネタは交換だな。でも追加料金か…結構いい値段になるな」とか。
楽しい。
うちの部に相談女がいる。
何かにつけ相談がありますといってきて、この仕事はやりたくない、あの仕事がしたい、お局様とお仕事するのは嫌だ、って延々と愚痴を聞かされる。
他の誰かに押しつけるのが一番かな?やっぱ。
例の白ハゲ漫画描きみたいなチンポ騎士を無批判に持ち上げちゃうネトフェミを見てると
自称自立したアタクシの世話をあれこれ焼いてくれるのが「優しい家父長制」なんだなぁとしみじみ思わされる次第
友人さんかっけー
嘘つきがおるな
2018卒はもう就職してる件
プロデューサーではないが、支え導いてあげる、頼られるべき存在として重なる部分があり、悪いアクションではないと本気で考えている。
こういう絡み方を上から目線で不快と捉えるか、照れ隠しの下手くそな絡み方だと捉えるかは個人差があり、それはあなたではなく元増田の奥さんが感じることだ。
それに応じて微調整をしていけばいい。少なくともなんのアクションもせず不快感を押し殺しつづけるよりは良いと思って、自分なりに本気で親身になって書いたことだ。
ネガティブに陥る人というのは、守られていないと感じるから恐怖に身をすくませるのだ。
自分の能力に対する不信や、他人に対する不信から安心を得られないせいで、常に必要以上の危機を感じ取り、ネガティブな言動をするのだ。
3つだけ言う。4行で終わりだ。ちょっと聞いてくれ。
ただの私の中の解釈ではあるが
B.なんか感受性が凄い
だいたい主人公はAB両方を備えている
Aが凄いとバトルシーンで映えるから人気者
Bが凄いと話の中心人物になれることもある
AB共に根底は同じかもしれないけど、両方が伸びるかは生き様による
アムロは元々機械が好きでMSにも興味津々、僕が一番うまく扱える環境だから必死に育った
カツはBは凄くてもアムロにはなれなかった
シャアはそもそもABどちらもなかったと思う、ただ操縦が上手いし賢いし他の事もなんでもできるけど
多分、自分も薄々ないんじゃなかとは考えてたんじゃないかなガンダムのパイロットと比べて
でも超NTさんなララアは不思議さんだしNT=不思議さんだったらララアの理解者な自分であればいいかなとも思ってた
だからシャリアブルを援護しなかった、大人な人物且つNTな男とか理想像だもの
で、ララァが死んじゃって超ショックを受けて、導いてくれと泣いちゃう
そんでララァが本当に導いてくれる、シャアにも敵が見えるようになる
ここが一番説得力が皆無だけど個人的にシャアのNT能力はララァがくれたと確信している
この時点ではどう転ぶかわからなかったかもしれないけどあくまでシャアが持つのはAの方のみ
この後、シャアがB的な能力を得る事は全くない、そこがシャアの超コンプレックス
Zガンダムでシャアことクワトロは周りが察してる事を察せないシーンや
考え方が食い違うシーンが度々ある、やりすぎて常人よりも察せないんじゃないかくらい
NTの考えを理解して助けになってやろう、だって私もNTだもんっていう
シャアの考えは肝心の良い人系NTにはむしろ反対される根本が傲慢且つ過激だから
そこを紛れもなくAB備えてるくせにロクでもないシロッコに見透かされ馬鹿にされる
NTのなりそこないだと
カミーユが助けてくれたのは本当に感激だったろう
シャアが逆襲のシャアであんなことするまで過激になった理由は未だに納得いってないけど
アムロと決着が云々とよく聞く説ならNTコンプレックスの大元にAの分野で勝てば
ただパイロットやってるアムロに一矢報いたと思い込めるのを期待したのかな(勝っても長生きする気なさそうだし)
ZZで再登場した妹のセイラがどうせロクなことしないから死んでくれと考えたのは
アムロもカミーユもシャアのコンプレックスには不思議と最後まで気づいてあげられなかった
なんなら彼はNTで政治家向きで彼に組織を任せれば安心くらいに考えてた
気づいてあげられたらどう変わっただろうか、多分逆襲のシャアが早くなったろう